説明

シート状物の陳列什器、およびシート状物の識別部材

【課題】ポスター等のシート状物を陳列販売する際、シート状に開かれて陳列されているシート状物について、シート面に表されている図画、色彩を容易に確認することができるシート状物の陳列什器、およびシート状物の識別部材を提供すること
【解決手段】シート状物が収納される収納体を回動可能に複数備えており、収納体は、積層して収納されるシート状物の4方の端部のうち隣接する2端部または3端部において、各端部を3方向から囲む第1支持体を備え、シート状物の4方の端部のうち他の隣接する2端部または1端部については、少なくともシート状物の積層面は開口されてなる。シート状物は、隣接する2端部または3端部において第1支持体に囲まれて支持されると共に、他の隣接する2端部または1端部からシート状物の出し入れを行なうことができ、シート面の視認もできる。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、表面に図画が施されたシート状物を展示・販売する際の商品陳列に関するものであり、特に、陳列時や商品管理時の各商品の識別性向上を図ったシート状物の陳列什器、およびシート状物の識別部材に関するものである。
【背景技術】
【0002】
特許文献1は、タペストリーやポスターの収納容器として合成樹脂性シート材を袋状に形成し、上部にハトメ孔等を設けて吊り下げ展示、販売する構成では、収納物を取り出した後に収納容器が再利用できず、吊り下げられた状態から所望の収納容器のみを取り出し難い難点に鑑みてなされたものである。
【0003】
特許文献1の収納容器は、上部に略鉤状のフック部を有し、下部に係止軸部を有するフック体と、係止軸部を介してフック体が回転自在に且つ着脱自在に装着される係止孔を天板に有する蓋体と、筒体の上端開口部分に装着される蓋取付体と、筒体の下端開口部に装着される底体とを備えている。ここで、筒体は、紙製あるいは合成樹脂製である。
【0004】
また、特許文献2では、縦横に所要の間隔を存してねじ孔を多数箇所開設したボード板を備えたカード類ラックが開示されている。ねじ孔に合う取付孔を開設したパンフレット、カタログ等の展示材をボード板面に重ね、止ねじにより固定する。また、多様なサイズのポスター、パネル等の展示材は、取付孔を開設した取付金具を止ねじによりボード板に固定し、取付金具の上端部に展示材を掛け、ボード板に配置する。
【0005】
【特許文献1】実開平5−648号広報
【特許文献2】実登3087179号広報
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0006】
しかしながら、上記の特許文献1では、収納容器の筒体が紙製である場合には、どのような図柄や色彩等のタペストリー等が収納されているかは、展示、販売のために吊り下げられた状態では確認することができない。
【0007】
この場合、特許文献1には、筒態の外表面に収納物の絵柄等と同様の絵柄等をあらわしておくことが記載されている。しかしながら、この場合にも、複数の収納容器が吊り下げられている状態では、多数の収納容器が隣接して吊り下げられており、筒体の外表面にあらわされた図柄を確認することは容易ではない。また、筒体の外表面に図柄をあらわす場合、通常、外表面に図柄を貼付することが考えられるところ、筒体が紙製であれば、貼付された図柄を剥がすことは難しい。収納容器に別図柄を収納する際、外表面の図柄の取替え作業に手間がかかり問題である。
【0008】
また、特許文献2では、小孔を開けたパンフレットケース、ポスターパネルなどの物品の、展示状態の組替えが自由に行われるものではある。しかしながら、パンフレットやカタログ等の小サイズの展示物であれば、展示材に多数枚を収納しておくことはできるものの、ポスター等の大きなサイズの展示物にあっては、多数枚を展示することはできない。また、ボード板の面積の制約から、多種類のポスター等を展示することはできない。ポスター等のシート状物を消費者が確認しながら選択して購買する際の陳列什器には不向きである。
【0009】
本発明は前記背景技術に鑑みなされたものであり、ポスター、パネル等の図画表示物や、タペストリー、クロス等の平面状の装飾品等のシート状物を陳列販売する際、シート状に開かれて陳列されているシート状物について、また筒状に巻かれている状態にあっても、シート面に表されている図画または/および色彩を容易に確認することができるシート状物の陳列什器、およびシート状物の識別部材を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0010】
