説明

国際特許分類[G09G3/20]の内容

物理学 (1,541,580) | 教育;暗号方法;表示;広告;シール (131,780) | 静的手段を用いて可変情報を表示する表示装置の制御のための装置または回路 (71,488) | 陰極線管以外の可視的表示器にのみ関連した,制御装置または回路 (45,667) | マトリックス状に配置された個々の要素の組み合わせによりその集合を構成することによって多数の文字の集合,例.1頁,を表示するためのもの (44,823)

国際特許分類[G09G3/20]の下位に属する分類

国際特許分類[G09G3/20]に分類される特許

20,211 - 20,220 / 21,215


【課題】動作条件の変化に応答して、特にディスプレイ上の画像を見る者に通常は見えないようなやりかたで応答してアナログ・ディジタル変換器を較正する。
【解決手段】アナログディスプレイ信号でエンコードされた画像を表示するよう構成されるディジタルディスプレイ回路において、ディジタルディスプレイ回路は、画像のピクセルデータ要素を復元するアナログ・ディジタル変換器(ADC)回路を含む。アナログディスプレイ信号の垂直帰線消去期間のあいだにADC回路が較正される。垂直帰線消去期間の外で、ADC回路を用いてアナログディスプレイ信号中の情報がピクセルデータ要素のディジタル表現に変換される。例えば較正は、ADC回路の動作パラメータのうちの特定のものについてより許容可能な値を決定することを含みえる。 (もっと読む)


【課題】ソースドライバ内部のデータ入出力ライン数を低減することにより、設計の負担及び製作費用を減少することのできる平板表示装置用のソースドライバ及びその内部での画像データ圧縮送信方法を提供すること。
【解決手段】本発明のソースドライバは、N(Nは自然数)のチャネルに対するピクセルデータを1つの単位とする画像データシーケンスを生成する入力部(100)と、画像データシーケンスをN/L(L、N/Lは自然数)のチャネルに該当するデータ幅を有するデータバスで圧縮して出力するマルチプレキシング部(200)と、画像データシーケンスのうち、ラッチ命令が入力された時点のピクセルデータを入力されるM(Nより大きい自然数)のラッチで構成されたラインラッチ回路(400)とラッチに対するラッチ命令のタイミングを制御するシフトレジスタ(300)とを備える。 (もっと読む)


【課題】回路コストを低減でき且つ設計の柔軟性を増すことのできる、ガンマ補正電圧発生装置を提供する。
【解決手段】ディスプレイにおけるガンマ補正電圧発生装置が開示されている。該装置は、集積回路装置とガンマ補正電圧発生回路とを含む。本発明において、ガンマ補正電圧発生回路の一部は集積回路装置の内部に配置されている。集積回路装置の外部に配置されている従来のガンマ補正電圧発生回路と比較して、本発明の装置は使用する電子部品が少なく、そのため回路コストを低減できる。 (もっと読む)


【課題】初期化期間を減らしながらも初期化期間でスキャン電極とサスティン電極間の面放電を防止することができるプラズマディスプレイ装置及びその駆動方法を提供する。
【解決手段】このプラズマディスプレイ装置はスキャン電極へリセットパルスを印加するスキャン電極駆動部と、 前記スキャン電極駆動部が印加する前記リセットパルスの下降終了時点を変化させるタイミングコントロール部とを含み、前記タイミングコントロール部は前記リセットパルスの上昇終了時点を変化させることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】消費電力を増大させることなく、表示メモリへの高速データ書込みを可能とする。
【解決手段】階調電圧発生回路(181)により生成された複数の階調電圧の中から液晶パネルの1ライン分の画素のそれぞれを駆動する所望の階調電圧を、メモリ(140)から読み出された表示データに基づいて選択する階調電圧選択回路(183)と、階調電圧選択回路により選択された階調電圧に基づいて液晶パネルへ供給すべき駆動信号を生成する第1ドライバ(185)と、液晶パネルの複数のラインから表示すべき1ラインを順次選択する信号を生成する第2ドライバ(70)と、外部端子とメモリの入力との間に結合され、上記外部端子の数に対応するビット数の単位で、外部端子へ供給されたデータを取り込んで格納可能とされると共に、上記ビット数のn倍(nは整数;n>1)の単位で格納されたデータを上記メモリへ供給可能なデータ保持回路(160)とを設けた。 (もっと読む)


【課題】表示データ量の増加に対応可能な転送レートを低消費電力で実現することができる表示コントローラ、表示ユニット及び電子機器を提供する。
【解決手段】表示コントローラは、表示データを記憶する記憶手段と、ビット幅Kの表示データを受信する第1の表示データ受信手段と、ビット幅Kの表示データを、ビット幅L(Lは、Kより大きい自然数)に変換する第1のビット幅変換手段と、ビット幅N(Nは自然数)のパラレルバスを介して表示データを受信する第2の表示データ受信手段と、ビット幅Nの表示データをビット幅L(Lは、N以上の自然数)に変換する第2のビット幅変換手段と、第1又は第2のビット幅変換手段によって変換されたビット幅Lの表示データを記憶手段に書き込む表示データ書込手段と、記憶手段から読み出された表示データに基づいて、表示部を表示駆動する表示駆動手段とを含む。 (もっと読む)


【課題】従来とは異なる方式で電流駆動型発光素子の発光階調を設定する技術を提供する。
【解決手段】画素回路210は、電流プログラミング回路240と、電圧プログラミング用トランジスタ251,252とを備える。有機EL素子220の発光階調の設定時には、第1と第2の電圧プログラミング用トランジスタ251,252をオフ状態とオン状態にそれぞれ設定し、電圧信号Vout を利用して電圧プログラミングを行う。次に、第1と第2の電圧プログラミング用トランジスタ251,252の状態を切換え、電流信号Iout を利用して電流プログラミングを行う。 (もっと読む)


【課題】従来とは異なる方式で電流駆動型発光素子の発光階調を設定する技術を提供する。
【解決手段】画素回路210は、電流プログラミング回路240と、電圧プログラミング用トランジスタ251,252とを備える。有機EL素子220の発光階調の設定時には、第1と第2の電圧プログラミング用トランジスタ251,252をオフ状態とオン状態にそれぞれ設定し、電圧信号Vout を利用して電圧プログラミングを行う。次に、第1と第2の電圧プログラミング用トランジスタ251,252の状態を切換え、電流信号Iout を利用して電流プログラミングを行う。 (もっと読む)


【課題】光源への接触・非接触を区別するためのスイッチを設けることなく、表示画面への接触・非接触を判定し得る光入力機能付き表示装置を提供する。
【解決手段】受光領域面積を計算し、この受光領域面積の基準面積からのずれ量が十分小さく、受光領域面積の時間変動量が十分小さく、受光領域の円形度が十分大きい時に接触したと判定する。 (もっと読む)


【課題】 アドレス走査の安定性を損なうことなくアドレス走査を高速化することができるプラズマデイスプレイ装置及びその駆動方法を提供する。
【解決手段】 表示セル各々内には電子線によって励起されて波長域200〜300nm内にピークを有するカソードルミネッセンス発光を行う酸化マグネシウム結晶体を含む酸化マグネシウム層が設けられたプラズマディスプレイパネルが用いられ、アドレス期間において行電極駆動回路は全表示ラインを構成する行電極対各々の一方に走査パルスを順に印加すると共に列電極駆動回路は走査パルスが印加される表示ラインに対応したデータパルスを列電極に供給する。 (もっと読む)


20,211 - 20,220 / 21,215