説明

キースイッチコントローラ

【課題】フォースフィードバックモジュールを、ハンドル部に近い筐体ではなく、キースイッチコントローラのキースイッチモジュールに設けることによって、使用者の押圧動作により直接にキースイッチモジュールに対してフォースフィードバックを行うキースイッチコントローラを提供する。
【解決手段】筐体、回路板12、キースイッチモジュール14、フォースフィードバックモジュール18を含むキースイッチコントローラである。筐体はキースイッチ穴を含む。回路板は、筐体の中に設けられ、スイッチを含む。キースイッチモジュールは、回路板に設けられ、キースイッチ穴から通り抜け、押圧されてスイッチを入れ、更に押圧信号を発生することに用いられる。フォースフィードバックモジュールは、キースイッチモジュールに設けられ、押圧信号によって震動することに用いられる。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、キースイッチコントローラに関する。
【背景技術】
【0002】
一般に、ゲームシステムは、プレイヤーに更に臨場感を感じさせるために、フォースフィードバック(force feedback)のような設計を設ける傾向がある。一般な家庭用テレビゲーム機は普通はゲーム制御ハンドル(手持ちのコントローラ)に振動メカニズムを提供し、ゲームにおける特定のシーンで振動方式による物理的フィードバックを提供し、プレイヤーに実際その場に身を置いているかのような感じを感じさせる。
【0003】
現行の手持ち式ゲーム機(例えば、Sony PSP(登録商標)、任天堂NDSL(登録商標)等)及びテレビゲーム機(例えば、Sony PS3(登録商標)、任天堂Wii(登録商標)、マイクロソフト XBOX360(登録商標)等)のハンドルについて、ゲーム操作に対する新しい入力方式を作り出すことが望まれているが、現在、キースイッチの省略がまだ不可能である。触覚は、人間の5つの感覚器官における最も複雑かつ繊細な複合感覚であり、そしてキースイッチが最も敏感な指によって接触されるようになっている。一杯の入れたばかりの熱いお茶を例として、ティーカップに触る時の触感はひどく熱くて滑らかである。また、例えば、親指と人差し指をお互いに摩擦させる場合に、皮膚のごく細かなしわが感じられる。
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
しかしながら、現行のフォースフィードバック装置は、一般に、ゲーム機のハンドルでの掌に握られる位置に取り付けられているため、フォースフィードバックが掌を介して転送される。また、フォースフィードバック装置は、ケースに取り付けられているため、動作する場合にハンドル全体の震動を引き起こすことにもなる。前記の条件から分かれるように、現行のフォースフィードバック装置は、偏心ウェイトブロックが小さすぎることが許容しない、よって、(1)フォースフィードバック装置の始動又は停止は制御しにくい、つまり、始動又は停止には一定の時間が必要とされ、(2)大きい偏心ウェイトブロックを動かすことには、もちろん強いエネルギーが必要になる2つの欠点を有する。現行の手持ち式ゲーム機にフォースフィードバック装置が取り付けられていない原因は、携帯の便利さを考慮することにあり、そのため、重量を優先的に考慮しなければならない。このように考慮すれば、偏心ウェイトブロックは、手持ち式ゲーム機に対して大きな負荷となった。
【課題を解決するための手段】
【0005】
従来技術の問題を解決するために、本発明の一技術様態は、主にフォースフィードバックモジュールを、ハンドル部に近い筐体ではなく、キースイッチコントローラのキースイッチモジュールに設けることによって、使用者の押圧動作により直接にキースイッチモジュールに対してフォースフィードバックを行うキースイッチコントローラである。フォースフィードバックモジュールの主な作用対象はキースイッチモジュールであるので、キースイッチモジュールにより転送されたフォースフィードバックに対する感じは、さらに使用者の触感を楽しませる。なお、キースイッチモジュールは、荷重が小さいので、それに用いられるフォースフィードバックモジュールも比較的に小型であってよく、始動と停止は制御しやすくなるため、変化して異なる触感を与えられる。なお、フォースフィードバックモジュールが比較的に小型となるので、消耗するエネルギーも減少できる。
【0006】
