説明

ディスプレイ

【課題】多様な画像を表示することのできる背面板を備えたディスプレイを提供する。
【解決手段】ディスプレイパネルと、透明背面板と、バックライトモジュールと、第1光学フィルムセットとを含むディスプレイを提供する。透明背面板は、第1表面と、第2表面と、光装飾を有する。第1表面はディスプレイパネルに面し、第2表面は相対的にディスプレイから離れている。光装飾は第1および第2表面のうち少なくとも1つの上に設置される。バックライトモジュールはディスプレイパネルと透明背面板の間に配置される。第1光学フィルムセットはバックライトモジュールと透明背面板の間に配置される。光装飾、バックライトモジュールおよび第1光学フィルムセットの組合せが複数の画像を形成して、透明背面板の第2表面上に表示する。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明はディスプレイに関するものであり、特に、多様な画像を表示することのできる背面板(rear plate)を備えたディスプレイに関するものである。
【背景技術】
【0002】
テクノロジーの発達に伴い、ユーザーの商品に対する要求もますます高まっている。現在では、より多くの、そしてより優れた機能に加え、商品の独特性や高いブランド認識度もユーザーが商品を購入する際に十分に考慮される。
【0003】
ノート型パソコンを例にすると、一般にブランドのロゴとして用いられる透し彫りのパターンは、ディスプレイのカラー背面板上に形成される。ノート型パソコンの電源がオンの時、ディスプレイのバックライトモジュールによって提供される光の大部分はディスプレイパネルに照射されるが、一部はカラー背面板に出射され、透し彫りのパターンによって漏光することで、ロゴを明るくするのである。
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
本発明は、多様な画像を表示することのできる背面板を備えたディスプレイを提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0005】
本発明は、ディスプレイパネルと、透明背面板と、バックライトモジュールと、第1光学フィルムセットとを含むディスプレイを提供する。透明背面板は、第1表面と、第2表面と、少なくとも1つの光装飾(optical decoration)とを有する。第1表面はディスプレイパネルに面し、第2表面は相対的にディスプレイから離れている。光装飾は第1および第2表面のうち少なくとも1つの上に設置される。バックライトモジュールはディスプレイパネルと透明背面板の間に配置される。第1光学フィルムセットはバックライトモジュールと透明背面板の間に配置され、光装飾、バックライトモジュールおよび第1光学フィルムセットの組合せが複数の画像を形成し、その画像を透明背面板の第2表面上に表示する。
【0006】
本発明の実施形態に係るディスプレイにおいて、ディスプレイパネルは液晶ディスプレイ(liquid crystal display, LCD)パネルである。
【0007】
本発明の実施形態に係るディスプレイにおいて、透明背面板の材料は、ポリカーボネート(polycarbonate, PC)、アクリロニトリル‐ブタジエン‐スチレン(acrylonitrile-butadiene-styrene, ABS)樹脂、またはPCとABS樹脂のポリマーである。
【0008】
本発明の実施形態に係るディスプレイにおいて、第1光学フィルムセットは第1光学フィルムを含み、第1光学フィルムの少なくとも1つはホログラム(Hologram)位相偏移マイクロ構造を有する。
【0009】
本発明の実施形態に係るディスプレイにおいて、第1光学フィルムセットは、拡散シート、または反射シート、または輝度向上フィルム、またはその組合せから成る。
【0010】
本発明の実施形態に係るディスプレイにおいて、バックライトモジュールは、光源と、導光板とを含む。ディスプレイパネルと第1光学フィルムセットの間に配置された導光板は、第1発光面、第2発光面、および第1発光面と第2発光面の間に連接された光入射面を有する。光入射面は光源に面し、第1発光面はディスプレイパネルに面し、第2発光面は第1光学フィルムセットに面している。光源は、発光ダイオード(light-emitting diode, LED)または冷陰極蛍光ランプ(cold cathode fluorescent lamp, CCFL)でもよい。
【0011】
本発明の実施形態に係るディスプレイにおいて、バックライトモジュールは、導光板とディスプレイパネルの間に配置された第2光学フィルムセットをさらに含む。第2光学フィルムセットは、拡散シート、または反射シート、または輝度向上フィルム、またはその組合せから成る。
