説明

国際特許分類[H01R27/00]の内容

電気 (1,674,590) | 基本的電気素子 (808,144) | 導電接続;互いに絶縁された多数の電気接続要素の構造的な集合体;嵌合装置;集電装置 (28,662) | 2個またはそれ以上の異なる相手方部品と共働するに適した接続部品 (71)

国際特許分類[H01R27/00]の下位に属する分類

国際特許分類[H01R27/00]に分類される特許

61 - 66 / 66


【課題】 差込み端子と他の電源プラグのための接続口(挿入口)を有する電源プラグは、接続口(挿入口)に通じる受け端子の短絡防止のため、外ケースと内ケースの二重構造としている。この二重構造は電源プラグを複雑な大型構造とさせている。
【解決手段】 本体ケース(22)内に配される対の受け端子(30,30)の一方の受け端子(30)の対向片を囲むキャップ(32)を設ける。熱硬化性樹脂製のキャップ(32)は隣り合う受け端子(30)との短絡を防止するよう、対向片をその貫通孔(33)に挿入することで簡単に取り付けることができる。 (もっと読む)


【課題】 厚みが薄く、しかも、構造が簡素な、複数のカードと接続するコネクタを提供する。
【解決手段】 コネクタ1を第1のカード21に対して平行に、(A)に示される接続前の状態から接近させると、第1のコネクタ部3の各第1のコンタクト5は同カードの各接点部に接触し、(B)に示される接続状態に至る。この際、アクチュエータ9の各カム部9aが同カードの下面に当接するから、第2のコネクタ部6の各第2のコンタクト8の弾性変形可能部8aは下方へ弾性変形するので、湾曲突出部8a1は同カードに接触することを防止される。各第2のコンタクトがアダプタ(図示せず)に装着された第2のカードに接触する際は、各カム部はアダプタに形成された一対の逃げ部に進入するため、支障は生じない。 (もっと読む)


【課題】本発明は、複数のカード形記録媒体の同時装着を回避できるカード接続装置を得ることにある。
【解決手段】カード接続装置10は、装置本体15と、装置本体15の内部に設けられ、複数のカード形記録媒体11〜14が取り出し可能に装着される装着部20と、装置本体15に設けられた一つのスロット28とを備えている。装着部20は、複数のカード形記録媒体11〜14が取り出し可能に装着される複数の領域21〜24を有し、これら領域21〜24はカード形記録媒体11〜14の厚み方向に積層されている。スロット28は、夫々の領域21〜24にカード形記録媒体11〜14を挿入するためのものであり、領域21〜24に対応する開口形状を有している。筐体4の装着部20にストッパ33,34が設けられている。ストッパ33,34は、スロット28から一つの領域21〜24に一種類のカード形記録媒体11〜14を挿入した時に、このカード形記録媒体11〜14との接触により変位して残りの領域21〜24に対する他のカード形記録媒体11〜14の挿入を阻止する。 (もっと読む)


【課題】センサの取り付けが容易にでき、また、センサと受刃との絶縁距離を確実に確保することができる電源コンセントを提供する。
【解決手段】絶縁材料により形成したコンセントケース2のカバー4の前面に1対のプラグ挿入口6,6を形成し、プラグ挿入口6,6間に透孔7を形成する。プラグ挿入口6の内側にはプラグの栓刃を挟持する受刃17を配設し、受刃17,17間に隔壁13を形成する。この隔壁13内に受刃17に接続されたプラグの栓刃間に発生する火花放電を検知するセンサ16をカバー4の透孔7に臨むようにして設ける。 (もっと読む)


【課題】データ転送速度の向上を図る上で有利なメモリカードを提供する。
【解決手段】メモリカード10の複数の接片20は第1接片201〜第10接片210で構成されている。第3接片203、第4接片204、第5接片205、第7接片207は8ビットのパラレル形式のデータ信号SIDO0〜SIDO7の入出力を行うデータ信号入出力接片であり、これら第3接片203、第4接片204、第5接片205、第7接片207は前記長さ方向(コネクタへの挿入方向)と平行する方向に切り離された第1の接片部203A、204A、205A,207Aと、第2の接片部203B、204B,205B,207Bとで構成されている。 (もっと読む)


外部除細動装置と患者に取り付けてある除細動電極との間を電気的に接続する際に使用するための多重構成電気コネクタ。多重構成コネクタは、コネクタ本体と、コネクタ本体内に支持されている電気端子素子の少なくとも第1および第2のペアと、コネクタ本体内の一対の電気導体とを備える。一対の電気導体の各導体は、電気端子素子の第1および第2の各ペアの電気端子素子のうちの1つに電気的に接続されるように構成されている。コネクタ本体および電気端子素子の第1および第2のペアは、多重構成コネクタが、第1および第2の係合除細動電極コネクタのうちの1つと係合することができるように構成されている。この場合、多重構成コネクタが第1の係合除細動コネクタと係合した場合、電気端子素子の第1のペアは、第1の係合除細動コネクタの係合電気素子と電気的に接触し、多重構成コネクタが第2の係合除細動コネクタと係合した場合、電気端子素子の第2のペアは、第2の係合除細動コネクタの係合電気素子と電気的に接触する。 (もっと読む)


61 - 66 / 66