説明

国際特許分類[H04L12/28]の内容

電気 (1,674,590) | 電気通信技術 (544,871) | デジタル情報の伝送,例.電信通信 (61,356) | データ交換ネットワーク (30,480) | パスの構成に特徴のあるもの,例.ローカルエリアネットワーク (12,222)

国際特許分類[H04L12/28]の下位に属する分類

国際特許分類[H04L12/28]に分類される特許

1,001 - 1,010 / 7,271


定義されるネットワークのネットワーク・ユニットを通じてデータ及びエネルギを送信するための装置及び方法。装置は、少なくとも2つのユニット、受信線路及び送信線路を伴うユニットをカップリングするバス、及び、バスにカップリングされるバス制御デバイスを有し、バス制御デバイスが、送信線路及び受信線路を通じてデータ電圧信号として、定義されるネットワークによって定義されるデータの移動を制御するための第1の手段と、第1の飛行機のシステムのユニットの電力供給に適している第1の供給電圧信号を伴って送信線路上にデータ電圧信号を変化させるための第2の手段と、第2の飛行機のシステムのユニットの電力供給に適している第2の供給電圧信号を伴って受信線路上にデータ電圧信号を満させるための第3の手段と、を有する。
(もっと読む)


【課題】トランザクションの欠落を生じること無く、消費電力を低減させる。
【解決手段】通信装置2_1内の制御部20は、他の通信装置2_2に対するトランザクションTR同士間の発生時間間隔を監視し、前記発生時間間隔を設定した一のトランザクションを、他のトランザクションに後続するよう送信部10に送信させる。この後、制御部20は、送信部10に対する電力供給を前記発生時間間隔に相当する時間だけ遮断する。一方、通信装置2_2内の制御部40は、パスP1を介した前記一のトランザクションの受信に応じて、受信部30に対する電力供給を前記発生時間間隔に相当する時間だけ遮断する。 (もっと読む)


【課題】動的セグメントにおける通信効率を向上させる。
【解決手段】通信制御回路を構成するプロトコルコントローラ23内のスロット割当部231は、前記通信制御回路を実装する一の通信ノードと、他の通信ノードとの通信に用いる複数のタイムスロットを割り当てる。受信エラー判定部232は、前記他の通信ノードからのフレームFRrを、これを受信すべき一のタイムスロットで受信したか否か判定する。フレームFRrが前記一のタイムスロットで受信されなかった場合、スロット補正指示部233は、例えば補正フレームFRaを用いて、前記他の通信ノードに対して、以降のタイムスロットの位相を前記一の通信ノードにおけるタイムスロットの位相に合わせて補正するよう指示する。前記他の通信ノード(内のスロット割当部231)は、前記指示に応じて、自通信ノードにおけるタイムスロットの位相を補正する。 (もっと読む)


【課題】通信速度を調整するための処理を簡略化することで、消費電力を十分に抑えること。
【解決手段】本発明にかかるネットワーク接続装置は、通信速度の調整を行う時間帯と通信速度とを関連付けて格納する記憶部と、現在時刻が属する時間帯に関連付けられた通信速度を記憶部から取得し、取得した通信速度を用いて自己の最大通信速度を再設定する制御部と、制御部により再設定された自己の最大通信速度を用いて、通信相手との間の通信速度を決定する通信速度決定部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】ノード間で通信を行う場合、自身のノードが送信した情報が相手のノードに受信されたことを確実に確認でき、且つ、外部からの接続があった場合、外部と接続されたことを確実に伝えることのできる技術を実現すること。
【解決手段】中継器2は、IPネットワーク4と通信を行う外部入出力部6と、初期信号40をフィールド計器3に送信する状態管理部12と、を備え、フィールド計器3は、初期信号40を中継器2から受信した場合、初期信号41を中継器2に送信する状態管理部28を備え、状態管理部12は、初期信号41をフィールド計器3から受信した後、外部入出力部6を介してIPネットワーク4と通信接続されたことを検知した場合、自装置がIPネットワーク4と通信接続されたことを示すアイドル信号をフィールド計器3に送信し、状態管理部28は、アイドル信号を中継器2から受信する。 (もっと読む)