本発明の一実施形態によれば、筐体、回路板、キースイッチモジュール、フォースフィードバックモジュールを含むキースイッチコントローラである。筐体はキースイッチ穴を含む。回路板は筐体の中に設けられる。回路板はスイッチを含む。キースイッチモジュールは、回路板に設けられ、キースイッチ穴から通り抜ける。キースイッチモジュールは、押圧されてスイッチを入れ、更に押圧信号を発生することに用いられる。フォースフィードバックモジュールは、キースイッチモジュールに設けられる。フォースフィードバックモジュールは、押圧信号によって震動を発生することに用いられる。
【図面の簡単な説明】
【0007】
【図1】本発明の一実施形態によるキースイッチコントローラを示す正面図である。
【図2A】図1における第1のキースイッチモジュールを示す立体図である。
【図2B】図2Aにおける第1のキースイッチモジュールが回路板に設けられた後、線分2B-2B'に沿って示す断面図である。
【図3A】図1における第1のキースイッチモジュールのまた他の実施形態を示す立体図である。
【図3B】図3Aにおける第1のキースイッチモジュールを示す分解図である。
【図3C】図3Aにおける第1のキースイッチモジュールを線分3C-3C'に沿って示す断面図である。
【図4A】図1における第1のキースイッチモジュールのまた一つの実施形態を示す立体図である。
【図4B】図4Aにおける第1のキースイッチモジュールを線分4B-4B'に沿って示す断面図である。
【図5A】図1における第2のキースイッチモジュールを示す立体図である。
【図5B】図5Aにおける第2のキースイッチモジュールを線分5B-5B'に沿って示す断面図である。
【図6】図1における第2のキースイッチモジュールのまた他の実施形態を示す立体図である。
【図7A】第1のキースイッチモジュールを回路板にロックする一実施形態を示す立体図である。
【図7B】図7Aにおける第1のキースイッチモジュールと回路板が筐体に固定された後、線分7B-7B'に沿って示す断面図である。
【発明を実施するための形態】
【0008】
以下、図面で本発明の複数の実施形態を開示し、明確に説明するために、実務上の詳細の多くは、下記で一斉に説明する。しかし、これらの実務上の詳細は、決して本発明を限定するものではないことを了解すべきである。即ち、本発明の実施形態の一部において、これらの実務上の詳細は必要なものではない。なお、図面を簡略化するために、従来慣用の構造とユニットは、図面で簡単に示された。
【0009】
本発明の一技術態様はキースイッチコントローラである。より具体的に言えば、主にフォースフィードバックモジュールを、ハンドル部に近い筐体ではなく、キースイッチコントローラのキースイッチモジュールに設けることによって、使用者の押圧動作により直接にキースイッチモジュールに対してフォースフィードバックを行う。フォースフィードバックモジュールの主な作用対象はキースイッチモジュールであるので、キースイッチモジュールにより転送されたフォースフィードバックに対する感じは、さらに使用者の触感を楽しませる。なお、キースイッチモジュールは、荷重が小さいので、それに用いられるフォースフィードバックモジュールも比較的に小型であってよく、始動と停止は制御しやすくなるため、変化して異なる触感を与えられる。なお、フォースフィードバックモジュールが比較的に小型となるので、消耗するエネルギーも減少できる。
【0010】
図1は、本発明の一実施形態によるキースイッチコントローラ1の正面図である。
【0011】
図1に示すように、本発明のキースイッチコントローラ1は、いかなるテレビゲーム機(例えば、Sony PS3、任天堂Wii、マイクロソフトXBOX 360等)、コンピュータのゲーム操作ハンドル又は手持ち式ゲーム機(例えば、Sony PSP、任天堂NDSL等)であってよいが、それらに限られない。つまり、本発明のキースイッチコントローラ1は、キースイッチモジュールを有するいかなる電子製品であってよく、操作中でフォースフィードバックを要求するキースイッチコントローラ1であれば、全て本発明の概念を応用してキースイッチコントローラ1によりフォースフィードバック効果を提供することができる。
【0012】
図1に示すように、本実施形態のキースイッチコントローラ1は、主に筐体10、第1のキースイッチモジュール14、第2のキースイッチモジュール16を含む。その内、筐体10は、キースイッチ穴100を含む。キースイッチ穴100の数と位置については、第1のキースイッチモジュール14と第2のキースイッチモジュール16の構造設計に応じて設けてよい。以下、本実施形態のキースイッチコントローラ1の筐体10の内部における各素子の構造配置を詳細に紹介する。
【0013】
図2Aと図2Bを参照する。図2Aは、図1における第1のキースイッチモジュール14を示す立体図である。図2Bは、図2Aにおける第1のキースイッチモジュール14が回路板12に設けられた後、線分2B-2B'に沿って示す断面図である。
