説明

フラットベッドプリンタ

二つの被印刷物支持ベッド(30,40)を有するインクジェットプリンタを(10)を記載する。かかるプリンタは、第二の被印刷物の第二印刷物支持ベッド(40)に対する取付け及び/又は取外しの間に、第一被印刷物支持ベッド(30)上の第一の被印刷物に印刷することが可能である。これによって、印刷操作の効率が向上せしめられ得、プリンタの性能が向上せしめられ得る。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、プリンタに関するものである。ここに記述された本発明の態様は、フラットベッド・プリンタ(flatbed printer)に関するものである。本発明の例は、特に、インクジェット・プリンタに関連した適用に見出される。
【背景技術】
【0002】
フラットベッド・インクジェット・プリンタにおいて、被印刷物(substrate )は、ベッド、例えばフラットテーブル、の上に保持又は支持される。画像(image )の印刷中、被印刷物と印字ヘッドアレイとの間には、例えば、ベッドと印字ヘッドアレイのうちの何れか又は両方を移動させることよって、相対移動が与えられる。フラットベッドインクジェットプリンタの例として、Inca Digital Printers Limited, GB のONSETプリンタやSPYDERプリンタ、及び、Nur Macroprinters のTEMPOプリンタが挙げられる。これら三つの例では、テーブルと印字ヘッドアレイの相対移動は、それぞれ、以下のように与えられている:
−テーブルは移動するが、印字ヘッドアレイは印刷中静止しており、テーブルのパス(pass)の間で、印字ヘッドアレイがインデックスされる(ONSET)
−印字ヘッドアレイが印刷中移動し、テーブルのパスの間で、印字ヘッドアレイの軸を与える梁(beam)がインデックスされる(SPYDER)
−印字ヘッドアレイが印刷中移動し、印字ヘッドアレイのパスの間で、テーブルがインデックスされる(TEMPO)。
【0003】
これらのプリンタは、単に例示として挙げられており、本発明の態様は、他の同様なプリンタ及び異なる方法で操作される他のプリンタに適用可能であることが理解されるべきである。
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
インクジェットプリンタのコスト、特に、高性能(high throughput )なもののコストは、印字ヘッドとそれに関連する機器、例えば、ドライブエレクトロニクス、インク供給部及び熱管理システムに影響を受けることが多い。プリンタの金額に見合う価値(処理能力を価格で割って得られるもの)を最大限にするためには、印字ヘッドが出来るだけ長時間、稼働するように構成することが望ましい。
【0005】
フラットベッドプリンタの操作において、印刷前に被印刷物をベッドの上に取り付け(load)、印刷の終了後に被印刷物をベッドから取り外す(unload)ことが必要である。従って、被印刷物の取外し/取付けにかかる時間の間、印刷が行なわれず、それがプリンタの処理能力に影響を与えることが分かる。ある高性能プリンタの例において、一つの被印刷物の為の印刷時間が合計16秒であったとしても、各サイクルの最後における取付け/取外し工程(load/unload process )が、合計のサイクル時間に、更に10秒、上乗せするであろう。この例において、印字ヘッドアレイは印刷時間の約60%しか稼働していない。
【0006】
本発明の態様は、サイクル時間において、印刷が行なわれている時間の割合を高めることを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0007】
したがって、本発明の第一の態様において提供されるのは、被印刷物上に画像を印刷するためのインクジェットプリンタにして、第一の被印刷物を支持するための第一被印刷物支持部材と、更に、第二の被印刷物を支持するための第二被印刷物支持部材とを有し、望ましくは、第二の被印刷物を前記第二被印刷物支持部材に対して取付け及び/又は取外しを行なっている間に、前記第一被印刷物支持部材上の前記第一の被印刷物に印刷するように構成されていることを特徴とするインクジェットプリンタである。
