説明

サーマルプリンタ

【課題】サーマルヘッドの背面側のコンパクト化を図り、全体として奥行き寸法を低減する。
【解決手段】サーマルヘッド4との間に感熱紙を挟んで送りをかけるプラテンローラ6と、本体フレーム2に揺動可能に取り付けられ、プラテンローラ6を回転自在に支持する軸受9をサーマルヘッド4側に押圧して本体フレーム2との間でロックするロックアーム5と、該ロックアーム5とサーマルヘッド4との間に配置され、プラテンローラ6をサーマルヘッド4に向かう方向に付勢する第1のスプリング7と、サーマルヘッド4と本体フレーム2との間に配置され、サーマルヘッド4をプラテンローラ6に密着させる方向に付勢する第2のスプリング8とを備え、第1のスプリング7が、第2のスプリング8よりもロックアーム5の揺動中心3に近い位置においてロックアーム5に付勢力を付与するように配置されているサーマルプリンタ1を提供する。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明はサーマルプリンタに関するものである。
【背景技術】
【0002】
従来、サーマルプリンタとしては、例えば、特許文献1に開示されているものがある。
この特許文献1に開示されたサーマルプリンタは、サーマルヘッドの背面と、該サーマルヘッドの印字面側に対向して配置されたプラテンローラを支持するロックアームとの間に加圧バネを配置し、加圧バネの付勢力により、プラテンローラとサーマルヘッドとを所定の加圧力で密着させることとしている。
【0003】
この特許文献1に記載されたサーマルプリンタでは、プラテンローラとサーマルヘッドとの間に感熱紙が詰まった場合等に、ロックアームを揺動させてプラテンローラとサーマルヘッドとを離間させる必要が生じる。そこで、ロックアームの揺動を許容してプラテンローラとサーマルヘッドとを大きく離間させることを可能とし、詰まった感熱紙を容易に除去できるようになっている。さらに、紙詰まりの解消後には、加圧バネの付勢力によって、プラテンローラとサーマルヘッドとを元の位置に戻すことができるようになっている。
【0004】
このサーマルプリンタによれば、プラテンローラとサーマルヘッドとを所定の加圧力で密着させる加圧バネと、ロックアームの揺動を復元するための加圧バネとを共用することで、部品点数を低減し、コストを低減することができるという利点がある。
【特許文献1】特開2000−318260号公報
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
しかしながら、特許文献1に記載されたサーマルプリンタでは、加圧バネが、その加圧力を効果的にサーマルヘッドに加えるために、サーマルヘッドとプラテンローラとの接触位置とプラテンローラの軸心とを結ぶ延長線上に配置されていることが好ましく、そのために、加圧バネの位置が、ロックアームの揺動中心から離れた位置となってしまう不都合がある。すなわち、ロックアームの十分な揺動範囲を確保するために加圧バネのストロークが大きくなってしまうという不都合がある。
【0006】
加圧バネのストロークが大きくなると、サーマルヘッドの背面側に大きなストロークを有する加圧バネおよびロックアームの一部を配置するスペースが必要となり、サーマルヘッドの背面側のコンパクト化を図ることができないという問題がある。
本発明は上述した事情に鑑みてなされたものであって、サーマルヘッドの背面側のコンパクト化を図り、全体として奥行き寸法を低減し得るサーマルプリンタを提供することを目的としている。
【課題を解決するための手段】
【0007】
上記目的を達成するために、本発明は以下の手段を提供する。
