説明

ホログラムシートおよびその製造方法、ホログラムシール、ならびにホログラムカードおよびその製造方法

【課題】 耐久性が高く薄膜化が容易なホログラムシートおよびその製造方法、ホログラムシール、ならびにホログラムカードおよびその製造方法を提供する。
【解決手段】 シート1と、シート1上に形成された透光性のDLC膜2とを含み、DLC膜2は相対的に高屈折率の局所的領域(高屈折率領域2a)と相対的に低屈折率の局所的領域(低屈折率領域2b)とを有するホログラムシート。ここで、上記シート1のDLC膜形成側の主面上の少なくとも一部、または上記ホログラムシートのいずれか一方の主面上の少なくとも一部に、印刷層を形成することができる。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、ホログラムシートおよびその製造方法、ホログラムシートを含むホログラムシール、ならびにホログラムカードおよびその製造方法に関する。
【背景技術】
【0002】
IDカード、クレジットカードなどの有価証券に相当する各種カード類は、その固有の価値から偽造、変造、改ざんなどにより不正なカードが作られ悪用されることが多い。このため、近年、光の干渉および回折現象を利用して物体の3次元情報を表示するホログラム画像を有するホログラムが、各種カード類の偽造防止手段として利用されている。
【0003】
このような状況の下、カード基材上の少なくとも一部に印刷層を形成し、このカード基材の印刷層側にホログラム形成層を貼り合わせたホログラムカードが提案されている(たとえば、特許文献1を参照)。上記ホログラムカードのホログラム形成層は、表面に物体からの光の波面に相当する干渉縞が凹凸の模様として形成されているエンボス面(ホログラム画像面)を備えているものであり、表面の汚れに非常に敏感である。そのため、上記ホログラムカードにはホログラム形成層を保護するための保護層が形成されており、カードの薄膜化を制限するとともに、製造工程が複雑となり製造コストが高くなる。
【特許文献1】特開平6−286365号公報
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
本発明は、耐久性が高く薄膜化が容易なホログラムシートおよびその製造方法、ホログラムシール、ならびにホログラムカードおよびその製造方法を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0005】
本発明は、シートと、このシート上に形成された透光性のDLC膜とを含み、このDLC膜は相対的に高屈折率の局所的領域と相対的に低屈折率の局所的領域とを有するホログラムシートである。本発明にかかるホログラムシートにおいて、シートはDLC膜形成側の主面上の少なくとも一部に印刷層が形成されたシートとすることができる。また、本発明にかかるホログラムシートにおいて、そのいずれか一方の主面上の少なくとも一部に形成された印刷層を含むことができる。
【0006】
また、本発明は、ホログラムシートのいずれか一方の主面上、または印刷層が形成されたホログラムシートの印刷層側の主面上に形成された接着層を含むホログラムシールである。ここで、上記シートをDLC膜形成側の主面上の少なくとも一部に印刷層が形成されたシートとすることができる。
【0007】
また、本発明は、基板と、この基板の少なくとも一方の主面に接着層を介して積層されたホログラムシートとを含むホログラムカードである。ここで、上記基板を少なくとも一方の主面上の少なくとも一部に印刷層が形成された基板とすることができる。
【0008】
また、本発明は、印刷層が形成されたホログラムシートと、このホログラムシートの印刷層側の主面上に接着層を介して積層された基板とを含むホログラムカードである。
【0009】
また、本発明は、基板と、この基板の少なくとも一方の主面上に形成された透光性のDLC膜とを含み、このDLC膜は相対的に高屈折率の局所的領域と相対的に低屈折率の局所的領域とを有するホログラムカードである。ここで、上記基板を少なくとも一方の主面上の少なくとも一部に印刷層が形成された基板とすることができる。