【0008】
このように、先の被印刷物が取り外され、次の被印刷物が取り付けられる間に、一つの被印刷物又は一組の被印刷物の印刷が進められる。従って、印字ヘッドが使用されていない時間を減らすことが出来、プリンタの処理能力が高められる。
【0009】
好ましくは、前記被印刷物支持部材は、ベッドを含んでいる。かかるベッドは、望ましくは、二つ以上の被印刷物、例えば平坦で硬質な被印刷物、を印刷中にプリンタ内で保持するように構成されており、望ましくは、印刷のために、被印刷物の略平坦な表面が印字ヘッドに向けられるよう保持される。望ましくは、フラットベッドプリンタは、そのようなベッドを有するプリンタであることが理解されるべきである。また、被印刷物自体が平坦で無くても良いことが、理解されるべきである。被印刷物は、三次元の物体にて構成されていても良い。
【0010】
前記被印刷物支持部材は、テーブルを含んでいても良い。望ましくは、前記テーブルは被印刷物、例えばシート材料からなる被印刷物、を支持するために、略平坦な表面を有している。
【0011】
望ましくは、前記プリンタはフラットベッドプリンタであり、被印刷物を支持するために、二又はそれ以上のベッドが設けられている。前記ベッドは、ベッドに被印刷物を保持するための如何なる適した更なる手段を含んでいても良い。例えば、被印刷物がシート材料からなる場合、ベッドにシートを保持するための吸引装置が設けられていても良い。或いは、又は加えて、ベッドには、他の手段、例えばベッドに一又は二以上の被印刷物を保持又は支持するための電磁チャック、留め具、治具等が設けられていても良い。そのような他の手段は、例えば、被印刷物がシート材料以外の場合に適しているだろう。例えば、前記プリンタは、機械部品、パッケージング(packaging )又は消費者製品等の三次元の物体に印刷するために使用されても良い。
【0012】
したがって、前記プリンタは、望ましくは二以上の印刷ベッドを有する。更なるベッド又はテーブルが使用されることが想定されるが、多くの構成において、前記プリンタは望ましくは二つのベッド又はテーブルを有する。
【0013】
このように、本発明の広義の態様において提供されるのは、二以上の印刷ベッドを有するフラットベッドプリンタであって、各印刷ベッドは、印刷のために被印刷物を支持するように構成されている。
【0014】
前記第一及び第二被印刷物支持部材は、望ましくは、互いに独立して移動可能である。
【0015】
前記第一及び第二被印刷物支持部材は、印刷中に、互いに独立して移動可能であっても良い。この移動は印刷方向、例えば、プリンタの軸に平行な方向であっても良い。この移動は、往復移動であっても良い。
【0016】
望ましい例において、前記被印刷物支持部材のそれぞれが、該部材に対して被印刷物の取付け及び/又は取外しが行なわれ得る取付け領域と、前記被印刷物の印刷が行なわれる印刷領域との間を、移動可能である。望ましくは、各被印刷物支持部材は、取付け/取外しのために停止させることが出来る取付け領域を各々、有している。そのため、一の被印刷物支持部材が取付け領域で取付け/取外しを行なっている間、他の被印刷物支持部材が印刷領域にいることが出来る。
【0017】
前記取付け領域は、前記印刷領域と隣り合って位置するのが望ましく、印刷中に被印刷物が沿って移動する印刷軸に平行である方向に隣り合うのが都合が良い。これによって、例えば、印刷ベッドが印刷軸方向に沿ったレールに沿って移動するような、より簡単な構造が可能となる。しかし、他の構成も採用され得る。例えば、印刷ベッドは、取付け領域に向かって印刷軸に直角な方向に移動させても良いし、及び/又は、印刷領域から離れて垂直に移動させても良い。
【0018】
望ましくは、複数の前記被印刷物支持部材、例えば複数の印刷テーブルは、互いに取外し可能に接続され得る。そのため、プリンタは、一つのテーブルのサイズよりも大きな被印刷物上に印刷するための任意のモードを含む。
【0019】
前記第一及び第二被印刷物支持部材は、印刷中、互いに相対的に固定されていても良い。
【0020】
