説明

国際特許分類[H03F1/44]の内容

国際特許分類[H03F1/44]の下位に属する分類

電子管のみをもつもの

国際特許分類[H03F1/44]に分類される特許

1 - 10 / 11


【課題】電力増幅回路の周波数特性を広帯域化する。
【解決手段】それぞれが互いに異なる周波数(f1−fn)で整合が取られた差動プッシュプル増幅器(PA1−PAn)の出力を、二次インダクタ(L12−Ln2)で共通に合成して出力する。各差動プッシュプル増幅器は、差動信号入力端子にぞれぞれ接続される増幅器対で構成され、差動プッシュプル増幅器の出力にはキャパシタ(C1−Cn)とインダクタ(L11−L1n)の並列共振回路を接続し、共振周波数を変更して整合周波数を調整する。 (もっと読む)


【課題】回路規模、消費電力の増大を抑止しつつ、出力端での振幅を抑制してダイナミックレンジを広げることが可能となり、また、ゲインの周波数依存性を安定に保つことが
可能な高周波増幅器および無線通信装置を提供する。
【解決手段】増幅部11と、出力端子TO11と、増幅部の出力端が接続され、増幅部から出力される電流信号を電圧信号として上記出力端子に出力する負荷回路12と、を有し、負荷回路12は、第1の可変容量素子C11と、第2の可変容量素子C12と、インダクタL11と、を有し、第1の可変容量素子C11の一端と第2の可変容量素子C12の一端が接続され、その接続点が増幅部11の出力端に接続され、第2の可変容量素子C12の他端とインダクタL11の一端が接続され、その接続点が出力端子に接続され、第1の可変容量素子C11とインダクタL11が並列に接続されている。 (もっと読む)


【課題】簡素な構成で広い受信帯域を有する受信回路、集積回路装置及び電子機器等を提供すること。
【解決手段】受信回路は、アンテナ110から整合回路120を介して入力される入力信号を増幅する低雑音増幅器130と、低雑音増幅器130の後段に設けられる周波数変換回路140と、周波数変換回路140の後段に設けられるフィルター150とを含み、整合回路120の共振周波数を第1の周波数とし、低雑音増幅器130が有する共振回路の共振周波数を第2の周波数とした場合に、第2の周波数が、受信帯域の幅によって規定される周波数だけ第1の周波数からシフトされた周波数に設定される。 (もっと読む)


【課題】小型かつ低損失のマルチバンド用の電力増幅器モジュールを提供する。さらに、この電力増幅器モジュールを用いた小型で低消費電力のマルチバンド用携帯電話端末を提供する。
【解決手段】複数の電力増幅器11A,11Bで用いられる出力整合回路が共通化されるので、電力増幅器モジュール10の小型化が可能になる。さらに、出力整合回路20に共振回路部25を設けるによって、動作状態の電力増幅器の出力ノードから出力端子17に至る信号の経路を除く、他の経路のインピーダンスの大きさが極大になる。この結果、電力増幅器で増幅した信号の伝送損失を増加させずに、非動作状態の電力増幅器の寄生インピーダンスを介した信号の流出を防止できる。 (もっと読む)


【課題】雑音指数の劣化を抑圧しつつ、インピーダンス整合の広帯域化を可能とした低雑音増幅器を提供する。
【解決手段】低雑音増幅器は、増幅回路201と、バイパス回路202と、広帯域化用並列回路104とに大別されて構成されてなり、高周波信号入力端子1と入力インピーダンス整合回路2の相互の接続点とグランドとの間に接続された広帯域化用並列回路104は、キャパシタ102とインダクタ103とが並列接続されてなり、その共振周波数が低雑音増幅器の所望の周波数帯域の中心周波数付近となる一方、共振周波数より高い周波数、及び、共振周波数より低い周波数においては、それぞれ所望のリアクタンスとなるよう、キャパシタ102及びインダクタ103の回路定数が設定されて、インピーダンス整合の広帯域化が図られたものとなっている。 (もっと読む)


【課題】増幅素子の負荷側が所定のインピーダンス条件を満たす帯域の広帯域化を図ることが可能な電力増幅装置を提供する。
【解決手段】電力増幅装置1は、第1の高周波信号を増幅する第1の増幅素子31と、第2の高周波信号を増幅する第2の増幅素子32と、第1の増幅素子31の出力信号に含まれる高調波の少なくとも一部を抑制する第1のフィルタ回路41と、第2の増幅素子32の出力信号に含まれる高調波の少なくとも一部を抑制する第2のフィルタ回路42と、第1の増幅素子31の出力信号に含まれる高調波の一部と第2の増幅素子32の出力信号に含まれる高調波の一部とを位相差に応じて抑制する第3のフィルタ回路43と、第1のフィルタ回路41の出力信号と第2のフィルタ回路42の出力信号とをベクトル加算する加算回路5と、を含む。 (もっと読む)


【課題】広帯域にわたって平坦な利得を得たい。
【解決手段】トランジスタM6は、ソース端子の電位が固定され、ドレイン端子に負荷が接続され、入力信号をゲート端子で受ける。トランジスタのドレイン端子と負荷との接続点と、高周波回路の出力端子との間に、インダクタL2および容量C2が直列に接続された直列回路を設ける。トランジスタM6の出力インピーダンスを表す出力等価回路、負荷、および直列回路により、所定の特性を備えるバンドパスフィルタを構成する。 (もっと読む)


【課題】出力効率が高く広い周波数帯域において良好な歪み特性を有する高周波電力増幅器を提供する。
【解決手段】マルチフィンガー形のトランジスタで形成され、信号が入力されるゲートパッド30aと接地されるソースパッド30bと信号が出力されるドレインパッド30cとを有する単位FET30を複数有するFET素子12と、単位FET30のゲートパッド30aと接地端との間にシャント接続された直列共振回路32が複数個配設された高周波処理回路14とを備え、直列共振回路32の二つがFET素子12の動作周波数帯域に含まれる周波数の2次及びそれ以上の高調波であって互いに異なる共振周波数を有するものである。 (もっと読む)


【課題】回路の複雑化を避けながら、基本周波数よりも広帯域の2次高調波のインピーダンス制御を可能とする。
【解決手段】入力信号の基本周波数のバンド幅が第1の基本周波数F1から第2の基本周波数F2までの50MHz以上である広帯域で使用される電力増幅器用トランジスタ102の出力整合回路は、1nH以上のインダクタ108Lと容量108Cとが直列に接続されてなる第1の2次直列共振回路108と、1nH以下のインダクタ109Lと容量109Cとが直列に接続されてなる第2の2次直列共振回路109とを有する。 (もっと読む)


【課題】増幅器の出力側に可変容量を備えた共振回路と増幅器の入力に可変容量を備えた整合回路を設け、広帯域の周波数において所望の周波数の電力利得の変化を最小限にし、かつ、反射波を低減するための装置を提供する。
【解決手段】受信した高周波信号の周波数に応じてインピーダンスを調整する入力整合回路と、入力整合回路に接続され、高周波信号の周波数から所望の周波数を抽出する第1の共振回路と、第1の共振回路に接続され、高周波信号を増幅する増幅器と、増幅器の出力側に接続され、高周波信号の周波数に応じて共振周波数を調整する第2の共振回路と、入力整合回路、第1の共振回路及び第2の共振回路にそれぞれ複数のキャパシタを接続することにより、高周波信号の周波数に応じてキャパシタの接続を切換えるスイッチ回路と、を備える。 (もっと読む)


1 - 10 / 11