説明

メディア接続装置及びシステム

【課題】外部のオーディオ装置を活用する場合でも、再生動作自体はそのコンテンツに対して最初登録されたメディア再生装置で行うようにする。
【解決手段】メディア再生装置とオーディオ装置との間を媒介して、オーディオ装置をユーザが操作するのに対応してメディア再生装置が制御されるようにし、メディア再生装置の再生によるオーディオ信号がオーディオ装置からサウンド出力されるようにするメディア接続装置。本発明によれば、USBホストインタフェースを有したオーディオ装置において、外部変形無く既存のメディア再生装置とインタフェースすることができ、DRMコンテンツの場合にも、既存に購入した曲であれば、別途のソフトウェア支援や再購入せずに使用することができる。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、メディア再生装置とオーディオ装置との間を媒介し、オーディオ装置をユーザが操作するのに対応してメディア再生装置を制御し、またメディア再生装置で再生したオーディオ信号をUSBパケット処理してオーディオ装置に提供することによってオーディオ装置からサウンドが出力され得るようにする、メディア接続装置技術に関する。
【背景技術】
【0002】
MP3プレーヤーやボイスレコーダなどのように、メディアファイルを再生及び記録するメディア再生装置が広く用いられてきた。図1は、このような従来の技術のメディア再生装置の構成を概略的に示す図である。
【0003】
これらの従来のメディア再生装置1は、内部にフラッシュメモリのような不揮発性保存装置5を装着して、PCのような外部のホスト装置7からネットワークを介して伝達されたメディアファイルを内部に保存することができ、ユーザインタフェースモジュール3を介して再生命令が入力されると、保存装置5からメディアファイルを読み取って信号処理モジュール6に伝達することによって、所定の信号処理方式、例えばMPEG−1 Audio Layer 3に応じて信号処理を行う。
【0004】
メディアファイルの送受信のために、ホスト装置7とメディア再生装置1は伝送媒体接続機能を備えるが、図1では、その例としてUSBを使用する場合を示している。USB(Universal Serial Bus)技術では、2台の機器が接続されたとき、マスターとしての機能を行う機器をUSBホストといい、スレーブとしての機能を行う機器をUSBデバイスというが、図1では、ホスト装置7がUSBホストとなり、メディア再生装置1がUSBデバイスとなる。このために、ホスト装置7はUSBホストモジュールを備え、メディア再生装置はUSBデバイスモジュールを備える。
【0005】
このような目的で使用できる伝送媒体には、USBの他にもIEEE1394や無線LANも可能であり、接続形態においても、ケーブルを介して接続されるか、または接続ポートを備えて相互接続されるか、または無線媒体を介して接続されることができる。これらIEEE1394や無線LANなどを使用する場合には、ホスト−デバイス概念ではない他の概念を使用することもできるが、例えば、IEEE1394であれば、ピアツピア(peer−to−peer)構成を使用するものの、上位プロトコルのSBP2(Serial Bus Protocol 2)により、ホスト装置7がSBP2イニシエーター(initiator)となり、メディア再生装置1がSBP2ターゲット(target)となる。それにより、USBやIEEE1394を含む一般的な伝送媒体において、図1におけるホスト装置7はコントローラとして、メディア再生装置1はターゲットとして一般化させて、モデリングすることもできる。
【0006】
このように、メディア再生装置の普及に伴い、車両用カーオーディオや家庭用オーディオ装置のスピーカーシステムを用いて、メディア再生装置に保存されている曲を聞くことを希望する消費者の要求が増加しつつあり、そのために、従来では、メディア再生装置にFM送信機能を入れて、メディア再生装置が再生された曲を特定のFM周波数で送信し、オーディオ装置は、これをFM受信モードで周波数チューニングして聞くようにする技術が提案されて、現在、広く用いられている。また、従来では、オーディオ装置にAux−Lineを別に外部に引き抜いて、メディア再生装置のイヤホンジャックを接続して聞く方式も一般に用いられてきた。