前記プリンタは、前記第一支持部材に関連する第一の印刷領域と前記第二支持部材に関連する第二の印刷領域との間を移動可能な印字ヘッドアレイを、更に含んでいても良い。
【0021】
したがって、前記印字ヘッドアレイは、第一の作業領域と第二の作業領域との間を移動可能である。印字ヘッドアレイが第一の作業領域で印刷を実行している間、被印刷物の取外し/取付けが第二の作業領域で行なわれる。また、逆も同様である。望ましくは、取付け/取外しと印刷操作とが互いに干渉することなく実行され得るように、第一の作業領域と第二の作業領域が十分に離れている。
【0022】
前記印刷テーブル又は他の支持部材が、印刷中に固定されていることが望ましいが、例えば印刷スキャンと印刷スキャンの間で被印刷物をインデックスするため、印刷サイクル中に移動しても良い。
【0023】
前記二つの支持部材は、プリンタにおける一つのベッドの二つの領域からなっていても良い。
【0024】
望ましくは、例えば、独立して高さを調節して、異なる厚さの被印刷物を受入れ可能にするために、前記支持部材は互いに独立して移動させることが出来る。
【0025】
二より多い印刷領域及び取付け/取外し領域が設けられ得ることが理解されるべきである。
【0026】
前記第一の印刷領域と前記第二の印刷領域が、印刷軸に平行な方向において、互いに隣り合うように配置されていると都合が良い。
【0027】
望ましくは、印刷軸は印刷方向、印刷スキャンと印刷スキャンの間における印字ヘッドの被印刷物に対するインデックス方向に対して略直角な方向、に沿っている。印刷領域は、端と端で連結して、並べて、又はその他の適切な形態で配置されていても良い。
【0028】
前記被印刷物支持部材が、前記プリンタの印刷ベッドに対して取外し可能に取り付けられ得るようになっていても良い。例えば、前記被印刷物支持部材は、印刷中に被印刷物を移動させるための移動機構に対して、取外し可能に取り付けられ得るようになっていても良い。前記被印刷物支持部材は、印刷ベッド又はプリンタのその他の部分に取外し可能に取り付けられ得るようになっていても良い。
【0029】
多くの例において、前記被印刷物支持部材は、被印刷物を支持し、必要に応じて被印刷物を印字ヘッドアレイに対して移動させるためのフラットベッドテーブルを含んでいる。前記支持部材は、プリンタの一部分に対して取外し可能に取り付けられ得る別のデバイスを含んでいても良い。
【0030】
そのような構成において、望ましくは、前記被印刷物支持部材が、印刷操作が実行されるように、印刷ベッド又他の部材に対して取外し可能に取り付けられ、その後、印刷ベッドから離れて、被印刷物の被印刷物支持部材からの取付け/取外し作業が行なわれる取付け領域に移動するように、プリンタが構成されている。
【0031】
例えば、一つの被印刷物移動部材が、印刷中に印字ヘッドに対して被印刷物を移動させるためにプリンタに設けられ、二つ(又はそれ以上)の被印刷物支持部材が、該移動部材と係合するように設けられていても良い。各被印刷物支持部材は、それが印刷操作のために移動機構と係合する位置と、印刷位置から離れ、(望ましくは他の被印刷物支持機構が印刷領域にある間に)取付け及び取外しが行なわれ得る取付け位置との間を移動するように構成されていることが望ましい。
【0032】
望ましくは、前記プリンタは、フラットベッドインクジェットプリンタである。
【0033】
本発明の態様は、二つ以上のベッドを有するフラットベッドインクジェットプリンタを提供し、各ベッドは、印刷中に被印刷物を支持するように構成されている。望ましくは、前記ベッドは互いに独立して稼働可能である。
【0034】
本発明の別の態様は、被印刷物上に印刷するためのインクジェットプリンタを提供する。かかるプリンタは、被印刷物が印刷され得る印刷領域を二つ以上有しており、望ましくは、第二の被印刷物の取付け/取外し作業が第二の印刷領域で行なわれている間、第一の被印刷物の印刷が第一の印刷領域で行なわれる。
【0035】
本発明の態様は、印刷領域において被印刷物に印刷するためのインクジェットプリンタを提供する。かかるプリンタは更に、印刷領域とは別に、被印刷物のプリンタに対する取付け及び/又は取外し作業が行なわれ得る取付け領域を有する。
【0036】