本発明は、本体フレームと、該本体フレームに揺動可能に取り付けられたサーマルヘッドと、該サーマルヘッドの印字面に対向して配置され、サーマルヘッドとの間に感熱紙を挟んで送りをかけるプラテンローラと、前記本体フレームに揺動可能に取り付けられ、前記プラテンローラを回転自在に支持する軸受をサーマルヘッド側に押圧して本体フレームとの間でロックするロックアームと、該ロックアームとサーマルヘッドとの間に配置され、前記プラテンローラをサーマルヘッドに向かう方向に付勢する第1のスプリングと、前記サーマルヘッドと前記本体フレームとの間に配置され、前記サーマルヘッドをプラテンローラに密着させる方向に付勢する第2のスプリングとを備え、前記第1のスプリングが、前記第2のスプリングよりもロックアームの揺動中心に近い位置においてロックアームに付勢力を付与するように配置されているサーマルプリンタを提供する。
【0008】
本発明によれば、本体フレームと該本体フレームに揺動可能に取り付けられたサーマルヘッドとの間に配置された第2のスプリングの作動により、サーマルヘッドがプラテンローラ側に向けて付勢される一方、ロックアームとサーマルヘッドとの間に配置された第1のスプリングにより、ロックアームに支持されたプラテンローラがサーマルヘッド側に向けて付勢される。これにより、サーマルヘッドとプラテンローラとが相互に所定の加圧力で密着させられるので、間に感熱紙を挟んでプラテンローラに送りをかけることにより、サーマルヘッドの加熱パターンに応じた印刷を行うことができる。
【0009】
この場合において、サーマルヘッドを加圧する第2のスプリングとしては、大きなストロークを必要としないので、ストロークが短くかつ加圧力の高いスプリングを採用できる。一方、第1のスプリングとしては、ロックアームの長い揺動範囲にわたる揺動を許容する必要があるが、第2のスプリングよりもロックアームの揺動中心に近い位置に配置しているため、ストロークが短くかつ加圧力の高いスプリングを採用できる。その結果、サーマルヘッドの背面側に配置するスプリングとして、ストロークの短いスプリングを採用でき、スプリングの設置スペースを低減してコンパクト化を図ることができる。
【0010】
上記発明においては、前記第2のスプリングが、前記サーマルヘッドとプラテンローラとの接触部とプラテンローラの軸心とを結ぶ延長線上において前記サーマルヘッドに付勢力を加えることとしてもよい。
このようにすることで、サーマルヘッドとプラテンローラとの接触部に配置されるサーマルヘッドの印字面に対し、第2のスプリングの加圧力を効率よく伝達することができる。その結果、第2のスプリングの加圧力を最小限に抑え、よりコンパクトなスプリングを使用することが可能となる。
【0011】
また、上記発明においては、前記第1のスプリングが、円錐コイルバネにより構成されていることが好ましい。
このようにすることで、加圧力に対する第1のスプリングの密着高さを小さく抑えることができる。これによって、サーマルヘッドの背面側のスペースをよりコンパクトに構成することができる。
【0012】
さらに、上記発明においては、前記第1のスプリングが、板バネにより構成されていることとしてもよい。
このようにすることによっても、加圧力に対する第1のスプリングの密着高さを小さく抑えることができ、サーマルヘッドの背面側のスペースをよりコンパクトに構成することができる。
【発明の効果】
【0013】
本発明によれば、サーマルヘッドの背面側のコンパクト化を図り、全体として奥行き寸法を低減することができるという効果を奏する。
【発明を実施するための最良の形態】
【0014】
本発明の一実施形態に係るサーマルプリンタ1について、図1〜図4を参照して以下に説明する。
本実施形態に係るサーマルプリンタ1は、図1および図2に示されるように、本体フレーム2と、該本体フレーム2における共通のシャフト3回りに揺動可能に取り付けられたサーマルヘッド4およびロックアーム5と、該ロックアーム5に支持されるプラテンローラ6と、該プラテンローラ6をサーマルヘッド4側に付勢する第1のスプリング7と、前記サーマルヘッド4をプラテンローラ6の方向に付勢する第2のスプリング8とを備えている。
【0015】