【0010】
また、本発明は、上記ホログラムシートを製造するための方法であって、DLC膜における相対的に高屈折率の局所的領域が、エネルギビームの照射によって形成されるホログラムシートの製造方法である。ここで、エネルギビームを、光線、X線、電子ビームおよびイオンビームからなる群から選択された1種とすることができる。
【0011】
さらに、本発明は、上記ホログラムカードを製造するための方法であって、DLC膜における相対的に高屈折率の局所的領域が、エネルギビームの照射によって形成されるホログラムカードの製造方法である。ここで、エネルギビームを、光線、X線、電子ビームおよびイオンビームからなる群から選択された1種とすることができる。
【発明の効果】
【0012】
上記のように、本発明によれば、耐久性が高く薄膜化が容易なホログラムシートおよびその製造方法、ホログラムシール、ならびにホログラムカードおよびその製造方法を提供することができる。
【発明を実施するための最良の形態】
【0013】
(実施形態1)
本発明にかかる一のホログラムシートは、図1(c)を参照して、透光性のシート1と、透光性のシート1上に形成された透光性のDLC膜2とを含み、DLC膜2は相対的に高屈折率の局所的領域(以下、高屈折率領域2aという)と相対的に低屈折率の局所的領域(以下、低屈折率領域2bという)とを有する。
【0014】
本ホログラムシートを基材における所望のデザインが描かれた印刷面上に配置すると、ホログラム像と印刷像とを組み合わせることができる。また、印刷がされていない基材に上に配置しても、ホログラム像単体を見ることができる。
【0015】
ここで、本願発明をなすに際して、本発明者らは、透光性のDLC(diamond like carbon:ダイアモンド状カーボン)膜にエネルギビームを照射することによってその屈折率を高めることができることを確認している。
【0016】
そのようなDLC膜は、シリコンシート、ガラスシートなどの透光性の無機シートまたは、ポリエステル樹脂シート、アクリル樹脂シート、酢酸ビニル共重合体シートなどの透光性の有機シートなどの透光性のシート上にプラズマCVD(化学気相堆積)によって形成することができる。そのようなプラズマCVDによって得られる透光性の本DLC膜は、比較的低い硬度(たとえば、ヌープ硬度が1000未満)と比較的低い屈折率(たとえば、1.55程度)を有している点で、比較的高い硬度(たとえば、ヌープ硬度が2000以上)と比較的高い屈折率(たとえば、2.0程度)を有する従来のDLC膜(主に工具用に用いられる)と異なる。
【0017】
本DLC膜の屈折率を高めるためのエネルギビームとしては、イオンビーム、電子ビーム、シンクロトロン放射(SR)光線、紫外(UV)光線などを用いることができる。これらのエネルギビーム照射の中でもHeイオン照射によって、DLC膜の最大の屈折率変化量をΔn=0.65程度まで高め得ることを現状において確認できている。また、SR光線照射によっても、DLC膜の最大の屈折率変化量をΔn=0.50程度まで現状において高めることができる。さらに、UV光線照射によっても、DLC膜の最大の屈折率変化量をΔn=0.20程度まで現状において高めることができる。これらの、DLC膜のエネルギビーム照射による屈折率変化量は、従来のガラスのイオン交換による屈折率変化量(最大でもΔn=0.17)または石英系ガラスのUV光照射による屈折率変化量(Δn=0.01以下程度)に比べて顕著に大きいことが分かる。
【0018】
本ホログラムシートは、たとえば、以下のようにして製造することができる。ここで、図1は、本ホログラムシートの製造方法を示す模式的な断面図である。なお、本願の図面において、長さや厚さのような寸法関係は図面の明瞭化と簡略化のために適宜に変更されており、実際の寸法関係を反映してはいない。
【0019】