【0007】
また、このようにデジタルメディア技術の普及に伴い、車両用カーオーディオや家庭用オーディオ装置のスピーカーシステムを介して、USBメモリなどに保存されているデジタルコンテンツを直接再生しようとする消費者の要求が増加しつつあり、そのために、本特許出願人は、「外部保存装置を利用したメディア処理装置」に関する発明を2002.4.4付けの出願番号2003−21307号で出願して2003.10.15.付けで登録番号403,376号(以下、特許文献1とする)で特許登録を受けたことがある。上記の技術によれば、オーディオ装置がUSBホストインタフェースを備えて、USBメモリに保存されているコンテンツを直接読み取って再生するようになっている。
【0008】
最近、アップル社のi−POD製品のような一群のメディア再生装置の場合には、FM送信機能を備えておらず、また、イヤホンジャックも、リモコンI/Fを備えて専用インタフェースを介してのみ接続可能な構造でなっているため、カーオーディオのインタフェースを付加しないと、従来の方式では使用し難い。消費者がこのようなメディア再生装置を購入して使用しても、その効用の程度は高くない。
【0009】
また、最近、DRMが重要に思われているため、メディア再生装置またはUSBメモリに保存されている内容がDRMコンテンツの場合が多いが、このようなDRMコンテンツは、他の装置に移動させる場合、多様な問題点と難しさが発生し得るので、外部のオーディオ装置を活用する場合でも、再生動作自体はそのコンテンツに対して最初登録されたメディア再生装置で行うようにすることが求められる。
【特許文献1】出願番号2003−21307号(登録番号403,376号)
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0010】
本発明は、上述の問題点を改良するためになされたもので、その目的は、メディア再生装置とオーディオ装置を媒介して、オーディオ装置をユーザが操作するのに対応してメディア再生装置が制御されるようにし、メディア再生装置の再生によるオーディオ信号がオーディオ装置からサウンド出力されるようにするメディア接続装置技術を提供することにある。
【課題を解決するための手段】
【0011】
上記の目的を達成すべく、本発明に係るメディア再生装置とオーディオ装置を媒介するメディア接続装置は、前記メディア再生装置のオーディオジャツクに接続されて、メディア再生装置から再生出力されるアナログオーディオ信号を受信するオーディオコネクタ、及びメディア再生装置のリモコンジャツクに接続されて、メディア再生装置に対する機器制御信号を提供するリモコンコネクタを備えて、メディア再生装置に対するインタフェースを提供する再生装置接続モジュールと、再生装置接続モジュールを介してメディア再生装置から再生出力されるアナログオーディオ信号を受信して、アナログ/デジタル変換処理を介してデジタルオーディオデータを生成するA/D変換モジュールと、前記オーディオ装置と特定伝送媒体に接続されて、オーディオ装置に対するインタフェースを提供するオーディオ装置接続モジュールと、A/D変換モジュールから提供されるデジタルオーディオデータを前記伝送媒体に応じてパケット化生成し、生成したデジタルオーディオデータパケットをオーディオ装置接続モジュールを介してオーディオ装置に提供して、それによりオーディオ装置からデジタル/アナログ変換を介して前記アナログオーディオ信号に対するサウンドが出力されるようにし、オーディオ装置でユーザ機器操作により発生した操作制御データが特定伝送媒体に応じるデータパケットで前記オーディオ装置接続モジュールを介して提供されると、操作制御データから機器制御内容を解析し、それにより、メディア再生装置に対する機器制御信号を生成して、再生装置接続モジュールを介してメディア再生装置に提供するシステム制御モジュールと、を備えて構成される。