前記本体フレーム2には、前記シャフト3を掛け渡す側壁2aと、該側壁2aを連結する背面連結板部2bとが備えられている。前記本体フレーム2の側壁2aには、後述するプラテンローラ6の軸受9を受け入れる切欠10が設けられている。切欠10は、背面連結板部2bから所定の距離をあけて平行に配置された突当縁10aを備えている。また、切欠10は、開口方向に向かって開口幅が広くなるように形成され、プラテンローラ6の両端の軸受9を受け入れ易いように構成されている。また、本体フレーム2には、モータ11と、該モータ11の回転力を前記プラテンローラ6に伝達する回転伝達機構12とが備えられている。
【0016】
前記サーマルヘッド4は、図3および図4に示されるように、その一面側に設けられた印字面4aに対して背面側に配される側面を前記本体フレーム2の背面連結板部2bに対向させた状態で、本体フレーム2に取り付けたシャフト3回りに揺動可能に取り付けられている。前記サーマルヘッド4の印字面4aは、該サーマルヘッド4の厚さ方向に、前記背面連結板部2bとほぼ対応する位置に配置されている。
【0017】
そして、このサーマルヘッド4の背面と、前記本体フレーム2の背面連結板部2bとの間に、前記第2のスプリング8が挟まれている。第2のスプリング8は、円錐コイルバネからなる圧縮コイルバネである。これにより、第2のスプリング8の付勢力により、サーマルヘッド4が印字面4a側に常時付勢されている。
【0018】
前記プラテンローラ6の両端には、該プラテンローラ6を回転自在に支持するための軸受9が取り付けられている。また、プラテンローラ6の一端には、前記軸受9が前記切欠10によって支持されたときに、前記回転伝達機構12のギヤ12aに噛み合うギヤ13が固定されている。
【0019】
前記ロックアーム5は、前記シャフト3により前記本体フレーム2に揺動可能に取り付けられた状態で、前記本体フレーム2の両側壁2aに沿ってそれぞれ延びる2枚の側板部5aと、該側板部5aを連結する背板部5bとを備えている。
このロックアーム5には、前記本体フレーム2に取り付けられた状態で、前記サーマルヘッド4の印字面4a側に延びる一端に、本体フレーム2の切欠10に支持されたプラテンローラ6の軸受9を抱え込むようにして切欠10の開口幅を減少させ、プラテンローラ6の離脱を抑止する爪部5cが設けられている。また、この状態で、前記ロックアーム5の背板部5bは、前記サーマルヘッド4の背面側に対向して配置されている。
【0020】
そして、前記第1のスプリング7は、図3および図4に示されるように、前記ロックアーム5の背板部5bとサーマルヘッド4の背面との間に挟まれている。第1のスプリング7は、円錐コイルバネからなる圧縮コイルバネである。
これにより、ロックアーム5は、第1のスプリング7により、プラテンローラ6の軸受9を本体フレーム2の切欠10の突当縁10aに押し付ける方向に常時付勢されるようになっている。また、プラテンローラ6の軸受9が切欠10の突当縁10aに押し付けられた状態で、前記爪部5cが切欠10の開口幅を低減し、軸受9が切欠10から離脱しないように支持されて、プラテンローラ6が本体フレーム2に対して位置決め状態にロックされるようになっている。
【0021】
本実施形態においては、前記本体フレーム2の背面連結板部2bよりも前記ロックアーム5の背板部5bが、該ロックアーム5の揺動軸心であるシャフト3側に近い位置に配置されている。これにより、背面連結板部2bとサーマルヘッド4の背面との間に挟まれる第2のスプリング8よりも、背板部5bとサーマルヘッド4の背面との間に挟まれる第1のスプリング7の方が、揺動軸心に近い位置に配置されている。
【0022】
このように構成された本実施形態に係るサーマルプリンタ1の作用について、以下に説明する。
本実施形態に係るサーマルプリンタ1において、サーマルヘッド4とプラテンローラ6との間に感熱紙(図示略)を挟んで印刷を行うには、まず、サーマルヘッド4の印字面4aに感熱紙を配置する。次いで、ロックアーム5に外力を加えて、爪部5cをサーマルヘッド4から遠ざける方向にロックアーム5を揺動させ、本体フレーム2の側壁2aに設けられた切欠10の開口幅を広げる。
