説明

リモコン装置

【課題】異なる利用層に対しても同一のリモコンにより、操作性の向上を図って誤操作を減らすようにしたリモコン装置を提供する。
【解決手段】二つのボタンブロック4A,4Bからなるボタン操作部4を備えたリモコン本体2と、リモコン本体2に対して挿抜により着脱自在とされると共に、該着脱により二つのボタンブロック4A,4Bのうちの一方のボタンブロック4Bを覆う一方閉鎖姿勢と二つのボタンブロック4A,4Bを操作可能状態に開放する双方開放姿勢とに選択的に装着されるカバー蓋3とを備える。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、被制御機器の制御に用いられるリモコン装置に関するもので、特に、二つのボタンブロックからなるボタン操作部に対して、操作したいボタン操作部を戸惑うことなく容易に操作できるようにして操作性を向上し、誤操作を減らすようにした構造のリモコン装置に関する。
【背景技術】
【0002】
従来のリモコン装置は、そのリモコン装置が付属する本体の機能の増加に伴い操作ボタンを増やしていた。そのことによってリモコン本体上の操作ボタン数が増え、操作に慣れない人にとっては、どの操作ボタンを操作すればよいのか迷いが生じ、希望する操作と違うボタンを間違って押下し混乱をきたす等の問題があった。
【0003】
このような改善策として、操作に不慣れな人では使用しない、または使用頻度が低いボタン操作部を開閉蓋で覆い、必要に応じて操作可能に開閉できるようにした構造のものがあった(例えば、特許文献1および特許文献2参照。)があった。
【0004】
また、操作に不慣れな人では使用しない、または使用頻度が低いボタン操作部を排除したリモコン装置(以降、かんたんリモコンと称す)をもう一つ準備する場合もある。
【0005】
【特許文献1】特開2005−79785号公報
【特許文献2】特開2001−306101号公報
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0006】
しかしながら、上記従来のようなボタン操作部を蓋で覆う構造によれば、蓋の下になっている操作ボタンを常時使用する操作に慣れた人にとっては、蓋を開いた状態にしておかなければならないが、引用文献1に開示の構造では蓋の納まりが悪く、操作性に難点が生じると共に、開いた状態のままにしておくと蓋の破損や欠損を招くおそれがあり、引用文献2に開示の構造ではいずれかの操作部が常に蓋で塞がれた状態となるため、操作性に劣るという問題があった。
【0007】
一方、かんたんリモコンを別途用意するという方法によれば、他の機器の操作のためのリモコン装置が既に家庭内にはいろいろと存在するため、さらにリモコン装置を増やすことになり、使用しない方のリモコン装置は邪魔となるおそれがある。
【0008】
そこで、本発明は、上記のような課題を解消するためになされたもので、異なる利用層に対しても同一のリモコンにより、操作性の向上を図って誤操作を減らすようにしたリモコン装置を提供することを目的とするものである。
【課題を解決するための手段】
【0009】
本発明に係る請求項1記載のリモコン装置は、二つのボタンブロックからなるボタン操作部を備えたリモコン本体と、前記リモコン本体に対して挿抜により着脱自在とされると共に、該着脱により前記二つのボタンブロックのうちの一方のボタンブロックを覆う一方閉鎖姿勢と二つのボタンブロックを操作可能状態に開放する双方開放姿勢とに選択的に装着されるカバー蓋とを備えてなる点にある。
【0010】
また、本発明に係る請求項2記載のリモコン装置は、二つのボタンブロックからなるボタン操作部を備えたリモコン本体と、前記リモコン本体の外周面にその周方向にスライド操作自在に装着されると共に、該スライド操作により前記二つのボタンブロックのうちの一方のボタンブロックを覆う一方閉鎖姿勢と二つのボタンブロックを操作可能状態に開放する双方開放姿勢とに姿勢変更自在とされたカバー蓋とを備えてなる点にある。
【0011】
さらに、本発明に係る請求項3記載のリモコン装置は、リモコン本体に二つのボタンブロックからなるボタン操作部が備えられると共に、一方のボタンブロックがリモコン本体の表面側に配置され、他方のボタンブロックがリモコン本体の裏面側に配置されている点にある。
【発明の効果】
【0012】
