説明

国際特許分類[G03G21/06]の内容

国際特許分類[G03G21/06]の下位に属する分類

国際特許分類[G03G21/06]に分類される特許

11 - 20 / 129


【課題】高速で多数枚プリントを行っても、画像濃度が低下したり、転写メモリーが発生したりするという問題が発生せず、継続して高品質のプリント画像が得られる電子写真画像形成装置を提供することにある。
【解決手段】少なくとも第1帯電手段1と、露光手段2と、現像手段3と、転写手段4と、転写媒体30へトナー像を転写した後に前記第1帯電手段と逆極性の電位を感光体10に付与する第2帯電手段5と、前記感光体上の転写残トナーをクリーニングするクリーニング手段7を有する電子写真画像形成装置であって、前記感光体が導電性支持体上に感光層、表面保護層の順に層を形成されたもので、前記表面保護層が少なくとも無機微粒子と架橋構造を有する樹脂を含有していることを特徴とする電子写真画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】長期間、継続的に使用されても、除電性能の低下が少なく、安定した除電効果を発揮し、静電オフセットの発生を効果的に抑止することが可能な定着装置を提供する。
【解決手段】未定着画像が静電転写された記録シートを定着ニップに通紙し、未定着画像を熱定着する定着装置5であって、加熱回転体51と、加熱回転体51に圧接して加熱回転体51との間に定着ニップnを形成する加圧回転体52と、定着ニップnよりも搬送方向下流に配され、定着ニップnを通過中の記録シートと接触し、加熱回転体51及び加圧回転体52の表面上の電荷を、当該記録シートを介して除電する除電回転体53と、を備え、除電回転体53は、導電性の回転体である。 (もっと読む)


【課題】搬送中における異常画像の発生を防止すると共に、経時における異常画像の発生を防止することが可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】定着手段に対してトナー画像が転写された転写紙を案内するガイド板11を備えたガイド部材25であって、搬送される転写紙上のトナー画像に対して電荷を付与する電荷付与手段21を設けた。 (もっと読む)


【課題】装置本体へのカートリッジの装着位置にばらつきが生じた場合においても、感光体ドラムの長手方向全域に対して除電手段により確実に除電できるカートリッジ及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】記録媒体に画像を形成し、露光光を発するLEDランプ51が移動可能に設けられた装置本体に着脱可能なカートリッジにおいて、感光体ドラム1と、カートリッジ201が装置本体に装着された際に、感光体ドラム1の表面にLEDランプ51から発せられる露光光を照射するために、カートリッジ201の長手方向の端部においてLEDランプ51の前記長手方向と交差する方向の位置決めを行う位置決め部54とを有する。 (もっと読む)


【課題】スキャン対象原稿照射用光源又は静電気除去用光源として使用されるLEDアレイにおいて、光源であるLEDから照射される光の反射効率を下げることなく、LEDアレイに載置される様々な部品の載置場所を明確に示すことを目的とするLEDアレイ。
【解決手段】基板と、前記基板に複数実装される白色のLEDと、前記基板を被覆し、前記LEDから照射される光を反射する白色のレジスト膜と、前記白色のレジスト膜上に白色で印刷され、前記LEDから照射される光を反射するシルクと、を具備し、前記シルクは、識別情報を文字列で示すとともに、前記LEDの載置場所にそれぞれ対応するように隣接して設けられたことを特徴とするスキャン対象原稿照射用光源又は静電気除去用光源として使用されるLEDアレイ。 (もっと読む)


【課題】帯電部材を清掃すると共に、像保持体の帯電性を向上させた清掃部材及び画像形成装置を得る。
【解決手段】感光体ドラム40の回転方向に沿って帯電ロール42の上流側には、帯電ロール42の表面に接触すると共に、感光体ドラム40との間に隙間を設けた状態で、感光体ドラム40の表面に近接して、クリーニングロール46が配設されている。このクリーニングロール46をマイナス印加して放電させることによって、感光体ドラム40の表面を負帯電させる。これにより、感光体ドラム40の帯電性が向上する。 (もっと読む)


【課題】感光体表面の帯電工程が表面近傍での放電により行われる場合においても、感光体の感度や帯電性能を低下させることなく長期間に亘ってピンホールの発生を抑制できる画像形成装置を提供する。
【解決手段】感光層の層厚(累積印字枚数)と除電光量との関係、及び除電光量を低下させたときのドラム表面電位V0が所定値(例えば600V)となる感光層の層厚(累積印字枚数)と帯電バイアスとの関係を予めROM92(或いはRAM93)に記憶させておき、カウンタ95でカウントされた累積印字枚数に応じて制御部90から除電ランプ20及びバイアス制御回路41に制御信号を送信し、除電ランプ20の除電光量、及び帯電装置2a〜2d内の帯電ローラ21に印加される帯電バイアスを段階的に低下させる。 (もっと読む)


【課題】クリーニングブレードによる転写残トナーの除去クリーニングを、画像形成装置の大型化やエネルギー消費量の増大を招くことなく、また、クリーニングブレードの静電潜像担持体への当接に伴う両者の摩耗を長期にわたり抑制して行う。
【解決手段】クリーニングブレード61より上流側に感光体1上の転写残トナーを摺擦する除電シート93を配置する。除電シー93は、転写残トナーを摺擦した際帯電列において転写残トナーに対して現像バイアスと同極性側に位置する導電性シートであり、接地電位に電位設定される。 (もっと読む)


【課題】 本発明の目的は、長期の使用においても、高温高湿環境下で発生する画像不良を防止した画像形成装置を適用することである。
【解決手段】 本発明は、回転可能な像担持体と、所定の極性の電圧が印加されることで前記像担持体を帯電する第一帯電手段と、前記第一帯電手段により帯電された帯電面を露光により形成された静電潜像に基づいてトナー像を形成するトナー像形成手段と、電圧が印加されることで前記像担持体に向かって放電可能である第二帯電手段と、を有する画像形成装置において、前記第一帯電手段が前記像担持体を帯電する動作を停止させ、放電を生じさせる電圧値であって、前記極性と逆極性の電圧を前記第二帯電手段に印加した状態で前記像担持体を回転させる動作を実行する制御部を有する。 (もっと読む)


【課題】無駄なトナー消費を抑制し、またトナーの小粒径化にも対応することのできる技術を提供する。
【解決手段】現像ローラ7aに直接接触する接触トナーと、接触しない非接触トナーとを担持させる。非接触トナーは帯電量が低いため現像ローラ側への引き戻しが弱く感光体2の非露光部にも付着する。そこで、トナーの正規帯電極性(負極性)とは逆極性(すなわち正極性)の転写バイアスVt1を中間転写ベルト8aに印加し、転写位置TPの手前位置TP0で感光体2の非露光部との間に放電を生じさせる。非露光部に付着した負帯電粒子は極性が反転する。ブラシローラ4aに与えるクリーニングバイアスVbrも正極性とし、正帯電粒子を残し負帯電粒子のみを吸着し感光体2表面から除去する。感光体2表面には常時概ね一定量の正帯電粒子が付着した状態で画像形成プロセスが進行する。 (もっと読む)


11 - 20 / 129