説明

国際特許分類[G09F13/34]の内容

物理学 (1,541,580) | 教育;暗号方法;表示;広告;シール (131,780) | 表示;広告;サイン;ラベルまたはネームプレート;シール (36,367) | 照明サイン;照明広告 (2,735) | 可動部材と協動する光源を持つもの,例.光源を閉じたり開いたりするシャッターを持つもの (5)

国際特許分類[G09F13/34]の下位に属する分類

回転遮蔽体と組合わせたもの

国際特許分類[G09F13/34]に分類される特許

1 - 5 / 5


【課題】スティック自体に設定された軸に対する移動方向に応じて発光色を変化させる操作子を提供する。
【解決手段】スティック型操作子21は、X軸、Y軸、Z軸の3軸のそれぞれの方向に生じる加速度値を取得する加速度センサ61と、スティック型操作子21に取り付けられ、加速度センサ61が取得したX軸、Y軸、Z軸それぞれの加速度値に応じて発光するLED64と、LED64の発光を制御するCPU63と、を備える。CPU63は、加速度センサ61が取得した加速度値が、スティック型操作子21のX軸、Y軸、Z軸の3軸のうち少なくとも1軸において0とみなせる値ではない場合に、0とみなせる値以外の加速度値が取得された軸に対応する色でLED64を発光させる。 (もっと読む)


【課題】従来の複数画像表示装置は、複雑で、厚い構造で、重量があり、高価な装置で、画像切り替えも瞬時に行うことはできなかった。また、床面、柱側面、車両外装面、窓ガラス面などには簡単に取り付けられなかった。
【解決手段】光源の点滅あるいは光源からの光の繰り返される遮蔽と開放によって、上側にあるいは前方に設置した複数の画像の高速切り替えを可能にし、機械的駆動部を省略あるいは簡素化し、装置を軽量、コンパクト化し、広い範囲の場所に取り付け可能にした。 (もっと読む)


【課題】不要なときにはメッセージ表示を看えないようにし、この隠されていたメッセージ表示が光照射によって看れるようにすることで、面白味のある表示形態とする。
【解決手段】メッセージ表示を隠蔽状態で付記可能とした表示プレート3と、該表示プレート3を光照射可能とする発光装置11とを備え、該発光装置11による表示プレート3の光照射によってメッセージ表示を現出する。また、可視光領域で隠蔽可能となるよう蛍光体を用いてメッセージ表示を付記可能とした表示プレート3と、該表示プレート3に紫外線光を照射可能とする発光装置11とを備え、該発光装置11の紫外線光に反応してメッセージ表示の蛍光体を所望の色に発光可能にする。 (もっと読む)


【課題】タイヤ等の回転体の回転位置、回転速度等に拘束されること無く、目視・認識されやすい回転体表示装置の提供を目的とする。
【解決手段】回転体である車両のホイール102/タイヤ108の回転速度、回転位置を回転検出器105で検出し、表示制御部107が、検出された回転位置、または回転速度に合わせ、絵・文字等の画像データの表示位置を決定し、決定された表示位置に表示を随時切り替えるように、ホイール102に固定された液晶表示装置101の表示を制御する。 (もっと読む)


【課題】 タクシ−の屋根等に広告掲示内容の追加を可能にするもの。
【解決手段】 可変突出式広告体として各側面に広告表示を有する内外二重の環状側面体において、外側の環状側面体を設置面に固定し、内側の環状側面体の頂部を覆ってあり、かつ内側の環状側面体を突出自在にする。突出させる1例として外側の環状側面体の底板上の左右に位置する軸受けに左右のネジ山の方向を異にするネジ棒を水平方向に通し、一端をモ−タ−に連結して回転可能にするとともに、内側の環状側面体の頂部を固定の頂点にし、ネジ棒の左右をボルトを介して拡縮自在の底辺とする三角形状のリンク装置を構成してある。また、夜間用に内外の環状側面体の少なくとも一部を透光性のあるものにし、その内側に光透過性のある板状体を接合して板状体の端縁に発光体を取付けたものもある。 (もっと読む)


1 - 5 / 5