説明

ロール製品用プロテクター

【課題】帯状製品の縁部の折れ曲がりや損傷を防止するとともに、不使用時にはこれを積み重ねても嵩張らず、取り扱い性が良好で、輸送や保管の効率の改善されたロール製品用プロテクターを提供する。
【解決手段】芯材R2に帯状製品R1を巻回してなるロール製品Rを保護、輸送、保管するためのプロテクターであって、前記ロール製品Rの端面を覆って保護する略円形又は略正多角形の基板部2と、基板部2の内面側中央に設けられた実質的に円錐台状又は多角錘台状の膨出部4と、基板部2の外面側中央に設けられ膨出部4を受容するための受容部5と、膨出部4の中心付近に前記芯材R2を前記基板部2の中央付近に保持するための支持部材6が嵌入可能なように穿設された支持孔部3と、からなることを特徴とするロール製品用プロテクター1である。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、帯状製品を芯材に巻回してなるロール製品を輸送、保管するためのロール製品用プロテクターに関し、更に詳しくは、このプロテクターをロール製品に装着した際にロール製品の側端面、即ち帯状製品の縁部を傷付けず、更に、不使用時には該プロテクターを嵩張ることなくコンパクトに積み重ねることができるロール製品用プロテクターに関する。
【背景技術】
【0002】
従来より、プラスチックフィルム、プラスチックシート、紙等の帯状製品を保護、輸送、保管する場合には、図9に示すように、これらの帯状製品R1を芯材R2に巻回してロール製品Rを形成し、輸送、保管中に帯状製品R1の側端面及び周面が汚れたり傷付いたりするのを防止するため、ロール製品Rにロール製品用プロテクター(以下、単にプロテクターと称することがある)Pを組み付けて輸送、保管していた。
この従来のプロテクターPは、方形のベニヤ板製側板P1の中心付近に設けた軸孔に合成樹脂製のハット型支軸P2を挿通してなるもので、ロール製品Rの両側端面を一対の側板P1で挟持するとともに、ハット型支軸P2を芯材R2の中空孔に挿入してロール製品Rを支持し、必要に応じ、両側板P1の外側に梱包用バンドBを十字状に掛けて全体を緊締している。
【0003】
しかし、上記従来のプロテクターPによれば、側板P1はロール製品Rの側端部に当接するため、帯状製品R1の縁部が折れ曲がったり又は破損し、商品価値を著しく減ずるといった問題がある。この現象は、梱包用バンドBで緊締していない場合は、輸送中の振動によりロール製品Rの側端部と側板P1との衝突が繰り返されるので顕著となり、一方、梱包用バンドBで緊締した場合は、ロール製品Rの側端部が側板P1に押圧されるので顕著となる。
【0004】
一方、近年では、例えば、内面で前記ロール製品の端面を押さえる方形の基板部と、前記ロール製品の中空心部の中空孔に挿入可能に前記基板部の内面中央に突設したロール製品支持用円筒部と、前記基板部の内面四角に突設した段積み用脚部と、該脚部の先端を挿入可能に前記基板部の表面四角に設けた段積み用凹部とを具備してなる硬質合成樹脂成形体であって、前記基板部の各辺長を前記ロール製品の外径よりも長くするとともに、前記脚部の脚長を前記円筒部の全長よりも長くしたことを特徴とするロール製品用プロテクターも使用されている(特許文献1参照)。このプロテクターは脚部を有するので、段積みの位置が少々ずれたとしても脚部で支えられ、下部のロール製品の周面は損傷することなく保護されるという優れた効果を有する。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0005】
【特許文献1】実用新案登録第2604907号公報(図3、図4、図5)
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0006】
しかしながら、このようなプロテクターでもロール製品Rの側端部がプロテクターと衝突したり押圧されて、巻回された帯状製品R1の縁部が折れ曲がったり又は破損する、という問題は全く解決されない。
また、上記の様な脚部が設けられたプロテクターの場合、収納、保管の際にはこの脚部が邪魔になり、特に、上記特許文献1のプロテクターは脚長をロール製品支持用円筒部の全長よりも長くした構成からなるため、構造が複雑となり重量も大きくなるばかりでなく、例えば特許文献1の図6に記載されているように、不使用時にこのプロテクターを積み重ねて収納する際には、この脚部が邪魔になり、たとえ積み重ねても脚部の脚長以下にはコンパクトにならず、従って、複数個積み重ねた場合には非常に嵩張り、取り扱い性が悪く、また、輸送や保管に広大なスペースを必要とするという欠点がある。