まず、図1(a)に示すように、透光性のシート1として屈折率1.6を有しかつ5mm×5mm×厚さ2mmの可撓性があるポリエステル樹脂シートを用いて、この透光性シート1上に、DLC膜2がプラズマCVDによって2μmの厚さに堆積された。なお、本ホログラムシートに含まれるDLC膜の厚さに特別な制限はなく、任意の厚さに設定し得る。ただし、DLC膜があまりに厚過ぎれば、その膜による光吸収効果が大きくなり過ぎることにおいて好ましくない。また、DLC膜があまりに薄過ぎれば、十分な回折効果を得ることが困難になる傾向にあるので好ましくない。現在利用可能なDLC膜においては、好ましくは0.5〜10μmの厚さ範囲内のDLC膜が本ホログラムシートに利用される。しかし、より小さな光吸収係数を有するDLC膜が得られればより厚いDLC膜の利用も可能であろうし、屈折率の変化率をより大きくできればより薄いDLC膜の利用も可能になるであろう。
【0020】
次に、図1(b)に示すように、DLC膜2上に、リフトオフ法によって金マスク11を形成させる。この金マスク11においては、幅0.5μmで長さ5mmの金ストライプが0.5μmの間隔を隔てて繰り返し配列されていた。すなわち、この金マスク11は、ライン・アンド・スペースのパターンを有していた。その後、金マスク11の開口部を介して、800keVの加速電圧の下でHeイオンビーム12が5×1017/cm2のドース量でDLC膜2の主面2hに直交する方向に注入された。
【0021】
その結果、DLC膜2のうちで、Heイオンが注入されなかった領域は屈折率が1.55の低屈折率領域2bとなり、Heイオンが注入された領域は屈折率が2.05の高屈折率領域2aとなった。このようなDLC膜における屈折率差は石英系ガラスにおいて得られる屈折率差に比べてはるかに大きいものであり、十分に回折効率の大きなホログラム層の形成が可能となる。
【0022】
次に、図1(c)に示すように、金マスク11がエッチングによって除去され、DLC膜2内に高屈折率領域2aと低屈折率領域2bとが規則的に形成された屈折率変調型のホログラムシートが得られる。
【0023】
上記のように、本ホログラムシートは、高屈折率領域と低屈折率領域との間の屈折率変化量の大きいDLC膜を含んでいるため、光干渉および光回折が大きく、厚さの薄いDLC膜であっても、十分なホログラム効果を有する。また、本ホログラムシートに用いられるDLC膜は、機械的強度が大きく耐久性も高いため、DLC膜を保護するための保護層が不要となる。したがって、本ホログラムシートは、低コストで厚さを薄くすることができる。
【0024】
なお、図1においては、DLC膜2に高屈折率領域2aと低屈折率領域2bとによる1次元的なパターンを形成する場合について説明したが、図11に示すように、DLC膜に2次元的なパターンを形成することによりさらに複雑なホログラム像を形成することができる。
【0025】
また、図1においては、DLC膜2における高屈折率領域2aと低屈折率領域2bとの界面2sと、DLC膜2の主面2hとが直交しているが、DLC膜への主面に対して傾斜させてHeイオンビームを注入することにより、図2に示すような、DLC膜2における高屈折率領域2aと低屈折率領域2bとの界面2sを、DLC膜2の主面2hに対して傾斜させて形成することも可能である。
【0026】
また、図示はしないが、Heイオンビームを遮蔽するマスク層の厚さを変化させることによって、高屈折率領域と低屈折率領域との界面近傍において、屈折率を連続的に変化させることも可能である。
【0027】
(実施形態2)
本発明にかかる他のホログラムシートは、図3を参照して、シート1と、シート1上に形成された透光性のDLC膜2と、DLC膜形成側の主面12h上の一部に形成された印刷層3とを含み、DLC膜2は高屈折率領域2aと低屈折率領域2bとを有する。
【0028】