【0012】
上記の目的を達成すべく、本発明に係るメディア再生装置、オーディオ装置及びメディア接続装置を備えて構成されるメディア接続システムは、デジタルファイルを再生して、それに応じる再生出力としてアナログオーディオ信号をオーディオジャツクで出力し、リモコンジャツクを介して提供される特定の遠隔制御データに応じて自体機器制御を行うメディア再生装置と、メディア再生装置に対するインタフェースを提供するものの、オーディオジャツクに対応するオーディオコネクタとリモコンジャツクに対応するリモコンコネクタとを備える再生装置接続モジュールと、オーディオコネクタを介してアナログオーディオ信号を受信して、アナログ/デジタル変換処理を介してデジタルオーディオデータを生成するA/D変換モジュールと、オーディオ装置と特定伝送媒体に接続されて、インタフェースを提供するオーディオ装置接続モジュールと、デジタルオーディオデータを前記伝送媒体によりパケット化生成し、生成されたデジタルオーディオデータパケットを前記オーディオ装置接続モジュールを介してオーディオ装置に提供し、オーディオ装置から操作制御データが前記特定伝送媒体に応じるデータパケットで前記オーディオ装置接続モジュールを介して提供されると、前記操作制御データから機器制御内容を解析し、それによりメディア再生装置に対する機器制御信号を生成して、リモコンコネクタを介してメディア再生装置に提供するシステム制御モジュールを備えるメディア接続装置と、メディア接続装置から提供されるデジタルオーディオデータパケットからデジタルオーディオデータを抽出し、デジタル/アナログ変換を介して前記アナログオーディオ信号に対するサウンドが出力されるようにし、ユーザから機器操作入力が提供されると、それにより操作制御データを生成して、特定伝送媒体によるデータパケットでオーディオ装置接続モジュールを介してメディア接続装置に提供するオーディオ装置と、を備えて構成される。
【0013】
上記の目的を達成すべく、本発明に係るメディア再生装置とオーディオ装置を媒介するメディア接続装置は、前記メディア再生装置のオーディオジャツクに接続されて、前記メディア再生装置から再生出力されるアナログオーディオ信号を受信し、前記メディア再生装置のリモコンジャツクに接続されて、前記メディア再生装置に機器制御信号を提供し、前記メディア再生装置に対するインタフェースを提供する再生装置接続モジュールと、前記再生装置接続モジュールを介して前記メディア再生装置から再生出力されるアナログオーディオ信号を受信して、アナログ/デジタル変換処理を介してデジタルオーディオデータを生成するA/D変換モジュールと、前記A/D変換モジュールから生成されたデジタルオーディオデータをパケット化生成し、前記オーディオ装置から操作制御データを提供されて、それから機器制御内容を解析し、それにより前記メディア再生装置に対する機器制御信号を生成し、前記再生装置接続モジュールを介して前記機器制御信号を前記メディア再生装置に提供するシステム制御モジュールと、前記オーディオ装置と特定伝送媒体に接続されて、前記システム制御モジュールで生成されたデジタルオーディオデータパケットを前記伝送媒体を介して前記オーディオ装置に提供し、前記オーディオ装置の操作制御データを前記伝送媒体によるデータパケットとして受信して前記システム制御モジュールに提供し、前記オーディオ装置に対するインタフェースを提供するオーディオ装置接続モジュールと、を備えて構成される。
【0014】
上記の目的を達成すべく、本発明に係るメディア再生装置、オーディオ装置及びメディア接続装置を備えて構成されるメディア接続システムは、デジタルファイルを再生して、それによる再生出力としてアナログオーディオ信号をオーディオジャツクに出力し、リモコンジャツクを介して提供される特定の遠隔制御データに応じて、自体機器制御を行うメディア再生装置と、前記メディア再生装置のオーディオジャツクに接続されて、前記メディア再生装置から再生出力されるアナログオーディオ信号を受信し、前記メディア再生装置のリモコンジャツクに接続されて、前記メディア再生装置に機器制御信号を提供し、前記メディア再生装置に対するインタフェースを提供する再生装置接続モジュールと、前記再生装置接続モジュールを介して前記メディア再生装置から再生出力されるアナログオーディオ信号を受信して、アナログ/デジタル変換処理を介してデジタルオーディオデータ