【0023】
このとき、ロックアーム5の背板部5bとサーマルヘッド4の背面との間に配置される第1のスプリング7が圧縮され、ロックアーム5は、第1のスプリング7の付勢力に抗して揺動させられる。本体フレーム2の側壁2aの切欠10の開口幅を十分に広げるには、ロックアーム5の爪部10cを十分に揺動させる必要があり、これに応じて第1のスプリング7が圧縮される。
【0024】
本実施形態においては、第1のスプリング7は、ロックアーム5の爪部5cよりも、その揺動軸心であるシャフト3に近接した位置に配置されているので、爪部5cの変位量よりも十分に小さいストロークのものを使用することができる。その結果、サーマルヘッド4の背面側に配置される第1のスプリング7の設置スペースを低減することができる。
【0025】
第1のスプリング7としては、円錐コイルバネを用いているので、密着高さを低減することができ、その設置スペースをさらに低減することができる。
また、プラテンローラ6が取り付けられていない状態では、サーマルヘッド4が第2のスプリング8によって印字面4a側に付勢されることにより、シャフト3回りに揺動している。ロックアーム5が切欠10の開口幅を広げる方向に揺動させられる際には、プラテンローラ6が切欠10から取り外されているので、サーマルヘッド4が印字面4a側に揺動して第1のスプリング7のストロークが低減される。
【0026】
そして、開口幅が広げられた切欠10にプラテンローラ6両端の軸受9を挿入して支持させる。この状態で、ロックアーム5に加えた外力を解除する。これにより、ロックアーム5がプラテンローラ6をサーマルヘッド4に近接する方向に付勢し、本体フレーム2の切欠10の突当縁10aに軸受9を押し付けるとともに、その爪部5cが切欠10の開口幅を狭める方向に移動し、該爪部5cによってプラテンローラ6の軸受9が切欠10から離脱しないように支持される。これにより、プラテンローラ6が本体フレーム2に位置決め状態にロックされる。
【0027】
本実施形態においては、第2のスプリング8により、サーマルヘッド4が印字面4a側に付勢されているので、ロックアーム5によるロック動作の途中位置において、プラテンローラ6がサーマルヘッド4の印字面4aとの間に感熱紙を挟むようになり、ロックアーム5によるロック動作が完了するときには、プラテンローラ6が感熱紙を挟んでサーマルヘッド4を押圧し、第2のスプリング8を圧縮する。
【0028】
この場合において、プラテンローラ6は、その軸受9を切欠10の突当縁10aに押し当てることにより位置決めされ、かつ、第2のスプリング8を支持する背面連結板部2bの位置は固定されているので、プラテンローラ6がロックアーム5によりロックされたときには、第2のスプリング8は常に同一の長さだけ圧縮される。したがって、感熱紙が、サーマルヘッド4とプラテンローラ6との間に常に同一の加圧力で挟まれるので、印刷条件を変動させずに、安定した印刷を行うことができる。そして、モータ11の作動により回転伝達機構12を介してプラテンローラ6が回転させられることにより、感熱紙に送りがかけられつつサーマルヘッド4による印刷が行われる。
【0029】
また、第2のスプリング8は、プラテンローラ6とサーマルヘッド4の印字面4aとの接触位置に対して、サーマルヘッド4を挟んで正対する位置に配置され、前記接触位置とプラテンローラ6の中心位置とを結ぶ延長線に沿って付勢力を加える。したがって、第2のスプリング8が発生する付勢力を効率的に印字面4aの感熱紙への加圧力として利用することができ、第2のスプリング8の寸法を最小限に抑えることができる。さらに、本実施形態においては、サーマルヘッド4を押圧する第2のスプリング8は、ロックアーム5を復元するために使用されないので、大きなストロークを必要としない。したがって、ストロークを短縮してその設置スペースを縮小することができる。
