説明

カード発行装置

【課題】ICカード等の折り曲げのできないカードを発行する2つのホッパーを有する装置において、カードの発行時間の短縮と機構部の小型化を図る。
【解決手段】繰出し位置高さがそれぞれ異なる2つのホッパーを持ち、その直後にカードの推進力を利用しつつその段差を吸収する機構を持つことを特徴とするカード発生装置。カードを一旦停止させることなく段差箇所を通過するため発行時間にロスがなく、また機構が単純であるため装置の小型化を計ることができる。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、2つのホッパーの間に段差があり、その直後に段差吸収機構を有する、カード発行機に関するものである。
【背景技術】
【0002】
従来の発行機は経路上に段差がある場合はカードを一旦停止させ、経路を切替え搬送するという過程で発券されていた。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
【特許文献1】特許第4046493号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
しかしながら、かような装置においては次のような欠点が存在する。一つ目は、カードを一旦停止させる必要があり、発券時間に大きく影響すること。二つ目は、搬送路切替えのための機構部が大掛かりなものとなることである。
【0005】
本発明は、上述した点に鑑み創案されたもので、その目的とするところは、これらの欠点を解決するカード発行装置を提供することにある。
【課題を解決するための手段】
【0006】
請求項1の発明によれば、ICカード等の折り曲げのできないカードを発行する装置において、カード繰出し口の高さに段差を持たせた2つのホッパーであるホッパーA(1)とホッパーB(2)を持ち、券出口反対側に配置された該ホッパーB(2)から繰出されたカードはその隣に段差をつけて配置された該ホッパーA(1)の上面を通過し、上下に揺動できる機構を有しデフォルトの位置は前期ホッパーA(1)の繰出し位置にバネで常時引っ張られて固定されている段差吸収部(3)に送られ、該カードが前記ホッパーA(1)上面を抜けると、バネに引かれて該段差吸収部(3)はデフォルトの高さへ戻り、その後、印刷部(4)、切替え部(5)を通過して出口へと運ばれる機構を持つことを特徴とするカード発行機である。
【0007】
すなわち、ホッパーA(1)、ホッパーB (2)が段差を設けて配置され、順に段差吸収部(3)、
印刷部(4)、切替え部(5)を置き、これらの下側には保留部(6)、回収箱(7)を配置する。本発明は、以上のような構成を持つカード発行装置である。
【発明の効果】
【0008】
本発明により、カードを一旦停止する必要がなく、また経路切替えをする時間も必要がないので発行時間が短縮できる。
また、段差における経路切替えのための機構部が小型かつ単純な構造でできる。
【図面の簡単な説明】
【0009】
【図1】本発明の一実施例を示す主要部説明図である。
【発明を実施するための形態】
【0010】
繰出し位置高さがそれぞれ異なる2つのホッパーを持ち、その直後に段差吸収機構を持つことを特徴とする。
以下、本発明の実施形態を図に基づいて詳述する。
【実施例1】
【0011】
図1は本発明の主要部説明図である。
券出口反対側にホッパーB(2)が配置され、そこから繰出されたカードはその隣に段差をつけて配置されたホッパーA(1)の上面を通過して、段差吸収部(3)に送られる。
【0012】
段差吸収部(3)は上下に揺動できる機構でデフォルトの位置はホッパーA(1)の繰出し位置にバネで常時引っ張られて固定されている。
【0013】
ホッパーB(2)から繰出され、ホッパーA(1)の上面を通過して、段差吸収部(3)に入ってきたカードは、その推進力及び引き込み力によりホッパーB(2)の繰出し位置まで揺動して動いた段差吸収部(3)に送られる。
【0014】
カードがホッパーA(1)上面を抜けると、バネに引かれて段差吸収部(3)はデフォルトの高さへ戻り、その後、印刷部(4)、切替え部(5)を通過して出口へと運ばれる。
【産業上の利用可能性】
【0015】
本発明によれば、次のような効果が得られる。
カードを一旦停止させることなく段差箇所を通過するため発行時間にロスがなく、発券時間が短縮することができる。また機構が単純であるため装置の小型化が計ることができる。
【符号の説明】
【0016】
1 ホッパーA
2 ホッパーB
3 段差吸収部
4 印刷部
5 切替え部
6 保留部
7 回収箱

【特許請求の範囲】
【請求項1】
ICカード等の折り曲げのできないカードを発行する装置において、カード繰出し口の高さに段差を持たせた2つのホッパーであるホッパーA(1)とホッパーB(2)を持ち、券出口反対側に配置された該ホッパーB(2)から繰出されたカードはその隣に段差をつけて配置された該ホッパーA(1)の上面を通過し、上下に揺動できる機構を有しデフォルトの位置は前期ホッパーA(1)の繰出し位置にバネで常時引っ張られて固定されている段差吸収部(3)に送られ、該カードが前記ホッパーA(1)上面を抜けると、バネに引かれて該段差吸収部(3)はデフォルトの高さへ戻り、その後、印刷部(4)、切替え部(5)を通過して出口へと運ばれる機構を持つことを特徴とするカード発行機。

【図1】
image rotate