【0014】
図2Aと図2Bに示すように、本実施形態のキースイッチコントローラ1は、更に回路板12とフォースフィードバックモジュール18を含む。回路板12は、キースイッチコントローラ1の筐体10の中に設けられてよい。回路板12は、スイッチ120を含んでよい。第1のキースイッチモジュール14は、回路板12に設けられ、筐体10のキースイッチ穴100から通り抜けてよい。第1のキースイッチモジュール14は、押圧されて回路板12のスイッチ120を入れ、更に押圧信号を発生することに用いられてよい。フォースフィードバックモジュール18は、第1のキースイッチモジュール14に設けられてよい。フォースフィードバックモジュール18は、押圧信号によって震動を発生することに用いられてよい。
【0015】
図2Bに示すように、本実施形態のキースイッチコントローラ1において、第1のキースイッチモジュール14は、更に弾性部140と本体部142を含んでよい。その内、第1のキースイッチモジュール14の弾性部140は、分離できるように回路板12に設けられ、第1のキースイッチモジュール14の本体部142は、弾性部140に接続されて、フォースフィードバックモジュール18を完全に包むことができる。第1のキースイッチモジュール14の実際の製造過程において、第1のキースイッチモジュール14の弾性部140と本体部142は、二種類の材料による射出成形の方式によって製造できる。また、フォースフィードバックモジュール18は、第1のキースイッチモジュール14の本体部142の射出成形過程に、本体部142内に包まれてよい。
【0016】
一般的に、使用者に押圧されるために、第1のキースイッチモジュール14の本体部142は、材質の硬いプラスチックで射出成形できる。それに対して、第1のキースイッチモジュール14の本体部142が押圧される場合に回路板12のスイッチ120を入れることができるように、第1のキースイッチモジュール14の弾性部140は、柔らかいプラスチック(例えば、ゴム)で射出成形でき、変形しやすくする。更に、回路板12におけるスイッチは、印刷回路の様態であってよい。そのため、第1のキースイッチモジュール14の本体部142が押圧されて回路板12に接触すると、スイッチを導通させ、更に押圧信号を発生することができる。
【0017】
図3A、図3B、図3Cを参照する。図3Aは、図1における第1のキースイッチモジュール14のまた他の実施形態を示す立体図である。図3Bは、図3Aにおける第1のキースイッチモジュール34を示す分解図である。図3Cは、図3Aにおける第1のキースイッチモジュール34を線分3C-3C'に沿って示す断面図である。
【0018】
図3A、図3B、図3Cに示すように、本実施形態のキースイッチコントローラ1において、第1のキースイッチモジュール34は、同様に弾性部340と本体部342を含む。本実施形態の第1のキースイッチモジュール34は、図2Bの実施形態の第1のキースイッチモジュール14と比べて、穴340aを更に含むところで異なる。穴340aは、第1のキースイッチモジュール34の弾性部340に位置してよく、フォースフィードバックモジュール38を通させることができる。そのため、図3Bと図3Cに示すように、本実施形態のキースイッチコントローラ1において、第1のキースイッチモジュール34は、固定枠344を更に含んでよい。固定枠344は、弾性部340に設けられてよく、フォースフィードバックモジュール38を固定することに用いられる。固定枠344は、弾性部340の穴340aとお互いに係合してよい。これにより、本体部342が押圧されると、弾性部340と固定枠344を押圧することになるので、フォースフィードバックモジュール38が震動する場合に、固定枠344全体を連動して共に震動させ、更に震動力を第1のキースイッチモジュール34の本体部342を介して使用者に転送するようになっている。そのため、本実施形態は、使用者にフォースフィードバックの効果が感じさせることができる。
【0019】
図4Aと図4Bを参照する。図4Aは、図1における第1のキースイッチモジュール14のまた一つの実施形態を示す立体図である。図4Bは、図4Aにおける第1のキースイッチモジュール54を線分4B-4B'に沿って示す断面図である。
【0020】