本発明は、かかる実情に鑑み、従来のプロテクターを改良して、構造が簡単で軽量であり、ロール製品の縁部が折れ曲がったり損傷することがなく、また、不使用時に積み重ねても嵩張ることなくコンパクトに積み重ねができ、従って、取り扱い性が良好で、輸送や保管に広大なスペースを必要とせず、輸送効率、保管効率を改善したロール製品用プロテクターを提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0007】
上記目的を達成するための本発明の請求項1に係る発明は、帯状製品を芯材に巻回してなるロール製品を輸送、保管するためのプロテクターであって、前記ロール製品の端面を覆って保護する平面視で略円形又は略正多角形の基板部と、基板部の内面側中央に設けられた膨出部と、基板部の外面側中央に設けられ膨出部を受容するための受容部と、膨出部及び受容部の中心付近に前記芯材を前記基板部の中央付近に保持するための支持部材が嵌入可能なように穿設された支持孔部と、からなることを特徴とするロール製品用プロテクターを内容とする。
【0008】
本発明の請求項2に係る発明は、膨出部が実質的に円錐台状又は多角錘台状であることを特徴とするロール製品用プロテクターを内容とする。
【0009】
本発明の請求項3に係る発明は、膨出部の高さが5〜20mmであることを特徴とする請求項1又は2記載のロール製品用プロテクターを内容とする。
【0010】
本発明の請求項4に係る発明は、基板部の略正多角形が略正4角形〜略正8角形であることを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載のロール製品用プロテクターを内容とする。
【0011】
本発明の請求項5に係る発明は、基板部の略正多角形が略正4角形又は略正8角形であることを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載のロール製品用プロテクターを内容とする。
【0012】
本発明の請求項6に係る発明は、帯状製品が電池用セパレートフィルムである請求項1〜5のいずれか1項に記載のロール製品用プロテクターを内容とする。
【発明の効果】
【0013】
本発明のロール製品用プロテクターは、基板部の内面側中央に膨出部が設けられているので、ロール製品の芯材をこの膨出部に当接させることにより、帯状製品が巻回された側端部とプロテクターの基板部内面の間に略膨出部の高さに略相当する隙間が形成される。従って、例えば、輸送中の振動によりロール製品が少々揺動したとしても、また、たとえ梱包用バンドBで緊締したとしても、ロール製品の側端部は接触したり、押圧されることがないので、帯状製品の縁部が折れ曲がったり傷付いたりする恐れが全くない。
また、膨出部の形状を実質的に円錐台状又は多角錘台状とするとともに、基板部の外面側にこの膨出部を受容するための受容部が設けられているので、不使用時にこのプロテクターを積み重ねると、膨出部が受容部内にそっくり収容されるため邪魔にならず、嵩張らずにコンパクトに積み重ねることができ、従って、取り扱い性が良く、輸送、保管の効率が向上する。
【0014】
また、膨出部の高さを5〜20mmとすると、基板部内面と帯状製品の側端部との距離が不必要に大きくならず、コンパクトな構造で効率的に上記効果を得ることができる。
また、基板部を略正4角形〜略正8角形、机や床面を不用意に転がることがないので作業性が良く、また、特に略正5角形〜略正8角形とすると、通常、円筒状(側面外形が円形)であるロール製品とよく馴染み、且つ不用意に転がるのを防ぐことができる。
更に、略正6角形、略正8角形とすると、プロテクターが装着されたロール製品を水平に置いた際に、基板部の上側の辺も水平になるため、ロール製品を垂直方向に段積みし易くなり、また、略正4角形、略正8角形とすると、基板の両側の辺も垂直になるので、水平方向にも隙間なく並列させることができ、垂直方向及び水平方向に隙間なく積み重ねて段ボール箱等に効率良く収納することができる。
【0015】
