説明

アディポネクチン産生促進剤、及び代謝異常症候群予防剤

【課題】 本発明は、アディポネクチンの産生を促進し、肥満、糖尿病、あるいは動脈硬化症などのメタボリックシンドローム(代謝異常症候群)の予防や改善を目的として日常的に使用することができるアディポネクチン産生促進剤及びメタボリックシンドローム予防・改善剤を提供することを目的とする。
【解決手段】 アディポネクチンの産生を促進する有効成分として冬虫夏草の熱水抽出物をアディポネクチン産生促進剤として用いる。また、該アディポネクチン産生促進剤は肥満、糖尿病、あるいは動脈硬化症などのメタボリックシンドローム(代謝異常症候群)の予防や改善を目的として日常的に使用することもできる。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、アディポネクチン産生促進剤及びメタボリックシンドローム(代謝異常症候群)の予防・改善剤に関する。さらに詳しくは、冬虫夏草の熱水抽出物を有効成分とするアディポネクチン産生促進剤、及びメタボリックシンドロームの予防・改善剤に関する。
【背景技術】
【0002】
過剰な食物の摂取、運動不足、ストレスなどが原因で生じる肥満や高脂血症を始めとする様々な疾患は、現代社会において大きな問題となっており、このような肥満や疾患を予防・改善するために、様々な方法が従来から検討されている。例えば、食事制限や運動による方法、食物繊維の摂取、脂肪分解促進剤の利用などが挙げられるが、未だ十分な改善方法は見つかっていない。
【0003】
このため、近年ではアディポネクチンに着目した研究がなされ、アディポネクチン遺伝子を欠損させた非ヒト動物が顕著なインスリン抵抗性を示し、顕著な動脈内膜肥厚を呈し、肥満、糖尿病及び動脈硬化症のモデル動物として有用であること(特許文献1参照)、アディポネクチン又はそれらの遺伝子を有効成分とするAMPK活性化剤がAMPKを活性化し、それによりグルコース代謝とインスリン感受性を直接的に調節すること(特許文献2参照)、アディポネクチン、アディポネクチン断片又はアディポネクチン様作用を有する物質がPPARγ機能亢進作用、COX1非選択的なCOX−2機能抑制作用、並びにMMP1,8及び10機能抑制作用を併せ持つこと(特許文献3参照)が報告されている。
【0004】
このように、脂肪細胞から分泌される様々な生理活性物質(アディポサイトカイン)の1つであるアディポネクチンは、内臓脂肪等の過剰蓄積によって生じる肥満、糖尿病及び動脈硬化症などのメタボリックシンドローム(代謝異常症候群)に関与する指標として認知されており、アディポネクチンの産生低下はメタボリックシンドロームの大きな要因であると考えられている。
【0005】
【特許文献1】特開2003−339272号公報
【特許文献2】特開2004−016074号公報
【特許文献3】特開2004−345968号公報
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0006】
上記の通り、アディポネクチンの産生低下がメタボリックシンドロームの要因であるため、アディポネクチン自体を生体に適用することによりメタボリックシンドロームに有効であることは知られているが、アディポネクチン自体は生体内に存在するタンパク質であり、これを摂取した場合の詳細な生理活性や副作用等については未だ不明な点も多く、日常的に摂取できる状況にはない。
【課題を解決するための手段】
【0007】
そこで、本発明においては、日常的に摂取可能なアディポネクチンの産生促進成分を見出すために、種々の成分について検討を行った。その結果、冬虫夏草の熱水抽出物に優れたアディポネクチン産生促進作用を見出し、本発明を完成させるに至った。
【0008】
すなわち、本発明は、冬虫夏草の熱水抽出物を有効成分とするアディポネクチン産生促進剤に関するものであり、該アディポネクチン産生促進剤は種々の組成物に配合することが可能であり、これらの組成物は優れたアディポネクチン産生促進作用を示し、メタボリックシンドローム(代謝異常症候群)の予防や改善を目的として日常的に使用することができる。
【発明の効果】
【0009】
本発明によれば、優れた効果を発揮するアディポネクチン産生促進剤を得ることができる。また、該アディポネクチン産生促進剤を種々の組成物に配合することにより、アディポネクチン産生促進作用に優れた組成物を得ることができ、該組成物はメタボリックシンドローム(代謝異常症候群)の予防や改善を目的として日常的に使用することができる。
【発明を実施するための最良の形態】
【0010】
本発明で用いる冬虫夏草は、蝶蛾類鱗翅目及び鞘翅目の昆虫またはその幼虫に寄生してその体内に菌核を形成し、夏季に宿主である昆虫またはその幼虫の体表面に形成される子実体であり、世界におよそ400種が知られている。
【0011】
