説明

コンテンツの配布

【課題】デジタルコンテンツアイテムの制作者が、ユーザにデジタルコンテンツアイテムをプレゼンテーションすることになる別の関係者に提供するために、デジタルコンテンツアイテムを選択することを可能にする。
【解決手段】制作者は、他の関係者がデジタルコンテンツアイテムをユーザにプレゼンテーションすることができる条件を定義し、他の関係者からの要求を受け取って、デジタルコンテンツアイテムをユーザにプレゼンテーションすることを他の関係者に許可する。要求には、要求を適用するプレゼンテーションコンテキストの場所が含まれる。制作者は、要求に応じることを可能にされる。


Notice: Undefined index: DEJ in /mnt/www/gzt_disp.php on line 298

【特許請求の範囲】
【請求項1】
コンピュータにより実施される方法であって、
少なくとも1つのデジタルコンテンツアイテムのそれぞれに対して、前記デジタルコンテンツアイテムがユーザにプレゼンテーションされるべきスタイル、及びプレゼンテーションされた前記デジタルコンテンツアイテムをユーザが有することができる条件をそれぞれ定義することを、デジタルコンテンツの制作者に可能にし、
前記少なくとも1つのデジタルコンテンツアイテムを、コンテンツライブラリに格納し、
前記少なくとも1つのデジタルコンテンツアイテムに関連したスタイルとアクセス条件を、サーバに格納し、
プレゼンテーションコンテキストプロバイダにより制御されるプレゼンテーションコンテキスト内で、前記少なくとも1つのデジタルコンテンツアイテムのそれぞれが、ユーザにプレゼンテーションされることを可能にすることを含み、
前記少なくとも1つのデジタルコンテンツアイテムのプレゼンテーションは、前記ライブラリから前記少なくとも1つのデジタルコンテンツアイテムを取得し、前記制作者により定義された前記条件下および前記スタイルで生じるように前記プレゼンテーションを制御することを含み、
ユーザが前記少なくとも1つのデジタルコンテンツアイテムのプレゼンテーションを開始した後に、前記プレゼンテーションの前記条件および前記スタイルが、前記サーバから取得される、方法。
【請求項2】
前記制作者に可能にすることが、前記制作者によりカスタマイズされ得る所定のテンプレートの選択を前記制作者に提供することを更に含む、請求項1に記載の方法。
【請求項3】
前記制作者に可能にすることが、前記コンテンツライブラリにアクセスできる独自のテンプレートを作成する能力を前記制作者に与えることを更に含む、請求項1に記載の方法。
【請求項4】
前記少なくとも1つのデジタルコンテンツアイテムを含むパッケージを生成することを前記制作者に可能にすることを更に含み、前記パッケージが、賃借、定期購読、所有するための支払い、及びメディア製品を含むコンテンツアイテムのセット販売に適用される割引のうちの少なくとも1つを含む、請求項1に記載の方法。
【請求項5】
前記デジタルコンテンツアイテムのそれぞれがユーザにプレゼンテーションされることを可能にすることが、前記デジタルコンテンツアイテムをストリーミングビデオ又は音楽として構成することを更に含む、請求項1に記載の方法。
【請求項6】
前記デジタルコンテンツアイテムのそれぞれがユーザにプレゼンテーションされることを可能にすることが、前記デジタルコンテンツアイテムをダウンロードファイルで構成することを更に含む、請求項1に記載の方法。
【請求項7】
前記スタイルが、グラフィカル要素、音声要素、テキスト、静止画、及び対話式の特徴を定義する、請求項1に記載の方法。
【請求項8】
コンピュータにより実施される方法であって、
ユーザにアクセス可能であるデジタルプレゼンテーションコンテキストを制御する関係者に、プレゼンテーションコンテンツコードを前記プレゼンテーションコンテキストに含めることを許可することを可能にし、
前記プレゼンテーションコンテンツコードが前記プレゼンテーションコンテキスト内でユーザにデジタルコンテンツアイテムをプレゼンテーションするように構成されており、前記プレゼンテーションコンテンツコードが、定義されたスタイル及び条件に従って前記デジタルコンテンツアイテムのそれぞれのプレゼンテーションを制御するように構成されることを含み、
ユーザが少なくとも1つのデジタルコンテンツアイテムのプレゼンテーションを開始した後に、前記プレゼンテーションの前記条件および前記スタイルが、ユーザに提供される、方法。
【請求項9】
前記プレゼンテーションコンテンツコードを受け取ることに応じて、前記プレゼンテーションコンテキストを操作しているユーザに前記デジタルコンテンツアイテムを配信することを更に含む、請求項8に記載の方法。
【請求項10】