本発明のロール製品用プロテクターは、上記のように構成したことにより帯状製品表面が打撃や擦れ等から保護されるので、打撃や擦れ等の損傷からの保護が高度に要求される帯状製品、例えば電池用セパレートフィルム等に特に好適である。
【図面の簡単な説明】
【0016】
【図1】(a)は本発明のプロテクターの一例を示す平面図であり、(b)はそのA−A断面図である。
【図2】図1に示したプロテクターの使用例を示す概略断面図である。
【図3】図1に示したプロテクターを積み重ねた状態を示す概略断面図である。
【図4】補強リブを有するプロテクターの底面図である。
【図5】(a)は本発明のプロテクターの他の例を示す平面図であり、(b)はそのB−B断面図である。
【図6】図5に示したプロテクターの使用例を示す概略断面図である。
【図7】(a)は本発明のプロテクターの更に他の例を示す平面図であり、(b)はそのC−C断面図である。
【図8】図7に示したプロテクターを積み重ねた状態を示す概略断面図である。
【図9】従来のプロテクターを示す概略説明図である。
【発明を実施するための形態】
【0017】
本発明のロール製品用プロテクターは、図1、図2に示したように、芯材に帯状製品を巻回してなるロール製品を輸送、保管するためのプロテクターであって、前記ロール製品の端面を覆って保護する平面視で略円形又は略正多角形(図1では略正8角形)の基板部2と、基板部2の内面側中央に設けられた実質的に円錐台状又は多角錘台状(図1では実質的に円錐台状)の膨出部4と、基板部2の外面側中央に設けられ膨出部4を受容するための受容部5と、膨出部4の中心付近に前記芯材を前記基板部2の中央付近に保持するための支持部材が嵌入可能なように穿設された支持孔部3と、からなることを特徴とする。
【0018】
膨出部4の中心付近には支持孔部3が穿設されている。支持部材6はこの支持孔部3及び芯材R2の中空孔に嵌入され、これにより、例えば図2に示すように、芯材R2が前記支持孔部3及び支持部材6により支持・懸吊されるので、その周面が机や床面等に接触したり擦れることによる損傷が防止されるとともに、ロール製品Rの側端面が基板部2により覆われるので端面の傷付きも防止される。
【0019】
本発明において、基板部2の形状は平面視で略円形又は略正多角形の板状体であり、通常、円筒状(側面外形が円形)のロール製品Rの側端面を覆うためのもので、好ましくは平面視で略正4〜8角形とされる。このような形状とすることによりプロテクター1が装着されたロール製品Rを机や床面に置いても転がりにくく扱いやすい。更に好ましくは略正6角形、略正8角形とされ、この場合はプロテクターが装着されたロール製品を水平に置いた際に、基板部2の上側になる辺も水平になるため、ロール製品を垂直方向に段積みし易くなる。特に好ましくは略正4角形、略正8角形とされ、この場合は水平に置いた際に両側になる辺も垂直になるので、垂直方向及び水平方向の両方に隙間なく並列させることができ、段ボール箱等に効率的に収納することができる。
【0020】
本発明では、基板部2の内面側に膨出部4が設けられる。本発明のプロテクター1は、ロール製品Rに装着する際に、この膨出部4をロール製品Rの芯材R2と当接させて使用するので、該プロテクター1の基板部2の内面とロール製品Rの間に膨出部5の厚さに相当する隙間が生じる。即ち、膨出部4は帯状製品R1が巻回された側端部と該プロテクター1の基板部2の内面とが当接しないようにするためのスペーサとして機能する。その結果、例えば、輸送中にロール製品Rが揺動したとしても、また、たとえ一対のプロテクター1、1の間をバンド(図示せず)等で緊締したとしてもロール製品Rの側端部がプロテクター1の基板部2の内面に接触したり、強く押圧されるような心配はなく、従って、帯状製品R1の縁部が傷付いたり、折れ曲がったりするのを防止できる。
【0021】
膨出部4の大きさ(外径)は特に限定されないが、膨出部4が帯状製品R1に当接するとその部分で帯状製品R1の縁部が折れ曲がり、又は損傷する恐れがあるので、該プロテクター1には、膨出部4に当接する径の芯材R2を使用したロール製品Rが装着される。従って、膨出部4が大きすぎると、芯材の帯状製品R1の巻回数が相対的に小さくなり、また、膨出部4が小さすぎると膨出部4と芯材R2が当接する面積が小さくなって安定性が低下し、帯状製品R1が揺動する場合がある。従って、膨出部4の大きさは、芯材R2の大きさとほぼ同じか、わずかに小さいことが好ましい。