を生成するA/D変換モジュールと、前記A/D変換モジュールから生成されたデジタルオーディオデータをパケット化生成し、前記オーディオ装置から操作制御データを提供されて、それから機器制御内容を解析し、それに応じて前記メディア再生装置に対する機器制御信号を生成し、前記再生装置接続モジュールを介して前記機器制御信号を前記メディア再生装置に提供するシステム制御モジュールと、前記オーディオ装置と特定伝送媒体に接続されて、前記システム制御モジュールから生成されたデジタルオーディオデータパケットを前記伝送媒体を介して前記オーディオ装置に提供し、前記オーディオ装置の操作制御データを前記伝送媒体によるデータパケットとして受信し、前記システム制御モジュールに提供し、前記オーディオ装置に対するインタフェースを提供するオーディオ装置接続モジュールと、を備えて構成されるメディア接続装置と、前記メディア接続装置から提供されるデジタルオーディオデータパケットからデジタルオーディオデータを抽出し、デジタル/アナログ変換を介して前記アナログオーディオ信号に対するサウンドが出力されるようにし、ユーザから機器操作入力が提供されると、それに応じて操作制御データを生成して、前記特定伝送媒体によるデータパケットとして前記オーディオ装置接続モジュールを介して前記メディア接続装置に提供するオーディオ装置と、を備えて構成される。
【発明の効果】
【0015】
本発明のメディア接続システムによれば、メディア再生装置とオーディオ装置との間を媒介して、オーディオ装置に対するユーザ操作に応じてメディア再生装置が制御され、メディア再生装置で再生されるオーディオ信号がUSBパケット処理を介して伝達されて、オーディオ装置からサウンド出力が可能になるという長所がある。
【0016】
また、本発明のメディア接続システムによれば、再生動作自体は、メディア再生装置で行なうことにより、DRMコンテンツの場合でも、既存に購入した曲は、別途のソフトウェア支援や再購入せずに楽しむことができるという長所がある。
【0017】
また、本発明のメディア接続システムによれば、オーディオ装置の既存USBインタフェースをそのまま活用するにことにより、外装を変更したり、専用インタフェースを別途に設置する必要無く使用することができるという長所がある。
【0018】
USBホストインタフェースを有したオーディオ装置において、外部変形無く既存のメディア再生装置とインタフェースすることができ、DRMコンテンツの場合にも、既存に購入した曲であれば、別途のソフトウェア支援や再購入せずに使用することができるという効果がある。
【発明を実施するための最良の形態】
【0019】
以下、本発明の実施の形態によるメディア接続装置及びシステムについて、添付した図面を参照して詳細に説明する。
図2は、本発明の実施の形態に係るメディア接続装置の構成を示した機能ブロック図であり、図3は、本発明の実施の形態に係るメディア接続装置の接続関係を説明するために、車両用カーオーディオをオーディオ装置として使用した場合を例に挙げて示した使用状態の例示図であり、図4は、図3の実施の形態に係るメディア接続装置の使用状態を示した参考図である。
【0020】
本発明の実施の形態によるメディア接続装置は、図2に示すように、メディア再生装置10とオーディオ装置20との間に接続されて、両機器を媒介するように構成されたものであって、メディア再生装置接続モジュール110、A/D変換モジュール120、システム制御モジュール130及びオーディオ装置接続モジュール140を備える。
【0021】
メディア再生装置接続モジュール110は、メディア再生装置10と所定の伝送媒体を
介して接続されて、メディア再生装置10に対したインタフェースを提供する。上記のようなインタフェースには、メディア再生装置10からメディアファイルの再生結果として出力されるアナログオーディオ信号出力を基本に含み、さらに好ましくは、メディア再生装置10に対した制御アクセスをさらに含む。