前記目的を達成するために、本発明に係るシート状物の陳列什器は、シート状物が収納される収納体を回動可能に複数備えるシート状物の陳列什器であって、収納体は、積層して収納されるシート状物の4方の端部のうち隣接する2端部または3端部において、各端部を3方向から囲む第1支持体を備え、シート状物の4方の端部のうち他の隣接する2端部または1端部については、少なくともシート状物の積層面は開口されてなることを特徴とする。
【0011】
本発明のシート状物の陳列什器では、積層して収納されるシート状物の4方の端部のうち隣接する2端部または3端部に第1支持体を備えて、各々の端部で積層して収納されるシート状物を3方向から囲んで支持する。そして、他の隣接する2端部または1端部の積層面は開口されている。
【0012】
これにより、収納体に収納されるシート状物は、4方の端部のうち隣接する2端部または3端部において第1支持体により囲まれて支持される。他の隣接する2端部または1端部は開放されており、シート状物のシート面を視認することができる。また収納体へのシート状物の出し入れを行なうことができる。
【0013】
各収納体が回動可能に備えられていることと相俟って、複数の収納体の各々に、積層されて収納されている複数のシート状物を順次視認した上で、必要となるシート状物を取出し、または補充等のために収納することができ、シート状物を陳列して販売するに好適な陳列什器を提供することができる。
【0014】
更に、積層して収納されるシート状物の4方の端部のうち、更に少なくとも1端部において、積層して収納されるシート状物の最外側のシート面に対向する第2支持体を備えていてもよい。
【0015】
これにより、シート状物の収納体への出し入れが行なわれる端部においても、収納されているシート状物のシート面が支持される。シート状物の出し入れが可能な開口部を有しながら収納されているシート状物をより確実に支持することができる。
【0016】
また、第1支持体は、断面視略コ字状の枠体が、積層して収納されるシート状物の3端部に沿って備えられ、第2支持体は、第1支持体の両端部を接続し、第1および第2支持体は、収納されるシート状物のシート面の外周縁に対向して備えられることが好ましい。
【0017】
これにより、断面形状が略コ字状に屈曲された枠体が、シート状物の3方を囲んで第1支持体を構成し、略コ字状の枠体の両端部が、シート状物のシート面に対向する第2支持体で連結されて、収納体が構成される。シート状物の3方を囲んで各端部に対向して枠体を備えているので、シート状物が収納体中で移動したり湾曲したりすることなく確実に収納保持することができる。また、第2支持体には、シート状物の端部に対向して開口部が形成されており、ここからシート状物をスライドさせて収納体から出し入れすることができる。
【0018】
また、本発明に係るシート状物の識別部材は、筒状に巻回されたシート状物の端部に装着して端部の保護と識別をするシート状物の識別部材であって、巻回されたシート状物の外側面に対向する筒状部と、筒状部の一端のうち少なくとも一部を閉塞する閉塞面であって、粗面加工された外方面を有する蓋部とを備えることを特徴とする。
【0019】
本発明のシート状物の識別部材では筒状部と蓋部とを備え、筒状に丸められたシート状物の端部に装着される。装着状態において筒状部が筒状のシート状物の外側面に対向する。蓋部は、筒状部の一端のうち少なくとも一部を閉塞する閉塞面であり、外方面に粗面加工が施されている。この場合、粗面加工とはエンボス加工が考えられる。
【0020】
これにより、識別部材が、筒状に丸められたシート状物の端部を覆って装着されるので、シート状物の筒状端部を保護することができる。筒状端部の折れ、破れ等を防止することができる。
【0021】
また、識別部材の蓋部外方面に識別ラベルを貼着することにより、筒状に丸められた状態でシート状物を識別することができる。このとき、識別ラベルが貼着される蓋部の外方面に粗面加工が施されているので、粗面部位での識別ラベルの貼着力を制限することができる。また、識別ラベルの貼り変えの際、容易に識別ラベルを剥がすことができる。同時に識別ラベルが剥がされた蓋部外方面に粘着剤や剥がし残し等が残存することはなく、識別部材を何度も再利用することができる。また、販売時に識別ラベルを容易に剥がすことができ、販売数量の把握や追加発注等、在庫管理に資するところ大である。