例えば、図2においては、一つのロール製品Rに一対のプロテクター1、1を当接させ、両端からハット型の支持部材6を嵌入することによりロール製品Rを支持した例を示しているが、芯材R2の径とほぼ等しい大きさの膨出部4が設けられたプロテクター1が装着されている。
【0022】
膨出部4の高さもプロテクター1の基板部2の内面とロール製品Rとの間に隙間が出来さえすれば特に限定されないが、梱包用バンド(図示せず)で緊締してプロテクター1が撓んだ場合でも該プロテクター1の基板部2の内面と帯状製品R1が当接しないような高さとするのがが好ましい。具体的な高さは、プロテクター1の大きさや使用する材質の撓みやすさ、ロール製品の大きさ等によって変動するので一概には言えないが、通常の場合5〜20mm程度とされる。
【0023】
本発明においては、基板部2の外面側中央に前記膨出部4を受容するための受容部5が設けられる。この受容部5を設けることにより、不使用時に積み重ねる際、図3に示すとおり、膨出部4がこの受容部5の中にそっくり収容されるので嵩張らず、突出部分がないフラットな板状部材を重ねた場合とほぼ同様にコンパクトに積み重ねることができるので、取り扱い性が良く、輸送や保管の効率が向上する。
【0024】
この場合、膨出部4の形状が筒状、即ち、下面と上面の形状や大きさがほぼ等しい形状とすると、受容部5の形状を膨出部4とほぼ同じにしてその大きさを最小にした場合でも、膨出部4の立ち上がり部分で基板部2が薄くなり、強度が落ちて破損しやすくなるので、膨出部4及び受容部5内部の形状を実質的に円錐台状又は多角錘台状、即ち、立ち上げ部分が斜面状となるようにするのが好ましい。
【0025】
なお、図1において、2aは透孔であり、プロテクター1を軽量化するとともに樹脂の量を少なくできるので、安価にプロテクターを提供することができる。透孔の形状は特に制限されず、円形、楕円形、多角形等のいずれでもよい。また、透孔の数も特に制限されず、ロール製品の重量等を勘案して必要な強度が保持されるように適宜決定すればよい。
【0026】
基板部2の周縁部には、必要に応じ、その内面側、即ちロール製品Rに装着したときにロール製品側になる面の方向に脚部を突設することもできる。この脚部は、その形状により、該プロテクター1を自立させて取り扱い性を向上させる機能や、該プロテクター1が装着されたロール製品Rを段積み等する場合、プロテクター1の周縁部が他のロール製品Rの周面に当接して帯状製品を傷付けるのを防止する機能を付与することができる。脚部を設ける場合、不使用時に積み重ねても邪魔にならず、取り扱い性や、輸送、保管の効率を低下させないように、例えば斜め外方向に延設された板状等、とする必要がある。
【0027】
基板部2の内面形状及び外面形状については特に限定されないが、図4に示すように、プロテクター1を軽量化しつつ強靭化するため、内面、外面の少なくとも一方の面に補強リブ2bを設けた薄板状とするほうが好ましい。なお、芯材R2の形状に関わらず膨出部4と芯材R2を安定的に当接させるため、膨出部4の表面は滑らかな平面状であるほうがより好ましい。具体的には、例えば図4に示したように、同心円状、放射線状、又はこれに類似した形状の補強リブ2bを外面側に設けるのが特に好ましい。
【0028】
本発明においては、基板部2の周縁部の外側面にバンド溝(図示せず)を設けることもできる。バンド溝を設けると、ロール製品にプロテクターを装着した状態で、このバンド溝にバンドを通して全体を縛ることにより、プロテクター1がロール製品Rから不用意に外れるような恐れがなくなり、輸送や保管中の荷崩れを防止することができる。
また、バンドをかける代わりに、全体をシュリンクフィルム等(図示せず)で包むこともでき、更に、バンドとシュリンクフィルムの両方を併用することも可能である。
【0029】
本発明のロール製品用プロテクター1を構成する硬質合成樹脂としては十分な強度を有する限り特に限定されないが、ABS、AAS、AES、AS、PS、PMMA、PVC、PA、PP、PE、PBT、PETなどが例示できる。
【0030】
図5は、本発明のプロテクターの他の例を示すもので、膨出部4の外径が大きく形成されており、径が大きな芯材R2が使用されたロール製品Rに装着するのに好適である。
