説明

国際特許分類[G09G5/28]の内容

国際特許分類[G09G5/28]に分類される特許

1 - 10 / 59


【課題】三次元映像を表示するための画面に二次元映像を表示する際に、当該二次元映像に含まれる文字の視認性を向上できる電子機器、表示制御方法及びプログラムを提供すること。
【解決手段】実施形態によれば、電子機器は、文字画像生成手段、第1画像生成手段、映像合成手段及び表示画像生成手段を具備する。文字画像生成手段は、ディスプレイが三次元映像を表示するための三次元映像表示モードに設定されている場合、前記ディスプレイが二次元映像を表示するための二次元映像表示モードに設定されている場合に生成される第1文字画像とは異なる第2文字画像を生成する。第1画像生成手段は前記第2文字画像を含む第1画像を生成する。映像合成手段は、前記第1画像と複数の画像を含む映像フレームとを合成することによって合成映像フレームを生成する。表示画像生成手段は、前記合成映像フレームを用いて表示画像を生成する。 (もっと読む)


【課題】少ない処理コストで、かつジャギーの少ない文字画像を描画することができる描画装置、描画方法、及び描画プログラムを提供する。
【解決手段】実施の形態において、第1セグメント設定部は、アウトラインデータにおける直線セグメントを設定する。第2セグメント設定部は、アウトラインデータにおける曲線セグメントを設定する。第1ステンシル生成部は、直線セグメントのステンシルデータを生成する。第2ステンシル生成部は、画像内の複数の領域毎に透明度が割り当てられた基本テクスチャを取得し、曲線セグメントに対して、基本テクスチャの一部を曲線セグメントの形状に応じて貼り付けた後、曲線セグメントのステンシルデータを生成する。描画部は、直線セグメントのステンシルデータと、曲線セグメントのステンシルデータとから、アウトラインデータに対応する文字画像を描画する。 (もっと読む)


【課題】コンピュータにより、二値化ドットマトリクスフォントからグレードットマトリクスフォントに自動あるいは半自動で変換する方法を提供する。
【解決手段】プログラムされたコンピュータによって、二値化ドットマトリクスフォントをグレードットマトリクスフォントに変換する方法であって、二値化ドットマトリクス輪郭形状を受信するステップS20と、二値化ドットマトリクス文字イメージを複数のドットから成る格子座標系に配置するステップS21と、曲線セグメントと前記格子座標系の複数のドットとの交点を記録するステップS22と、二値化ドットマトリクス輪郭形状に対してアンチエイリアシング処理を実行するステップS23と、グレードットマトリクスイメージフォントとして記録するステップS24とを含む。 (もっと読む)


【課題】全画素ではなく多数の画素サブコンポーネントの各々上の画像の異なった部分を表現することによって画像の解像度を改良する。
【解決手段】画素サブコンポーネント632,633,634は、個々のカラーの水平または垂直のストライプを形成するよう配列する。個々のRGB画素サブコンポーネントの別々に制御可能な性質を用いて、垂直なディメンジョンにおいてスクリーンの解像度を実効的に増大する。動作変換プロセスは、画像データ620のサンプル622,623,624を個々の画素サブコンポーネントに対してマッピングし、画像の異なる部分を表す各画素サブコンポーネントをもたらす。全体の画素に対するカラー値が単一のサンプルまたは画像の同じ部分に基づいて発生されるよりむしろ、カラー値は、赤、緑および青の画素サブコンポーネントの各々に対して、画像620の異なる部分に基づいて独立に発生される。 (もっと読む)


【課題】比較的少ないメモリ使用量で元データの色変更にも対応可能な方法で、高速に再描画を行う。
【解決手段】CPU101は、第1の図形の形状を示す形状情報に基づいて、第1の図形のエッジ部分を構成する各ピクセルの不透明度を示す不透明度情報を算出し、第1の図形の不透明度情報をRAM103に格納する。次に、CPU101は、第2の図形の描画の際に使用可能な第1の図形の不透明度情報が格納されているか否かを判定する。次に、CPU101は、第2の図形の描画の際に使用可能な第1の図形の不透明度情報が格納されていると判定された場合、第1の図形の不透明度情報に基づいて、第2の図形を描画する。 (もっと読む)


【課題】画像の品質を維持しつつ、表示に必要な消費電力を低減する。表示に必要な消費電力を低減するために画像の輝度を低下させる際に、画像中の重要部分の欠損を可及的に抑える。
【解決手段】表示部に出力する画像の輝度を調整する画像処理装置が、各フレームの画像を複数のエリアに分割する分割手段と、明るさの分布、文字量、及び、動き量のうち少なくともいずれかに関する情報の情報量を、各エリアについて算出する情報量算出手段と、情報量の小さいエリアの輝度の低下率が情報量の大きいエリアの輝度の低下率よりも大きくなるように、各エリアの輝度を調整する輝度調整手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】ユーザの個人的な嗜好が第3者に漏洩することを防止しつつ、広告画像を効果的に提供することのできる広告画像表示技術を提供する。
【解決手段】本発明に係る広告画像表示装置は、撮像部が撮像した画像を用いて、広告画像の閲覧者と第3者の位置関係を計算し、その位置関係に基づき、第3者が広告画像を見ることができない位置に、閲覧者向けの広告画像を表示する。 (もっと読む)


【課題】事前にサブピクセル描画された画像を表示するための、種々のイメージング処理技法が開示される。
【解決手段】本発明の画像処理システムは、サブピクセル描画された画像を表示するための、サブピクセル配置構成を有する少なくとも1つの表示ユニットと、画像を提供する、少なくとも1つの入力デバイスに結合するエンコーダとを備え、エンコーダは、表示ユニットのサブピクセル配置構成を検出し、検出されたサブピクセル配置構成に対応する、入力デバイスからの画像をサブピクセル描画し、サブピクセル描画された画像を表示ユニットに出力することが可能である。 (もっと読む)


【課題】 高精細な文字を表示する場合においても、視認性の良い文字を表示することができるようにする。
【解決手段】 N個(Nは2以上の自然数)の表示エレメント10を1画素に対応させて表示を行なうように構成された表示部2と、この表示部2を成す各表示エレメント10を制御して表示部2での表示状態を制御する表示制御部3とをそなえ、この表示制御部3が、表示対象において連続する2以上の画素の画素値を平均化し、平均化した画素値を表示エレメント10に対応させることにより、各表示エレメント10を1以上の画素に対応させて表示対象の表示を行なわせるように構成する。 (もっと読む)


【課題】情報画像に関して高い視認性と表示処理速度の向上を両立させる表示制御装置の提供。
【解決手段】表示制御装置10のメモリ部100には、情報画像54の情報画素領域540と背景画素領域541とについての第一階調と第二階調とを定義するマトリクスデータが予め記憶される。表示制御装置10は、マトリクスデータにより定義される第一階調及び第二階調に基づき、それら階調の間となる中間階調を設定すると共に、マトリクスデータから情報画素領域540を抽出する。さらに表示制御装置10は、背景画素領域541の各構成画素のうち、先に抽出の情報画素領域540の輪郭線542に対して水平方向Xに隣接する画素全て541a,541bについての第二階調を、先に設定の中間階調に置換し、当該置換後のマトリクスデータに基づき情報画像54の表示を指令するための制御指令信号を、表示器50へ出力する。 (もっと読む)


1 - 10 / 59