説明

国際特許分類[G11B17/038]の内容

物理学 (1,541,580) | 情報記憶 (112,808) | 記録担体と変換器との間の相対運動に基づいた情報記録 (95,120) | 線状または帯状の記録担体に属しない記録担体,またはその支持体の案内 (2,624) | 細部 (1,994) | 単一カートリッジに入っている複数ディスクの心出しまたは固定係止 (106)

国際特許分類[G11B17/038]に分類される特許

11 - 20 / 106


【課題】衝撃入力時の磁気ディスクの振動を低減するように構成された磁気ディスク装置を提供する。
【解決手段】磁気ディスク3と、スピンドルモータにより回転するスピンドルハブ10と、スピンドルハブ10の受け面に接触するように配置された磁気ディスク3を固定するクランプ2と、を有する磁気ディスク装置において、スピンドルハブ10の受け面は円周方向の溝12によって複数の接触領域13A,13Bに分割され、磁気ディスクの中心軸線から前記クランプ2と磁気ディスク3の間の接触点P2までの距離をR2、磁気ディスクの中心軸線からハブ10のディスク受け面の内縁までの距離及び外縁までの距離を、それぞれRi、Roとすると、(Ri+Ro)/2<R2<Roである。 (もっと読む)


【課題】ディスク駆動装置のサブアッセンブリは、ハブの記録ディスク載置面が衝撃を受けるなどして傷つき変形してしまうと、磁気ヘッドと記録ディスクのヘッドタッチが悪くなる。ハブの記録ディスク載置面の傾斜を修正する方法も考えられるが、更に記録ディスク載置面を修正する加工の手間が必要となる。
【解決手段】ディスク駆動装置のサブアッセンブリを、ベース部材と、記録ディスクが載置されるべきハブと、ハブ外筒面に固着した円環状の保護リングと、ベース部材に対してハブを回転自在に支持する軸受ユニットと、を備え、ハブの外周面は、記録ディスクの内周面を係合するディスク係合面と、記録ディスクを載置する記録ディスク載置面と、記録ディスク載置面の外周に形成した外周縁部と複数の角部を有しており、外周縁部はハブと保護リングに外接する外接円錐面より半径方向内側にあり、かつ接しないように構成する。 (もっと読む)


【課題】ハブや記録ディスクに修正加工などの機械加工や加工精度の向上などを殆ど施すことなくDBT(アンバランス量)を小さくすることのできるディスク駆動装置を提供する。
【解決手段】ディスク駆動装置は、記録ディスク20が載置されるべきハブ22と、ベース部材12と、ハブ22をベース部材12に対して相対回転が可能に支持する軸受ユニット100と、ハブ22の回転軸を中心として当該ハブ22の一部に延設される環状溝部60と、環状溝部60に装着されて記録ディスク20がハブ22と共に回転するときに回転バランスを調整するウエイト部材61を含む。ウエイト部材61は、装着するときに環状溝部60の溝延設方向に摺動可能で固着位置にて停止状態を実質的に維持可能な固着機構を有する。 (もっと読む)


【課題】ディスク駆動装置をより薄くしつつ、トルクの低下を軽減し、記録ディスクの回転を安定させるディスク駆動装置を提供する。
【解決手段】ディスク駆動装置100は、ベース部材3と、記録ディスク1を載置するハブ4と、ベース部材3上に配設され、ハブ4を回転自在に支持する軸受ユニット5と、ハブ4を回転駆動するスピンドル駆動ユニット6と、を備える。スピンドル駆動ユニット6は、突極を有するステータコア11と、突極に巻かれたコイル12と、突極と対向するマグネット21と、を含む。ハブ4は、磁性体材料により形成され、記録ディスク1の内周と係合する内筒部と、マグネット21の外周が固定される外筒部と、を有する。内筒部の直径は、外筒部の直径より大きい。 (もっと読む)


【課題】高い精度で記憶媒体の固有振動数を制御することができる記憶装置および環状スペーサを提供する。
【解決手段】HDD11では、環状スペーサ38は内側環状部54および外側環状部55で磁気ディスク14に線接触する。内側環状部54および外側環状部55の間で環状スペーサ38には磁気ディスク14に向き合う対向面59、61が形成される。こうして環状スペーサ38は磁気ディスク14に確実に接触する。特に、外側環状部55は、環状スペーサ38の外周面を含む外側仮想円筒面53内で必ず磁気ディスク14に接触することができる。回転軸Xから外側環状部55の半径方向位置が遠ざかれば遠ざかるほど固有振動数は増大することから、外側環状部55の位置の調整に基づき磁気ディスク14の固有振動数は高い精度で制御される。その結果、固有振動数の増大に応じて磁気ディスク14の振動は低減される。 (もっと読む)