図4Aと図4Bに示すように、本実施形態のキースイッチコントローラ1において、第1のキースイッチモジュール54は、同様に弾性部540と本体部542を含む。本実施形態の第1のキースイッチモジュール54は、図2Bの実施形態の第1のキースイッチモジュール14と比べて、直接に弾性部540でフォースフィードバックモジュール58を完全に包むところで異なる。第1のキースイッチモジュール54の実際の製造過程において、フォースフィードバックモジュール58は、第1のキースイッチモジュール54の弾性部540の射出成形過程に、弾性部540内に包まれてよい。これにより、本実施形態の第1のキースイッチモジュール54も、使用者にフォースフィードバック効果が感じさせる目的を達成できる。もちろん、材料コストを節約するために、第1のキースイッチモジュール54の弾性部540は、フォースフィードバックモジュール58を部分的に包んでもよく、同様に使用者にフォースフィードバック効果が感じさせる目的を達成できる。
【0021】
図5Aと図5Bを参照する。図5Aは、図1における第2のキースイッチモジュール16を示す立体図である。図5Bは、図5Aにおける第2のキースイッチモジュール16を線分5B-5B'に沿って示す断面図である。
【0022】
図5Aと図5Bに示すように、本実施形態のキースイッチコントローラ1において、第2のキースイッチモジュール16は、複数のキースイッチユニット160bと回転中心軸Lを備える本体部160を更に含んでよい。また、本体部160のキースイッチユニット160bは、回転中心軸Lを囲む。本実施形態の第2のキースイッチモジュール16は、前記各実施形態における第1のキースイッチモジュール14、34、54と比べて、本体部160だけを有し、弾性部を含まないところで異なる。つまり、第2のキースイッチモジュール16の構造全体は、直接に射出成形工程によって製造できる。キースイッチユニット160bの数については、図5Aと図5Bに限定されなく、実際の要求に応じて柔軟的に変更してよい。
【0023】
図5Bに示すように、本実施形態のキースイッチコントローラ1において、第2のキースイッチモジュール16は、第2のキースイッチモジュール16の本体部160に位置する穴160aを更に含んでよい。本体部160の回転中心軸Lが穴160aを通り抜け、キースイッチユニット160bが穴160aを囲み、またフォースフィードバックモジュール78が穴160aと係合する。なお、第2のキースイッチモジュール16の本体部160が一体化構造であるため、直接に図2Bにおける回路板12に分離できるように設けられてよい。第2のキースイッチモジュール16が押圧されていない場合に、本体部160の回転中心軸Lが回路板12に垂直であるが、第2のキースイッチモジュール16の本体部160が押圧されている場合に、本体部160の回転中心軸Lが押圧方向に向かって傾斜するようになる。
【0024】
なお、第2のキースイッチモジュール16の本体部160は、必ず使用者に押圧されるので、製造する時、その材料として、硬いプラスチックを用いてよい。全体は硬いプラスチックをその材料とするので、フォースフィードバックモジュール78が震動する時に、本実施形態の第2のキースイッチモジュール16は、使用者により強いフォースフィードバック効果が感じさせる。
【0025】
図6は、図1における第2のキースイッチモジュール16のまた他の実施形態を示す立体図である。
【0026】
図6に示すように、本実施形態のキースイッチコントローラ1において、第2のキースイッチモジュール36は、複数のキースイッチユニット360aを含む本体部360を同様に備える。本実施形態の第2のキースイッチモジュール36は、図5Aの実施形態における第2のキースイッチモジュール16と比べて、延出部362を更に含むところで異なる。第2のキースイッチモジュール36の延出部362は、本体部360に接続され、キースイッチユニット360aに囲まれる領域360bの外に位置する。つまり、第2のキースイッチモジュール36の延出部362は、本体部360から延出し、射出成形によって本体部360と一体成形してよい。また、フォースフィードバックモジュール98は、延出部362に設けられる。同様に、全体は硬いプラスチックをその材料とするので、フォースフィードバックモジュール98が震動する時に、本実施形態の第2のキースイッチモジュール36は、同様に使用者に強いフォースフィードバック効果が感じさせることができる。キースイッチユニット360aの数については、図6に限定されなく、実際の要求によって柔軟的に変更してよい。
【0027】
図7Aと図7Bを参照する。図7Aは、第1のキースイッチモジュール74を回路板72にロックする一実施形態を示す立体図である。図7Bは、図7Aにおける第1のキースイッチモジュール74と回路板72が筐体10に固定された後、線分7B-7B'に沿って示す断面図である。
【0028】