更に本発明によって提供されるのは、被印刷物上に印刷するためのインクジェットプリンタであって、第二の被印刷物のプリンタに対する取付け及び/又は取外しの間に、第一の被印刷物に対する印刷が行なわれるように構成されているプリンタである。
【0037】
本発明の更なる態様によると、第一の被印刷物の印刷中に第一の被印刷物を支持するための第一被印刷物支持部材と、第二の被印刷物の印刷中に第二の被印刷物を支持するための第二被印刷物支持部材とを有するインクジェットプリンタにおいて、複数の被印刷物を印刷する方法にして、前記第一被印刷物支持部材上の前記第一の被印刷物に印刷することと、前記第一の被印刷物の印刷中に、前記第二被印刷物支持部材に対して、第二の被印刷物の取付け及び/又は取外し作業を行なうことを含むことを特徴とする方法が提供される。
【0038】
前記方法は、取付け領域に前記第一被印刷物支持部材を移動させる工程と、前記第一被印刷物支持部材の上に被印刷物を取り付ける工程と、印刷領域に前記第二被印刷物支持部材を移動させる工程と、前記印刷領域において、画像を被印刷物上に印刷する工程とを、含んでいても良い。
【0039】
前記方法は、更に、取付け領域に前記第二被印刷物支持部材を移動させる工程と、前記第二被印刷物支持部材から印刷済み被印刷物を取り外す工程と、前記第二被印刷物支持部材に別の被印刷物を取り付ける工程と、前記第一被印刷物支持部材を印刷領域に移動させる工程と、前記印刷領域において被印刷物上に画像を印刷する工程とを、含んでいても良い。
【0040】
同じ領域が使用可能な構成もあるが、望ましくは、第一被印刷物支持部材のための取付け領域は、第二支持部材の取付け領域とは別のものである。
【0041】
前記方法は、更に、印字ヘッドアレイを準備する工程と、前記印字ヘッドアレイを前記第一被印刷物支持体に移動させ、第一の印刷操作を実行する工程と、第一の印刷操作の間に、前記第二被印刷支持体上に被印刷物を取り付ける工程とを、含んでいても良い。
【0042】
前記方法は、更に、前記印字ヘッドアレイを前記第二被印刷物支持体に移動させ、第二の印刷操作を実行する工程と、前記第二の印刷操作の間に、前記第一被印刷物支持体から印刷済み被印刷物を取り外す工程とを、含んでいても良い。
【0043】
前記第一及び第二の印刷操作の間、前記第一及び第二被印刷物支持体は略静止させられていても良い。いくつかの構成においては、前記第一及び第二被印刷物支持体が、印刷中又は印刷サイクル中に移動しても良い。
【0044】
更に本発明によって提供されるのは、インクジェットプリンタにおいて複数の被印刷物を印刷する方法にして、第二の被印刷物の前記プリンタに対する取付け及び/又は取外しの間に、第一の被印刷物に印刷操作を行なう工程を含むものである。
【0045】
本発明は更に、本明細書に記載のインクジェットプリンタについての、又は、本明細書に記載の方法に使用される、被印刷物支持部材の構成を提供する。
【0046】
本発明は、更に、望ましくは図2又は図3を参照して、実質的に本明細書に説明されている方法及び/又は装置を提供する。
【0047】
本発明の一つの態様における特徴は、本発明の他の態様に適用しても良い。具体的には、方法の態様を装置の態様に適用しても良く、逆もまた同様である。
【図面の簡単な説明】
【0048】
本発明の望ましい特徴を、添付図面を参照しつつ、単に例示としてここに詳細に説明する。
【0049】
【図1】公知のプリンタの概略平面図であり、テーブルの移動を示す。
【図2】実施例に従うプリンタの概略平面図であり、テーブルの移動を示す。
【図3】更なる実施例に従うプリンタの概略平面図であり、印字ヘッドアレイの移動を示す。
【発明を実施するための形態】
【0050】
図1は、インカ・ディジタル・プリンターズ・リミテッドのONSETプリンタのような方法で稼働するフラットベッド・インクジェット・プリンタの平面図を、概略的に示している。プリンタ1は、この例において、被印刷物を支持するためのテーブル3を含むベッドを有する。テーブル3は、光保護部8を含む。プリンタはまた、配列された複数のインクジェット印字ヘッドを含む印字ヘッドアレイ2と、印刷中に、被印刷物上にインクが付着された後にインクを硬化させるためのUV硬化ランプ7とを含む。印字ヘッドアレイ2とUV硬化ランプ7は、筐体に取り付けられている。印字ヘッドアレイ2は、例えば整備のため、印刷テーブル3から退避位置2’まで横方向に移動することが出来る。