【0022】
すなわち、メディア再生装置接続モジュール110は、図3に示すように、メディア再生装置10のイヤホンジャック及びリモート制御ジャツク11に接続されるように、アナログオーディオ信号を受信するイヤホンコネクタ111及びメディア再生装置10に対した機器制御信号を出力するリモコンコネクタ112をそれぞれ備えて構成される。このとき、メディア再生装置10に対した機器制御信号は、後述のように、オーディオ装置20から提供されたものである。
【0023】
メディア再生装置接続モジュール110の形状は、メディア再生装置10の構成に応じて決定されるものであって、例えば、メディア再生装置10が、図3のように、イヤホンジャックとリモート制御ジャツク11に分離提供された形状構造であれば、それに対応して分離された形状構造のイヤホンコネクタ111とリモコンコネクタ112を備えるように構成される。一方、図3に例示しているイヤホンジャックとリモート制御ジャツク11は、アップル社のi−PODのジャツク形状を示したものである。
【0024】
そして、メディア再生装置接続モジュール110は、上述のアップル社のi−PODだけでなく、その以外のメディア再生装置にも適用されることができるものであって、メディア再生装置10がイヤホン機能とリモート制御機能を共に提供する単一ジャツク(図示せず)形状の構造であると、その構成に対応して、単一の形状構造でコネクタ(図示せず)を構成する。このように、メディア再生装置接続モジュール110は、図3及び図4において一例として示した形状構造に制限されず、適用されるメディア再生装置の接続インタフェースに応じて多様な構造で製作されて用いられることができる。
【0025】
A/D変換モジュール120は、メディア再生装置接続モジュール110を介してメディア再生装置10から伝達されたアナログオーディオ信号をデジタルオーディオデータに変換処理した後、システム制御モジュール130に提供する。このとき、デジタルオーディオデータ生成のために、A/D変換モジュール120が行う変換動作は、プロセシングロードを考慮して、好ましくは、通常のアナログ/デジタル変換過程である。
【0026】
システム制御モジュール130は、A/D変換モジュール120から提供されるデジタルオーディオデータをUSBフォーマットでパケット化生成し、この生成されたUSBパケットをオーディオ装置接続モジュール140を介してオーディオ装置20に提供する。
【0027】
そして、メディア接続装置100を介してメディア再生装置10の再生出力がオーディオ装置20に伝達されてサウンド出力される状態で、万一、ユーザがオーディオ装置20のユーザインタフェースで特定操作を行う場合、それに応じる機器制御がメディア再生装置10で行われることが好ましいが、以下では、その工程について記述する。
【0028】
上記のユーザ操作に対応して、オーディオ装置20で生成される操作制御データは、例えばUSBパケットの形態でオーディオ装置接続モジュール140を介してメディア接続装置100に伝達され、システム制御モジュール130で当該操作内容が解析されて、メディア再生装置10に対した機器制御信号が生成され、この生成された機器制御信号は、メディア再生装置接続モジュール110を介してメディア再生装置10に伝達されるようにし、このような過程を介してユーザの操作行為に応じる機器制御がメディア再生装置10で行われる。
【0029】
このときの機器操作は、メディア再生装置10のオン/オフ機能、探索機能、選択機能、プレー機能、早送り/巻き戻し機能など、メディア再生装置の通常の動作を制御する信号を意味する。
【0030】
ここで、システム制御モジュール130は、メディア再生装置10から出力されるオーディオ信号を処理するにおいて、デジタルオーディオデータをUSBフォーマットでパケット化生成し、その生成されたUSBパケットをオーディオ装置20に提供する動作を行うために、デジタルオーディオデータを特定のレジスタに入力した後、トリガー操作に応じてUSBパケットをオーディオ装置20に提供する。