図7Aと図7Bに示すように、本実施形態のキースイッチコントローラ1において、第1のキースイッチモジュール74は、弾性部740と本体部742を同様に含む。同様に、第1のキースイッチモジュール74の弾性部740は、回路板72に分離できるように設けられ、第1のキースイッチモジュール74の本体部742は、弾性部740に接続されてよい。第1のキースイッチモジュール74の本体部742が押圧されると、弾性部740の変形によって回路板72のスイッチ720を入れるようになってよい。本実施形態の第1のキースイッチモジュール74は、図2Bの実施形態の第1のキースイッチモジュール14に比べて、本実施形態のフォースフィードバックモジュール118が直接に回路板72に設けられるところで異なる。つまり、本体部742が押圧されると、弾性部740と回路板72を押圧するようになるため、フォースフィードバックモジュール118が震動する場合に、回路板72全体を連動して共に震動させ、更に震動力を第1のキースイッチモジュール74の本体部742を介して使用者に転送するようになっている。そのため、本実施形態は、使用者にフォースフィードバックの効果が感じさせることができる。
【0029】
図7Bに示すように、本実施形態のキースイッチコントローラ1は、ねじ20と弾性部材22を更に含んでよい。ねじ20は、回路板72を筐体10にロックすることに用いられる。弾性部材22は、ねじ20のヘッドと回路板72との間に挟み込まれてよい。そのため、フォースフィードバックモジュール118から回路板72と本体部742に転送されたフォースフィードバック効果は、ねじ20のヘッドと回路板72との間に挟み込まれた弾性部材22によって緩和でき、延出してキースイッチコントローラ1の筐体10に転送されることはない。
【0030】
一実施形態において、ボルト、スナップ等の固定素子で前記ねじ20を取り替えることを考えてもよく、固定素子と前記回路板72との間に弾性部材22によって緩和すれば、すべてはキースイッチコントローラ1の筐体10に転送されたフォースフィードバック効果を減少する目的を達成できる。一実施形態において、弾性部材22は、スペーサー、スプリング等のような、固定素子と前記回路板72との間の緩和機能を提供できる素子であってよい。
【0031】
本発明の具体的な実施例に対する以上の詳細な説明から、本発明のキースイッチコントローラは、主にフォースフィードバックモジュールを、ハンドル部に近い筐体ではなく、キースイッチコントローラのキースイッチモジュールに設けることによって、使用者の押圧動作により直接にキースイッチモジュールに対してフォースフィードバックを行うようになっていることがはっきり分かった。フォースフィードバックモジュールの主な作用対象はキースイッチモジュールであるので、キースイッチモジュールにより転送されたフォースフィードバックに対する感じは、さらに使用者の触感を楽しませる。なお、キースイッチモジュールは、荷重が小さいので、それに用いられるフォースフィードバックモジュールも比較的に小型であってよく、始動と停止は制御しやすくなるため、変化して異なる触感を与えられる。なお、フォースフィードバックモジュールは比較的に小型となるので、消耗するエネルギーも減少できる。
【0032】
本発明では実施形態を前述の通り開示したが、これは本発明を限定するものではなく、当業者であれば、本発明の精神と領域から逸脱しない限り、多様の変動や修正を加えることができ、従って、本発明の保護範囲は、特許請求の範囲で指定した内容を基準とする。
【符号の説明】
【0033】
1 キースイッチコントローラ、10 筐体、12 回路板、14 第1のキースイッチモジュール、16 第2のキースイッチモジュール、18 フォースフィードバックモジュール、20 ねじ、22 弾性部材、34 第1のキースイッチモジュール、36 第2のキースイッチモジュール、38 フォースフィードバックモジュール、54 第1のキースイッチモジュール、58 フォースフィードバックモジュール、72 回路板、74 第1のキースイッチモジュール、78 フォースフィードバックモジュール、98 フォースフィードバックモジュール、100 キースイッチ穴、118 フォースフィードバックモジュール、120 スイッチ、140 弾性部、142 本体部、160 本体部、160a 穴、160b キースイッチユニット、340 弾性部、340a 穴、342 本体部、344 固定枠、360 本体部、360a キースイッチユニット、360b 領域、362 延出部、540 弾性部、542 本体部、740 弾性部、742 本体部、720 スイッチ、L 回転中心軸