【0051】
図1は、被印刷物の取付け及び取外し作業が行なわれる「停止」位置Aにテーブル3がある状態を示している。印刷操作の間、テーブル3はその停止位置Aから、UV硬化ランプ7と印字ヘッドアレイ2の下を通って、位置Bまで移動し、再び印字ヘッドアレイ2とUV硬化ランプ7の下を通って、戻ってくる。そのような印刷ストローク(print stroke)の間、インクは印字ヘッドアレイ2から吐出され、UV硬化ランプ7によって硬化される。印字ヘッドアレイ2は、個々のグリッドポイント間の隙間を埋めてフル画像を形成するために、各印刷ストロークの間で僅かにインデックスする。
【0052】
印刷が終了すると、テーブル3はその停止位置Aに戻る。印刷された被印刷物はそこで取り外され、新たな被印刷物がテーブル3に取り付けられる。そして、サイクルが再び開始する。
【0053】
被印刷物の取付け及び取外し作業の間、印刷エンジン(プリンタの中で最も高価な部品である)が、稼働されていないことが分かる。高性能プリンタの印刷時間の合計が16秒だとしても、各サイクルの最後における取付け/取外し工程が、合計のサイクル時間に更に10秒上乗せするであろう。
【0054】
図2は、この活用されていない時間を、どのように利用するかを示す。このプリンタ10において、印字ヘッドアレイ20とUV硬化ランプ70は、図1と同様に配置されている。しかし、この場合、二つのテーブル30と40は、延長された印刷軸上を移動する。各テーブルは、被印刷物がテーブルに対して取付け及び取外し作業が行なわれる「停止」位置(第一のテーブル30はC、第二のテーブル40はF)を有している。印刷の間、テーブルは、主印刷軸50に沿って、位置DとEとの間に位置する印字ヘッドアレイ20とUV硬化ランプ70の下を通って、印刷領域内を移動する。その被印刷物に対する印刷が終了した時、テーブル30,40はそれぞれの停止位置C,Fに戻る。
【0055】
プリンタ10の操作において、一つのテーブルが印刷(位置DとEとの間を移動する)に使用されている間、もう一方のテーブルはそれぞれの停止位置C,Fで停止しているので、操作者(又は自動システム)が、印刷後の被印刷物を取り外して、新しい被印刷物を取り付けることが出来る。動作中のテーブル上で印刷が終了したら、テーブルはその停止位置まで移動し、停止させられていた(既に取り付けられている)テーブルが、直ちに、その印刷サイクルを開始する。
【0056】
このように、ただ一つのテーブルが使用される場合に比べて、印刷サイクル時間のより多くの割合の間、印刷が行なわれる。実際には、二つのテーブル間における一つが、もう一方と取って代わる間の少しの間隔が、通常認められるだろうが、理論上、この方法は、取付け/取外しサイクルのための無駄なサイクル時間を完全に排除することが出来ることとなる。
【0057】
同様の原理が、異なる構造を使用するフラットベッドプリンタに適用可能である。
【0058】
一例が、図3に示されている。再び、二つのテーブル30’,40’が使用されているのであるが、この場合、テーブル30’,40’は、通常、印刷中に所定の位置に固定されており、印字ヘッドアレイ20(及びUV硬化ランプ70)が印刷中に機械の主軸50に沿って移動し、印刷パスとパスの間に主軸50に対して直角にインデックスする。テーブル30’、40’の各々は、異なる厚さの被印刷物を印刷するために、独立して高さ調節が可能である。
【0059】
図3に示される例において、印字ヘッドアレイが位置GとHとの間を移動し、テーブル40’上の被印刷物が印刷される。図3に示される図において、テーブルが印字ヘッドアレイによって部分的に覆い隠される。この印刷サイクルの間、テーブル30’のための被印刷物は、取り付け及び取り外され得る。そして、テーブル40’上の印刷サイクルが終了すると、交替で取り付け及び取り外し作業が出来るようにテーブル40’に障害物がない状態にしたまま、印字ヘッドアレイ20が、テーブル30’上の被印刷物に印刷するために、主軸50に沿って機械の他端部まで移動する。テーブル30’のための被印刷物の印刷の間、印字ヘッドアレイ20は位置HとIとの間を移動し、必要に応じて、印刷サイクル中に主軸50に対して直角にインデックスする。
