説明

国際特許分類[H04N5/76]の内容

電気 (1,674,590) | 電気通信技術 (544,871) | 画像通信,例.テレビジョン (280,882) | テレビジョン方式の細部[4,2011.01] (126,971) | テレビジョン信号の記録 (37,482)

国際特許分類[H04N5/76]の下位に属する分類

録画のための時間をプログラムするシステム,すなわち,その時間になると事前に決めておいたテレビ・チャンネルが録画のために選ばれるもの
記録装置と他の装置の間のインタフェース回路 (5,231)
磁気記録を用いるもの (509)
静電記録を用いるもの
光学的記録を用いるもの (1,767)
ホログラフィ記録を用いるもの (3)
可変電気容量記憶を用いるもの (2)
静的記憶手段,例.蓄積管,半導体メモリ,を用いるもの (464)
以上のためのテレビジョン信号処理 (21,250)

国際特許分類[H04N5/76]に分類される特許

2,001 - 2,010 / 8,256


【課題】 MEPGで符号化されたデータの倍速再生中に出力された画像を効率よく再出力すること
【解決手段】 MEPGで符号化されたデータの倍速再生処理において、次に出力するIピクチャの位置情報を、所定間隔で出力するようにIピクチャ位置情報計算手段150dによって計算し、Iピクチャ検索手段150eにて検索して、検索した画像を順次復元して出力しながら、RAM150cに記憶する。そして、倍速再生で出力した画像を再現する方向への画像のスキップ再生処理において、RAM150cに記憶された情報を利用して、次に次に復元されるIピクチャの位置情報をIピクチャ位置情報計算手段150dによって計算する。 (もっと読む)


【課題】記録媒体から読み出されたプログラムを用いて該記録媒体から読み出されたコンテンツの再生を制御する装置において、所謂レジューム再生機能を提供することを課題とする。
【解決手段】BD41に記録されるBD−Jコンテンツの再生を制御するためのBD−Jアプリケーションプログラムを、コンピュータを、コンテンツ制御部31と、再生制御されているコンテンツの再生位置を特定するためのレジューム情報をHDD13に記憶させるレジューム情報記録部32と、コンテンツ制御部31による再生制御の開始の際に、再生制御に係るBD41が以前に再生された際に記憶されたレジューム情報を読み出すレジューム情報読出部33と、コンテンツ制御部31に、読み出されたレジューム情報を用いて特定された再生位置から、コンテンツの再生を開始させるレジューム制御部34と、として機能させるプログラムとした。 (もっと読む)


【課題】撮影装置において、細切れに撮影された複数の動画像を主要なシーンを逃すことなく迅速に結合編集する。
【解決手段】静止画像及び動画像を撮影可能な撮影手段と、撮影された静止画像及び動画像を撮影日時と共に記録する記録手段とを備えた撮影装置において、記録手段に記録された画像から全ての静止画像P1〜P3を検索し、検索された静止画像P1〜P3の各々に対して、各静止画像P1〜P3の撮影時刻t1〜t3を含む前後の予め設定された所定時間T内に撮影された動画像M1〜M10を抽出し、抽出された2つ以上の動画像M1〜M10を結合して1つの動画像M100を生成する。 (もっと読む)


【課題】ストリーム受信したコンテンツの録画の状況を表す表示と、録画中のコンテンツが予定終了時刻を越えて継続し、かつ終了時刻が未定であることを表示可能な映像記録再生装置および映像記録再生方法を提供する。
【解決手段】この発明の1つの実施の形態である映像記録再生装置1は、受信部31が受信したコンテンツの実際の受信時間が、コンテンツ長取得部11aが取得したコンテンツ長を超えた場合に、表示生成部11dが生成する表示信号を、コンテンツ長取得部が取得したコンテンツ長よりも全長の長い表示領域に対する実際の受信時間として表示可能を変更する更新処理部11eと、表示生成部が生成した表示信号に基づいて、表示装置が表示可能な出力する録画再生信号処理部9と、を有する。 (もっと読む)


【課題】タイムテロップを使用せず、特定の特定区間を検出する映像処理装置を提供することを目的とする。
【解決手段】映像処理装置100は、入力された映像に表示されたテロップを検出するテロップ検出部102と、前記テロップから任意の条件を満たす特定テロップを選択するテロップ選択部103と、前記複数の特定テロップの中で、任意の時間範囲内にある複数の特定テロップを一つのグループとして取得し、前記グループから2個の前記特定テロップを対応付ける対応付け部104と、前記2個の前記特定テロップに挟まれた特定区間を抽出する区間抽出部105とを有する。 (もっと読む)