【課題】状態管理用の装置を備えることなく、他の通信装置の状態を適切に伝える。
【解決手段】第1通信装置から第2通信装置を転送先とするメッセージを受信し、受信したメッセージを第2通信装置に転送する転送部104と、第2通信装置が通信できる状態であるか否かを検出する状態検出部106と、第2通信装置を転送先とするメッセージが受信され、第2通信装置が通信できない状態であることが検出された場合に、第2通信装置が通信できない状態であること表す応答メッセージを生成する応答生成部107と、を備え、転送部104は、第2通信装置が通信できない状態であることが検出された場合、受信したメッセージを第2通信装置に転送せずに、生成された応答メッセージを第1通信装置に送信する。 (もっと読む)


【課題】優先度付きイベントトリガ型ネットワークとタイムトリガ型ネットワークの双方を備えた組み込み制御システムにおいて実行可能な、高い信頼性を備えたFlexRayを使用するアプリケーションを開発可能とすることを目的とし、その実現に当たっては開発済みのCANを使用するアプリケーションの再利用性を向上させ、FlexRayを使用するシステムの開発コストの増大を抑制することを目的とする。
【解決手段】イベントトリガ型ネットワークとタイムトリガ型ネットワークに接続され、イベントトリガ型ネットワークとタイムトリガ型ネットワークを使用するアプリケーションと、イベントトリガ型ネットワークのデータ形式をタイムトリガ型ネットワークのデータ形式に変換し、振り分けるデータ変換振り分けモジュールと、イベントトリガ型ネットワークとタイムトリガ型ネットワークの送受信操作を行う通信制御モジュールとを有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】二重化されたWANのPtP接続の通信ポートで宛先MACアドレス獲得にかかる時間の短縮、あるいは手動でMACアドレスを設定する作業量を軽減する。
【解決手段】通信ポート1001において、送信ブロック702が受け取ったデータフレームを送信する際、受け取ったデータフレーム中の送信元MACアドレス領域を宛先MACアドレス領域へコピーするか、宛先MACアドレスをランダムに選択するか、あるいは事前に設定された固有の値を宛先MACアドレスとする機能1002、1003を備える。また、受信ブロック709がデータフレームを受信した後、MACヘッダの宛先MACアドレス領域を検査せずに受信処理を行なう機能709、712、713を備える。これにより、アドレス獲得時間の短縮、或いは設定作業量を短縮する。 (もっと読む)


ネットワーク対応デバイスがホームネットワークに新しく加えられるとき、ホームネットワークにおけるエラーを検出する方法が開示される。上記ホームネットワークが、インターネットに接続されるよう構成されるモデムを持ち、上記モデムと上記ホームネットワークとの間にホームゲートウェイが接続される。上記エラーを検出する方法は、アドレス解決プロトコルを使用するステップと、MACアドレスに基づくフィルタリングにより、上記ホームネットワークにおけるエラーを検出するステップとを有する。開示された内容は、ホームゲートウェイによる媒体アクセス制御アドレスに基づくフィルタリングにより起こりうる、ホームネットワークにおける問題の診断に使用されることができる。
(もっと読む)


【課題】 複数の通信プロトコルにて動作可能な通信装置に対し、動作変更を施すことが原因で、通信に支障が生じるのを防止する。
【解決手段】 IPv4及びIPv6にて通信可能な多機能装置は、管理PCによりネットワーク経由で設定変更される。管理PCによる使用プロトコルの変更の際には、多機能装置の使用プロトコルを変更した際に、管理PCと多機能装置との間の通信が維持できるか否かを、管理PCの通信プロトコルと、変更後の多機能装置20の通信プロトコルとを比較して判断する(S330)。そして、通信プロトコルが一致しない場合には、通信が維持できないと判断し、管理PCから多機能装置を操作することができなくなる旨の警告画面を表示する(S335)。また、変更をキャンセルする指令が入力部から入力された場合には(S340でNo)、設定変更を行わないようにする。 (もっと読む)


1,001 - 1,010 / 7,271