説明

Fターム[4E360GB32]の内容

電気装置のための箱体 (36,992) | 用途 (2,980) | 通信機器 (898) | 遠隔制御機器 (45)

Fターム[4E360GB32]の下位に属するFターム

Fターム[4E360GB32]に分類される特許

1 - 11 / 11


【課題】カードキーの製造コストを低減化しつつも、画一的でない、個性豊かなカードキーを提供する。
【解決手段】カードキー1を構成するカードキー本体10は、電子部品32が実装される主表面S1側にて所定の深さ位置に窪むように形成された本体凹部12と、該本体凹部12から更に窪むように、かつその本体凹部12の底面12aに開口するように形成された電池収容凹部13、キー収容凹部14及びフック収容凹部15(キー部品収容凹部)とを備えるとともに、本体凹部12に嵌るように被せられ固定されるシート体20とでカードキー1の外形を構成し、そのシート体20と電池収容凹部13、キー収容凹部14及びフック収容凹部15との間に、それぞれ閉じた断面の電池収容部11A、キー収容部11B及びフック収容部11C(キー部品収容部)が形成される。 (もっと読む)


【課題】ポータブルアンプの上にコントロールボックスを取り外し可能に固定するブラケット装置を提供する。
【解決手段】ポータブルアンプには間隔のあいた固定具にて上面に固定されたハンドルが備えられる。ブラケット装置は、U字型の上部と、U字型の上部から広がる1対のブリッジ部材と、ブリッジ部材から実質的に直交方向に延在して自由遠位端を有する1対の延長部材とを有する弾性構造の形態をとる。延長部材は、ほぼ間隔のあいた固定具間の間隔だけ互いに離れ、十分に柔軟で、延長部材はその自由遠位端が固定具の間でハンドルの下を通過するように近づけられ、固定具に横方向圧力を作用してブラケット装置がアンプの上面から不注意で外れることがないようにする。 (もっと読む)


【課題】ケースの寸法ばらつきが防水性能及び係合強度に与える影響を緩和することのできる遠隔操作携帯機を提供する。
【解決手段】第1ケース2と第2ケース3をスナップ係合により一体化してなるケース体1内に電子部品21を配置した基板4を納め、ケース体1内には基板4の表面を覆う弾性被覆体6が設けられ、弾性被覆体6は第1ケース2と第2ケース3により挟持されるシール部31を周縁部に備え、弾性被覆体6は、シール部31の第1ケース2と当接する面が平面状とされると共に、シール部31の第2ケース3と当接する面には、周方向に沿う複数の被覆体側突起部33、34を備え、第1ケース2は、弾性被覆体6のシール部31と当接する面に、複数の被覆体側突起部33、34間の領域を押圧するケース側突起部12を備えてなる。 (もっと読む)


【課題】共締めを解除してコントロールユニットを取り外した状態でブラケットに設けられたO字形状の突部に嵌まり込んだ状態の磁石を取り外しやすくすること。
【解決手段】機器本体の前面に着脱自在に取り付け得るコントロールユニットの背面には磁石取付用のネジ孔が形成され、
前記コントロールユニットを取り付けるための磁性体材料からなるブラケットには共締め用ネジ孔が形成され、
前記ブラケットと前記コントロールユニットの間に、取付用の孔のあいた磁石を挟んだ状態で、前記ブラケットの共締め用ネジ孔と前記磁石の取付用の孔と前記コントロールユニットの磁石取付用のネジ孔とにネジを通して、前記ブラケットと前記磁石と前記コントロールユニットとを共締め可能に形成されたコントロールユニットの取付構造であって、
前記ブラケットには、前記磁石を磁気的に吸着させるときに、前記磁石の周囲の一部を囲んで位置決めするための位置決め突部が形成されるとともに、
前記位置決め突部は、その一部に開口部が形成されている構造にした。 (もっと読む)


【課題】上部筐体の下面に手を掛けたまま持ち上げて下部筐体の上に載置しても不用意に指等を挟み込む心配のない筐体結合構造を提供すること。
【解決手段】上部筐体1の下面に突条を形成する一方、下部筐体2の上面には突条と凹凸嵌合する溝6,6を形成する。更に、溝6,6の内側面に突起7,7を固設すると共に、突条の外側面に突起嵌合経路8,8を形成する。上部筐体1を下部筐体2の上に載置した状態で突起7,7が突条の端面と当接して上部筐体1を支え、上部筐体1の下面と下部筐体2の上面との間に突条の高さに匹敵する間隙Hを形成することで、上部筐体1の下面と下部筐体2の上面との間での指等の挟み込みを防止する。 (もっと読む)