【0060】
また、一つのテーブルに対する取外し/取付け作業が、他のテーブル上の被印刷物の印刷中に実行され得るので、印字ヘッドアレイが使用されていない時間が、理論上、効果的に排除され得ることが分かる。
【0061】
二つの具体的な例を説明してきたが、他の構成や修正が採用され得ることが、理解されるべきである。
【0062】
例えば、被印刷物テーブルと印字ヘッドアレイ両方の移動の組み合わせが用いられる構成が、印刷中に採用され得る。
【0063】
図2を参照して示される例では、二つのテーブルを接続して、特大の被印刷物を印刷することも出来る。それは、もちろん、無駄なサイクル時間を軽減するという例示した取り組みの利点を失うことになるだろうが、必要であれば、非常に長尺な被印刷物を印刷することを可能とするだろう。
【0064】
いくつかの構成においては、三つ以上のベッドが設けられていても良い。
【0065】
それらベッドは、異なるサイズでも良い。
【0066】
いくつかの構成では、印刷作業の開始時に、ベッドが「マスク」されていることが、望ましい。例えば、被印刷物をテーブルに保持するために真空が使用される場合、真空ホール(vacuum holes)の列がテーブルに亘って設けられ、テーブルの下に吸引するためのファンが設けられる。従って、例えば、被印刷物が1m×2m、ベッドが1.6m×3.2mの場合、テーブルの空いている領域は、真空ホールを塞ぐ材料で覆い隠される。さもなければ、ファンはその吸引力を失うだろう。示される本構成の利点の一つは、時間が掛かる工程だが、いくつかの例において僅かに落ちた処理能力で、一つのベッドがマスキングされている間に、もう一方のベッドでもまだ印刷が出来ることである。
【0067】
他の可能な構成は、上記に示された通りである。
【0068】
以上、本発明について記述してきたが、それはあくまでも例示に過ぎず、詳細に関しては、本発明の範囲内で修正され得ることが理解されるべきである。
【0069】
本明細書、及び(適切な場合には)請求の範囲や図面に開示した各特徴は、単独で、若しくは適当な組合せにおいて提供され得る。



【特許請求の範囲】
【請求項1】
被印刷物上に画像を印刷するためのインクジェットプリンタにして、
第一の被印刷物の印刷中に該第一の被印刷物を支持するための第一被印刷物支持部材と、更に、第二の被印刷物の印刷中に該第二の被印刷物を支持するための第二被印刷物支持部材とを有し、
第二の被印刷物の前記第二被印刷物支持部材に対する取付け及び/又は取外しの間に、前記第一被印刷物支持部材上の前記第一の被印刷物に印刷するように構成されていることを特徴とするインクジェットプリンタ。
【請求項2】
前記被印刷物支持部材がテーブルを含むことを特徴とする請求項1に記載のプリンタ。
【請求項3】
前記プリンタが二つのテーブルを有することを特徴とする請求項2に記載のプリンタ。
【請求項4】
前記第一及び第二被印刷物支持部材が、互いに独立して移動可能なことを特徴とする先行する請求項の何れかに記載のプリンタ。
【請求項5】
前記第一及び第二被印刷物支持部材が、印刷中に、互いに独立して移動可能なことを特徴とする先行する請求項の何れかに記載のプリンタ。
【請求項6】
前記被印刷物支持部材の各々が、該部材に対する被印刷物の取付け及び/又は取外しが行なわれる取付け領域と、前記被印刷物の印刷が行なわれる印刷領域との間を、移動可能であることを特徴とする先行する請求項の何れかに記載のプリンタ。
【請求項7】
前記第一及び第二被印刷物支持部材が、印刷中、互いに相対的に固定されていることを特徴とする請求項1乃至請求項4の何れかに記載のプリンタ。
【請求項8】
前記第一支持部材に関連する第一の印刷領域と、前記第二支持部材に関連する第二の印刷領域との間を、移動可能な印字ヘッドアレイを含むことを特徴とする先行する請求項の何れかに記載のプリンタ。
【請求項9】