【0031】
そして、オーディオ装置接続モジュール140は、オーディオ装置20のUSBホストインタフェース21とUSBコネクタなとのような所定の伝送媒体を介して接続されて、パケット化されたUSB信号で通信を提供する。
【0032】
上述のように、本発明によるメディア接続装置は、伝送媒体の一例として公知技術のUSB伝送媒体を使用し、オーディオ装置接続モジュール140は、USB伝送媒体を介してオーディオ装置20のUSBホストインタフェース21に接続されて、パケット化されたUSB信号をオーディオ装置20に提供し、メディア再生装置10の操作内容を伝達されるためのUSBコネクタ141を備える。
【0033】
図4は、本発明の実施の形態に係るメディア接続装置の使用状態を示した参考図であって、一方には、メディア接続装置100のイヤホンコネクタ111及びリモコンコネクタ112が、メディア再生装置10のイヤホンジャック/リモート制御ジャツク11に装着結合された状態であり、他方には、メディア接続装置100のUSBコネクタ141が、オーディオ装置20のUSBホストインタフェース21に装着される。
【0034】
これにより、ユーザは、メディア接続装置100のUSB通信中継を利用して、オーディオ装置20のキーボタン操作を介してメディア再生装置10を制御し、メディア再生装置10から出力されるオーディオ信号に応じるサウンドをオーディオ装置20のスピーカーSPを介して聞くことができるようになる。
【0035】
このとき、オーディオ装置20のオーディオプロセッサは、USBパケット形態でメディア接続装置100から伝達されるデジタルオーディオ信号データからデジタル形態のオーディオ信号を獲得し、再度デジタル形態のオーディオ信号をデジタル/アナログ変換を介してアナログオーディオ信号を得て、サウンドを出力する。以上から、アナログ/デジタル変換及びデジタル/アナログ変換でのビット数(bit number)がサウンド品質に極めて重要な影響を及ぼすことが予想できる。
上述した本発明の好ましい実施の形態は、例示の目的のために開示されたものであり、本発明の属する技術の分野における通常の知識を有する者であれば、本発明の技術的思想を逸脱しない範囲内で、様々な置換、変形、及び変更が可能であり、このような置換、変更などは、特許請求の範囲に属するものである。
【図面の簡単な説明】
【0036】
【図1】従来の技術に係るメディア再生装置の構成を概略的に示した機能ブロック図。
【図2】本発明の実施の形態に係るメディア接続装置の構成を示した機能ブロック図。
【図3】本発明の実施の形態に係るメディア接続装置の接続関係を説明するために示した使用状態の例示図。
【図4】本発明の実施の形態に係るメディア接続装置の使用状態を示した参考図。

【特許請求の範囲】
【請求項1】
メディア再生装置とオーディオ装置との間を媒介するメディア接続装置であって、
前記メディア再生装置のオーディオジャツクに接続されて、前記メディア再生装置から再生出力されるアナログオーディオ信号を受信するオーディオコネクタ、及び前記メディア再生装置のリモコンジャツクに接続されて、前記メディア再生装置に対する機器制御信号を提供するリモコンコネクタ、を備えて、前記メディア再生装置に対するインタフェースを提供する再生装置接続モジュールと、
前記再生装置接続モジュールを介して前記メディア再生装置から再生出力されるアナログオーディオ信号を受信して、アナログ/デジタル変換処理を介してデジタルオーディオデータを生成するA/D変換モジュールと、
前記オーディオ装置と特定伝送媒体に接続されて、前記オーディオ装置に対するインタフェースを提供するオーディオ装置接続モジュールと、