【0012】
本発明の実施形態に係るディスプレイにおいて、本発明のディスプレイは、透明背面板と第1光学フィルムセットの間に配置された電磁妨害(electromagnetic interference, EMI)保護層をさらに含み、電磁波による妨害を防ぐ。EMI保護層は、アルミ箔を第1表面上に接着することによって、あるいは金属を第1表面上にスパッタリングすることによって形成される。
【発明の効果】
【0013】
本発明のディスプレイは、透明背面板の光装飾、バックライトモジュール、および第1光学フィルムセットのホログラム位相偏移マイクロ構造の組合せにより光学干渉、屈折、回折等の効果を達成して、透明背面板上に多様な画像をさらに形成し、その画像を透明背面板の第2表面上に表示する。
【0014】
本発明の上記及び他の目的、特徴、および利点をより分かり易くするため、図面と併せた幾つかの実施形態を以下に説明する。
【図面の簡単な説明】
【0015】
【図1】本発明の第1実施形態に係るディスプレイを示す概略図である。
【図2A】ディスプレイのオフ状態を示す概略図である。
【図2B】図2Aのディスプレイのオン状態を示す概略図である。
【図3】本発明の第2実施形態に係るディスプレイを示す概略図である。
【図4】本発明の第3実施形態に係るディスプレイを示す概略図である。
【図5】本発明の第4実施形態に係るディスプレイを示す概略図である。
【発明を実施するための形態】
【0016】
以下、添付の図面を例として、本発明の実施形態を詳細に説明する。図面および説明において、同一の参照番号を同一または類似の部分を示すために使用する。
【0017】
(第1実施形態)
図1は、本発明の第1実施形態に係るディスプレイを示す概略図である。図1を参照すると、ディスプレイ100は、デスクトップパソコン、タブレットPC、ノート型パソコン、または携帯電子機器のディスプレイであるが、これだけに限定されない。ディスプレイ100は、ディスプレイパネル110と、透明背面板120と、バックライトモジュール130と、第1光学フィルムセット140とを含む。透明背面板120は、第1表面122と、第2表面124と、少なくとも1つの光装飾126とを有する。第1表面122はディスプレイパネル110に面し、第2表面124は相対的にディスプレイパネル110から離れている。光装飾126は第1表面122および第2表面124のうち少なくとも1つの上に設置される(図1において、光装飾126は第1表面122および第2表面124の両方の上に形成される)。バックライトモジュール130は、ディスプレイパネル110と透明背面板120の間に配置される。第1光学フィルムセット140はバックライトモジュール130と透明背面板120の間に配置される。第1光学フィルムセット140と光装飾126の組合せは、バックライトモジュール130によって提供された光を干渉および屈折させるため、透明背面板120上に多様な画像を表示することができ、その画像が第2表面124に表示される。
【0018】
さらに、光装飾126は、インモールド転写(in mold rolling, IMR)、インモールド成形(in mold forming, IMF)、両面IMR、真空伝熱(vacuum heat transfer, VHT)、伝熱(heat transfer)、ホットスタンピング(hot stamping)、3Dプリント(3D printing)、または3Dペイント(3D painting)によってレーザー彫刻で透明背面板120上に形成される。ディスプレイパネル110は、LCDパネルまたは他の非自発光型ディスプレイパネルでもよい。透明背面板120の材料は、必要に応じて、PC、ABS樹脂、またはPCとABS樹脂のポリマーでもよい。また、ディスプレイパネル110は自発光型ディスプレイパネルでもよく、バックライトモジュール130はディスプレイ100内に配置される必要がないことを言及しておく。さらに、第1光学フィルムセット140は、必要に応じて、拡散シート、反射シート、輝度向上フィルム、またはその組合せから成る。本実施形態では、第1光学フィルムセット140を反射シート140aおよび輝度向上フィルム140bによって例示する。ディスプレイパネル110に面する反射シート140aの表面は反射面である。ディスプレイパネル110に面する輝度向上フィルム140bの表面は反射面であり、透明背面板120に面する輝度向上フィルム140bの表面は輝度を向上させることができる。
【0019】