本ホログラムシートは、シート1においてDLC膜2が形成される側の主面12h上の少なくとも一部に印刷層3が形成され、DLC膜2には高屈折率領域2aと低屈折率領域2bが形成されているため、印刷層3に描かれたデザインをDLC膜2の主面2h側から見ると、ホログラム像と印刷像を組み合わせて見ることができる。本実施形態においては、DLC膜2のみを介して印刷層3に描かれたデザインを見るため、シート1は透光性を有していなくてもよい。
【0029】
ここで、本ホログラムシートは、たとえば、以下のようにして製造することができる。図3を参照して、まず、シート1の一方の主面12h(この主面は、後にDLC膜が形成される側の主面である)上の少なくとも一部に印刷層3が形成される。ここで、シート1上に印刷層3を形成する方法には、特に制限はなく、スクリーン印刷などの各種印刷方法を用いることができる。また、印刷層3を形成する材質(インク)にも、特に制限はないが、印刷層3が形成されている主面12h上に直接DLC膜2をプラズマCVD法などにより形成するため、印刷層3を形成する材質は100℃以上の耐熱性を有しているものが好ましい。
【0030】
次に、シート1において印刷層3が形成されていない主面12h上および印刷層3の主面3h上にプラズマCVD法により厚さ4μmのDLC膜2が形成される。次に、実施形態1と同様に、このDLC膜2に高屈折率領域2aと低屈折率領域2bとが形成される。
【0031】
(実施形態3)
本発明にかかるさらに他のホログラムシートは、図4を参照して、実施形態1におけるホログラムシートの透光性シート1側の主面1h上またはDLC膜2側の主面2h上の少なくとも一部に形成された印刷層3を含む。
【0032】
本ホログラムシートのDLC膜には、高屈折領域と低屈折率領域とが形成されているため、本ホログラムシートの透光性シート1側の主面1h上に印刷層3が形成されている場合に印刷層3に描かれたデザインをDLC膜2側の主面2hから見ると、または、本ホログラムシートのDLC膜2側の主面2h上に印刷層3が形成されている場合に印刷層3に描かれたデザインを透光性シート1側の主面1hから見ると、ホログラム像と印刷像とを組み合わせて見ることができる。
【0033】
本ホログラムシートは、上記のように、高屈折率領域と低屈折率領域との間の屈折率変化量の大きいDLC膜を含んでいるため、このDLC膜による光干渉および光回折が大きく、厚さの薄いDLC膜であっても、十分なホログラム効果を有する。また、本ホログラムシートに用いられるDLC膜は、機械的強度が大きく耐久性も高いため、DLC膜を保護するための保護層が不要となる。したがって、本ホログラムシートは、低コストで厚さを薄くすることができる。
【0034】
ここで、図4を参照して、本ホログラムシートにおいて、実施形態1におけるホログラムシートの透光性シート1側の主面1h上またはDLC膜2の主面2h上の少なくとも一部に印刷層3を形成する方法には、特に制限はなく、スクリーン印刷などの各種印刷方法を用いることができる。また、印刷層3を形成する材質(インク)にも、特に制限はない。
【0035】
(実施形態4)
本発明にかかる一のホログラムシールは、図5を参照して、実施形態2におけるホログラムシートの印刷層3側の主面上に形成された接着層4を含む。さらに詳しくは、図5(a)を参照して、本ホログラムシールにおいて印刷層3が透光性シート1側の主面1hの少なくとも一部に形成されている場合は、印刷層3の主面3h上および透光性シート1において印刷層が形成されていない主面1h上に接着剤層4が形成される。また、図5(b)を参照して、本ホログラムシールにおいて印刷層3がDLC膜2側の主面2hの少なくとも一部に形成されている場合は、印刷層3の主面3h上およびDLC膜2において印刷層が形成されていない主面2h上に接着剤層4が形成される。
【0036】
本ホログラムシールは、任意の基材に固定することにより簡単にホログラム像を得ることができる。また、本ホログラムシールは、上記のように、高屈折率領域と低屈折率領域との間の屈折率変化量の大きいDLC膜を含んでいるため、光干渉および光回折が大きく、厚さの薄いDLC膜であっても、十分なホログラム効果を有する。また、本ホログラムシールに用いられるDLC膜は、機械的強度が大きく耐久性も高いため、DLC膜を保護するための保護層が不要となる。したがって、本ホログラムシートは、低コストで厚さを薄くすることができる。