前記A/D変換モジュールから提供されるデジタルオーディオデータを前記伝送媒体に応じてパケット化生成し、前記生成したデジタルオーディオデータパケットを、前記オーディオ装置接続モジュールを介して前記オーディオ装置に提供して、それにより前記オーディオ装置からデジタル/アナログ変換を介して前記アナログオーディオ信号に対するサウンドが出力されるようにし、前記オーディオ装置でユーザ機器操作により発生した操作制御データが前記特定伝送媒体に応じるデータパケットで前記オーディオ装置接続モジュールを介して提供されると、前記操作制御データから機器制御内容を解析し、それにより、前記メディア再生装置に対する機器制御信号を生成して、前記再生装置接続モジュールを介して前記メディア再生装置に提供するシステム制御モジュールと、
を備えるメディア接続装置。
【請求項2】
前記特定伝送媒体はUSBであり、前記オーディオ装置接続モジュールは、USBを介して前記オーディオ装置のUSBホストインタフェースに接続されて、前記生成されたデジタルオーディオデータパケットをUSBパケット信号として前記オーディオ装置に提供し、前記メディア再生装置を制御するための機器制御信号を前記オーディオ装置から提供されると、これをシステム制御モジュールに提供するUSBコネクタを備えて構成されることを特徴とする請求項1に記載のメディア接続装置。
【請求項3】
メディア再生装置、オーディオ装置及びメディア接続装置を備えて構成されるメディア接続システムであって、
デジタルファイルを再生して、それに応じる再生出力としてアナログオーディオ信号をオーディオジャツクで出力し、リモコンジャツクを介して提供される特定の遠隔制御データに応じて自体機器制御を行うメディア再生装置と、
前記メディア再生装置に対するインタフェースを提供するもので、前記オーディオジャツクに対応するオーディオコネクタと前記リモコンジャツクに対応するリモコンコネクタとを備える再生装置接続モジュールと、前記オーディオコネクタを介して前記アナログオーディオ信号を受信して、アナログ/デジタル変換処理を介してデジタルオーディオデータを生成するA/D変換モジュールと、前記オーディオ装置と特定伝送媒体に接続されて、インタフェースを提供するオーディオ装置接続モジュールと、前記デジタルオーディオデータを前記伝送媒体によりパケット化生成し、前記生成されたデジタルオーディオデータパケットを前記オーディオ装置接続モジュールを介して前記オーディオ装置に提供し、前記オーディオ装置から操作制御データが前記特定伝送媒体に応じるデータパケットで前記オーディオ装置接続モジュールを介して提供されると、前記操作制御データから機器制御内容を解析し、それにより前記メディア再生装置に対する機器制御信号を生成して、前記リモコンコネクタを介して前記メディア再生装置に提供するシステム制御モジュールを備えるメディア接続装置と、
前記メディア接続装置から提供されるデジタルオーディオデータパケットからデジタル
オーディオデータを抽出し、デジタル/アナログ変換を介して前記アナログオーディオ信号に対するサウンドが出力されるようにし、ユーザから機器操作入力が提供されると、それにより操作制御データを生成して、前記特定伝送媒体によるデータパケットで前記オーディオ装置接続モジュールを介して前記メディア接続装置に提供するオーディオ装置と、を備えるメディア接続システム。
【請求項4】
メディア再生装置とオーディオ装置を媒介するメディア接続装置であって、
前記メディア再生装置のオーディオジャツクに接続されて、前記メディア再生装置から再生出力されるアナログオーディオ信号を受信し、前記メディア再生装置のリモコンジャツクに接続されて、前記メディア再生装置に機器制御信号を提供し、前記メディア再生装置に対するインタフェースを提供する再生装置接続モジュールと、
前記再生装置接続モジュールを介して前記メディア再生装置から再生出力されるアナログオーディオ信号を受信して、アナログ/デジタル変換処理を介してデジタルオーディオデータを生成するA/D変換モジュールと、
前記A/D変換モジュールから生成されたデジタルオーディオデータをパケット化生成し、前記オーディオ装置から操作制御データを提供されて、それから機器制御内容を解析し、それにより前記メディア再生装置に対する機器制御信号を生成し、前記再生装置接続モジュールを介して前記機器制御信号を前記メディア再生装置に提供するシステム制御モジュールと、