前記第一の印刷領域と前記第二の印刷領域とが、印刷軸に平行な方向において、互いに隣り合うように配置されていることを特徴とする先行する請求項の何れかに記載のプリンタ。
【請求項10】
前記被印刷物支持部材が、前記プリンタの印刷ベッドに対して、取外し可能に取り付けられ得るようになっていることを特徴とする先行する請求項の何れかに記載のプリンタ。
【請求項11】
被印刷物上に印刷するためのインクジェットプリンタにして、第二の被印刷物のプリンタに対する取付け及び/又は取外しの間に、第一の被印刷物に対する印刷が行なわれるように構成されていることを特徴とするインクジェットプリンタ。
【請求項12】
第一の被印刷物の印刷中に該第一の被印刷物を支持するための第一被印刷物支持部材と、第二の被印刷物の印刷中に該第二の被印刷物を支持するための第二被印刷物支持部材とを有するインクジェットプリンタにおいて、複数の被印刷物を印刷する方法にして、
前記第一被印刷物支持部材上の前記第一の被印刷物に印刷する工程と、前記第一の被印刷物の印刷中に、前記第二被印刷物支持部材に対して、第二の被印刷物の取付け及び/又は取外し作業を行なう工程とを含むことを特徴とする方法。
【請求項13】
取付け領域に前記第一被印刷物支持部材を移動させる工程と、
前記第一被印刷物支持部材に被印刷物を取り付ける工程と、
印刷領域に前記第二被印刷物支持部材を移動させる工程と、
前記印刷領域において、画像を被印刷物上に印刷する工程とを、
含むことを特徴とする請求項12に記載の方法。
【請求項14】
取付け領域に前記第二被印刷物支持部材を移動させる工程と、
前記第二被印刷物支持部材から印刷済み被印刷物を取り外す工程と、
前記第二被印刷物支持部材に別の被印刷物を取り付ける工程と、
前記第一被印刷物支持部材を印刷領域に移動させる工程と、
前記印刷領域において被印刷物上に画像を印刷する工程とを、
更に含むことを特徴とする請求項13に記載の方法。
【請求項15】
印字ヘッドアレイを準備する工程と、
前記印字ヘッドアレイを前記第一被印刷物支持体に移動させ、第一の印刷操作を実行する工程と、
前記第一の印刷操作の間に、前記第二被印刷支持体上に被印刷物を取り付ける工程とを、
更に含むことを特徴とする請求項12乃至請求項14の何れかに記載の方法。
【請求項16】
前記印字ヘッドアレイを前記第二被印刷物支持体に移動させ、第二の印刷操作を実行する工程と、
前記第二の印刷操作の間に、前記第一被印刷物支持体から印刷済み前記被印刷物を取り外す工程とを、
更に含むことを特徴とする請求項15に記載の方法。
【請求項17】
前記第一及び第二の印刷操作の間、前記第一及び第二被印刷物支持体は略静止させられていることを特徴とする請求項15又は請求項16に記載の方法。
【請求項18】
第二の被印刷物の前記プリンタに対する取付け及び/又は取外しの間に、第一の被印刷物に印刷操作を行なう工程を含む、インクジェットプリンタにおいて複数の被印刷物を印刷する方法。
【請求項19】
請求項1乃至請求項11の何れかに記載のインクジェットプリンタに対する、又は、請求項12乃至請求項18の何れかに記載の方法に使用される、被印刷物支持部材の構成。
【請求項20】
望ましくは図2又は図3を参照して、実質的に、本明細書に説明されている方法。
【請求項21】
望ましくは添付の図2又は図3を参照して、及び/又は図2及び図3に示される、実質的に、本明細書において説明されている装置。


【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate


【公表番号】特表2011−510843(P2011−510843A)
【公表日】平成23年4月7日(2011.4.7)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2010−544791(P2010−544791)
【出願日】平成21年2月4日(2009.2.4)
【国際出願番号】PCT/GB2009/050108
【国際公開番号】WO2009/098511
【国際公開日】平成21年8月13日(2009.8.13)
【出願人】(505008040)インカ・ディジタル・プリンターズ・リミテッド (8)
【Fターム(参考)】