【特許請求の範囲】
【請求項1】
キースイッチ穴を含む筺体と、
前記筺体に設けられ、スイッチを含む回路板と、
前記回路板に設けられ、前記キースイッチ穴から通り抜け、押圧されて前記スイッチを入れ、更に押圧信号を発生することに用いられるキースイッチモジュールと、
前記キースイッチモジュールに設けられ、前記押圧信号によって震動することに用いられるフォースフィードバックモジュールと
を備えるキースイッチコントローラ。
【請求項2】
前記キースイッチモジュールは、分離できるように前記回路板に設けられ、前記フォースフィードバックモジュールを完全に包む本体部を更に含む請求項1に記載のキースイッチコントローラ。
【請求項3】
前記キースイッチモジュールは、複数のキースイッチユニットを含む本体部を更に備え、
前記複数のキースイッチユニットは、前記本体部の回転中心軸を囲む請求項1に記載のキースイッチコントローラ。
【請求項4】
前記本体部は、穴が設けられ、
前記複数のキースイッチユニットは前記穴を囲み、かつ前記フォースフィードバックモジュールは前記穴と係合する請求項3に記載のキースイッチコントローラ。
【請求項5】
前記キースイッチモジュールは、前記複数のキースイッチユニットに囲まれる領域の外の位置において、前記本体部に接続される延出部を更に含み、
前記フォースフィードバックモジュールは前記延出部に設けられる請求項3に記載のキースイッチコントローラ。
【請求項6】
前記キースイッチモジュールは、
分離できるように前記回路板に設けられる弾性部と、
前記弾性部に接続される本体部と
を更に含む請求項1に記載のキースイッチコントローラ。
【請求項7】
前記弾性部は、前記フォースフィードバックモジュールを完全に包む請求項6に記載のキースイッチコントローラ。
【請求項8】
前記弾性部は、前記フォースフィードバックモジュールを通させることに用いられる穴が設けられる請求項6に記載のキースイッチコントローラ。
【請求項9】
前記フォースフィードバックモジュールは、前記穴と係合する請求項8に記載のキースイッチコントローラ。
【請求項10】
前記弾性部は、前記フォースフィードバックモジュールを固定することに用いられる固定枠が設けられる請求項6に記載のキースイッチコントローラ。
【請求項11】
前記フォースフィードバックモジュールは、前記回路板に設けられる請求項6に記載のキースイッチコントローラ。
【請求項12】
前記回路板を前記筺体にロックすることに用いられる少なくとも1つのねじを更に含む請求項11に記載のキースイッチコントローラ。
【請求項13】
前記ねじのヘッドと前記回路板との間に挟み込まれる少なくとも1つの弾性部材を更に含む請求項12に記載のキースイッチコントローラ。
【請求項14】
前記本体部は、材質の硬いプラスチックであるが、前記弾性部は、材質の柔らかいプラスチック又はゴムである請求項6から13の何れか1項に記載のキースイッチコントローラ。
【請求項15】
前記キースイッチモジュールは、複数のキースイッチユニットを含む本体部を備え、
前記本体部は穴が設けられ、
前記複数のキースイッチユニットが前記穴を囲み、かつ前記フォースフィードバックモジュールが前記穴と係合する請求項1に記載のキースイッチコントローラ。
【請求項16】
前記本体部は、一体化構造であり、前記回路板に取り外し可能に取り付けられる請求項15に記載のキースイッチコントローラ。
【請求項17】
前記キースイッチモジュールが押圧されていない場合は、前記本体部の回転中心軸が回路板に垂直であるが、前記キースイッチモジュールが押圧されている場合は、前記本体部の回転中心軸は前記キースイッチモジュールが押圧される方向に向かって傾斜する請求項15または16に記載のキースイッチコントローラ。
【請求項18】
前記本体部は、材質の硬いプラスチックである請求項15から17の何れか1項に記載のキースイッチコントローラ。

【図1】
image rotate

【図2A】
image rotate

【図2B】
image rotate

【図3A】
image rotate

【図3B】
image rotate

【図3C】
image rotate

【図4A】
image rotate

【図4B】
image rotate

【図5A】
image rotate

【図5B】
image rotate

【図6】
image rotate

【図7A】
image rotate

【図7B】
image rotate


【公開番号】特開2012−190774(P2012−190774A)
【公開日】平成24年10月4日(2012.10.4)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2011−128878(P2011−128878)
【出願日】平成23年6月9日(2011.6.9)
【出願人】(596039187)台達電子工業股▲ふん▼有限公司 (192)
【Fターム(参考)】