前記デジタルコンテンツは、ユーザに対して、前記デジタルコンテンツが前記プレゼンテーションコンテキストから直接的に生じているように現れるように、配信される、請求項9に記載の方法。
【請求項11】
コンピュータにより実施される方法であって、
少なくとも1つ又は複数のデジタルコンテンツアイテムのそれぞれに対して、前記デジタルコンテンツアイテムがユーザにプレゼンテーションされるべきスタイル、及びプレゼンテーションされた前記デジタルコンテンツアイテムをユーザが有することができるアクセス条件をそれぞれ定義することを、デジタルコンテンツアイテムの集積者またはユーザに可能にし、
制作者により、制作者の定期購読として提供されるデジタルコンテンツアイテムのセットを集める前記集積者または前記ユーザに、カスタム定期購読を形成することを可能にし、
ユーザに前記カスタム定期購読をプレゼンテーションすることにより収益を得て、その収益の少なくとも一部を前記制作者に分配し、
各デジタルコンテンツアイテム又は各制作者の定期購読の、ユーザによる使用量に関して、前記制作者により定義された数量割引を反映するために、収益の導出と分配を調整することを含み、
ユーザが少なくとも1つのデジタルコンテンツアイテムのプレゼンテーションを開始した後に、前記プレゼンテーションの前記条件および前記スタイルが、ユーザに提供される、方法。
【請求項12】
前記カスタム定期購読の少なくとも1つが、少なくとも2つの異なる制作者にわたる、請求項11に記載の方法。
【請求項13】
カスタム定期購読の1つ又は複数のデジタルコンテンツアイテムを購入した様々なユーザの特徴にリンクされる複数の価格モデルに従って、カスタム定期購読の価格を決定することを更に含む、請求項11に記載の方法。
【請求項14】
前記特徴が、特定のトピックの関心、及び制作者の品質に関するユーザの印象の少なくとも1つを含む、請求項13に記載の方法。
【請求項15】
コンピュータにより実施される方法であって、
デジタルコンテンツアイテムを第2のユーザに電子的に参照させることを、第1のユーザに可能にし、
紹介に関連して、前記デジタルコンテンツアイテムが他のユーザにプレゼンテーションされ得るコンテキスト及び金融条件を制御することを、前記デジタルコンテンツアイテムの制作者に可能にすることを含み、
前記デジタルコンテンツアイテムがユーザにプレゼンテーションされるべきスタイル、及びプレゼンテーションされた前記デジタルコンテンツアイテムをユーザが有することができるアクセス条件を定義することにより、前記制作者が、前記他のユーザに対する前記デジタルコンテンツアイテムのプレゼンテーションのコンテキストを制御し、
ユーザが少なくとも1つのデジタルコンテンツアイテムのプレゼンテーションを開始した後に、前記プレゼンテーションの前記条件および前記スタイルが、ユーザに提供される、方法。
【請求項16】
前記第2のユーザが登録されたメンバーでないという判定に基づいて、前記第2のユーザに登録することを促すことを更に含む、請求項15に記載の方法。
【請求項17】
コンテキストが、前記デジタルコンテンツアイテムを購入するための指図を備えた、前記デジタルコンテンツアイテムのプレビューを前記第2のユーザに送信することを含む、請求項15に記載の方法。
【請求項18】
コンピュータにより実施される方法であって、
デジタルコンテンツアイテムのプレゼンテーションを受け取るためのユーザの権利に関する情報を、サーバで維持し、
ユーザが権利を有するデジタルコンテンツアイテムのプレゼンテーションを、任意の場所で及び様々な表示装置の任意の1つで、いつでもサーバから受け取ることをユーザのそれぞれに可能にすることを含み、前記表示装置が、パーソナルコンピュータ、ノート型コンピュータ、携帯型ビデオプレーヤ、デジタル汎用ディスクプレーヤ、及びテレビを含み、
ユーザが前記デジタルコンテンツアイテムのプレゼンテーションを開始した後に、前記デジタルコンテンツアイテムのユーザの権利がサーバから取得される、方法。
【請求項19】
前記プレゼンテーションを視聴するためのカスタマイズ可能なツールをユーザに提供することを更に含む、請求項18に記載の方法。
【請求項20】
コンピュータにより実施される方法であって、
各デジタルコンテンツアイテムがユーザにプレゼンテーションされるべき少なくとも1つのスタイル、及び制作者により定義された情報と共に、制作者のデジタルコンテンツアイテムを格納し、
プレゼンテーションコンテキストプロバイダーの制御の下でプレゼンテーションコンテキストをそれぞれ提供する様々なプレゼンテーションチャネルの任意の1つを介して、前記デジタルコンテンツアイテムのそれぞれをユーザにプレゼンテーションすることを可能にすることを含み、
ユーザが少なくとも1つのデジタルコンテンツアイテムのプレゼンテーションを開始した後に、前記プレゼンテーションの前記スタイルが取り出される、方法。