本発明に係る請求項1記載のリモコン装置によれば、二つのボタンブロックからなるボタン操作部を備えたリモコン本体と、リモコン本体に対して挿抜により着脱自在とされると共に、該着脱により二つのボタンブロックのうちの一方のボタンブロックを覆う一方閉鎖姿勢と二つのボタンブロックを操作可能状態に開放する双方開放姿勢とに選択的に装着されるカバー蓋とを備えてなるものであり、例えば、操作に慣れた人が使用する場合には、カバー蓋を双方開放姿勢としてリモコン本体に装着しておけば、リモコン本体へのカバー蓋の収納性を高め、ボタン操作部を全て開放状態としていても破損や欠損のおそれなく使用でき、操作性に優れる利点がある。
【0013】
これに対し、操作に不慣れな人が使用する場合には、カバー蓋を一方閉鎖姿勢としてリモコン本体に装着しておけば、同様に、リモコン本体へのカバー蓋の収納性を高めて破損や欠損のおそれなく使用できると共に、不慣れな人では使用しない、または使用頻度が低いボタン操作部を覆い隠すため、戸惑うことなく容易に操作でき、誤操作を有効に減らすことができる。
【0014】
ここに、操作に慣れた人も慣れていない人も同一のリモコン装置を有効に使用でき、家庭で増えがちなリモコン装置の数を不必要に増やすこともないという利点がある。
【0015】
また、本発明に係る請求項2記載のリモコン装置によれば、二つのボタンブロックからなるボタン操作部を備えたリモコン本体と、リモコン本体の外周面にその周方向にスライド操作自在に装着されると共に、該スライド操作により二つのボタンブロックのうちの一方のボタンブロックを覆う一方閉鎖姿勢と二つのボタンブロックを操作可能状態に開放する双方開放姿勢とに姿勢変更自在とされたカバー蓋とを備えてなるものであり、例えば、操作に慣れた人が使用する場合には、カバー蓋をスライド操作して双方開放姿勢に姿勢変更しておけば、ボタン操作部は全て開放状態とされており、操作性に優れる利点がある。
【0016】
これに対し、操作に不慣れな人が使用する場合には、カバー蓋をスライド操作して一方閉鎖姿勢に姿勢変更しておけば、不慣れな人では使用しない、または使用頻度が低いボタン操作部を覆い隠すため、戸惑うことなく容易に操作でき、誤操作を有効に減らすことができる。
【0017】
また、カバー蓋はリモコン本体の外周面にその周方向にスライド操作自在に常に装着された状態にあり、従来のような開閉操作するような構造と比較して、破損や欠損を有効に防止することができる。
【0018】
ここに、操作に慣れた人も慣れていない人も同一のリモコンを有効に使用でき、家庭で増えがちなリモコン装置の数を不必要に増やすこともないという利点がある。
【0019】
さらに、本発明に係る請求項3記載のリモコン装置によれば、リモコン本体に二つのボタンブロックからなるボタン操作部が備えられると共に、一方のボタンブロックがリモコン本体の表面側に配置され、他方のボタンブロックがリモコン本体の裏面側に配置されている構造とされており、例えば、操作に慣れた人が使用する場合には、必要に応じてリモコン本体を裏面側に反転すればよく、操作が不慣れな人が使用する場合には、使用しない、または使用頻度が低いボタン操作部側を裏面側としてリモコン本体を使用すればよく、操作性の向上が図れると共に誤操作も有効に防止できる。
【0020】
また、操作に慣れた人も慣れていない人も同一のリモコンを有効に使用でき、家庭で増えがちなリモコン装置の数を不必要に増やすこともないという利点がある。
【発明を実施するための最良の形態】
【0021】
<実施の形態1>
以下、本発明の実施の形態1を図面に基づいて説明すると、図1ないし図3に示されるように、リモコン装置1は、リモコン本体2と、該リモコン本体2に着脱自在とされたカバー蓋3を備えている。
【0022】
リモコン本体2は、細長の直方体状に構成されており、その主面となる表面側には、テレビ等の被制御機器を操作するためのボタン操作部4が備えられている。そして、このボタン操作部4は、使用頻度が高く、操作に不慣れな人でも主として使用するボタンブロック4Aと、使用頻度は高いが、操作に不慣れな人は余り使用しないボタンブロック4Bとの二つボタン群が機能別に分離して備えられた構造とされている。
【0023】
また、リモコン本体2の両側面には、その厚さ方向中間部で、一端からリモコン本体2の長手方向略中間部に至るスライド溝2aが、リモコン本体2の長手方向に沿って形成されている。