本発明において使用可能な抽出原料である冬虫夏草は特に制限はなく、一般に知られている蝶蛾類鱗翅目および鞘翅日の昆虫又はその幼虫に寄生してその体内の菌核を形成し、夏季に宿主である昆虫若しくはその幼虫の体表面に形成される子実体であればよい。本発明においては特に好ましく使用可能な冬虫夏草としては、コウモリ蛾科の幼虫(Hepialus armoricanus)に寄生してその体内に菌核を形成し、夏季に頭部から根棒状の子実体を形成するコルダイセプシネンシス(Cordyceps sinensis)が挙げられる。また、コルダイセプシネンシス以外の冬虫夏草で生薬として薬効のあるものとしてはセミタケ(Cordyceps sobolifera B.)やサナギタケ(Cordyceps militaris Link)、ミミカキタケ(Cordyceps nutans Pat.)などが知られており、これらも本発明において好ましく使用できるものである。本発明にかかる方法により、これらの冬虫夏草であって、有効成分を産生するものであればいずれの場合も抽出可能である。また、本発明にかかる方法を用いることにより、子実体又は被子体の区別なく抽出可能であるが、有効性の点からコルダイセプシネンシスの子実体からの抽出が特に好ましい。
【0012】
冬虫夏草を熱水抽出する方法は、適宜の条件下で行うことができるが、一般的には、90℃にて2時間還流する抽出方法や煮沸処理する方法等が挙げられる。
【0013】
冬虫夏草の熱水抽出物は、そのままでも使用することができるが、水や極性溶媒に希釈したり、変成や分解のない範囲で脱色,脱臭の精製処理を行ったり、カラムクロマトグラフィー等による分画処理を行った後に用いてもよい。また、リポソーム等のベシクルやマイクロカプセル等に内包させて用いることもできる。
【0014】
本発明に係る冬虫夏草の熱水抽出物を有効成分とするアディポネクチン産生促進剤は、優れたアディポネクチンの産生促進作用を示す。
【0015】
アディポネクチン産生促進剤によって予防・改善が可能となる疾患としては、肥満、糖尿病、あるいは動脈硬化症などのメタボリックシンドローム(代謝異常症候群)が挙げられ、冬虫夏草の熱水抽出物を有効成分とするアディポネクチン産生促進剤は、このような疾患の予防・改善への効果を期待することができる。
【0016】
冬虫夏草の熱水抽出物を有効成分とするアディポネクチン産生促進剤は、単独でも使用することができるが、アディポネクチン産生促進成分として医薬品,食品,化粧品,入浴料などの種々の組成物に配合することにより、アディポネクチン産生促進作用を有する組成物を得ることが出来る。得られたアディポネクチン産生促進剤を配合した組成物は、アディポネクチン産生促進用組成物として利用でき、アディポネクチンの産生を促進することにより、メタボリックシンドロームの改善・予防を目的とする組成物として使用することが出来る。
【0017】
本発明に係る冬虫夏草の熱水抽出物を有効成分とするアディポネクチン産生促進剤を配合する組成物の剤形は任意であるが、経口用医薬品や食品の場合には、ドリンク剤などの液剤,ガム・飴のような固形剤,カプセル,粉末,顆粒,錠剤などの一般的な剤形とすることができる。
【0018】
冬虫夏草の熱水抽出物を有効成分とするアディポネクチン産生促進剤を配合する組成物には、冬虫夏草の熱水抽出物の他に、必要に応じて、通常医薬品,医薬部外品,皮膚化粧料,浴用剤,洗浄剤,食品などに配合される油性成分,保湿剤,粉体,色素,乳化剤,可溶化剤,洗浄剤,紫外線吸収剤,増粘剤,薬剤,香料,樹脂,アルコール類,栄養強化物質,調味料などを適宜配合することができ、さらに他のアディポネクチン産生促進剤との併用も可能である。
【0019】
本発明に係る冬虫夏草の熱水抽出物を有効成分とするアディポネクチン産生促進剤の種々の組成物への配合量は、組成物の種類や目的等によって調整することができるが、アディポネクチン産生促進効果や使用性等の点から、組成物の全量に対して0.01重量%以上が好ましく、より好ましくは0.1重量%以上であり、最も好ましくは1.0重量%以上である。
【実施例】
【0020】
さらに実施例により、本発明の特徴について詳細に説明する。まず、本発明の冬虫夏草の熱水抽出物の製造例を示す。
【0021】
[製造例1]
冬虫夏草(Cordyceps sinensis)乾燥物1kgに水を9リットル加え、90℃にて1時間還流して抽出した。抽出液をろ過して回収し、溶媒を除去した後、冬虫夏草の熱水抽出物を得た。
【0022】
次に、冬虫夏草の熱水抽出物のアディポネクチン産生促進作用を評価した試験を示す。
【0023】
[試験1:アディポネクチン産生促進作用の評価]
試料には、製造例1にて調製した冬虫夏草(Cordyceps sinensis)の熱水抽出物を用いた。評価は、以下の手順で行った。正常ヒト脂肪前駆細胞を使用し、1.0×10個となるように96ウェルマイクロプレートに播種した。播種培地にはヒト脂肪前駆細胞基礎培地を用いた。24時間後に分化誘導添加剤と1mg/mLの試料を加えた増殖培地に交換し、さらに培養した。分化誘導から5日後、8日後、10日後にそれぞれ細胞上清を回収し、産生されたアディポネクチン量をELISA法により定量した。それぞれの評価結果とブランク(試料未添加)の結果を表1に示す。
【0024】
【表1】