バックライトモジュール130は、光源132と、導光板134とを含む。導光板134はディスプレイパネル110と第1光学フィルムセット140の間に配置される。光源132は、発光ダイオード(LED)または冷陰極蛍光ランプ(CCFL)である。導光板134は第1発光面134aと、第2発光面134bと、光入射面134cとを有する。光入射面134cは、第1発光面134aと第2発光面134bの間に連接され、光源132に面している。さらに、第1発光面134aはディスプレイパネル110に面し、第2発光面134bは第1光学フィルムセット140に面している。
【0020】
導光板134は、必要に応じて、第2発光面134b上に設置された導光パターン134dをさらに有する。導光パターン134dは、バックライトモジュール130の光源利用率を上げ、ディスプレイ100の表示品質を向上させることができる。
【0021】
その上、バックライトモジュール130は、第2光学フィルムセット136をさらに含む。第2光学フィルムセット136は、必要に応じて、拡散シート、反射シート、輝度向上フィルム、またはその組合せから成る。
【0022】
また、電磁妨害(EMI)保護層150は、さらに、輝度向上フィルム140bと透明背面板120の間に配置される。EMI保護層150は、アルミ箔を第1表面122上に接着することによって、あるいは金属を第1表面122上にレーザー彫刻でスパッタリングすることによって形成された塗膜層で、周辺環境の電磁波がディスプレイ100の表示品質に影響するのを防ぐ。
【0023】
さらに、図1を参照すると、バックライトモジュール130の光源132が光を出射する時、光源132からの光は光入射面134cを通って導光板134に照射される。次に、導光板134によって光路が誘導され、光の大部分はディスプレイパネル110に向かって出射され、光の一部は透明背面板120に向かって出射される。図1から明らかなように、透明背面板120に向かって進行する光は、反射シート140a、輝度向上フィルム140b、および透明背面板120の光装飾126を通過するので、透明背面板120上に表示された画像がディスプレイ100の後側に面する他の人にも見える。詳しく説明すると、反射シート140aおよび輝度向上フィルム140bが光装飾126と連携して、光の干渉および屈折が生じ、それによって異なる被写界深度効果、明暗の対比またはグラデーション、およびグラデーションパターンが透明背面板120上に表示される画像に発生するか、あるいは異なるパターンが異なる視角から見える。つまり、ディスプレイ100の後側から見える透明背面板120上に表示される画像は、輝度、グラデーション、被写界深度において多様な変化を有する。
【0024】
図2Aは、ディスプレイのオフ状態を示す概略図であり、図2Bは、図2Aのディスプレイのオン状態を示す概略図である。図1、2Aおよび2Bを参照すると、図2Aおよび2Bのディスプレイ100はノート型パソコンのディスプレイである。ディスプレイ100がオフ状態の時、光装飾126のパターンが透明背面板120上に表示され、ディスプレイ100の後側から見える。パターンは、例えば、太陽や山である。さらに、雲や、花や、草のような所定のパターンが反射シート140aおよび輝度向上フィルム140b上に予め形成されるため、ディスプレイ100の電源が入った時、バックライトモジュール130によって提供された光は、反射シート140aおよび輝度向上フィルム140bのパターンを透明背面板120に投射させる。それによって、透明背面板120上に表示され、ディスプレイ100の後側から見える画像は、太陽、山、雲、花および草を有する。もちろん、光装飾126または反射シート140aおよび輝度向上フィルム140b上に形成されるパターンは、ブランドのロゴでもよいため、ブランドの認識度を向上させ、ブランドの良い印象を作り出すことができる。上記のように、光装飾126および反射シート140aおよび輝度向上フィルム140bに表示されるパターンは必要に応じて決定される。
【0025】
特に、ディスプレイ100の後側から見える輝度、グラデーション、被写界深度に関する画像の変化は、反射シート140a、輝度向上フィルム140bおよび光装飾126のパターンを重ねることによって達成される。例えば、反射シート140aおよび輝度向上フィルム140b上のパターンが透し彫りのパターンで、部分的に重なっている時、ディスプレイ100の後側から見える透明背面板120上に表示される画像は、パターンの重なる部分に対応する部分が相対的に暗い。反射シート140aおよび輝度向上フィルム140b上のパターンが光拡散パターンの場合、透明背面板120の第2表面124上に表示される画像は、パターンの重なる部分に対応する部分が相対的に明るい。その上、異なる色の光源132を利用して、画像の色の漸次的変化を達成することができる。
【0026】