【請求項21】
前記チャネルが、ウェブブラウザ、ネットワークテレビ、E-mail、インスタントメッセージング、リッチサイトサマリー、及びショートメッセージサービスの少なくとも1つを含む、請求項20に記載の方法。
【請求項22】
カタログの索引を形成するために、制作者により定義された情報を用いて前記コンテンツアイテムに索引付けすることを更に含む、請求項21に記載の方法。
【請求項23】
ユーザにより定義された検索基準に従って、前記カタログの索引の情報をユーザに提供するための検索ツールを提供することを更に含む、請求項20に記載の方法。
【請求項24】
前記制作者により定義された情報が、名称、作品の日付、コンテンツの説明、及び識別番号の少なくとも1つを含む、請求項20に記載の方法。
【請求項25】
コンピュータにより実施される方法であって、
中央サービスを準備することを含み、前記中央サービスにより、制作者が、支払い対してユーザに直接的に小売りでプレゼンテーションするために、前記サービスを介してデジタルコンテンツアイテムを発行すること、及び少なくとも1つ又は複数のデジタルコンテンツアイテムのそれぞれに対して、前記デジタルコンテンツアイテムがユーザにプレゼンテーションされるべきスタイル、及びプレゼンテーションされた前記デジタルコンテンツアイテムをユーザが有することができるアクセス条件を定義することが可能になり、
前記中央サービスにより、制作者が、前記サービスを介して前記デジタルコンテンツアイテムを発行することを制作者に許可するために会員との関係を電子的に確立すること、及び支払いに対してユーザに、会員により間接的に卸売りでプレゼンテーションするために会員との関係を電子的に確立することも可能になり、
ユーザが少なくとも1つのデジタルコンテンツアイテムのプレゼンテーションを開始した後に、前記プレゼンテーションの前記条件および前記スタイルが、ユーザに提供される、方法。
【請求項26】
会員に対してデジタルコンテンツアイテムへのアクセスを許可する及び制限することを制作者に可能にすることを更に含む、請求項25に記載の方法。
【請求項27】
各制作者からの利用可能なデジタルコンテンツアイテムのリストを会員に提供することを更に含む、請求項25に記載の方法。
【請求項28】
前記デジタルコンテンツアイテムのパッケージを画定することを会員に可能にすることを更に含み、前記パッケージが、賃借、定期購読、購入、及びメディアコンテンツアイテムのセット販売に適用される割引のうちの少なくとも1つを含む、請求項25に記載の方法。
【請求項29】
コンピュータにより実施される方法であって、
それぞれが1つ又は複数のデジタルコンテンツアイテムを含むカスタムデジタルコンテンツパッケージを画定することを、制作者に可能にし、前記デジタルコンテンツパッケージのそれぞれの画定には、前記デジタルコンテンツパッケージが所与のユーザにプレゼンテーションされ得るコンテキスト及び条件が含まれ、
ユーザの特徴またはプレゼンテーションが行われるコンテキストに基づいて、及び前記プレゼンテーションの条件に基づいて、ユーザに対する前記デジタルコンテンツアイテムのそれぞれのプレゼンテーションを制御し、
ユーザが少なくとも1つのデジタルコンテンツアイテムのプレゼンテーションを開始した後に、前記プレゼンテーションの前記条件および前記コンテキストが、ユーザに提供される、方法。
【請求項30】
前記カスタムパッケージを画定することを制作者に可能にすることが、前記1つ又は複数のデジタルコンテンツアイテムのタイトルを定義することを制作者に可能にすることを含み、前記タイトルが、コンテンツ、品質、及びメディア製品の条件の少なくとも1つに関する情報を提供するメタデータを含む、請求項29に記載の方法。
【請求項31】
前記カスタムパッケージを画定することを制作者に可能にすることが、ラインナップとして前記タイトルを編成することを制作者に可能にすることを含む、請求項30に記載の方法。
【請求項32】
広告エンティティにより提供される広告をデジタルコンテンツパッケージに挿入することを制作者に可能にすることを更に含む、請求項30に記載の方法。
【請求項33】
コンピュータにより実施される方法であって、
プレゼンテーションコンテキストに公的に利用可能なプレゼンテーションコンテンツコードを含めることを許可することを、前記プレゼンテーションコンテキストをユーザに電子的に提供するプレゼンテーションコンテンツプロバイダーに可能にし、前記プレゼンテーションコンテンツコードが、一人又は複数の制作者により制御されるデジタルコンテンツアイテムのユーザに対するプレゼンテーションを可能にし、前記プレゼンテーションが、金銭的条件の下で、及び制作者により定義されたプレゼンテーションスタイルで行われることを含み、