【0025】
表1より、冬虫夏草の熱水抽出物を添加した場合には、ブランクと比較して、アディポネクチンの産生が促進されていることが分かった。このことから、冬虫夏草の熱水抽出物は、アディポネクチン産生促進作用を有することが明らかとなった。
【0026】
次に、DNAマイクロアレイ解析とRT−PCRにより、コレステロール7α−水酸化酵素(CYP7A1)の遺伝子の発現について検討した。まず、4週齢雄性Wistarラットを8日間馴化の後、1日1回、7日間、冬虫夏草熱水抽出物を経口投与した。投与量は、個体あたり500mg/kgBWとなるように算出した。7日間経口投与を実施した後、肝臓の採取を行い、得られた肝臓からtotal・RNAを抽出し、DNAマイクロアレイ解析に供した。DNAマイクロアレイ解析の結果、CYP7A1の発現が非投与個体に比べ、投与個体で約13倍上昇していた。さらにRT−PCRによりラットCYP7A1の発現を確認したところ、約5倍の有意な上昇が確認された。このことから、冬虫夏草の熱水抽出物は、血中コレステロールの異化に関与するコレステロール7α−水酸化酵素(CYP7A1)の遺伝子の発現を促進することにより、メタボリックシンドロームの予防・改善に寄与することが明らかとなった。
【0027】
続いて、本発明に係る冬虫夏草の熱水抽出物を有効成分とするアディポネクチン産生促進剤を配合した組成物の処方例を示す。
【0028】
[処方例1]ジェル
(1)カルボキシビニルポリマー(1重量%水溶液) 15.0(重量%)
(2)キサンタンガム(1重量%水溶液) 10.0
(3)精製水 100とする残余
(4)冬虫夏草の熱水抽出物[製造例1] 10.0
(5)パラオキシ安息香酸メチル 0.1
(6)エタノール 5.0
(7)ポリオキシエチレン(40E.O.)硬化ヒマシ油 0.3
(8)香料 0.1
(9)水酸化ナトリウム(1重量%水溶液) 4.0
製法:(1)〜(4)を均一に攪拌後、予め均一にしておいた(5)〜(8)を添加した後、十分に攪拌し、(9)を加え、均一に混合し、水性ジェルを得た。
【0029】
[処方例2]内服液
(1)冬虫夏草の熱水抽出物[製造例1] 13.0(重量%)
(2)クエン酸 0.1
(3)ステビア 0.01
(4)精製水 84.89
製法:(1)〜(5)を均一に混合し、内服液を得た。
【0030】
[処方例3]顆粒剤
(1)冬虫夏草の熱水抽出物[製造例1] 0.2(重量部)
(2)乳糖 0.65
(3)トウモロコシデンプン 0.15
製法:(1)〜(3)を篩過して混合し、造粒機にて造粒し、乾燥、整粒して、全量が1500mgの顆粒剤を得た。
【0031】
[処方例4]錠剤
(1)冬虫夏草の熱水抽出物[製造例1] 0.15(重量部)
(2)還元麦芽糖水飴 0.68
(3)トウモロコシデンプン 0.15
(4)グリセリン脂肪酸エステル 0.02
製法:(1)〜(3)を篩過して混合し、さらに(4)を添加して混合した。打錠機にて打錠を行い、全量300mgの錠剤を得た。

【特許請求の範囲】
【請求項1】
冬虫夏草の熱水抽出物を有効成分とするアディポネクチン産生促進剤。
【請求項2】
請求項1記載のアディポネクチン産生促進剤を含有するメタボリックシンドローム予防・改善用組成物。

【公開番号】特開2007−31302(P2007−31302A)
【公開日】平成19年2月8日(2007.2.8)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2005−213592(P2005−213592)
【出願日】平成17年7月25日(2005.7.25)
【出願人】(000135324)株式会社ノエビア (258)
【Fターム(参考)】