【0037】
ここで、本ホログラムシールにおいて、実施形態2のホログラムシートの印刷層3上および透光性シート1側の主面1h上またはDLC膜2の主面2h上の少なくとも一部に接着層4を形成する方法には、特に制限はなく、接着層原料である接着剤をスピンコータなどによりホログラムシートの主面上に塗布する方法、感熱性の接着フィルムをホログラムシートの主面に貼り付ける方法などが好ましく用いられる。また、接着層4を形成する材質にも、透光性を有するものであれば特に制限はなく、ポリエステル樹脂、酢酸ビニル樹脂などが好ましく用いられる。
【0038】
(実施形態5)
本発明にかかる他のホログラムシールは、図6を参照して、実施形態1におけるホログラムシートのいずれか一方の主面上に形成された接着層4を含む。さらに詳しくは、本ホログラムシールにおける接着層4は、実施形態1におけるホログラムシートの透光性シート1側の主面1h(図6(a))上またはDLC膜2側の主面2h上(図6(b))に形成されている。
【0039】
本ホログラムシールは、印刷層を有する任意の基材の印刷層上に固定することにより簡単にホログラム像と印刷像とを組み合わせることができる。また、本ホログラムシールは、上記のように、高屈折率領域と低屈折率領域との間の屈折率変化量の大きいDLC膜を含んでいるため、光干渉および光回折が大きく、厚さの薄いDLC膜であっても、十分なホログラム効果を有する。また、本ホログラムシールに用いられるDLC膜は、機械的強度が大きく耐久性も高いため、DLC膜を保護するための保護層が不要となる。したがって、本ホログラムシートは、低コストで厚さを薄くすることができる。
【0040】
ここで、本ホログラムシールにおいて、実施形態1におけるホログラムシートの透光性シート1側の主面1h上またはDLC膜2の主面2h上に接着層4を形成する方法には、特に制限はなく、接着層原料である接着剤をスピンコータなどによりホログラムシートの主面上に塗布する方法、感熱性の接着フィルムをホログラムシートの主面に貼り付ける方法などが好ましく用いられる。また、接着層4を形成する材質にも、透光性を有するものであれば特に制限はなく、ポリエステル樹脂、酢酸ビニル樹脂などが好ましく用いられる。
【0041】
(実施形態6)
本発明にかかる一のホログラムカードは、図7を参照して、少なくとも一方の主面5h上の少なくとも一部に印刷層3が形成された基板5と、基板5の印刷層3が形成された主面のうち少なくとも一方の主面3h,5hに接着層4を介して積層された実施形態1におけるホログラムシートとを含む。ここで、本ホログラムカードは、図7(a)を参照して、基板5の印刷層3側の主面3h,5hと、実施形態1におけるホログラムシートの透光性シート1側の主面1hとが、接着層4を介して張り合わされていてもよいし、図7(b)を参照して、基板5における印刷層3側の主面3h,5hと、実施形態1のホログラムシートにおけるDLC膜2側の主面2hとが、接着層4を介して貼り合わされていてもよい。
【0042】
基板上に印刷層を形成し、印刷層上に実施形態1におけるホログラムシートを配置することにより、印刷層3に描かれたデザインとホログラム像とを組み合わせて見ることができる。また、基板上に印刷層を形成しない場合は、ホログラム像単体を見ることができる。
【0043】
ここで、本ホログラムカードにおける基板は、印刷層、接着層などの形成または積層、ならびにホログラムシートの積層などが可能な基板であれば特に制限はなく、ポリエステル樹脂基板、シリコン基板、ガラス基板などが好ましく用いられる。
【0044】