前記オーディオ装置と特定伝送媒体に接続されて、前記システム制御モジュールで生成されたデジタルオーディオデータパケットを、前記伝送媒体を介して前記オーディオ装置に提供し、前記オーディオ装置の操作制御データを前記伝送媒体によるデータパケットとして受信して前記システム制御モジュールに提供し、前記オーディオ装置に対するインタフェースを提供するオーディオ装置接続モジュールと、
を備えるメディア接続装置。
【請求項5】
前記再生装置接続モジュールは、
前記メディア再生装置のオーディオジャツクに接続されて、前記メディア再生装置から再生出力されるアナログオーディオ信号を受信するオーディオコネクタと、
前記メディア再生装置のリモコンジャツクに接続されて、前記メディア再生装置に機器制御信号を提供するリモコンコネクタと、
を備えることを特徴とする請求項4に記載のメディア接続装置。
【請求項6】
メディア再生装置、オーディオ装置及びメディア接続装置を備えて構成されるメディア接続システムであって、
デジタルファイルを再生して、それによる再生出力としてアナログオーディオ信号をオーディオジャツクに出力し、リモコンジャツクを介して提供される特定の遠隔制御データに応じて、自体機器制御を行うメディア再生装置と、
前記メディア再生装置のオーディオジャツクに接続されて、前記メディア再生装置から再生出力されるアナログオーディオ信号を受信し、前記メディア再生装置のリモコンジャツクに接続されて、前記メディア再生装置に機器制御信号を提供し、前記メディア再生装置に対するインタフェースを提供する再生装置接続モジュールと、前記再生装置接続モジュールを介して前記メディア再生装置から再生出力されるアナログオーディオ信号を受信して、アナログ/デジタル変換処理を介してデジタルオーディオデータを生成するA/D変換モジュールと、前記A/D変換モジュールから生成されたデジタルオーディオデータをパケット化生成し、前記オーディオ装置から操作制御データを提供されて、それから機器制御内容を解析し、それに応じて前記メディア再生装置に対する機器制御信号を生成し、前記再生装置接続モジュールを介して前記機器制御信号を前記メディア再生装置に提供するシステム制御モジュールと、前記オーディオ装置と特定伝送媒体に接続されて、前記システム制御モジュールから生成されたデジタルオーディオデータパケットを、前記伝送
媒体を介して前記オーディオ装置に提供し、前記オーディオ装置の操作制御データを前記伝送媒体によるデータパケットとして受信し、前記システム制御モジュールに提供し、前記オーディオ装置に対するインタフェースを提供するオーディオ装置接続モジュールと、を備えて構成されるメディア接続装置と、
前記メディア接続装置から提供されるデジタルオーディオデータパケットからデジタルオーディオデータを抽出し、デジタル/アナログ変換を介して前記アナログオーディオ信号に対するサウンドが出力されるようにし、ユーザから機器操作入力が提供されると、それに応じて操作制御データを生成して、前記特定伝送媒体によるデータパケットとして前記オーディオ装置接続モジュールを介して前記メディア接続装置に提供するオーディオ装置と、
を備えるメディア接続システム。
【請求項7】
前記メディア接続装置の前記再生装置接続モジュールは、
前記メディア再生装置のオーディオジャツクに接続されて、前記メディア再生装置から再生出力されるアナログオーディオ信号を受信するオーディオコネクタと、
前記メディア再生装置のリモコンジャツクに接続されて、前記メディア再生装置に機器制御信号を提供するリモコンコネクタと、
を備えることを特徴とする請求項6に記載のメディア接続システム。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate


【公開番号】特開2008−172331(P2008−172331A)
【公開日】平成20年7月24日(2008.7.24)
【国際特許分類】
【外国語出願】
【出願番号】特願2007−1492(P2007−1492)
【出願日】平成19年1月9日(2007.1.9)
【出願人】(504067077)テレチップス インコーポレイテッド (3)
【Fターム(参考)】