【0024】
前記カバー蓋3は、合成樹脂等の可撓性を有した材料により形成されると共に、図1や図2に示されるように、リモコン本体2の一端部に外嵌される端部カバー部3aと、一方のボタンブロック4Bを覆うブロックカバー部3bと、リモコン本体2の両側面の厚さ方向半部をそれぞれ覆う側面カバー部3cとが一体形成されたカバー構造とされている。
【0025】
また、両側の側面カバー部3cの内面側には、図3に示されるように、リモコン本体2の各スライド溝2a位置に対応して、スライド溝2aの形状に対応する形状のガイド突条部3dがスライド溝2aと同様の長さを有してそれぞれ形成されている。
【0026】
そして、カバー蓋3の両側のガイド突条部3dを、リモコン本体2の両側のスライド溝2aに沿ってスライドさせて挿入したり、引き抜いたりすることにより、リモコン本体2に対してカバー蓋3を装着したり、離脱させたりすることができる構造とされている。即ち、リモコン本体2に対してカバー蓋3を挿抜により着脱自在な構造とされている。
【0027】
また、カバー蓋3の装着状態においては、各スライド溝2aと各ガイド突条部3dとの相互間の摩擦により、その装着状態が保持される構造とされている。
【0028】
そして、図1に示されるように、カバー蓋3のブロックカバー部3bを裏面側として装着すれば、ボタン操作部4における二つのボタンブロック4A,4Bのいずれもが操作可能状態に開放された双方開放姿勢が得られ、カバー蓋3をリモコン本体2から一旦引き抜き、カバー蓋3の上下を反転させて再度、リモコン本体2に装着すれば、図2に示されるように、ボタン操作部4における一方の操作に不慣れな人は余り使用しないボタンブロック4Bをブロックカバー部3bで覆い隠した一方閉鎖姿勢が得られる構造とされている。
【0029】
従って、本実施の形態によれば、操作に慣れた人がリモコン装置1を使用する場合には、カバー蓋3を双方開放姿勢としてリモコン本体2に装着しておけば、ボタン操作部4の全てのボタンブロック4A,4Bを自由に使用できて、操作性に優れ、また、リモコン本体2へのカバー蓋3の収納性を高め、各ボタンブロック4A,4Bを全て開放状態としていてもカバー蓋3の破損や欠損のおそれなく使用できる利点がある。
【0030】
これに対し、操作に不慣れな人がリモコン装置1を使用する場合には、カバー蓋3を一方閉鎖姿勢としてリモコン本体2に装着しておけば、不慣れな人は余り使用しない、または使用頻度が低いボタン操作部4における一方のボタンブロック4Bをブロックカバー部3bで覆い隠しているため、戸惑うことなく容易に操作でき、誤操作を有効に減らすことができ、また、上記同様に、リモコン本体2へのカバー蓋3の収納性を高めて破損や欠損のおそれなく使用できる利点もある。
【0031】
ここに、操作に慣れた人も慣れていない人も同一のリモコン装置1を有効に使用でき、家庭で増えがちなリモコン装置1の数を不必要に増やすこともないため、原材料の減量化や包装の減量化が図れるという利点がある。
【0032】
また、リモコン本体2に対するカバー蓋3の着脱に際しても、カバー蓋3の両側のガイド突条部3dを、リモコン本体2の両側のスライド溝2aに沿ってスライドさせて挿入したり、引き抜いたりするだけで、姿勢を選択して装着したり、離脱させたりすることができ、ここに、カバー蓋3の挿抜により容易に着脱や姿勢変更でき、使い勝手に優れる利点がある。
【0033】
そして、その装着状態においては、各スライド溝2aと各ガイド突条部3dとの相互間の摩擦により、その装着状態が保持される簡単な構造とされており、安価に提供できる。
【0034】
なお、図1や図2の仮想線や、図4に示されるように、カバー蓋3における各側面カバー部3cの挿入側端部に係合突部3eをそれぞれ設け、カバー蓋3の装着状態において、これら各係合突部3eの位置に対応するリモコン本体2側の両側面に、各係合突部3eが係脱自在に係合する係合溝2bが、リモコン本体2の厚み方向にそれぞれ備えられた構造としてもよい。
【0035】
このような構造によれば、リモコン本体2に対するカバー蓋3の装着状態において、各スライド溝2aと各ガイド突条部3dとの相互間の摩擦により、その装着状態が保持されるだけでなく、各係合溝2bと各係合突部3eとの係合によってもその装着状態が保持されるため、カバー蓋3の不用意な離脱がより有効に防止できる。
