説明

国際特許分類[G03B17/38]の内容

国際特許分類[G03B17/38]の下位に属する分類

国際特許分類[G03B17/38]に分類される特許

411 - 416 / 416


【課題】人工光源に照明された被写体でも適正な色バランスで撮影でき、色再現性のよいプリントを得ることができる構成の簡単な電子制御カメラを提供する。
【解決手段】被写体を照明する光の可視光成分と赤外光成分がそれぞれ可視光測光部14、赤外測光部12により測定され、CPU10は上記可視光成分と赤外光成分に基づいて、写真プリント上の色バランスを補正するための処理として、ストロボ部18を発光させて露出制御部16により露出を行う。 (もっと読む)


【目的】 コンパクトカメラ等にも装着できるリモートコントロールシャッター装置を得る。
【構成】 カメラのシャッターボタン3の上にリモートコントロールシャッター装置5をベルト6で緊結して装着し、リモートコントロール送信機14から送信する赤外線信号または超音波信号によって、内蔵されている電磁プランジャー装置8を作動させて前記シャッターボタン3を押し、シャッタを作動させるように構成した。 (もっと読む)


【目的】せっかく他人や見知らぬ人が来たら吠える番犬が現代ではペット化され、他人が来たらよろこび吠えるようになってきている。これを本来の番犬にもどせないか。
【構成】番犬のいるのど元首輪にマイクロフィルムカメラを付け、もうひとつの上方の針金との間が、吠えると開くようにしておくと、引くとシャッターが押される方式のカメラならば、写真は撮れる。3回ほど吠えると、3回でシャッターは止まり、同時に上方の首輪のセンサーが放出され明かりが点くという構成。 (もっと読む)


【構成】本発明のカメラは、カメラ本体に設置された各種操作手段と、吊り紐6が挿通される開口52が形成された吊り金具5と、吊り金具5に作用する荷重を検出する荷重検出手段7とを有する。吊り金具5は、2つの平行な長孔54を有し、両長孔内にビス55を挿入して、カメラ本体に対し平行移動し得るように構成されている。荷重検出手段7は、吊り金具5に荷重が作用する方向Aと逆方向Bへ吊り金具を付勢するバネ8と、バネ8の付勢力に抗して吊り金具5が矢印A方向に移動したことを検出するセンサー9とで構成されている。センサー9が吊り金具5に荷重が作用していることを検出したときは、各操作手段による操作の全部または一部が実行されない。
【効果】カメラを吊り下げて持ち運ぶ際に、誤動作を防止することができる。 (もっと読む)


【目的】自動販売機でおこる犯罪時の証拠写真を撮影することができる自動販売機用の防犯カメラを提供する。
【構成】自動販売機に設けたリミットスイッチによるセンサにて作動するカメラを設ける。 (もっと読む)


【目的】 本考案は長尺な杆1の一端に水中カメラ13を固定させて撮影すれば、船縁から釣り上げた魚が泳ぎながら上げられる状態の写真を撮ることができ、成果が後に残るので、その場で魚を逃がして、釣りをゲ−ムとして楽しむことができ、且つ自然保護に寄与できると共に、他の多くの用途が得られる。
【構成】 長尺な杆1の一端に水中カメラ13を固定させると共にシャッタ−ア−ム4を回動可能に支持し、杆1の他端側に引金6を設け、該引金6とシャッタ−ア−ム4とをワイヤ−7で連結させて水中でも撮影可能な構造とする。 (もっと読む)


411 - 416 / 416