本ホログラムカードは、上記のように、高屈折率領域と低屈折率領域との間の屈折率変化量の大きいDLC膜を含むホログラムシートを有しているため、光干渉および光回折が大きく、厚さの薄いDLC膜であっても、十分なホログラム効果を有する。また、本ホログラムカードに用いられるDLC膜は、機械的強度が大きく耐久性も高いため、DLC膜を保護するための保護層が不要となる。したがって、本ホログラムカードは、低コストで厚さを薄くすることができる。
【0045】
ここで、図7を参照して、主面上の少なくとも一部に印刷層3が形成された基板5と、実施形態1のホログラムシートと接着層4を介して積層させる方法には、特に制限はなく、基板5の少なくとも一方の主面5h上の少なくとも一部に印刷層3を形成し、印刷層3側の主面3h,5h上に接着剤を塗布した後実施形態1のホログラムシートを貼り合わせてもよいし、基板5の少なくとも一方の主面上の少なくとも一部に印刷層3を形成し、印刷層3側の主面3h,5h上に実施形態4のホログラムシールを貼り合わせてもよい。
【0046】
また、基板5上に印刷層3を形成する方法には、特に制限はなく、スクリーン印刷などの各種印刷方法を用いることができる。また、印刷層3を形成する材質(インク)にも、特に制限はない。
【0047】
(実施形態7)
本発明にかかる他のホログラムカードは、図8を参照して、実施形態2のホログラムシートと、そのホログラムシートの印刷層3側の主面上に接着層4を介して積層された基板5とを含む。ここで、本ホログラムカードは、図8(a)を参照して、基板5の主面5hとホログラムシートの透光性シート1側に位置する印刷層3側の主面1h,3hとが接着層を介して貼り合わされていてもよいし、図8(b)を参照して、基板5の主面5hとホログラムシートのDLC膜2側に位置する印刷層3側の主面2h,3hとが接着層を介して貼り合わされていてもよい。
【0048】
基板5の主面5h上に実施形態2におけるホログラムシートの印刷層3側の主面が対向するように配置することにより、印刷層3に描かれたデザインを、本ホログラムシートに形成された高屈折領域2aと低屈折領域2bとによる光干渉および光回折により印刷層3に描かれたデザインとホログラム像を組み合わせて見ることができる。
【0049】
本ホログラムカードは、上記のように、高屈折率領域と低屈折率領域との間の屈折率変化量の大きいDLC膜を含むホログラムシートを有しているため、光干渉および光回折が大きく、厚さの薄いDLC膜であっても、十分なホログラム効果を有する。また、本ホログラムカードに用いられるDLC膜は、機械的強度が大きく耐久性も高いため、DLC膜を保護するための保護層が不要となる。したがって、本ホログラムカードは、低コストで厚さを薄くすることができる。
【0050】
ここで、図8を参照して、基板5と実施形態2のホログラムシートとを接着層4を介して積層させる方法には、特に制限はなく、基板5の主面上5hに接着剤を塗布した後実施形態2におけるホログラムシートの印刷層3側の主面を貼り合わせてもよいし、基板5の主面上に実施形態3のホログラムシールを貼り合わせてもよい。
【0051】
(実施形態8)
本発明にかかるさらに他のホログラムカードは、図9を参照して、基板5と、基板5上に形成された透光性のDLC膜2とを含み、DLC膜2は高屈折率領域2aと低屈折率領域2bとを有する。ここで、基板5は、DLC膜の形成が可能な基板であれば特に制限はなく、ポリエステル樹脂基板、シリコン基板、ガラス基板などが好ましく用いられる。
【0052】
本ホログラムカードにおいては、高屈折率領域2aと低屈折率領域2bとを含むDLC膜2が、基板5の主面5h上に形成されている。このため、本ホログラムカードを基材における所望のデザインが描かれた印刷面上に配置すると、ホログラム像と印刷像とを組み合わせることができる。また、印刷がされていない基材に上に配置しても、ホログラム像単体を見ることができる。また、基板5上に直接DLC膜2を形成しているため、低コストで厚さの薄いホログラムカードが容易に得られる。
【0053】
(実施形態9)