【0036】
<実施の形態2>
図5は本発明の実施の形態2を示しており、上記実施の形態1と同様構成部分は同一符号を付している。
【0037】
即ち、上記実施の形態1では、リモコン本体2に対してカバー蓋3を挿抜により着脱する構造としているが、本実施の形態では、リモコン本体2の外周面を略円柱状に形成し、カバー蓋3はリモコン本体2の長手方向長さの略半部の長さを有すると共に、リモコン本体2よりも若干大径の半円筒状に形成した構造としている。
【0038】
そして、リモコン本体2の外周面には、ボタン操作部4における一方のボタンブロック4Bの上部および下部に位置して、適宜深さのスライド溝2cが周方向環状にそれぞれ形成されている。
【0039】
また、カバー蓋3の長手方向両端部の内周面側には、リモコン本体2の各スライド溝2c位置に対応して、スライド溝2cの形状に対応する形状のガイド突条部3fがそれぞれ形成されている。
【0040】
そして、カバー蓋3のガイド突条部3fが、リモコン本体2の各スライド溝2cにその周方向に沿ってスライド操作自在に嵌合されて、リモコン本体2にカバー蓋3が装着された構造とされている。なお、このリモコン本体2に対するカバー蓋3の装着状態に置いて、カバー蓋3はリモコン本体2の周方向の半分よりも僅かに超えた範囲まで覆う構造とされている。
【0041】
このカバー蓋3の装着状態で、カバー蓋3をリモコン本体2の表面側にスライド操作した状態とすれば、カバー蓋3によりボタン操作部4における一方の操作に不慣れな人は余り使用しないボタンブロック4Bを覆い隠した一方閉鎖姿勢が得られる構造とされている。
【0042】
また、カバー蓋3をリモコン本体2の裏面側にスライド操作した状態とすれば、ボタン操作部4における二つのボタンブロック4A,4Bのいずれもが操作可能状態に開放された双方開放姿勢が得られる構造とされている。
【0043】
従って、本実施の形態によっても、操作に慣れた人がリモコン装置1を使用する場合には、カバー蓋3をスライド操作によりリモコン本体2の裏面側に移動させて双方開放姿勢としておけば、ボタン操作部4の全てのボタンブロック4A,4Bを自由に使用できて、操作性に優れる利点がある。
【0044】
また、操作に不慣れな人がリモコン装置1を使用する場合には、カバー蓋3をスライド操作によりリモコン本体2の表面側に移動させて一方閉鎖姿勢としておけば、不慣れな人は余り使用しない、または使用頻度が低いボタン操作部4における一方のボタンブロック4Bをカバー蓋3で覆い隠しているため、戸惑うことなく容易に操作でき、誤操作を有効に減らすことができる利点がある。
【0045】
そして、カバー蓋3はリモコン本体2の外周面にその周方向にスライド操作自在に常に装着された状態にあり、従来のような開閉操作するような構造と比較して、破損や欠損を有効に防止することができる。
【0046】
さらに、リモコン本体2の周方向にカバー蓋3をスライド操作することによって、一方閉鎖姿勢と双方開放姿勢とが容易に得られるため、操作性にも優れる利点がある。
【0047】
そして、操作に慣れた人も慣れていない人も同一のリモコン装置1を有効に使用でき、家庭で増えがちなリモコン装置1の数を不必要に増やすこともないため、原材料の減量化や包装の減量化が図れるという利点もある。
【0048】
<実施の形態3>
図6および図7は本発明の実施の形態3を示しており、上記実施の形態1と同様構成部分は同一符号を付している。
【0049】
即ち、本実施の形態によれば、ボタン操作部4における一方のボタンブロック4Aが、リモコン本体2の表面側に配置され、ボタン操作部4における他方のボタンブロック4Bが、リモコン本体2の裏面側に配置された構造とされている。
【0050】
また、リモコン本体2の表面側および裏面側の周縁部における適宜位置には、ボタン操作部4における各操作ボタンの突出高さよりも高い高さを有する支持突部2dが、それぞれ突設されている。この際、リモコン本体2の各ボタンブロック4A,4Bを操作する際に、手許にくる側の周縁部には、幅方向中央部の一箇所に支持突部2dが突設された構造とされ、手許と反対側の周縁部には、幅方向両端部にそれぞれ支持突部2dが突設された構造とされている。
【0051】
