説明

国際特許分類[H04H60/37]の内容

国際特許分類[H04H60/37]に分類される特許

1 - 10 / 82



Notice: Undefined index: from_cache in /mnt/www/gzt_ipc_list.php on line 285


Notice: Undefined index: from_cache in /mnt/www/gzt_ipc_list.php on line 285

【課題】異なる形式のセグメントが連結して配置される無線信号を受信するにあたり、当該無線信号のセグメントの配置パターンの特定にかかる時間を大幅に短縮すること。
【解決手段】選局部20は、受信したISDB−Tmm信号に対し、予め定められたセグメント通し番号を基に1セグメント分の信号を選局する。同期部21は、選局された1セグメント分の信号に含まれる情報を基にシンボルの先頭を検出し、シンボルの先頭を検出できたか否かを示す同期情報を判定部3へ出力する。復号部22は、選局された1セグメント分の信号に含まれる情報と、予め定められたサブチャンネル番号とを基に1セグメント分の信号の復号を行い、復号できたか否かを示す復号情報を判定部3へ出力する。判定部3は、入力した同期情報と復号情報を基に、予め定められた複数のセグメント配置パターンの中から、ISDB−Tmm信号が備える一のセグメント配置パターンを特定する。 (もっと読む)


【課題】 従来の地上波デジタル対応のテレビ、およびテレビ番組映像とウェブページの動画・静止画などの情報が閲覧できるスマートテレビでは、コマーシャル映像や動画・静止画から成るコマーシャル情報を視聴しても視聴者にポイントなどの特典を付与できるシステムになっていない。
【課題を解決するための手段】 本発明は、地上波デジタル、BS,CS対応のスマートテレビでテレビ番組中のコマーシャル映像、または動画・静止画からなるコマーシャル情報を視聴した視聴者にコマーシャル提供会社などから提供されるポイントなどの特典を付与できるシステムを実現するものである。 (もっと読む)


【課題】 人の手を介さずに、放送信号に含まれる字幕を確認することが可能な字幕確認システムを提供する。
【解決手段】 字幕確認システムは、映像信号出力装置及び字幕確認装置を具備する。映像信号出力装置は、映像信号に字幕データを多重して出力する。字幕確認装置は、前記映像信号を受信し、前記受信した映像信号から字幕データを抽出する抽出部と、前記抽出された字幕データが、想定されるタイミングで多重されるか否か、及び、前記受信した映像信号に多重されると想定される字幕データと一致するか否かを判断する照合部と、前記抽出した字幕データ及び前記判断結果を提示する提示部とを備える。 (もっと読む)


【課題】アプリケーションの言語仕様に関わらず、受信機が実行するアプリケーションと通信端末が実行するアプリケーションとを連携動作させる。
【解決手段】機器8がアプリケーションの実行により出力した要求を受け付ける端末側サーバ部491と、アプリケーション実行部435がアプリケーションの実行により出力した要求を受け付ける受信機側サーバ部492と、端末側サーバ部491または受信機側サーバ部492とアプリケーション実行部435及び端末8とのコネクションを確立するコネクト部493と、コネクト部493が確立したコネクションを介して、端末側サーバ部491と受信機側サーバ部492とをブリッジ接続するブリッジ部494とを備える。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、放送受信装置、放送信号に関する関連情報提供方法及びサーバーに関する。
【解決手段】 本発明によるネットワークを通じて所定のサーバーにアクセスできる放送受信装置は、放送プログラムを含む放送信号を受信する第1受信部と;前記放送プログラムに対応する関連情報を提供するための条件で前記関連情報を供給するソースを知らせる関連情報ソース情報を含む条件情報を受信する第2受信部と;前記関連情報ソース情報を利用して前記関連情報を受信し、前記条件情報に基づいて前記受信された関連情報を表示する関連情報提供部と;を含む。これによって、リアルタイムで放送信号に対応する関連情報を表示できる放送受信装置、放送信号に関する関連情報提供方法が提供される。 (もっと読む)


【課題】視聴している映像に複数の対象物が含まれていたり、対象物が動いていたりするような場合であっても、ユーザーは簡単なリモコン操作で対象物を容易に選択することができ、対象物を選択する際の煩わしい動作を軽減し、且つ確実に対象物を選択することができる。
【解決手段】映像に含まれる対象物の対象物画像データを自動的に抽出する対象物画像データ自動抽出手段と、対象物画像データと基準対象物画像データを照合して対象物画像データの対象物を特定する対象物特定手段と、対象物の名称と当該対象物の対象物画像データを対応付けた対象物リストを構築する対象物リスト構築手段と、対象物リストからユーザーからの操作によって対象物が選択される対象物選択手段と、選択された対象物に関する対象物情報の構成要素をインターネットの検索で取得した構成要素をもとに対象物情報を構築する対象物情報構築手段とを備えたものである。 (もっと読む)


【課題】放送視聴中に着信があり、この着信について応答操作をしなかった場合でも、視聴後にユーザが確認できる放送受信装置を提供すること。
【解決手段】地上波デジタル放送が受信可能な携帯電話機100の録画リストテーブル77は、各録画ファイルのファイル名領域81、記録日時領域82、詳細情報領域83とともに、各ファイルに関連して、録画ファイルが裏録画されたものであるか否かを示す裏録画フラグ領域86、裏録画中に着信があった場合に、当該着信の送信元の電話番号や名前を記録した着信履歴ファイルの格納先を示す着信履歴格納アドレス領域87、及び、当該着信履歴ファイルをユーザが確認したか否かを示す不在フラグ領域88を備える。 (もっと読む)


【課題】編成チャンネルに連動して、アプリケーションの起動を制御することが可能な放送通信連携受信装置を提供する。
【解決手段】放送通信連携受信装置400は、放送データのイベント情報テーブルからアプリケーション起動情報を抽出するAPL起動情報抽出手段402aと、イベント情報テーブルの編成チャンネルに対応付けてアプリケーション起動情報を記憶するAPL起動情報記憶手段407と、外部からの指示によりアプリケーションを当該装置内のAPL記憶手段412に蓄積し、当該アプリケーションに対応するアプリケーション起動情報のアドレスを、APL記憶手段412内のアドレスに変換する蓄積管理手段409cと、アプリケーション起動情報に記述されているアドレスに蓄積されているアプリケーションを実行するAPL実行手段413と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


1 - 10 / 82