説明

トイレ用リモコン

【課題】トイレ環境に影響されず、便器の受信器において安定したリモコンの受信性能を容易に得る。送信の際の電池消費を必要最小限に抑える。
【解決手段】トイレルーム1の壁面2に取り付けるリモコン操作器3と、便器5に取り付けられてリモコン操作器3からの信号を受信して便器側機器を制御する受信器4とを備える。リモコン操作器3に信号の出力強度を切り換えるための出力切換スイッチ6を設けたトイレ用リモコンである。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、トイレ用リモコンに関し、詳しくはワイヤレスで信号の送受信を行うトイレ用リモコンに関するものである。
【背景技術】
【0002】
従来のトイレ用リモコンは、トイレの壁面に設置したリモコン操作器からの操作信号をトイレの壁面や天井面などの反射を利用して、便器に設置した受信器に伝えて、便器洗浄装置の制御を行うようにしている。このため、便器における受信の可否は、トイレの壁面や天井面などの光の反射率・形状に依存している。
【0003】
その一例として特許文献1には、温水洗浄便座装置が知られている。操作信号を送信する送信部を有したワイヤレスリモコンと、ワイヤレスリモコンからの操作信号を受信する受信部を有し、受信部にて受信した操作信号により動作して人体局部の洗浄を行う温水浄便座装置本体と、を備えている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
【特許文献1】特開2008−50858号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
しかし、従来では、便器の受光部の設置場所、トイレ内の棚や花瓶といった障害物、或いは、トイレの天井、壁、床の材質等のような、トイレ環境如何によっては、リモコン操作器からの操作信号が便器側の受信器で受け取れない場合がある。この場合は、便器洗浄装置が実質上操作不能に陥ってしまう可能性がある。そのために現場では出力強度を上げるために別のリモコンを保有する必要があり、リモコン設置に手間がかかる。また、弱い出力強度で足りるトイレ環境であるにもかかわらず、出力強度の強いリモコンを取り付けると、リモコンの電池を無駄に消費しているともいえ、それが為に電池を必要以上に交換する必要がある。
【0006】
本発明は上記の事情に鑑みてなされたものであって、その目的とするところは、トイレ環境に影響されずに受信器側において安定した受信性能を得ることが容易となり、しかも送信の際の電池消費の無駄を抑えることが可能なトイレ用リモコンを提供することにある。
【課題を解決するための手段】
【0007】
前記の課題を解決するために、本発明は、トイレルームの壁面に取り付けるリモコン操作器と、便器に取り付けられて前記リモコン操作器からの信号を受信して便器側機器を制御する受信器とを備えたトイレ用リモコンであって、前記リモコン操作器に信号の出力強度を切り換えるための出力切換スイッチを設けたことを特徴としている。
【発明の効果】
【0008】
本発明に係るトイレ用リモコンは、トイレ環境に影響されずに受信器側において安定した受信性能を得ることが容易となり、しかも送信の際の電池消費の無駄を抑えることが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【0009】
【図1】本発明の一実施形態に用いるトイレ用リモコンを説明するブロック図である。
【図2】同上のトイレ用リモコンが設置されるトイレルームの斜視図である。
【発明を実施するための形態】
【0010】
以下、本発明の実施の形態について、図面を参照しながら説明する。
【0011】
本実施形態のトイレ用リモコンは、トイレルーム1の壁面2に保持されるリモコン操作器3と、便器5に取り付けられる受信部4とを備える。リモコン操作器3を使用者が操作することで操作信号を発信させるようにし、この操作信号を受信器4の受光部14で受信することで、便器5に設置してある便器洗浄装置7の遠隔操作が可能となる。
【0012】
便器5は、ボウル部8を有する洋式便器からなる。なお図2中の9は局部洗浄ノズル、10は便蓋、11は便座である。
【0013】
便器5は、図1に示すように、便器洗浄を行うための便器洗浄装置7(便器側機器)と、受信器4と、受信器4で受信した操作信号に基づいて便器洗浄装置7を制御する制御部12とを有する。
【0014】