本発明にかかるさらに他のホログラムカードは、図10を参照して、少なくとも一方の主面5h上の少なくとも一部に印刷層3が形成された基板5と、基板5の印刷層3が形成された主面のうち少なくとも一方の主面3h,5h上に形成されたDLC膜2とを含み、DLC膜2は高屈折率領域2aと低屈折率領域2bとを有する。
【0054】
本ホログラムカードにおいては、高屈折率領域2aと低屈折率領域2bとを含むDLC膜2が、基板5の印刷層3側の主面3h,5h上に形成されているために、印刷層3に描かれたデザインとホログラム像とを組み合わせて見ることができる。
【0055】
また、本ホログラムカードは、基板5の印刷層3側の主面3h,5h上に、接着層を介することなく直接DLC膜2が形成されていることから、さらに低コストで厚さを薄くすることができる。
【0056】
ここで、本ホログラムカードは、たとえば、以下のようにして製造方法することができる。図10を参照して、まず、基板5の少なくとも一方の主面5h上の少なくとも一部に印刷層3が形成される。ここで、基板5上に印刷層3を形成する方法は、実施形態5と同様である。ただし、本実施形態においては、基板5のこの印刷層3側の主面3h,5h上に直接DLC膜2をプラズマCVD法などにより形成するため、印刷層3を形成する材質は100℃以上の耐熱性を有しているものが好ましい。
【0057】
次に、基板5の印刷層3側の主面3h,5h上にプラズマCVD法により厚さ4μmのDLC膜2が形成される。次に、実施形態1と同様に、このDLC膜2に高屈折率領域2aと低屈折率領域2bとが形成される。
【0058】
なお、今回開示された実施の形態はすべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は上記した説明ではなくて特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。
【産業上の利用可能性】
【0059】
上記のようにして得られたホログラムシート、ホログラムシールおよびホログラムカードは、低コストで薄いため、IDカード、クレジットカード、プリペイドカードなどの各種カード、紙幣、商品券、証明書などに広く利用することができる。
【図面の簡単な説明】
【0060】
【図1】本発明にかかる一のホログラムシートの製造方法を示す模式的な断面図である。ここで、(a)は透光性シート上へのDLC膜の形成を示し、(b)はDLC膜へのHeイオンビームの照射を示し、(c)は本発明にかかる一のホログラムシートを示す。
【図2】本発明にかかる別のホログラムシートを示す模式的な断面図である。
【図3】本発明にかかる他のホログラムシートを示す模式的な断面図である。
【図4】本発明にかかるさらに他のホログラムシートを示す模式的な断面図である。ここで、(a)は透光性シート側の主面に印刷層が形成されたホログラムシートを示し、(b)はDLC膜側の主面に印刷層が形成されたホログラムシートを示す。
【図5】本発明にかかる一のホログラムシールを示す模式的な断面図である。ここで、(a)は透光性シート側の主面に印刷層および接着層が形成されたホログラムシールを示し、(b)はDLC膜側の主面に印刷層および接着層が形成されたホログラムシールを示す。
【図6】本発明にかかる他のホログラムシールを示す模式的な断面図である。ここで、(a)は透光性シート側の主面に接着層が形成されたホログラムシールを示し、(b)はDLC膜側の主面に接着層が形成されたホログラムシールを示す。
【図7】本発明にかかる一のホログラムカードを示す模式的な断面図である。ここで、(a)は基板の印刷層側の主面とホログラムシートの透光性シート側の主面とが接着層を介して貼り合わされているホログラムカードを示し、(b)は基板の印刷層側の主面とホログラムシートのDLC膜側の主面とが接着層を介して貼り合わされているホログラムカードを示す。
【図8】本発明にかかる他のホログラムカードを示す模式的な断面図である。ここで、(a)は基板の主面とホログラムシートの透光性シート側に位置する印刷層側の主面とが接着層を介して貼り合わされているホログラムカードを示し、(b)は基板の主面とホログラムシートのDLC膜側に位置する印刷層側の主面とが接着層を介して貼り合わされているホログラムカードを示す。