ユーザが少なくとも1つのデジタルコンテンツアイテムのプレゼンテーションを開始した後に、前記プレゼンテーションの条件およびスタイルが、ユーザに提供される、方法。
【請求項34】
前記プレゼンテーションコンテキストが、広告の収益をもたらす広告を含む、請求項33に記載の方法。
【請求項35】
コンピュータにより実施される方法であって、
デジタルコンテンツアイテムを選択して、オッファとして他の関係者に提供することを、デジタルコンテンツアイテムの制作者に可能にし、
前記他の関係者が前記デジタルコンテンツアイテムをエンドユーザにプレゼンテーションできる事項を定義すること、及び少なくとも1つ又は複数のデジタルコンテンツアイテムのそれぞれに対して、前記デジタルコンテンツアイテムがユーザにプレゼンテーションされるべきスタイル、及びプレゼンテーションされた前記デジタルコンテンツアイテムをユーザが有することができるアクセス条件を定義することを、前記制作者に可能にし、
前記デジタルコンテンツアイテムをユーザにプレゼンテーションすることを前記他の関係者に許可するために、前記他の関係者からの要求を受け取ることを制作者に可能にし、前記要求には、前記要求を適用する、プレゼンテーションコンテキストの場所が含まれ、
前記要求に応じることを前記制作者に可能にすることを含み、
ユーザが少なくとも1つのデジタルコンテンツアイテムのプレゼンテーションを開始した後に、前記プレゼンテーションの前記条件および前記スタイルが、ユーザに提供される、方法。
【請求項36】
前記場所が、ネットワークアドレスを含む、請求項35の方法。
【請求項37】
前記デジタルコンテンツアイテムがユーザにプレゼンテーションされるべきであるプレゼンテーションを定義することを前記他の関係者に可能にすることを更に含む、請求項35に記載の方法。
【請求項38】
前記制作者に前記要求を提供することを前記他の関係者に可能にすることを更に含む、請求項35に記載の方法。
【請求項39】
前記プレゼンテーションを定義することを前記他の関係者に可能にすることが、グラフィカル要素、音声要素、テキスト、静止画、及び対話式の特徴を定義することを前記他の関係者に可能にすることを含む、請求項37に記載の方法。
【請求項40】
前記プレゼンテーションを定義することを前記他の関係者に可能にすることが、前記デジタルコンテンツアイテムを表示するためのプレーヤをカスタマイズすることを前記他の関係者に可能にすることを含む、請求項37に記載の方法。
【請求項41】
前記デジタルコンテンツアイテムを他のデジタルコンテンツアイテムとパッケージングすることを前記他の関係者に可能にすることを更に含む、請求項35に記載の方法。
【請求項42】
前記デジタルコンテンツアイテムをパッケージングすることを前記他の関係者に可能にすることが、ラインナップとして他のデジタルコンテンツアイテムと共に前記デジタルコンテンツアイテムを編成することを前記他の関係者に可能にすることを含む、請求項40に記載の方法。
【請求項43】
前記要求を提供することを前記他の関係者に可能にすることは、前記他の関係者が前記オッファを見るために前記制作者により許可を与えられているかを判定することを含む、請求項38に記載の方法。
【請求項44】
前記オッファに関連した情報をプレゼンテーションするドキュメントのネットワークアドレスを前記他の関係者に電子的に送信することを更に含む、請求項43に記載の方法。
【請求項45】
前記デジタルコンテンツアイテムを会員に配布することを更に含む、請求項35に記載の方法。
【請求項46】
前記事項が、ユーザに前記デジタルコンテンツアイテムをプレゼンテーションするための許可に対して、前記他の関係者により支払われるべき金額を含む、請求項35に記載の方法。
【請求項47】
前記オッファを、公的に利用可能なディレクトリにポストすることを更に含む、請求項35に記載の方法。
【請求項48】
前記事項を定義することを前記制作者に可能にすることが、前記デジタルコンテンツアイテムのプレゼンテーションに対する修正に制限を設定することを前記制作者に可能にすることを含む、請求項35に記載の方法。
【請求項49】
前記デジタルコンテンツアイテムをユーザにプレゼンテーションするための、前記他の関係者に対する許可を拒絶することを前記制作者に可能にすることを更に含む、請求項35に記載の方法。
【請求項50】
前記デジタルコンテンツアイテムが、前記要求を適用する前記プレゼンテーションコンテキストにのみプレゼンテーションされることを可能にすることを更に含む、請求項35に記載の方法。
【請求項51】
前記要求を提供することを前記他の関係者に可能にすることが、前記プレゼンテーションコンテキストを識別することを前記他の関係者に可能にすることを含む、請求項38に記載の方法。
【請求項52】