受信器4は、例えば便器5の後部上面に設置されている。本例では、局部洗浄装置(図示略)を収納する収納ケース13(図2)の上面に受光部14が露出するように配置されている。受光部14は、リモコン操作器3から発信されてトイレルーム1の壁面2や天井面などを反射してくる操作信号を受光する。受光部14で受光された操作信号は、受光回路15を介して制御部12に送られる。制御部12は操作信号に基づいて便器洗浄装置7に対して駆動制御信号を出力する。つまり、便器洗浄装置7は、リモコン操作器3の大便時の「大」ボタンが押された場合と小便時の「小」ボタンが押された場合とに応じて、便器5内部に供給される洗浄水量を調整する。
【0015】
リモコン操作器3は、表面側に操作部が配置された電池式リモコンである。操作部は、図1に示すように、用便の便器洗浄を指令する「大」「小」、2つの押しボタン16,17を備えると共に、出力切換スイッチ6を備えている。リモコン操作器3の内側の密閉空間には、操作部の操作を受け付けるスイッチング素子等が実装された制御基板(図示略)が収納されている。更に赤外光ビームを照射する赤外線LED(図示略)を備えた赤外線送信部と、電源を供給する電池(図示略)とが設けられる。電池は蓋を開いて交換可能とされる。
【0016】
リモコン操作器3の出力切換スイッチ6は、赤外線送信部からの出力を「強」「中」「弱」にスライド自在に切り替えることで、操作信号の出力強度の調整を行う。一例として、出力強度の調整方法として、赤外線LEDへ流す電流値を増減させる方法が考えられる。
【0017】
上記構成によれば、トイレルームの大きさや便器5の受信器4の置き場所に応じて、リモコン操作器3から発信する操作信号の出力強度を出力切換スイッチ6により切り換える。これにより、便器5の受信器4が信号が十分に受け取れないトイレ環境においては、出力強度を「強」にして使用すれば、赤外線が届きにくい場所でも確実に動作させることができる。結果、現場で出力強度を上げるために別のリモコンを保有する手間が省けて、リモコン設置に手間がかからず、使い勝手が良くなる。
【0018】
一方、弱い出力強度で足りるトイレ環境では、出力強度を「弱」にして使用すれば省エネとなり、無駄な電池消費を抑えることができる。これにより、電池交換の手間を軽減できる利点がある。
【0019】
なお、リモコン設置後にトイレルーム1の環境が変化した場合にも柔軟に対応できるものとなる。一例としてトイレルーム1の照明を変えたり、棚や花瓶などの障害物の配置を変えたり、トイレルーム1の壁面2や天井面の材質を変えたりした場合である。この場合、リモコン操作器3の出力強度を切り換えるだけで、受信器4の受信性能を損なわないようにできる。結果、トイレ環境に合わせて出力強度の異なるリモコンに交換したりする必要もなく、非常に便利なものとなる。
【0020】
前記実施形態では、操作信号の出力強度を「弱」「中」「強」の3段階で切り換えるようにしたが、無段階で切り換え調整する構成でもよい。要するに、受信器4に届く範囲内で且つ必要最小限の出力強度に調整できるものであればよい。
【0021】
また、リモコンで操作する機器は、便器に取り付けられた機器であればよく、人体の局部を洗浄する局部洗浄ノズル9等を操作するようにしてもよい。
【符号の説明】
【0022】
1 トイレルーム
2 壁面
3 リモコン操作器
4 受信器
5 便器
6 出力切換スイッチ
7 便器洗浄装置
12 制御部
14 受光部
15 受光回路
16,17 押しボタン

【特許請求の範囲】
【請求項1】
トイレルームの壁面に取り付けるリモコン操作器と、便器に取り付けられて前記リモコン操作器からの信号を受信して便器側機器を制御する受信器とを備えたトイレ用リモコンであって、前記リモコン操作器に信号の出力強度を切り換えるための出力切換スイッチを設けたことを特徴とするトイレ用リモコン。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate


【公開番号】特開2012−199634(P2012−199634A)
【公開日】平成24年10月18日(2012.10.18)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2011−60860(P2011−60860)
【出願日】平成23年3月18日(2011.3.18)
【出願人】(000005821)パナソニック株式会社 (73,050)
【Fターム(参考)】