従って、本実施の形態によれば、リモコン本体2の表面側と裏面側に、ボタン操作部4における各ボタンブロック4A,4Bがそれぞれ割り振られた構造とされているため、上記実施の形態1や実施の形態2のようにカバー蓋3がなくても、操作に慣れた人が使用する場合には、必要に応じてリモコン本体2を裏面側に反転すればよく、また、操作に不慣れな人が使用する場合には、表面側のボタンブロック4Aを使用すればよいため、操作性の向上が図れると共に誤操作も有効に防止できる。
【0052】
そして、操作に慣れた人も慣れていない人も同一のリモコンを有効に使用でき、家庭で増えがちなリモコン装置の数を不必要に増やすこともないため、原材料の減量化や包装の減量化が図れるという利点がある。
【0053】
また、カバー蓋3が不要になるため、コスト低減が図れると共に、ボタン操作部4における各ボタンブロック4A,4Bをリモコン本体2の表面側と裏面側に振り分けて配置しているため、リモコン本体2をコンパクトに構成できる利点もある。
【0054】
さらに、リモコン本体2の表面側や裏面側にそれぞれ支持突部2dを設けているため、リモコン本体2を置いた際に、リモコン本体2の下側に位置するボタン操作部4の各操作ボタンがリモコン装置1の自重で不用意に押し操作されることもない。
【0055】
また、リモコン本体2の手許にくる側の支持突部2dは、幅方向中央部の一箇所とされているため、リモコン本体2を右手で持って操作する際や左手で持って操作する際に、邪魔にならないという利点もある。
【0056】
なお、各実施の形態において、ボタン操作部4における各ボタンブロック4A,4Bのの各操作ボタンの配置は、何ら実施の形態の配置に限定されず、必要に応じて適宜決定すればよい。
【0057】
また、ボタン操作部4の各ボタンブロック4A,4Bが、操作に慣れた人と操作に不慣れな人とにより使い分けられる構造を示しているが、その他、利用層の相違により、各ボタンブロック4A,4Bが分けられているリモコン装置1であってもよい。
【図面の簡単な説明】
【0058】
【図1】本発明に係る実施の形態1のリモコン装置を示す斜視図である。
【図2】同異なる使用態様の斜視図である。
【図3】図1におけるIII−III線断面説明図である。
【図4】図1におけるIV−IV線断面説明図である。
【図5】本発明に係る実施の形態2のリモコン装置を示す斜視図である。
【図6】本発明に係る実施の形態3のリモコン装置を示す斜視図である。
【図7】同表裏を反転した状態の斜視図である。
【符号の説明】
【0059】
1 リモコン装置、2 リモコン本体、3 カバー蓋、4 ボタン操作部、4A,4B ボタンブロック。

【特許請求の範囲】
【請求項1】
二つのボタンブロックからなるボタン操作部を備えたリモコン本体と、
前記リモコン本体に対して挿抜により着脱自在とされると共に、該着脱により前記二つのボタンブロックのうちの一方のボタンブロックを覆う一方閉鎖姿勢と二つのボタンブロックを操作可能状態に開放する双方開放姿勢とに選択的に装着されるカバー蓋とを備えてなることを特徴とするリモコン装置。
【請求項2】
二つのボタンブロックからなるボタン操作部を備えたリモコン本体と、
前記リモコン本体の外周面にその周方向にスライド操作自在に装着されると共に、該スライド操作により前記二つのボタンブロックのうちの一方のボタンブロックを覆う一方閉鎖姿勢と二つのボタンブロックを操作可能状態に開放する双方開放姿勢とに姿勢変更自在とされたカバー蓋とを備えてなることを特徴とするリモコン装置。
【請求項3】
リモコン本体に二つのボタンブロックからなるボタン操作部が備えられると共に、一方のボタンブロックがリモコン本体の表面側に配置され、他方のボタンブロックがリモコン本体の裏面側に配置されていることを特徴とするリモコン装置。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate

【図7】
image rotate


【公開番号】特開2009−224921(P2009−224921A)
【公開日】平成21年10月1日(2009.10.1)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2008−65167(P2008−65167)
【出願日】平成20年3月14日(2008.3.14)
【出願人】(000006013)三菱電機株式会社 (33,312)
【Fターム(参考)】