説明

国際特許分類[H01J29/30]の内容

国際特許分類[H01J29/30]の下位に属する分類

国際特許分類[H01J29/30]に分類される特許

11 - 15 / 15


【課題】 薄膜電子源を用いたマトリクス電子源ディスプレイにおいて,表示階調を大きく切り替えた直後に,残像現象が見られた。
【解決手段】 電子放出時と同じ電圧極性を有する付加パルスを1フィールド期間内に印加することで,残像現象を低減した。 (もっと読む)


【課題】本発明は、電界放出表示装置およびその製造方法に関する。
【解決手段】本発明に係る電界放出表示装置は、陽極基板と、該陽極基板に設置される陽極と、陰極基板と、陰極と、蛍光層と、を含む。前記陰極は前記陽極に対向して前記陰極基板に設置される。前記蛍光層は前記陽極に対向して前記陰極に設置される。本発明は、電界放出表示装置の製造方法も提供する。 (もっと読む)


【課題】スペーサの表面に電子が衝突してスペーサ表面に吸着したガスが放出された場合であっても、電子放出部において電子放出特性が劣化することを確実に抑制することができ、しかも、簡素な構造を有するスペーサを提供する。
【解決手段】電子を放出する電子放出源が支持体に複数、形成されて成る第1パネルと、電子放出源から放出された電子が衝突する蛍光体層及びアノード電極が基板に形成されて成る第2パネルとが、それらの周縁部において接合され、第1パネルと第2パネルとによって挟まれた空間が真空に保持される平面型表示装置において使用され、第1パネルと第2パネルとの間に配置されるスペーサ40であって、ゲッター効果を有する微粒子42から成る微粒子層41が表面に形成されている。 (もっと読む)


【課題】この発明は、複数の領域に分断したメタルバックを安定させることができ信頼性を向上させることができる平面型表示装置を提供することを課題とする。
【解決手段】前面基板2の内面に複数の矩形の開口を有する遮光層11を形成し、遮光層11の上に略同じパターンのリブ21を形成する。そして、各開口に蛍光体層R、G、Bを形成し、メタルバック14の分断した領域14aを各蛍光体層に重ねて形成する。これにより、メタルバック14の各領域14aの縁部が、リブ21の側面に近接して対向し、等電位線20で示す電界強度が縁部近くで弱くなる。 (もっと読む)


【課題】生産性が高く、低コストかつ高品質である画像表示装置及びその製造方法を提供する。
【解決手段】多数の電子放出素子が配列された背面基板と、背面基板に対向配置され、電子放出素子に対応する位置に配置された蛍光体パターンおよび遮光パターンを有する前面基板と、を備えた画像表示装置であって、乾板側アライメントマークに対応して前面基板の内面の非有効部の少なくとも2箇所にマーキングエリアを設け、各マーキングエリアが3つのアライメントマークを有する。 (もっと読む)


11 - 15 / 15