【課題】電話線端子台に対する配線作業の作業性を向上させる。
【解決手段】電話端子台2は、他の内器(U/V・BS・CSブースタBやスイッチングハブSH)と同様にして本体20をボックス1のボディ3に取り付けられる。その後、本体20からカバー30を取り外せば、加入者線接続端子部41や電話線接続端子部42に対する電話線の接続(配線)作業を手元で行うことができる。したがって、従来と同様にカバー30を本体20に取り付けた状態で配線作業を行う場合、つまり、天井に近い高所で作業する場合と比較して配線作業の作業性が向上する。 (もっと読む)


【課題】電子機器の筐体において、筐体を薄型化することができると共に、本体からカバーが外れ難い安定した係止構造を提供する。
【解決手段】箱状の本体2と、該本体2の前面側から取り付けられるカバー3とからなり、本体上端の外縁部2eに形成した係止部2b,2bに、カバー上端の内縁部3eに形成した係止部3b,3bを上側から係合し、両係止部を支点として、カバー3下部を本体側に回転させて、本体2にカバ3ーを取り付ける電子機器の筐体であって、前記本体2の上部に前面側より固定ガイド2dを立設し、前記カバー2の上部に該固定ガイド2dの下面2fと接触する上面3fを有する外れ防止部材3dを立設し、前記カバー3を本体2に回転させて取り付ける際に、該外れ防止部材3dはその上面3fが前記固定ガイド2dの下面2fに押し付けられながら、前記固定ガイド2dの下側に入り込むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】電子機器の防塵機構を構成する部材に指や物等が不用意に接触しても、それら部材が外れたり、あるいは破損してしまう恐れがない電子機器の防塵機構を提供する。
【解決手段】電子機器1の外形を構成する筐体2の内部に内部スイッチ5が配され、筐体2に内部スイッチ5を操作するための開口部2cを有する電子機器1において、開口部2cを開閉するシャッター板6と、該シャッター板6を筐体2との間でスライド自在に挟持する押え板7を備え、筐体2には、前記シャッター板6のスライド領域を形成するスライド凹部2dが穿設されている。シャッター板6は、操作部6aが操作されて筐体2と押え板7との間でスライドすることで、開口部2cの開閉を自在におこなうことができる。 (もっと読む)


【課題】 保守時などに機能する操作キーやその周りの構造を簡易にして部品点数やコストを抑えることができる操作キー付き開閉体制御装置を提供する。
【解決手段】 本発明の操作キー付き開閉体制御装置は、保守時などにおいて開閉体の動作を起動させる1又は複数の操作キースイッチを表面に有する、箱状体でなっている。そして、各操作キースイッチが表面に設けられる箱状体の要素が、合成樹脂の射出成形によって形成されたものであり、各操作キースイッチのキートップは、射出成形時に、箱状体の要素と一体的に形成される。 (もっと読む)


【課題】据え置き型と表示部分離型の両方の使用形態が可能であり、必要に応じて使用形態の変更が可能な表示部付制御ユニットを提供する。
【解決手段】動作状態を表示するための表示部12が備えられた表示部付制御ユニットにおいて、取り付け用レールに係合するレール係合部113を備えたコントローラ部11と表示部12とが一体となるように互いに結合可能であり、かつ、コントローラ部11と表示部12とが分離した状態で電気ケーブル17によって互いに接続可能な構造を有する。コントローラ部11の第1面111にレール係合部113が設けられ、第1面と反対側の第2面112に他の制御ユニットとのケーブル接続のためのコネクタが設けられ、表示部12がレール係合部113を覆うようにしてコントローラ部11の第1面111に着脱自在に取り付けられる。 (もっと読む)


【課題】外部からの塵埃や大気中の不純物が浸入せず、内部電子回路の放熱を十分に行え、メンテナンス性、生産性に優れ、不快な騒音が発生しない電子回路基板の筐体構造を提供する。
【解決手段】筐体13の外周に放熱フィン24を有しているので、電子回路基板からの放熱が前記筺体及び放熱フィンにより大気中に放散され、前記筺体は効率よく自然冷却される。又、前記筺体に電子回路基板が気密に収納されているので、前記筺体内に塵埃、不純物等が浸入することがない。又、前記筺体を開閉可能に且つ気密に閉塞し得る様分割することにより、組立が容易になる。更に、発熱性部品を筺体内壁に直付することにより、効率よく放熱される。 (もっと読む)


1 - 11 / 11