また、ディスプレイ100は、周辺光センサ(図示せず)をさらに含む。周辺光センサは、ディスプレイ100の外部の光を受けることのできる如何なる場所にも配置することができ、ディスプレイ100の周辺輝度を検出する。周辺輝度が高い時は周辺光センサを調整して光源132の輝度を下げ、周辺輝度が低い時は周辺光センサを調整して光源132の輝度を上げる。さらに、本実施形態において、光装飾126は透明背面板120の第1表面122および第2表面124上に同時に形成されるが、本技術分野において通常の知識を有する技術者であれば、透明背面板120の第1表面122および第2表面124のうちの1つの上に光装飾126を形成することもできる。この他、透明背面板120によって表示される画像は、回路の設計により、時間またはユーザーの設定で変化する。
【0027】
上記からわかるように、従来のディスプレイと比べ、本実施形態のディスプレイ100の透明背面板120によって表示される画像は変化に富み、より新規である。
【0028】
(第2実施形態)
本実施形態は、実質的に第1実施形態と同じである。同一または類似の符号は同一または類似の構成要素を示し、詳細については再度説明しない。
【0029】
図3は、本発明の第2実施形態に係るディスプレイを示す概略図である。図3を参照すると、本実施形態のディスプレイ200と第1実施形態のディスプレイ100の違いは、本実施形態のディスプレイ200における第1光学フィルムセット140が光学干渉パターン142を有する拡散シートであることである。さらに、透明背面板220は複数の着色粒子228を有する。つまり、透明背面板220が射出成形される時に、着色粒子228が成形材料の中に加えられる。着色粒子228は光を均一に拡散することもできる。第1実施形態と比較すると、透明背面板220が成形される時、着色粒子228はその中に均一に分散され、透明背面板220によって表示される画像は均一な輝度を達成することができる。一方、第1実施形態においては、透明背面板120によって表示される画像は、反射シート140aおよび輝度向上フィルム140b上のパターンを経て、特定領域において輝度が変化する。
【0030】
(第3実施形態)
本実施形態は、実質的に第1実施形態と同じである。同一または類似の符号は、同一または類似の構成要素を示し、詳細については再度説明しない。
【0031】
図4は、本発明の第3実施形態に係るディスプレイを示す概略図である。図4を参照すると、本実施形態と第1実施形態の違いは、本実施形態の第1光学フィルムセット340が反射シート342および拡散シート344から成ることである。反射シート342の表面342aは反射面であり、反射シート342のもう一つの表面342bは輝度向上面である。拡散シート344の表面344aはホログラム位相偏移マイクロ構造346を有し、拡散シート344の表面344bは拡散面である。また、透明背面板320の第1表面322および第2表面324の上には、いずれも光装飾326が配置されている。
【0032】
光がホログラム位相偏移マイクロ構造346を通る時に明らかな回折効果が生じるため、光間の干渉(interference)を引き起こす。さらに、光装飾326の存在により、虹のパターンまたは3D視覚効果を有する画像をディスプレイ300の透明背面板320の第2表面324上に表示することができる。
【0033】
(第4実施形態)
本実施形態は、実質的に第3実施形態と同じである。同一または類似の符号は、同一または類似の構成要素を示し、詳細については再度説明しない。
【0034】
図5は、本発明の第4実施形態に係るディスプレイを示す概略図である。図5を参照すると、本実施形態と第3実施形態の違いは、本実施形態の第1光学フィルムセット340が反射シート342および輝度向上フィルム344’を含むことである。反射シート342の表面342aは反射面であり、反射シート342の表面342bは輝度向上面である。輝度向上フィルム344’の表面344a’は輝度向上面であり、輝度向上フィルム344’の表面344b’はホログラム位相偏移マイクロ構造346を有する。さらに、透明背面板420は複数の着色粒子428を有し、着色粒子428は光を均一に拡散させることができる。
【0035】
反射シート342、輝度向上フィルム344’、ホログラム位相偏移マイクロ構造346および光装飾326は、ディスプレイ400の透明背面板420上に表示される画像の局部輝度を向上させることができる。さらに、透明背面板420の着色粒子428は、透明背面板420上に表示される画像の色をさらに多様化させることができる。
【0036】
上記4つの実施形態における第1光学フィルムセットは、単に輝度向上フィルム、拡散シート、反射シートまたはその組合せによって示してあるが、本分野において通常の知識を有する技術者であれば、必要に応じて、他の光学フィルムを使用することもできる。
【0037】
