説明

国際特許分類[G02B5/20]の内容

物理学 (1,541,580) | 光学 (228,178) | 光学要素,光学系,または光学装置 (130,785) | レンズ以外の光学要素 (35,124) | フィルター (11,475)

国際特許分類[G02B5/20]の下位に属する分類

国際特許分類[G02B5/20]に分類される特許

7,141 - 7,150 / 7,245


【課題】 透過モードにおいては鮮やかなカラー表示が可能であり、反射モードにおいては明るいモノクロ表示が可能で、更に、ギャップの均一性がよく、製造が容易なモノカラー型の液晶表示装置を提供する。
【解決手段】 本発明の液晶表示装置1は、液晶パネル50とバックライト40とを備えている。液晶パネル50には、半透過反射膜13とカラーフィルタ12が設けられており、半透過反射膜13は液晶30に対してカラーフィルタ12よりも観察側に配置されている。 (もっと読む)


特にLCDカラーフィルタ(9)やスペーサ材料(15)を表示装置の基板(1)に静電蒸着させる方法は、赤、緑、青色のカラー材料(8)とブラック・マトリックス材料(14)またはスペーサ材料を連続して静電蒸着させる工程を備える。蒸着チャンバ内の単極電荷のエアロゾル化材料には、(外部から)印加される電界によって基板表面に(好ましくは反重力方向に)導かれる、大きさが制御された静電力を与えられる。
(もっと読む)


【課題】 基板に予め形成された基準パターンの基準位置に対するスペーサ粒子の配置を高精度に行おうとするスペーサ吐出装置を提供する。
【解決手段】 インク吐出装置3を基板7に対して相対的に移動しながら該インク吐出装置3の吐出ノズルからスペーサ粒子を吐出するスペーサ吐出装置1であって、前記スペーサ粒子の吐出時の前記基板の移動方向Aにて前記インク吐出装置3の後方に配置され、前記基板上に予め形成されたにブラックマトリクスを撮像する撮像手段4と、該撮像手段4で撮像した前記ブラックマトリクスの画像を用いて該ブラックマトリクスのT字状又は十字状の交差部を基準位置として検出し、該基準位置に対して前記スペーサ粒子を吐出させるように前記インク吐出装置3を制御する制御手段5とを備えたものである。 (もっと読む)


【課題】 基板表面にインクジェット法にて塗布を行う工程で、吐出性が良好であり、印字抜けも少ない上、得られた塗膜のムラが低減される硬化性樹脂組成物、この硬化性樹脂組成物を使用した高品質のカラーフィルタ、このカラーフィルタの製造方法、およびこのカラーフィルタを用いた液晶表示装置などを提供すること。
【解決手段】 色材(a)、溶剤成分(b)、分散剤(A)、単量体(c2)を含有する硬化性樹脂組
成物であって、溶剤成分(b)が、水酸基を有する化合物(b1)と水酸基を有しない化合物(b2)との両方を含有し、さらに分散剤(A)が4級アンモニウム塩基を有する重合体を含有することを特徴とするインクジェット用硬化性樹脂組成物、該硬化性樹脂組成物を用いて形成されたカラーフィルタ、及び該カラーフィルタを用いた液晶表示装置。 (もっと読む)


【課題】ブラックマトリックスをフォトリソグラフィ法により形成することなく転写法により、寸法精度が良好で透明基板に対して定着のよいブラックマトリックスが設けられるようにし、インクジェット方式でカラーフィルタを製造する利点を生かした高精度のカラーフィルタを得る。
【解決手段】カラーフィルタを製造するに際して、支持部材4に隔壁インク層3を形成した後、所望のパターンのネガパターンである凸部を有する剥離部材により隔壁インク層3からネガパターンで隔壁インクを剥離除去し、支持部材4に残った所望のパターンの隔壁部材31を透明基板7に転写して、透明基板7上に開口部を有するパターンとした隔壁6を形成し、透明基板7上の隔壁開口部9にインクジェット方式により着色インクを吐出して、着色層を形成する。 (もっと読む)


【課題】塗布工程において、簡単な方法で乾燥ムラを低減することが可能な薄膜形成方法、有機EL装置の製造方法および液滴吐出装置を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明の薄膜形成方法は、基板の塗布領域にインクジェット法により薄膜を形成する薄膜形成方法において、薄膜形成材料を溶媒または分散媒に溶解または分散させた液状体を、高圧雰囲気下、例えば、溶媒または分散媒の蒸気圧以上の雰囲気で、前記塗布領域にインクジェット法で塗布することにより、塗布工程において、簡単な方法で乾燥ムラを低減する。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、液晶表示装置とした際に光漏れ等がなく、またカラーフィルタの欠陥検査の際に擬似欠陥が検出されることが少ないカラーフィルタ、およびその製造方法を提供する。
【解決手段】 本発明は、透明基板と、前記透明基板上に形成され、少なくとも遮光材料および樹脂を含有する遮光部と、前記透明基板上の前記遮光部の開口部に形成された画素部とを有するカラーフィルタであって、 前記遮光部の端辺の形状を座標データに変換し、各座標点から最小二乗法により近似直線を算出した際、 各座標点の近似直線からの距離の標準偏差が、0.2以下であり、 かつ前記座標データをグラフとした際、前記近似直線からの距離が1.0μm以上となるピークにおける、隣接する上側頂部間の距離、および隣接する下側頂部間の距離の平均が5.0μm以上であることを特徴とするカラーフィルタを提供する。 (もっと読む)


【課題】 染料の耐光性、耐熱性、パターン形成性(現像性)および液保存性に優れた着色剤含有硬化性組成物、並びに、それを使用したカラーフィルタおよびその製造方法。
【解決手段】
着色剤を含んでなる着色剤含有硬化性組成物であって、前記着色剤が下記一般式(I)で表される化合物を含むことを特徴とする着色剤含有硬化性組成物、並びに、これを用いたカラーフィルタおよびその製造方法。
(もっと読む)


入射光を異なる特性を有す第1の部分及び第2の部分に分離する光学分離フィルタ。この分離フィルタは、漏斗状構造体(F1)に構成される反射型フィルタ(FR)を有する。構造体(F1)の各々は、入射光を受ける入口領域(IA1)と、入口領域(IA1)よりも小さく反射した入射光(RL)を出口領域(OA1)に向けて集中させる出口領域(OA1)とを有する。構造体(F1)は、第1の特性(C1)を有する光をそれぞれの第1の出口領域(OA1)に向けて反射し、第2の特性(C2)を有する光をそれぞれの第2の出口領域(OA2)に向けて透過させるように構成された漏斗状構造体(F1)の第1のグループを有する。
(もっと読む)


反射鏡は、光学面(313)を画定する本体(333)を備える。反射面(332)は、少なくとも1つのノッチフィルタを画定する誘電積層を含み、光学面上に配置される。反射鏡は、画像プロジェクタ(300)の光源により生成される光スペクトルにおける不所望のピーク波長を除去するために使用される。
(もっと読む)


7,141 - 7,150 / 7,245