前記要求を提供することを前記他の関係者に可能にすることが、前記要求に関係するコメントを入力することを前記他の関係者に可能にすることを含む、請求項38に記載の方法。
【請求項53】
前記制作者に前記要求を提供することを前記他の関係者に可能にすることが、
会員に利用可能なオッファリストで前記オッファを提供し、前記リストには、会員が前記リストの前記オッファを同時配給することを承認されているか否かを示すステータス表示器が含まれ、
前記リストの前記オッファを強調表示することを前記他の関係者に可能にし、
前記オッファの名称、前記制作者に関連した情報、及び前記デジタルコンテンツアイテムの説明のうちの少なくとも1つを含む前記オッファの詳細をプレゼンテーションすることを含む、請求項38に記載の方法。
【請求項54】
前記制作者に前記要求を提供することを前記他の関係者に可能にすることが、前記デジタルコンテンツアイテムのプレビューをプレゼンテーションすることを含む、請求項38に記載の方法。
【請求項55】
前記他の関係者によりなされた全要求のリストを前記他の関係者に提供することを更に含み、そのリストが、
要求された前記オッファに関係する情報、
オッファを所有する制作者に関係する情報、及び
前記要求が承認されたか否かを示すステータス表示器のうちの少なくとも1つを含む、請求項38に記載の方法。
【請求項56】
前記デジタルコンテンツアイテムを前記他の関係者に配布することが、前記要求で識別された前記プレゼンテーションコンテキストのみに、前記プレゼンテーションコンテキスト内でユーザに前記デジタルコンテンツアイテムをプレゼンテーションするように構成されたプレゼンテーションコンテンツコードを含めることを前記他の関係者に許可することを含む、請求項45に記載の方法。
【請求項57】
コンピュータにより実施される方法であって、
統合されたアプリケーションのユーザインターフェースを介して、制作者が、(a)発行されるべきデジタルコンテンツのアイテムを識別し、(b)配布のために第三者に利用可能にされる前記デジタルコンテンツのアイテムのパッケージを定義し、(c)前記デジタルコンテンツのパッケージがエンドユーザにプレゼンテーションされ得る視聴覚のコンテキストを定義し、(d)前記パッケージが配布され得る条件を定義し、(e)前記定義されたコンテキスト及び前記定義された条件に従って、エンドユーザに前記パッケージを配布するために前記第三者と提携し、(f)前記パッケージを中央サーバを介して、前記第三者に発行し、及び(g)前記パッケージの配布に関する履歴的情報および金銭的情報を精査することを可能にすることを含み、
ユーザが少なくとも1つのデジタルコンテンツアイテムのプレゼンテーションを開始した後に、前記プレゼンテーションの前記条件および前記コンテキストが、ユーザに提供される、方法。
【請求項58】
コンピュータにより実施される方法であって、
統合されたアプリケーションのユーザインターフェースを介して、関係者が、(a)ユーザにプレゼンテーションする際に前記関係者により使用するために利用可能であるデジタルコンテンツアイテムに関する情報を制作者から受け取り、(b)前記関係者が前記デジタルコンテンツアイテムをユーザにプレゼンテーションするプレゼンテーションコンテキストを定義し、及び(c)前記定義されたプレゼンテーションコンテキストに従って、ユーザに前記デジタルコンテンツアイテムをプレゼンテーションするための制作者の許可を要求することを可能にすることを含み、
ユーザが少なくとも1つのデジタルコンテンツアイテムのプレゼンテーションを開始した後に、前記プレゼンテーションの前記コンテキストが、ユーザに提供される、方法。
【請求項59】
コンピュータにより実施される方法であって、
ネットワークを介して制作者および他の関係者にアクセス可能であるサーバにおいて、
他の関係者に対する、制作者によるオッファに関する情報のデータベースを維持し、各オッファが少なくとも1つのデジタルコンテンツアイテムに関連し、各デジタルコンテンツアイテムは、前記デジタルコンテンツアイテムがユーザにプレゼンテーションされるべきスタイル、及びプレゼンテーションされた前記デジタルコンテンツアイテムをユーザが有することができるアクセス条件に関連付けられており、
前記ネットワークを介して前記サーバと通信することにより、前記制作者と他の関係者が、前記オッファに関する事項に関して、対話することを可能にすることを含み、前記対話に関する情報が、前記データベースに格納されており、
ユーザが少なくとも1つのデジタルコンテンツアイテムのプレゼンテーションを開始した後に、前記プレゼンテーションの前記条件および前記スタイル、ユーザに提供される、方法。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate

【図7】
image rotate

【図8】
image rotate

【図9】
image rotate

【図10】
image rotate

【図11】
image rotate

【図12】
image rotate

【図13】
image rotate

【図14】
image rotate

【図15】
image rotate

【図16】
image rotate

【図17】
image rotate

【図18】
image rotate

【図19】
image rotate

【図20】
image rotate

【図21】
image rotate

【図22】
image rotate

【図23】
image rotate

【図24】
image rotate

【図25】
image rotate

【図26】
image rotate

【図27】
image rotate

【図28】
image rotate

【図29】
image rotate

【図30】
image rotate

【図31】
image rotate

【図32】
image rotate

【図33】
image rotate

【図34】
image rotate

【図35】
image rotate

【図36】
image rotate

【図37】
image rotate

【図38】
image rotate

【図39】
image rotate

【図40】
image rotate

【図41】
image rotate

【図42】
image rotate

【図43】
image rotate

【図44】
image rotate

【図45】
image rotate

【図46】
image rotate

【図47】
image rotate

【図48】
image rotate

【図49】
image rotate

【図50】
image rotate

【図51】
image rotate

【図52】
image rotate

【図53】
image rotate

【図54】
image rotate

【図55】
image rotate

【図56】
image rotate

【図57】
image rotate

【図58】
image rotate

【図59】
image rotate

【図60】
image rotate

【図61】
image rotate

【図62】
image rotate

【図63】
image rotate

【図64】
image rotate

【図65】
image rotate

【図66】
image rotate

【図67】
image rotate


【公開番号】特開2013−61949(P2013−61949A)
【公開日】平成25年4月4日(2013.4.4)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2012−229708(P2012−229708)
【出願日】平成24年10月17日(2012.10.17)
【分割の表示】特願2008−526242(P2008−526242)の分割
【原出願日】平成18年8月11日(2006.8.11)
【公序良俗違反の表示】
(特許庁注:以下のものは登録商標)
1.Linux
【出願人】(508043084)ブライトコーブ インコーポレイテッド (2)
【Fターム(参考)】