【課題】効率よくアンバランスを低減することができるスピンドルモータユニットの製造方法を提供する。
【解決手段】スピンドルモータ15では、重心67の偏心方向はマーキング56で予め特定される。ディスククランプ39のインデックス孔53の位置はマーキング56の位置に合わせ込まれる。ディスククランプ39の重心はインデックス孔53の位置とは反対側に規定されることから、スピンドルモータ15の重心67の偏心方向とは反対方向にディスククランプ39の重心が規定される。その結果、インデックス孔53およびマーキング56の位置合わせに基づきスピンドルモータ15の重心67の偏心は極めて簡単に低減される。スピンドルモータ15のアンバランスは効率よく低減される。HDD11の製造工程は簡略化される。同時に、浮上ヘッドスライダ22の電磁変換素子の位置決め精度の低下は抑制される。 (もっと読む)


【課題】シンプルな構成で、潤滑剤中に浮遊する異物を低減して、異物の浮遊による不具合を軽減し、小型化が容易なディスク駆動装置を提供する。
【解決手段】ディスク駆動装置10は、固定体部S、回転体部R、軸受ユニット26と、駆動ユニット27と、を含む。軸受ユニット26は、回転中心となるシャフト38と、シャフト38を収納する収納部を有すると共に、当該シャフト38を軸として相対的な回転を許容するスリーブ34と、スリーブ34の収納部の内壁面とシャフト38の外壁面とで定義されるラジアル空間部と、ラジアル空間部を定義するスリーブ34の内壁面とシャフト38の外壁面の少なくとも一方にラジアル動圧を発生させるラジアル動圧溝RB1,RB2と、ラジアル空間部に充填される潤滑剤48と、潤滑剤48が充填される充填空間の少なくとも一部に配設されて潤滑剤48に含まれる異物を捕捉可能な多孔質フィルタ52を備える。 (もっと読む)


【課題】ディスク駆動装置の構成部品の清浄度を向上し、磁気ヘッドの浮上隙間を小さくした場合でもTA障害発生の確率を低く保つことのできるディスク駆動装置の生産方法を提供する。
【解決手段】ディスク駆動装置の生産方法は、所定レベル以上のクリーンルーム内で洗浄工程100と組立工程200が連続して実施される。洗浄、組立対象であるディスク駆動装置のベース部材12は、洗浄工程100は、アルカリ洗浄工程104、第1純水洗浄工程106、第2純水洗浄工程108、スプレー洗浄工程110、水切工程112、乾燥工程114を含む。第1純水洗浄工程106は、第1純水洗浄槽126に満たされた純水128中で、40kHz、68kHz、132kHzの周波数による純水超音波洗浄を順に施す。洗浄されたベース部材12は、洗浄工程100と連続した組立工程200で清浄度が所定値以上n他の構成部品と共に組み立てられる。 (もっと読む)


【課題】ディスク駆動装置の駆動ユニットのトルクリップルやコギングトルクの基本周波数成分を低減して、記録ディスクの振動を抑制するディスク駆動装置を提供する。
【解決手段】ディスク駆動装置50は、記録ディスク5が載置されるハブ4と、軸受を介してハブ4を回転自在に支持するベース1と、ベース1に固定され、円環部とそこから径方向に伸びるS個(Sは3以上の自然数)の突極とを含むコアと、S個の突極に巻き線されて形成される3相のコイル6と、ハブ4に固定され、S個の突極と径方向に対向し、周方向にP極(Pは2以上の自然数)の駆動用着磁が施されたマグネット7と、を備える。このディスク駆動装置50において、コアの突極の数Sとマグネット7の駆動用磁極の数Pとの最小公倍数であるLCMにもとづくコギングトルクの基本周波数成分が、その基本周波数の2倍の周波数であるコギングトルクの第2周波数成分より小さくする。 (もっと読む)


【課題】ベースプレートのワイヤ引き出し孔からのリークを軽減する。
【解決手段】ブラシレスモータ100において、ハブ10には、磁気記録ディスク200が載置される。ベースプレート50は、上面50a上でハブ10を回転自在に支持する。積層コア60は、ベースプレート50の上面50a上に固定され、円環部とそこから半径方向に伸びる複数の突極とを含む。コイル70は、複数の突極に巻き線されて形成される。円筒状マグネット40は、ハブ10に固定され、積層コア60の複数の突極と径方向に対向し、周方向に複数の駆動用着磁が施される。コイル70の一端のワイヤ72は、ベースプレート50に設けられた開口54を通じてベースプレート50の下面50bに引き出され、コイル70に電流を供給するための駆動配線106とベースプレート50の開口54上を避けた位置で接続される。ベースプレート50の開口54には樹脂102が充填される。 (もっと読む)


11 - 20 / 106