本例のプロテクター1では、図6に示したように、複数(図6では3個)のロール製品Rの芯材R2に長い棒状又は管状(図6では管状)の支持部材6を挿通し、この支持部材6の端部をプロテクター1の支持孔部3に嵌入するように使用することも出来る。なお、本使用例において各ロール製品Rの間にはクッション材R3が介設され、ロール製品R同士の衝突による帯状製品R1の損傷が防止されている。
【0031】
図7は、本発明のプロテクターの更に他の例を示すもので、略正8角形の基板部2の各角部から内面方向で且つ外方向に延設された、傾斜平板状の脚部7が設けられている。なお、本例のプロテクター1の外面側には図4で示したものと同様の補強リブ2bが設けられている。
このような傾斜平板状の脚部7を設けると、該プロテクター1を積み重ねた場合でも、図8に示すように、下方に置いたプロテクター1の脚部7は上方に置いたプロテクター1の脚部7の下にそっくり入り込むので、極めてコンパクトに積み重ねることが可能となり、輸送や保管の効率が格段に向上する。
【0032】
本発明のロール製品用プロテクターが適用される帯状製品は特に制限されず、プラスチックフィルム、プラスチックシート、紙、布等が挙げられるが、特に、打撃や擦れ等からの保護が高度に要求される電池用セパレートフィルム等に有用である。
【産業上の利用可能性】
【0033】
叙上のとおり、本発明のロール製品用プロテクターは、構造が簡単で軽量であり、プロテクターの基板部内面と帯状製品の側端部とは接触しないので帯状製品の縁部の折れ曲がりや損傷を防止するとともに、不使用時にはこれを積み重ねても嵩張らず、コンパクトに積み重ねができる。従って、取り扱い性が良好で、更に、輸送や保管に広大なスペースを必要としないので輸送や保管効率を大巾に高めることができ、その有用性は頗る大である。
【符号の説明】
【0034】
1 プロテクター
2 基板部
2a 透孔
2b 補強リブ
3 支持孔部
4 膨出部
5 受容部
6 支持部材
7 脚部
R ロール製品
R1 帯状製品
R2 芯材
R3 クッション材
P 従来のプロテクター
P1 側板
P2 ハット型支軸
B バンド

【特許請求の範囲】
【請求項1】
帯状製品を芯材に巻回してなるロール製品を輸送、保管するためのプロテクターであって、
前記ロール製品の端面を覆って保護する平面視で略円形又は略正多角形の基板部と、
基板部の内面側中央に設けられた膨出部と、
基板部の外面側中央に設けられ膨出部を受容するための受容部と、
膨出部及び受容部の中心付近に前記芯材を前記基板部の中央付近に保持するための支持部材が嵌入可能なように穿設された支持孔部と、
からなることを特徴とするロール製品用プロテクター。
【請求項2】
膨出部が実質的に円錐台状又は多角錘台状であることを特徴とするロール製品用プロテクター。
【請求項3】
膨出部の高さが5〜20mmであることを特徴とする請求項1又は2記載のロール製品用プロテクター。
【請求項4】
基板部の略正多角形が略正4角形〜略正8角形であることを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載のロール製品用プロテクター。
【請求項5】
基板部の略正多角形が略正4角形又は略正8角形であることを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載のロール製品用プロテクター。
【請求項6】
帯状製品が電池用セパレートフィルムである請求項1〜5のいずれか1項に記載のロール製品用プロテクター。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate

【図7】
image rotate

【図8】
image rotate

【図9】
image rotate


【公開番号】特開2010−241496(P2010−241496A)
【公開日】平成22年10月28日(2010.10.28)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2009−95638(P2009−95638)
【出願日】平成21年4月10日(2009.4.10)
【出願人】(393030958)村角株式会社 (18)
【出願人】(000002093)住友化学株式会社 (8,981)
【Fターム(参考)】