【0022】
更に、蓋部は、粗面加工された領域であって、識別ラベルが貼着される貼着部と、貼着された識別ラベルに少なくとも一部が覆われ、貼着部における識別ラベルの貼着面に対して後退した面を有する凹状部、または開口部とを備えていてもよい。
【0023】
これにより、貼着された識別ラベルのうち、凹状部または開口部との重なり部分を押圧すれば、押圧された部分を中心に識別ラベルが押し込まれ、貼着部に貼着されている識別ラベルの少なくとも一部を貼着部から遊離させることができる。識別ラベルを剥がす際に便宜である。
【発明の効果】
【0024】
本発明によれば、ポスター、パネル等の図画表示物や、タペストリー、クロス等の平面状の装飾品等のシート状物を陳列販売する際、シート状に開かれて陳列されているシート状物について、また筒状に巻かれている状態にあっても、シート面に表されている図画または/および色彩を容易に確認することができるシート状物の陳列什器、およびシート状物の識別部材を提供することが可能となる。
【発明を実施するための最良の形態】
【0025】
以下、本発明のシート状物の陳列什器、およびシート状物の識別部材について具体化した実施形態を図1乃至図7に基づき図面を参照しつつ詳細に説明する。以下の説明では、シート状物の具体例としてポスターを例にとり説明する。
【0026】
尚、以下に説明する実施形態を、ポスター以外のパネルや、タペストリー、クロス等、その他のシート状物に適用することは可能である。この場合、タペストリーやクロス等のそれ自体では自立することができないシート状物や、ポスターやパネルであっても自立が困難な場合には、自立可能な板状支持部材にシート状物を重ね、透明フィルムなどでラッピングしてやればよいことはいうまでもない。
【0027】
図1に示すポスターの陳列什器1は、筒状に巻回されたポスターを陳列する構造部分(B)のほか、ポスターを平板上の開いた状態で陳列する構造部分(A)を備えて構成されている。このうち、ポスターを筒状に巻回された状態で陳列販売する構造部分(B)については、従来から使用されている陳列什器と同様の構成であるので、ここでの説明は省略する。
【0028】
構造部分(A)は、陳列什器1の支持台2に固定された2本の支柱21、22の間に水平方向に架け渡された2本の支持体23、24に、複数のポスター収納体11が支持されて構成されている。このとき、支持体23、24への収納体11の装着は、後述する機構により、ポスター収納体11が回動可能に装着される。
【0029】
図2は、収納体11の構造、およびポスターPの収納方法について説明する図である。収納体11には、ポスターPが平面状に開かれた状態で複数枚積層されて収納される。ポスターPの4方の端部のうち、ポスターPの出し入れのために開口されている端部を除く3端部には、ポスターPの端部を囲むように、断面形状が略コ字状に形成された枠体12、13、14が備えられている。枠体12、13、14が第1支持体の一例である。枠体12、13、14は、各々が接続されてポスターPの3端部を囲むように構成されている。
【0030】
各々が接続された枠体12、13、14は、一体に成型することも可能であるほか、枠体12、13、14ごとに別体として成型した後、枠体12と枠体13、および枠体13と枠体14を、溶接等により連結することも考えられる。この場合、各枠体12、13、14を、すべて略同一の略コ字状形状に成型すればよい。製造工程が簡便となり好都合である。例えば、断面形状が略コ字状となる成型部材をあらかじめ製作しておき、必要に応じて、各枠体12、13、14の長さで必要数を切り出すこともできる。
【0031】
また、ポスターPの出し入れがされる開口を有する端部には、積層されて収納されているポスターPのうち最外側にあるポスターPのシート面に対向する第2支持体15が備えられている。第2支持体15は、枠体12、13、14の両端部、すなわち、枠体12および14の端部間であって、収納されているポスターPのシート面に対向する部分に連結される。
【0032】
第2支持体15が枠体12、13、14に連結されることにより、ポスターPのシート面の外周縁に沿って収納体11の支持枠16、17が形成される。このとき、枠体12、13、14における略コ字状形状の支持枠16、17形成領域の幅、および第2支持体15の幅を調整してやれば、ポスターPのシート面をその外周縁で支持する際、シート面の中央部は視認可能な状態に維持される。
【0033】
尚、収納体11からのポスターPの取出しを容易にするため、第2支持体15に切り欠き部27を備えていることが好ましい。
【0034】
ここで、収納部11では、支持枠16、17をポスターPの両側に備える場合を示している。両側のシート面に図画、装飾などが施されているポスターPを収納する場合には、陳列時に両シート面を視認することができる。また、片側にのみ図画、装飾等を存するポスターPを陳列する場合には、収納体11内で、背あわせに2種類のポスターPを収納してやればよい。各々の支持枠16、17に支持された各ポスターPのシート面を視認することができる。
【0035】
収納体11は、開口された端部を手前側にして陳列什器1に装着されるので、収納されているポスターPのシート面を視認して、そこに描かれている図画、装飾等を確認しながら、必要となるポスターPを開口から取出すことができる。また、収納枚数が少ないポスターPについては補充をする必要がある場合にも、収納体11に収納されている状態でポスターPのシート面を容易に視認することができるので、補充すべきポスターPを容易に確認することができる。
【0036】
図3は、収納体11の陳列什器1への装着構造の一例を示す図である。収納体11には支持枠16および17の各々に、シート面が視認可能に支持される構成を有している。また、図1に示すように、陳列什器1には複数の収納体11が装着される場合がある。このため、収納体11は回動可能に陳列什器1に装着することが好ましい。収納体11を回動することにより、収納体11の両面に、視認可能に収納されているシート面を確認することができると共に、複数の収納体11を順次選んでシート面を視認することができる。
【0037】
支柱21、22の間に水平方向に架け渡された2本の支持体23、24には、互いに対向して、上下方向において同一位置に同一ピッチで、複数の支持孔23H、24Hが開口されている。一方、収納体11の背面部、すなわちポスターPの出し入れが行なわれる開口のある端部に対向する端部の背面には、上下各々の方向に、突状部25、26が設置されている。
【0038】
収納体11が陳列什器1に装着される際、突状部25が支持体23に開口されているに支持孔23H挿入され、突状部26が支持体24に開口されているに支持孔24H挿入される。これにより、収納体11は、突状部26、27を回動軸として回動可能に装着される。
【0039】
尚、支持体23、24の各々に開口されている支持孔23H、24Hは、支持体23、24を貫通する貫通孔であっても、各々の突状部26、27が十分に挿入可能な非貫通孔であってもよい。
【0040】
これにより、収納体11は、陳列什器1に装着された際、隣接する収納体11により規制される範囲内で回動することができる。
【0041】
図4に示す収納体11A(図4(A))、11B(図4(B))は、収納体の変形例である。
【0042】
図4(A)に示す収納体11Aは、ポスターPの2つの端部において第1支持体13A、14Aが構成される場合である。各々の端部において、第1支持体13A、14Aは積層されて収納されるポスターPを3方向から囲む構成を有している。
【0043】
これにより、ポスターPのシート面は、第1支持体13A、14Aの存する各端部から延伸された支持面16A、17Aにより支持されている。ここでは、第2支持体は備えない場合を例示している。シート面の上半部は支持体により規制されることはなく、この部分によりシート面を視認することができる。また、ポスターPの2方向が開口されており、より容易にポスターPの出し入れを行なうことができる。ここで、支持面16A、17Aを切り欠き、または/および開口することにより、視認可能な領域を増やすことができる。
【0044】
図4(B)に示す収納体11Bは、ポスターPの2つの端部において、収納部11(図2)の枠体13、14と同様な略コ字状の枠体13A、14Aを備えて第1支持体とする場合である。第2支持体15Bは、第1支持体の両端部である枠体13A、14Aの端部を連結して構成されている。
【0045】
これにより、収納体11(図2)の場合と同様に、ポスターPのシート面の視認領域を十分に確保しながら、収納体11Aの場合と同様に、ポスターPの2方向が開口されて、ポスターPの出し入れをより容易に行なうことができる。
【0046】
図5乃至図7では、ポスターPが筒状に巻回された場合に、筒状端部のポスターPの角折れや破れ等を防止しながら、ポスターPのシート面に表示されている図画、装飾を識別可能とする識別部材について説明する。
【0047】
識別部材18は、巻回されたポスターPの外側面に対向する筒状部19を備え、筒状形状の一端部を閉塞する閉塞面として蓋部20を備えて構成されている。蓋部20は、その中心部分に開口部20Bを備え、開口部20Bを取り巻く外周面であって蓋部20の外方面には、エンボス加工等による粗面加工が施された貼着部20Aが構成されている。筒状に巻回されたポスターPの内容を示す識別ラベル31が貼着部20Aに貼着される。
【0048】
ここで、識別ラベル31の表示内容は、ポスターPの図画、装飾等シート面に描かれた内容をそのまま表示するものである。この表示内容に加えて、またはこの表示内容に代えて、品番などの識別情報を表示してもよい。
【0049】
図6は識別部材18の円筒軸に沿った断面を示している。筒状部19の一端部に蓋部20が形成され端部を閉塞する。他端部は開口されており、筒状に巻回されたポスターPに挿入される。蓋部20の中心部分には開口部20Bがある。開口部20Bの外周面であって蓋部20の外方面は、エンボス加工が施された貼着部20Aがある。
【0050】
貼着部20Aは、エンボス加工により表面が粗面化されており、凹凸のある面になっている。この凹凸面に識別ラベル31が貼着されるため、識別ラベル31と貼着部20Aとの密着性は制限されたものとなる。すなわち、識別ラベル31の貼着力は制限されたものとなる。
【0051】
図7は、蓋部20の貼着部20Aに貼着された識別ラベルを剥がす際の様子を示した図である。識別ラベル31のうち蓋部20の開口部20Bに重なる部分を指等で押圧する。貼着部20Aの粗面加工により識別ラベルの貼着部20Aへの貼着力は制限されたものとなっているので、識別ラベルが開口部20Bに押し込まれることに応じて、貼着部20Aから識別ラベル31が遊離する。貼着部20Aから識別ラベルを容易に剥がすことができる。
【0052】
ここで、識別部材18は、金属や硬質プラスチック等の剛性のある材質で構成してもよく、軟質プラスチックや合成樹脂等の剛性の小さい材質で構成することもできる。合成が小さいな材質であれば容易に変形させることができ、筒状に巻回されたポスターPの端部に装着が容易になると共に、蓋部20に貼着された識別ラベル31を剥がすにあたって識別ラベル31を押圧する際、蓋部20自体も湾曲して、識別ラベル31の貼着部20Aからの剥離を更に容易にすることができる。
【0053】
筒状に巻回されたポスターPの端部に識別部材18を装着することにより、筒状端部の角折れや破れ等を防止することができる。また、識別部材18の蓋部20に、ポスターPのシート面に表示されている図画、装飾の内容を表示した識別ラベル31を貼着するので、筒状に巻回されている状態でポスターPの内容を確認することができる。このとき、貼着された識別ラベル31のうち開口部20Bに重なる部分を押圧して識別ラベル31を押し込んでやれば、エンボス加工等で粗面加工が施された貼着部20Aに貼着されている識別ラベル31を容易に剥がすことができる。更に、エンボス加工等の粗面加工により識別ラベル31の貼着力が制限されているので、識別ラベル31を剥がす際に、きれいに剥がすことができる。貼着部20Aに粘着剤や剥がし残り等が残存することはなく、識別部材18を再利用することができる。
【0054】
尚、本発明は前記実施形態に限定されるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲内で種々の改良、変形が可能であることは言うまでもない。
【0055】
例えば、本実施形態では、収納部11、11A、11Bについて例示して説明したが、本発明はこれに限定されるものではない。積層されて収納されるシート状物を囲む第1支持体の形状、シート状物が出し入れされる端部に備えられる第2支持部の形状は、例示された形状に限定されるものではない。
【0056】
また、シート状物の陳列什器1として図1に例示して説明したが、本発明はこれに限定されるものではない。収納体の配置位置、配置角度は図1に限定されるものではない。図1において、筒状に巻回されたポスターを陳列する構造部分(B)に代えて、ポスターを平板上の開いた状態で陳列する構造部分(A)を2段構成で備えることや、更に多段構成とすることも可能である。
【0057】
また、識別部材18について、蓋部20の中心部分に開口部20Bを備える場合について説明したが、本発明はこれに限定されるものではない。識別ラベル31を剥がす際に、外方からの押圧により識別ラベル31が押し込まれる構造であれば良く、開口部20Bに代えて凹状部を備えることもできる。
【0058】
また、開口部20Bまたは凹状部が蓋部20の中心部分に備えられる場合について説明したが、本発明はこれに限定されるものではない。識別ラベル31を剥がす際、識別ラベル31の押圧により識別ラベル31が押し込まれればよい。開口部または凹状部と貼着された識別ラベル31との重なり部分があれば良い。
【0059】
また、貼着部20Aの粗面加工は、識別ラベル31の貼着力を調整することを目的としている。エンボス加工の他、サンドブラスト加工等を利用することができることはいうまでもない。
【図面の簡単な説明】
【0060】
【図1】ポスターの陳列什器の実施形態を示す斜視図である。
【図2】ポスターを積層して収納する収納体の実施形態を示す斜視図である。
【図3】収納体が回動可能に装着される構造を示す具体例である。
【図4】収納体の変形例を示す斜視図である。
【図5】ポスターの識別部材と筒状端部への装着の様子とを示す斜視図である。
【図6】識別部材の断面図である。
【図7】識別部材から識別ラベルを剥がす際の様子を示す図である。
【符号の説明】
【0061】
1 陳列什器
2 支持台
11、11A、11B 収納体
12、13、13A、13B、14、14A、14B 枠体(第1支持体)
15、15B 第2支持体
16、17 支持枠
16A、17A 支持面
18 識別部材
19 筒状部
20 蓋部
20A 貼着部
20B 開口部
21、22 支柱
23、24 支持体
23H、24H 支持孔
25、26 突状部
27 切り欠き部
31 識別ラベル
P ポスター

【特許請求の範囲】
【請求項1】
シート状物が収納される収納体を回動可能に複数備えるシート状物の陳列什器であって、
前記収納体は、
積層して収納される前記シート状物の4方の端部のうち隣接する2端部または3端部において、各端部を3方向から囲む第1支持体を備え、
前記シート状物の4方の端部のうち他の隣接する2端部または1端部については、少なくとも前記シート状物の積層面は開口されてなることを特徴とするシート状物の陳列什器。
【請求項2】
積層して収納される前記シート状物の4方の端部のうち、更に少なくとも1端部において、積層して収納される前記シート状物の最外側のシート面に対向する第2支持体を備えることを特徴とする請求項1に記載のシート状物の陳列什器。
【請求項3】
前記第1支持体は、断面視略コ字状の枠体が、積層して収納される前記シート状物の3端部に沿って備えられ、
前記第2支持体は、前記第1支持体の両端部を接続し、
前記第1および第2支持体は、収納される前記シート状物のシート面の外周縁に対向して備えられることを特徴とする請求項2に記載のシート状物の陳列什器。
【請求項4】
筒状に巻回されたシート状物の端部に装着して該端部の保護と識別をするシート状物の識別部材であって、
巻回された前記シート状物の外側面に対向する筒状部と、
前記筒状部の一端のうち少なくとも一部を閉塞する閉塞面であって、粗面加工された外方面を有する蓋部とを備えることを特徴とするシート状物の識別部材。
【請求項5】
前記粗面加工はエンボス加工であることを特徴とする請求項4に記載のシート状物の識別部材。
【請求項6】
前記蓋部は、
前記粗面加工された領域であって、識別ラベルが貼着される貼着部と、
貼着された前記識別ラベルに少なくとも一部が覆われ、前記貼着部における前記識別ラベルの貼着面に対して後退した面を有する凹状部、または開口部とを備えることを特徴とする請求項4に記載のシート状物の識別部材。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate

【図7】
image rotate


【公開番号】特開2006−136733(P2006−136733A)
【公開日】平成18年6月1日(2006.6.1)
【国際特許分類】
【公開請求】
【出願番号】特願2005−355357(P2005−355357)
【出願日】平成17年12月8日(2005.12.8)
【出願人】(505455037)有限会社アクティブ (1)
【Fターム(参考)】