【図9】本発明にかかるさらに他のホログラムカードを示す模式的な断面図である。
【図10】本発明にかかるさらに他のホログラムカードを示す模式的な断面図である。
【図11】本発明に用いられる一のDLC膜における2次元的回折パターンを示す模式的な平面図である。
【符号の説明】
【0061】
1 シート、1h,2h,3h,5h,12h 主面、2 DLC膜、2a 高屈折率領域、2b 低屈折率領域、2s 界面、3 印刷層、4 接着層、11 金マスク、12 Heイオンビーム。

【特許請求の範囲】
【請求項1】
シートと、前記シート上に形成された透光性のDLC膜とを含み、前記DLC膜は相対的に高屈折率の局所的領域と相対的に低屈折率の局所的領域とを有するホログラムシート。
【請求項2】
前記シートは、DLC膜形成側の主面上の少なくとも一部に印刷層が形成されたシートである請求項1のホログラムシート。
【請求項3】
請求項1または請求項2に記載のホログラムシートのいずれか一方の主面上に形成された接着層を含むホログラムシール。
【請求項4】
請求項1に記載のホログラムシートのいずれか一方の主面上の少なくとも一部に形成された印刷層を含むホログラムシート。
【請求項5】
請求項4に記載のホログラムシートの印刷層側の主面上に形成された接着層を含むホログラムシール。
【請求項6】
基板と、前記基板の少なくとも一方の主面に接着層を介して積層された請求項1に記載のホログラムシートとを含むホログラムカード。
【請求項7】
前記基板は、少なくとも一方の主面上の少なくとも一部に印刷層が形成された基板である請求項6に記載のホログラムカード。
【請求項8】
請求項4に記載のホログラムシートと、前記ホログラムシートの印刷層側の主面上に接着層を介して積層された基板とを含むホログラムカード。
【請求項9】
基板と、前記基板の少なくとも一方の主面上に形成された透光性のDLC膜とを含み、前記DLC膜は相対的に高屈折率の局所的領域と相対的に低屈折率の局所的領域とを有するホログラムカード。
【請求項10】
前記基板は、少なくとも一方の主面上の少なくとも一部に印刷層が形成された基板である請求項9に記載のホログラムカード。
【請求項11】
請求項1に記載のホログラムシートを製造するための方法であって、前記DLC膜における前記相対的に高屈折率の局所的領域が、エネルギビームの照射によって形成されるホログラムシートの製造方法。
【請求項12】
前記エネルギビームが、光線、X線、電子ビームおよびイオンビームからなる群から選択された1種である請求項11に記載のホログラムシートの製造方法。
【請求項13】
請求項9に記載のホログラムカードを製造するための方法であって、前記DLC膜における前記相対的に高屈折率の局所的領域が、エネルギビームの照射によって形成されるホログラムカードの製造方法。
【請求項14】
前記エネルギビームが、光線、X線、電子ビームおよびイオンビームからなる群から選択された1種である請求項13に記載のホログラムカードの製造方法。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate

【図7】
image rotate

【図8】
image rotate

【図9】
image rotate

【図10】
image rotate

【図11】
image rotate


【公開番号】特開2006−84944(P2006−84944A)
【公開日】平成18年3月30日(2006.3.30)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2004−271360(P2004−271360)
【出願日】平成16年9月17日(2004.9.17)
【出願人】(000002130)住友電気工業株式会社 (12,747)
【Fターム(参考)】