【0030】
このように、本実施形態に係るサーマルプリンタ1によれば、大きなストロークが不要なサーマルヘッド4用の第2のスプリング8と、ストロークが必要なロックアーム5用の第1のスプリング7とを分離し、第1のスプリング7をロックアーム5の揺動中心に近接して配置したので、サーマルヘッド4の背面側のコンパクト化を図り、全体として奥行き寸法を低減することができるという利点がある。
【0031】
なお、本実施形態に係るサーマルプリンタ1においては、第1のスプリング7および第2のスプリング8として、円錐コイルバネを採用したが、これに代えて、図5に示されるように、板バネを採用してもよい。
図5によれば、ロックアーム5を付勢する第1のスプリング7′と、サーマルヘッド4を押圧する第2のスプリング8′とが別個の板バネにより構成されている。
【0032】
第1のスプリング7′は、ロックアーム5を構成する背板部5bの一部を延ばすことにより構成されている。第1のスプリング7′の他端を第2のスプリング8′の背面側まで延ばすことにより、サーマルヘッド4をプラテンローラ6に向けて付勢する付勢力を増加させることができる。
【0033】
また、第1のスプリング7′と第2のスプリング8′に分離することにより、上述したように、サーマルヘッド4の背面側の設置スペースを低減し、コンパクト化を図ることができる。特に、板バネを採用することにより、狭い設置スペースでも、比較的大きな付勢力を発揮することができ、安定した印刷を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【0034】
【図1】本発明の一実施形態に係るサーマルプリンタを示す斜視図である。
【図2】図1のサーマルプリンタの構成部品を示す分解斜視図である。
【図3】図1のサーマルプリンタのプラテンローラを取り付けた状態を示す縦断面図である。
【図4】図1のサーマルプリンタのプラテンローラを取り外した状態を示す縦断面図である。
【図5】図1のサーマルプリンタの変形例を示す縦断面図である。
【符号の説明】
【0035】
1 サーマルプリンタ
2 本体フレーム
3 シャフト(揺動中心)
4 サーマルヘッド
4a 印字面
5 ロックアーム
6 プラテンローラ
7 円錐コイルバネ(第1のスプリング)
7′ 板バネ(第1のスプリング)
8 円錐コイルバネ(第2のスプリング)
8′ 板バネ(第2のスプリング)
9 軸受

【特許請求の範囲】
【請求項1】
本体フレームと、
該本体フレームに揺動可能に取り付けられたサーマルヘッドと、
該サーマルヘッドの印字面に対向して配置され、サーマルヘッドとの間に感熱紙を挟んで送りをかけるプラテンローラと、
前記本体フレームに揺動可能に取り付けられ、前記プラテンローラを回転自在に支持する軸受をサーマルヘッド側に押圧して本体フレームとの間でロックするロックアームと、
該ロックアームとサーマルヘッドとの間に配置され、前記プラテンローラをサーマルヘッドに向かう方向に付勢する第1のスプリングと、
前記サーマルヘッドと前記本体フレームとの間に配置され、前記サーマルヘッドをプラテンローラに密着させる方向に付勢する第2のスプリングとを備え、
前記第1のスプリングが、前記第2のスプリングよりもロックアームの揺動中心に近い位置においてロックアームに付勢力を付与するように配置されているサーマルプリンタ。
【請求項2】
前記第2のスプリングが、前記サーマルヘッドとプラテンローラとの接触部とプラテンローラの軸心とを結ぶ延長線上において前記サーマルヘッドに付勢力を加える請求項1に記載のサーマルプリンタ。
【請求項3】
前記第1のスプリングが、円錐コイルバネにより構成されている請求項1に記載のサーマルプリンタ。
【請求項4】
前記第1のスプリングが、板バネにより構成されている請求項1に記載のサーマルプリンタ。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate