説明

ダブルカフス

【課題】面倒な手間をかけることなく裄丈を所望の長さに微調整し且つ繰り返しの着用によっても生地の脆弱化を招くことなくカフスの形状を安定して維持し得るようにしたダブルカフスを提供する。
【解決手段】シャツ、ブラウス等の袖口を折返し仕立てとし且つその二つ折りにしたカフス1の外側片2及び内側片3のボタン穴2a,2b,3a,3bを通してカフリンクス4で留められるようにしたダブルカフスに関し、カフス1の内側片3のボタン穴3a,3bを袖5の長手方向に延在させ且つカフス1の外側片2のボタン穴2a,2bを袖5の長手方向に対し略直角な幅方向に延在させて形成する。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、シャツ、ブラウス等の袖口に採用されるダブルカフスに関するものである。
【背景技術】
【0002】
従来より、シャツ、ブラウス等の袖口を折返し仕立てとして、その二つ折りにしたカフスの外側片及び内側片の双方のボタン穴を通してカフリンクス(取り外しのできる飾りボタン:各種貴金属、宝石類で作られた円盤状のボタンに金属製の留め具を付けたもの、チェーンで繋いだもの、非金属の球状のボタンをゴム等の弾性体で繋いだもの等がある)で留められるようにしたダブルカフスが知られており、これまでは礼装用のシャツやブラウス等の袖口に採用されてきたが、近年におけるファッション化の傾向により、ダブルカフスのシャツやブラウス等がお洒落を楽しむ人々に好んで着用されるようになってきている。
【0003】
そして、このようなダブルカフスのシャツやブラウス等を優美に着こなすにあたっては、裄丈の合ったものを着用することが極めて重要であり、腕の長さに対し裄丈が短ければ、背広やジャケット等の袖口にダブルカフスが隠れてしまい、腕の長さに対し裄丈が長ければ、背広やジャケット等の袖口からダブルカフスの袖が必要以上に見えてしまうので、何れの場合も外見的な見栄えが悪くなり、ダブルカフスが持つ優美な雰囲気を醸し出すことができなくなる。
【0004】
一方、各個人の身体的な特徴は様々であり、ダブルカフスのシャツやブラウス等を既製品で購入する場合、首回りが寸法的に合っても裄丈が合わないケースや、自分の腕の長さに合う裄丈のものが商品サイズとして用意されていないケースが多々あり、裄丈を調整することが可能なダブルカフスの提供が望まれている。
【0005】
尚、この種の裄丈の長さが調整できるダブルカフスに関連する先行技術文献情報としては下記の特許文献1や特許文献2等がある。
【特許文献1】実公昭39−23506号公報
【特許文献2】実公昭41−16252号公報
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0006】
しかしながら、特許文献1で提案されているものでは、二つ折りにしたカフスの外側片及び内側片のボタン穴を袖の長手方向に位置をずらして複数組形成しておき、カフスを二つ折りにする際に、組み合わせるべき外側片のボタン穴と内側片のボタン穴の組み合わせを変更して外側片と内側片の重なり量を増減し、これにより裄丈の調整ができるようにしてあるが、このような裄丈の調整形式では、ボタン穴の数や位置により裄丈が複数種類の特定長さに変更できるというだけで裄丈を所望の長さに微調整することができず、しかも、裄丈の長さを調整するためにカフリンクスを一旦取り外してから再度ボタン穴に嵌め直すという作業が必要となって非常に面倒となる。
【0007】
他方、特許文献2で提案されているものでは、カフスの先端部を該カフスの取り付け基部より大きな幅とした上、ネクタイピンの如き構造のカフスボタン(カフリンクスに相当する和製英語)を用いて所望の折返し位置で固定するようにしてあるが、二つ折りにしたカフスをネクタイピンの如き構造のカフスボタンで閉じる際には、四枚重ねの生地に対し針状の金具を挿し通さなければならず、カフスの形状を安定して維持できるかどうか疑問があり、しかも、仮に形状を維持できたとしても、着用の度に二つ折りにしたカフスの生地に針状の金具を挿し通すのでは、何度も繰り返し着用するうちに挿し通し部分の生地が脆弱化する懸念があって実用的であるとは言えない。
【0008】
本発明は上述の実情に鑑みてなしたもので、面倒な手間をかけることなく裄丈を所望の長さに微調整し且つ繰り返しの着用によっても生地の脆弱化を招くことなくカフスの形状を安定して維持し得るようにしたダブルカフスを提供することを目的としている。
【課題を解決するための手段】
【0009】
本発明は、シャツ、ブラウス等の袖口を折返し仕立てとし且つその二つ折りにしたカフスの外側片及び内側片のボタン穴を通してカフリンクスで留められるようにしたダブルカフスであって、カフスの内側片のボタン穴を袖の長手方向に延在させ且つカフスの外側片のボタン穴を袖の長手方向に対し略直角な幅方向に延在させて形成したことを特徴とするものである。
【0010】
而して、このようにすれば、カフスを二つ折りにして外側片及び内側片のボタン穴を通しカフリンクスで留めても、カフスの内側片のボタン穴が袖の長手方向に延在しているので、カフリンクスを留めた状態のままカフスの折返し位置を内側片のボタン穴の長さの範囲内でずらすことが可能であり、これによって、外側片と内側片の重なり量を増減して裄丈を所望の長さに微調整することが可能となる。
【0011】
この際、裄丈の長さを調整するためにカフリンクスを一旦取り外してから再度ボタン穴に嵌め直すといった作業が不要であるため、面倒な手間がかからなくて済み、しかも、二つ折りにしたカフスの生地に針状の金具を挿し通すような固定手段を採る必要もないため、繰り返しの着用により生地の脆弱化を招くような心配もない。
【0012】
尚、外側片と内側片の重なり量を増減して裄丈を所望の長さに微調整しても、内側片のボタン穴は外側片により被覆され続けるため、内側片における通常とは異なる向きのボタン穴が露出する心配がなく、見掛け上は既存のダブルカフスの外観を保つことが可能である。
【0013】
また、本発明においては、カフスの内側片のボタン穴の長さをカフスの外側片のボタン穴の長さよりも長くしておくと良く、このようにすれば、カフスの外側片のボタン穴を既存の一般的な長さに維持したまま内側片のボタン穴だけを長くして裄丈の調整範囲を大きくすることが可能となり、裄丈の調整範囲を大きくすることでカフリンクスがボタン穴から外れ易くなる事態を回避することが可能となる。
【0014】
即ち、カフスの内側片は外側片に挟まれたサンドイッチ状態でカフリンクスにより掛止されることになるため、外側片のボタン穴が一般的な長さでありさえすれば、内側片のボタン穴を通常以上に長くして裄丈の調整範囲を大きくしても、カフリンクスがボタン穴から外れ易くなるといった不都合を招かなくて済む。
【0015】
更に、本発明においては、カフスの内側片のボタン穴を袖の長手方向に対し略直角な幅方向に位置をずらして複数組形成することが好ましく、このようにすれば、外側片のボタン穴に対し組み合わせるべき内側片のボタン穴を選択してカフリンクスで袖口を留めることにより手首回りの寸法も調整することが可能となる。
【発明の効果】
【0016】
上記した本発明のダブルカフスによれば、下記の如き種々の優れた効果を奏し得る。
【0017】
(I)本発明の請求項1に記載の発明によれば、カフリンクスを留めた状態のままカフスの折返し位置を内側片のボタン穴の長さの範囲内でずらすことができるので、面倒な手間をかけることなく裄丈を所望の長さに微調整することができ、しかも、カフスの生地に針状の金具を挿し通すような固定手段を採る必要もないことから、繰り返しの着用によっても生地の脆弱化を招くことなくカフスの形状を安定して維持することができる。
【0018】
(II)本発明の請求項2に記載の発明によれば、カフスの内側片のボタン穴を長くして裄丈の調整範囲を大きくすることができ、しかも、カフスの外側片のボタン穴を既存の一般的な長さに維持しておくことでカフリンクスがボタン穴から外れ易くなる事態を未然に回避することができる。
【0019】
(III)本発明の請求項3に記載の発明によれば、外側片のボタン穴に対し組み合わせるべき内側片のボタン穴を選択してカフリンクスで袖口を留めることができるので、手首回りの寸法も調整することができる。
【発明を実施するための最良の形態】
【0020】
以下本発明の実施の形態を図面を参照しつつ説明する。
【0021】
図1〜図3は本発明を実施する形態の一例を示すもので、シャツ、ブラウス等の袖口を折返し仕立てとし且つその二つ折りにしたカフス1の外側片2及び内側片3のボタン穴2a,2b,3a,3bを通してカフリンクス4で留められるようにしたダブルカフスに関し、カフス1の内側片3のボタン穴3a,3bを袖5の長手方向に延在させ且つカフス1の外側片2のボタン穴2a,2bを袖5の長手方向に対し略直角な幅方向に延在させて形成している。
【0022】
ここで、図示する例では、カフス1の外側片2のボタン穴2a,2bを既存の一般的な長さに維持したまま内側片3のボタン穴3a,3bだけを通常よりも長くするようにしており、後述する裄丈の調整範囲を大きく採れるようにしてある。
【0023】
而して、図1の展開した状態のカフス1を折返し線xで外側に折返して二つ折りとし、その外側片2のボタン穴2a,2bと内側片3のボタン穴3a,3bとを重ね合わせ、相互のボタン穴2a,2b,3a,3bを通してカフリンクス4で袖口を留めると、図2の如きダブルカフスの形態を成す状態となるが、カフス1の内側片3のボタン穴3a,3bが袖5の長手方向に延在しているので、カフリンクス4を留めた状態のままカフス1の折返し位置を内側片3のボタン穴3a,3bの長さの範囲内でずらすことが可能であり、これによって、外側片2と内側片3の重なり量を増減して裄丈を所望の長さに微調整することが可能となる。
【0024】
例えば、カフリンクス4を留めた状態のまま外側片2を摘んで手先側に向けて引き下げ、内側片3に対し外側片2を相対的に移動させると、図3に示す如く、それまで外側片2に隠れていた内側片3の一部が露出し、外側片2と内側片3の重なり量が減少してカフス幅L1がL2に増加することにより裄丈の長さが長くなる。
【0025】
また、これとは逆に、カフリンクス4を留めた状態のまま外側片2を摘んで肘側に向けて引き上げ、内側片3に対し外側片2を相対的に移動させたならば、外側片2と内側片3の重なり量が増加してカフス幅が減少することにより裄丈の長さが短くなる。
【0026】
この際、裄丈の長さを調整するためにカフリンクス4を一旦取り外してから再度ボタン穴2a,2b,3a,3bに嵌め直すといった作業が不要であるため、面倒な手間がかからなくて済み、しかも、二つ折りにしたカフス1の生地に針状の金具を挿し通すような固定手段を採る必要もないため、繰り返しの着用により生地の脆弱化を招くような心配もない。
【0027】
尚、外側片2と内側片3の重なり量を増減して裄丈を所望の長さに微調整しても、内側片3のボタン穴3a,3bは外側片2により被覆され続けるため、内側片3における通常とは異なる向きのボタン穴3a,3bが露出する心配がなく、見掛け上は既存のダブルカフスの外観を保つことが可能である。
【0028】
従って、本形態例によれば、カフリンクス4を留めた状態のままカフス1の折返し位置を内側片3のボタン穴3a,3bの長さの範囲内でずらすことができるので、面倒な手間をかけることなく裄丈を所望の長さに微調整することができ、しかも、カフス1の生地に針状の金具を挿し通すような固定手段を採る必要もないことから、繰り返しの着用によっても生地の脆弱化を招くことなくカフス1の形状を安定して維持することができる。
【0029】
また、特に本形態例においては、カフス1の内側片3のボタン穴3a,3bの長さをカフス1の外側片2のボタン穴2a,2bの長さよりも長くした構成を採用しているので、内側片3のボタン穴3a,3bを長くして裄丈の調整範囲を大きくすることができ、しかも、カフス1の外側片2のボタン穴2a,2bを既存の一般的な長さに維持しておくことでカフリンクス4がボタン穴2a,2b,3a,3bから外れ易くなる事態を未然に回避することができる。
【0030】
即ち、カフス1の内側片3は外側片2に挟まれたサンドイッチ状態でカフリンクス4により掛止されることになるため、外側片2のボタン穴2a,2bが一般的な長さでありさえすれば、内側片3のボタン穴3a,3bを通常以上に長くして裄丈の調整範囲を大きくしても、カフリンクス4がボタン穴2a,2b,3a,3bから外れ易くなるといった不都合を招かなくて済む。
【0031】
図4〜図6は本発明の別の形態例を示すもので、本形態例においては、カフス1の内側片3に、袖5の長手方向に対し略直角な幅方向に位置をずらして、袖5の長手方向に延在する複数組(図4では二組)のボタン穴3a,3b及び3c,3dを形成したものである。
【0032】
より具体的には、カフス1の外側片2の一方のボタン穴2aの長さの範囲内に収まるように、袖5の長手方向に延在する一対のボタン穴3a,3cを内側片3に並列に形成すると共に、これと同様にして、カフス1の外側片2の他方のボタン穴2bの長さの範囲内に収まるように、袖5の長手方向に延在する一対のボタン穴3b,3dを内側片3に並列に形成しており、しかも、カフス1の外側片2のボタン穴2a,2bを既存の一般的な長さに維持したまま内側片3のボタン穴3a,3b,3c,3dだけを長くして裄丈の調整範囲を大きく採れるようにしてある。
【0033】
而して、このようにすれば、外側片2のボタン穴2a,2bに対し組み合わせるべき内側片3のボタン穴3a,3b又は3c,3dを選択してカフリンクス4で袖口を留めることができるので、内側片3のボタン穴2a,2bの何れかを選択してカフリンクス4で袖口を留めることにより手首回りの寸法を調整することが可能となる。
【0034】
例えば、カフス1の幅方向内側のボタン穴3c,3dを選択してカフリンクス4で留めれば、手首回りの寸法がW1となり、図5に示す如く、カフリンクス4が外側片2のボタン穴2a,2bの一端に掛止された状態で袖口が留められることになる。
【0035】
また、これとは逆に、カフス1の幅方向外側のボタン穴3a,3bを選択してカフリンクス4で留めれば、手首回りの寸法がW2となり、カフリンクス4が外側片2のボタン穴2a,2bの他端に掛止された状態で袖口が留められることになる。
【0036】
尚、内側片3のボタン穴2a,2bの何れを選択した場合においても、前述した図1〜図3の形態例の場合と同様に、カフス1の内側片3のボタン穴3a,3b,3c,3dが袖5の長手方向に延在しているので、カフリンクス4を留めた状態のままカフス1の折返し位置を内側片3のボタン穴3a,3b,3c,3dの長さの範囲内でずらすことが可能であり、これによって、外側片2と内側片3の重なり量を増減して裄丈を所望の長さに微調整することができる。
【0037】
例えば、カフリンクス4を留めた状態のまま外側片2を摘んで手先側に向けて引き下げ、内側片3に対し外側片2を相対的に移動させると、図6に示す如く、それまで外側片2に隠れていた内側片3の一部が露出し、外側片2と内側片3の重なり量が減少してカフス幅L1がL2に増加することにより裄丈の長さが長くなり、これとは逆に、カフリンクス4を留めた状態のまま外側片2を摘んで肘側に向けて引き上げ、内側片3に対し外側片2を相対的に移動させたならば、外側片2と内側片3の重なり量が増加してカフス幅が減少することにより裄丈の長さが短くなる。
【0038】
従って、本形態例によれば、前述した図1〜図3の形態例と同様の作用効果を奏し得ることに加え、外側片2のボタン穴2a,2bに対し組み合わせるべき内側片3のボタン穴3a,3b又は3c,3dを選択してカフリンクス4で袖口を留めることができるので、手首回りの寸法もW1とW2の何れかを選択して調整することができる。
【0039】
尚、本発明のダブルカフスは、上述の形態例にのみ限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲内において種々変更を加え得ることは勿論である。
【図面の簡単な説明】
【0040】
【図1】本発明を実施する形態の一例を示す展開図である。
【図2】図1のカフスを二つ折りにしてカフリンクスで留めた状態を示す図である。
【図3】図2のカフスの外側片を手先側に向け引き下げた状態を示す図である。
【図4】本発明の別の形態例を示す展開図である。
【図5】図4のカフスを二つ折りにしてカフリンクスで留めた状態を示す図である。
【図6】図5のカフスの外側片を手先側に向け引き下げた状態を示す図である。
【符号の説明】
【0041】
1 カフス
2 外側片
2a ボタン穴
2b ボタン穴
3 内側片
3a ボタン穴
3b ボタン穴
3c ボタン穴
3d ボタン穴
4 カフリンクス
5 袖
x 折返し線
1 カフス幅
2 カフス幅
1 手首回りの寸法
2 手首回りの寸法

【特許請求の範囲】
【請求項1】
シャツ、ブラウス等の袖口を折返し仕立てとし且つその二つ折りにしたカフスの外側片及び内側片のボタン穴を通してカフリンクスで留められるようにしたダブルカフスであって、カフスの内側片のボタン穴を袖の長手方向に延在させ且つカフスの外側片のボタン穴を袖の長手方向に対し略直角な幅方向に延在させて形成したことを特徴とするダブルカフス。
【請求項2】
カフスの内側片のボタン穴の長さをカフスの外側片のボタン穴の長さよりも長くしたことを特徴とする請求項1に記載のダブルカフス。
【請求項3】
カフスの内側片のボタン穴を袖の長手方向に対し略直角な幅方向に位置をずらして複数組形成したことを特徴とする請求項1又は2に記載のダブルカフス。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate


【公開番号】特開2009−155737(P2009−155737A)
【公開日】平成21年7月16日(2009.7.16)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2007−331660(P2007−331660)
【出願日】平成19年12月25日(2007.12.25)
【出願人】(597008533)フレックスジャパン株式会社 (5)
【Fターム(参考)】