説明

国際特許分類[G21C19/30]の内容

国際特許分類[G21C19/30]の下位に属する分類

特に気体用に適合されたもの (5)
特に液体用に適合されたもの (122)
放射線分解生成物のための再結合装置

国際特許分類[G21C19/30]に分類される特許

1 - 4 / 4


【課題】本発明の目的は、ナトリウム凝縮型除去装置のナトリウム捕集効率を上昇させることにある。
【解決手段】本発明は、ナトリウムを除去する充填材が入った容器と、前記容器内の充填材に対して上側の前記容器に取り付けられた、ナトリウムを含むガスを供給する入口配管と、前記容器内の充填材に対して下側の前記容器に取り付けられた、ナトリウムが除去されたガスを排出する出口配管と、前記入口配管を加熱する加熱装置を備えることを特徴とする。
【効果】本発明によれば、ナトリウム凝縮型除去装置のナトリウム捕集効率を上昇させることが可能である。 (もっと読む)


【課題】タービン系へのN−16の移行を低減することでタービン系の線量を低減する沸騰水型原子力プラントを提供する。
【解決手段】本発明の沸騰水型原子力プラントは、上記課題を解決するために、原子力プラントの原子炉圧力容器内に設置される蒸気乾燥器4内の蒸気が通過する領域に、放射性窒素化合物(N−16)を捕捉する材料を担持した多孔体を設置する。その一例として、蒸気乾燥器4に備えられる整流板7と10の両方又はいずれかを、このN−16を捕捉する材料を担持した多孔体で構成する。N−16を含む蒸気が整流板7,10を通過する際にN−16が捕捉され、タービン系へ移行するN−16の量が低減される。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、陽電子断層診断用医薬品の製造時に副産物としてターゲット水に蓄積されるトリチウムを、気体として大気中へ安全に放出できるようにした方法を提供することを課題とする。
【解決手段】 サイクロトロンで陽子を照射されることによりターゲット水に含まれるようになったトリチウムTをHTガスとして大気中へ放出できるようにするため、トリチウム含有ターゲット水を反応塔の下部内で加熱しながら、その蒸気に水素ガスを混合して、その混合ガスの冷却を行い、これにより、反応塔内でH218Oの流下を行わせながら、反応塔の上部からHTガスの大気中への放出が行われる。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、陽電子断層診断用医薬品の製造時に副産物としてターゲット水に蓄積されるトリチウムを、気体として大気中へ安全に放出できるようにした方法を提供することを課題とする。
【解決手段】 サイクロトロンで陽子を照射されることによりターゲット水に含まれるようになったトリチウムTをHTガスとして大気中へ放出できるようにするため、トリチウム含有ターゲット水を電解セル4に導いて電気分解により分子状酸素182とHTガスとに分解する。HTガスは煙突10を通じて放出し、流出する分子状酸素182については、キャリヤーガスN2および水素ガスH2を合流させて、結合カラム8を介しH218Oとして冷却捕集する。 (もっと読む)


1 - 4 / 4