【構成】 情報信号の発生手段2,3により発生した日付や時刻、タイムコードなどの情報信号を多重手段7により映像信号に多重し、磁気テープ11に記録するとともに、発生した情報信号をメモリ20に記憶する。メモリ20から読み出した情報信号を、文字信号発生回路19により文字信号に置き換えて、加算手段18により映像信号に加算して出力して、テープ別に一覧表示する。
【効果】 使用者はテープをVTRに挿入・再生しなくても、記録内容を知ることができる。また、一覧表示から番組を選択して、容易に録画予約や番組頭出しが行なえる。 (もっと読む)


【課題】イベントやシーン等の画像の本質的な部分での検索を実現可能にする。
【解決手段】タグ読出部23は画像ファイルの既存のタグから付帯情報を読み出し撮影位置、撮影日時等を画像属性として取得し、画像解析部24は画像解析技術を用いて被写体の種類や被写体が人物である場合にはその服装などを画像属性として取得する。付帯情報DB28には、画像に付加する付帯情報の候補となる複数の付帯情報候補と、付帯情報候補のそれぞれについて複数の参照属性と、参照属性のそれぞれに複数の個別適合度と設定してある。付帯情報候補ごとに、画像から取得した各画像属性に相関性を有する参照属性の個別適合度の合計を求め、一定以上の総合適合度となる付帯情報候補を内容としてタグを画像ファイルに付加する。 (もっと読む)


録画した番組の視聴した部分を削除するためのシステムおよび方法を提供する。一実施形態では、メディアガイダンスアプリケーションが、録画した番組のリストを提供し得、リスト中の各録画した番組は、録画した番組が視聴された時間量の表示を含む。リストから、ユーザが、削除のために1つ以上の録画した番組の視聴した部分にフラグを付け得る。いくつかの実施形態では、メディアガイダンスアプリケーションは、録画した番組の再生を一時停止または停止するユーザコマンドに応じて、削除プロンプトを提供し得る。削除プロンプトは、録画した番組を視聴しているユーザに、これまで視聴した番組の一部分を削除することを選択する能力を提供し得る。例えば、削除プロンプトは、番組の開始に始まり、実質的にユーザが録画した番組を停止または一時停止した位置で終了する録画した番組の部分を削除するように、ユーザを促し得る。
(もっと読む)


【課題】ユーザが特に意識することなく、記録媒体に記録されたコンテンツの中でユーザにとって不要なコンテンツを適切に抽出・提示可能な記録再生装置を提供する。
【解決手段】記録再生装置1は、コンテンツリストに対してユーザが操作した操作情報に基づいて、記録媒体8に記録されたコンテンツ毎に評価値を算出する評価値算出部61と、評価値算出部61により算出された評価値に基づいて、記録媒体8に記録されたコンテンツから消去候補を抽出し、抽出した消去候補を所定の並び順に並べ替えて消去候補リストを作成する消去候補抽出/ソート部62と、消去候補抽出/ソート部62により作成された消去候補リストを表示出力するリスト表示処理部63と、消去候補リストからユーザによる消去指示を受け付けて、消去指示に基づいて記録媒体8に記録されているコンテンツを消去する消去処理部66とを備える。 (もっと読む)


【課題】視聴による報酬を受け取る権利を失うことを防止することが可能な新たな技術を提供する。
【解決手段】複数のチャンネルを有するデジタル放送を受信する受信装置であって、チャンネルを選局する選局動作を検出する検出手段と、選局中のチャンネルで放送中の放送番組が予め定められた視聴条件を満たすことで視聴者が報酬を受け取る権利を取得することができる放送番組であるか否かを判定する判定手段と、前記判定手段が報酬を受け取る権利を取得することができる放送番組であると判定した場合に、前記チャンネルの選局の制御に関するモードを通常モードから警告モードに遷移させる遷移手段と、前記警告モードにおいて、報酬を受け取る権利を取得することができる放送番組を視聴している間に、当該放送番組を放送中のチャンネルから他のチャンネルに選局する選局動作を前記検出手段が検出した場合に、前記報酬を受け取る権利が失われることを通知する通知手段と、を有することを特徴とする受信装置を提供する。 (もっと読む)


2,001 - 2,010 / 8,256