説明

国際特許分類[H04W80/06]の内容

電気 (1,674,590) | 電気通信技術 (544,871) | 無線通信ネットワーク (23,238) | 無線ネットワークプロトコル,ワイヤレスオペレーションのためのプロトコルアダプテーション (400) | トランスポートレイヤプロトコル,例.TCP over wireless (34)

国際特許分類[H04W80/06]に分類される特許

1 - 10 / 34


【課題】ネットワークを介してデータ伝送を行うネットワーク端末装置およびそのデータ伝送方法において、中継ノードの改変を必要とせずに、伝送データの輻輳箇所に合わせた適切な伝送レートの調整を行えるようにすること。
【解決手段】このネットワーク端末装置は、無線接続される隣接する通信ノードとの間のデータ伝送処理を行うデータリンク層処理部211と、データリンク層処理部211を介して端末ノード間のデータ伝送処理を行うトランスポート層処理部213と、データリンク層処理部211のデータ伝送の状況を表わす第2層情報と、トランスポート層処理部213のデータ伝送の状況を表わす第4層情報と、に基づいてネットワーク上における伝送データの輻輳箇所を判別する輻輳箇所判別部S804と、判別された輻輳箇所に基づいてトランスポート層処理部の伝送レートを調整する伝送レート制御部233と、を具備する。 (もっと読む)


【課題】 コアネットワークで管理するマルチキャストデータ通信に用いる識別情報のデータ量を削減する。
【解決手段】
端末は、MBMSサービスへ参加するための参加処理を行う。コアネットワークは、MBMSサービスに割り当てられたTEIDをアクセスネットワークに送信する。アクセスネットワークはTEIDを受信し、マルチキャストデータを端末に送信する。端末は、マルチキャストデータを受信する。 (もっと読む)


【課題】異なる無線通信方式間のハンドオーバ時にパケットがロストするのを防止することができる通信装置を提供する。
【解決手段】無線通信部3は、CDMA方式とLTE方式との両方での通信が可能である。ハンドオーバ制御部4は、CDMA方式とLTE方式の間のハンドオーバを制御する。TCP通信制御部5は、通信相手の装置からのデータを正常に受信したときにACK応答を返信する。TCP通信制御部5は、CDMA方式からLTE方式のハンドオーバの決定後、ハンドオーバが終了するまで一時的にACK応答の送信を停止する。 (もっと読む)


【課題】欠落パケットに対する複数の再送リクエスト機構を有するネットワーク受信装置において,重複した再送リクエストの送信を排除し,効率的な受信を行う。
【解決手段】欠落パケットの検出に対し,所定の再送リクエスト機構による再送リクエストが送信されると,他の再送リクエスト機構へは,送信した再送リクエストに対する応答を受信し欠落パケットを補完するまで,当該パケットを渡さない。これにより,当該他の再送リクエスト機構による欠落パケットの検出を回避し,ひいては重複した再送リクエストとの送信を回避する。 (もっと読む)


【課題】受け取り確認を管理する方法および装置を提供する。
【解決手段】受け取り確認を管理する方法および装置であって、データ・パケットおよび受け取り確認をある接続と同定し、受け取り確認のどれが消去できるかを判定し、消去できる受け取り確認を単一の受け取り確認で置き換え、該単一の受け取り確認を送信することを含むものが記載される。受け取り確認を管理するための代替的な方法および装置であって、データ・セグメントを受信し、接続を追跡し、所定数のチャネル時間割り当てのための十分なデータ・セグメントがあるかどうかを判定し、前記所定数のチャネル時間割り当てのための十分なデータ・セグメントがある場合に、選択された接続についての受け取り確認を生成することを含むものが記載される。 (もっと読む)


【課題】SCTPレイヤにおいて、緊急呼用のS1AP信号及びX2AP信号と通常呼用のS1AP信号及びX2AP信号とを区別して優先制御を行う。
【解決手段】本発明に係る移動通信システムにおいて、ノード#A及びノード#Zは、ノード#A配下の移動局UEによる呼が発生した場合、かかる呼が緊急呼であるか通常呼であるかに関わらず、設定されているSCTP用ストリームのうちの1つを、かかる移動局UEに対してラウンドロビンで割り当てるように構成されている。 (もっと読む)


【課題】TCP通信においてU−APSDを利用した場合でも、データの流れを停止させることなく、効率的に省電力モードへの遷移を行なうこと。
【解決手段】送信ヘッダ解析部133は、送信端末100から受信端末200に送信する送信データのTCPヘッダに基づいて、送信データがTCP通信における確認応答であるか否かを解析する。同期事前処理部134は、送信データが確認応答以外の場合、送信データのTCPヘッダに基づいて、アクセスポイント300と省電力モードモードで稼動するために必要な同期情報を、送信データのIPヘッダに追加するか否かを決定する。同期情報処理部235は、送信端末100から受信した受信データに対する確認応答を示す送信データのIPヘッダに、アクセスポイント300と省電力モードで稼動するために必要な同期情報を追加する。 (もっと読む)


【課題】複数の通信ネットワークが同一帯域で共存するための通信システムにおいて、特にTVWSを初めとした他の通信規格を採用するシステム間において共存する。
【解決手段】一の通信ネットワーク1aからSAPに対して共存処理に必要な共存プロトコルデータユニット(共存PDU)を含む送信要求パケットを送信し、送信要求パケットを受信したSAPから他の通信ネットワーク1bに対して、上記共存PDUを含む受信要求パケットを送信するとともに、必要な場合には上記SAPから一の通信ネットワーク1aに対して受信要求パケットの通信状態を示すステータスデータを含む送信応答パケットを送信し、受信要求パケットをSAPから受信した他の通信ネットワーク1bにおいて、当該受信要求パケットに含められている上記共存PDUに基づいて、上記一の通信ネットワーク1aとの間で互いに共存のための処理を行う。 (もっと読む)


【課題】有線広帯域アクセス装置に相当するようなQoS機能を提供できる無線広帯域アクセス電気通信システムを提供する。
【解決手段】パケット中心型プロトコルにより第一データネットワークと通信をする無線基地局と、前記第一データネットワークと通信をする一つ以上のホストワークステーションと、無線媒体を介して前記パケット中心型プロトコルにより共有帯域幅を介して前記無線基地局と接続された一つ以上の加入者CPE局と、第二ネットワークを介して前記加入者CPE局のそれぞれに前記パケット中心型プロトコルにより接続された一つ以上の加入者ワークステーションと、から構成されるパケット中心型無線ポイントツーマルチポイント電気通信システム。システムは、前記加入者CPE局間に共有帯域幅を割り当てるリソース割り当て手段を備えることができる。前記リソース割り当て手段は最終ユーザのサービス品質を最適化する。 (もっと読む)


【課題】データの伝送における遅延の変動を削減する、データの伝送をスケジューリングする方法および装置を提供する。
【解決手段】スケジューリング評価基準を、システム内の各モバイル端末に対するTCPスループット・レートに応じて計算する。あるユーザに対するこの評価基準の相対的な値が、そのユーザからのデータ伝送をスケジューリングするのに使われる。その結果、TCPのタイムアウトが削減または回避され、スループットおよびシステム性能の予測可能性が増す。 (もっと読む)


1 - 10 / 34