以上述べたように、本発明のディスプレイにおいて、異なる特性を有する様々な光学フィルム、光学フィルムに配置されたホログラム位相偏移マイクロ構造、および透明背面板とその光装飾を使用することによって、透明背面板に表示される画像は、異なる被写界深度、局部輝度の変化、色またはパターンの漸次的パフォーマンス、虹のパターンおよび3D視覚効果を達成することができる。さらに、回路の設計および光源の色によって、ディスプレイの透明背面板によって表示される画像は多様に変化しうる。
【0038】
以上のごとく、この発明を実施形態により開示したが、もとより、この発明を限定するためのものではなく、当業者であれば容易に理解できるように、この発明の技術思想の範囲内において、適当な変更ならびに修正が当然なされうるものであるから、その特許権保護の範囲は、特許請求の範囲および、それと均等な領域を基準として定めなければならない。
【符号の説明】
【0039】
100,200,300,400 ディスプレイ
110 ディスプレイパネル
120,220,320,420 透明背面板
122,322 第1表面
124,324 第2表面
126,326 光装飾
130 バックライトモジュール
132 光源
134 導光板
134a 第1発光面
134b 第2発光面
134c 光入射面
134d 導光パターン
136 第2光学フィルムセット
140,340 第1光学フィルムセット
140a,342 反射シート
140b,344’ 輝度向上フィルム
142 光学干渉パターン
150 電磁妨害保護層
228,428 着色粒子
342a,342b,344a,344a’,344b,344b’ 表面
344 拡散シート
346 ホログラム位相偏移マイクロ構造

【特許請求の範囲】
【請求項1】
ディスプレイパネルと、
第1表面、第2表面、および少なくとも1つの光装飾を備え、前記第1表面が前記ディスプレイパネルに面し、前記第2表面が相対的に前記ディスプレイパネルから離れ、前記光装飾が前記第1および第2表面のうち少なくとも1つの上に設置されている透明背面板と、
前記ディスプレイパネルと前記透明背面板の間に配置されたバックライトモジュールと、
前記バックライトモジュールと前記透明背面板の間に配置された第1光学フィルムセットとを含み、
前記光装飾、前記バックライトモジュールおよび前記第1光学フィルムの組合せが複数の画像を形成して前記透明背面板の前記第2表面上に表示するディスプレイ。
【請求項2】
前記ディスプレイパネルが液晶ディスプレイパネルである請求項1記載のディスプレイ。
【請求項3】
前記透明背面板の材料が、ポリカーボネート、アクリロニトリル‐ブタジエン‐スチレン樹脂、またはポリカーボネートとアクリロニトリル‐ブタジエン‐スチレン樹脂のポリマーである請求項1記載のディスプレイ。
【請求項4】
前記第1光学フィルムセットが複数の第1光学フィルムを含み、前記第1光学フィルムの少なくとも1つがホログラム位相偏移マイクロ構造を有する請求項1記載のディスプレイ。
【請求項5】
前記第1光学フィルムセットが、拡散シート、または反射シート、または輝度向上フィルムまたはその組合せを含む請求項1記載のディスプレイ。
【請求項6】
前記バックライトモジュールが、
光源と、
前記ディスプレイパネルと前記第1光学フィルムセットの間に配置され、第1発光面、第2発光面および前記第1発光面と前記第2発光面の間に連接された光入射面を備えた導光板とを含み、
前記光入射面が前記光源に面し、前記第1発光面が前記ディスプレイパネルに面し、前記第2発光面が前記第1光学フィルムセットに面している請求項1記載のディスプレイ。
【請求項7】
前記光源が発光ダイオードまたは冷陰極蛍光ランプである請求項6記載のディスプレイ。
【請求項8】
前記バックライトモジュールが、前記導光板と前記ディスプレイパネルの間に配置された第2光学フィルムセットをさらに含む請求項6記載のディスプレイ。
【請求項9】
前記第2光学フィルムセットが、拡散シート、または反射シート、または輝度向上フィルムまたはその組合せを含む請求項8記載のディスプレイ。
【請求項10】
前記透明背面板の前記第1表面上に配置された電磁妨害保護層をさらに含む請求項1記載のディスプレイ。

【図1】
image rotate

【図2A】
image rotate

【図2B】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate


【公開番号】特開2010−103091(P2010−103091A)
【公開日】平成22年5月6日(2010.5.6)
【国際特許分類】
【外国語出願】
【出願番号】特願2009−146184(P2009−146184)
【出願日】平成21年6月19日(2009.6.19)
【出願人】(504253706)仁寶▼電▲腦工業股▼分▲有限公司 (15)
【Fターム(参考)】