説明

不織製品用のシートスリット状の形成ベルト

不織製品の製造用の形成布であって、所定の寸法及び形状を有する複数の突起を有し、この突起は、形成される不織シートの寸法及び形状を規定するパターンで配置される。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、一般的に、不織製品(nonwoven product)の製造に関する。特に、本発明は、不織物(nonwovens)の製造に使用する形成布又は形成ベルトに関する。
【背景技術】
【0002】
不織製品の製造は、本技術分野において周知である。不織製品は、製品の工業上の質を有利に用い得る、小児用おむつから高性能の衣類に至る広い範囲で使用される。数々の不織製品は、現在の発明を用いて製造可能であって、この例としては、限定されないが、ジオテキスタイル(geotextile);MDF(中質繊維板;medium density fiberboard)、屋根ふき材、タイル状の下敷き、吸音天井タイル、熱防護剤及び遮音材などの建築材料;絆創膏、テープ、無菌包装、おむつ及び生理用ナプキンなどの衛生及び健康管理製品;雑巾、台所用スポンジ、布製柔軟シート、マット(placemat)、ナプキン、手ぬぐい、テーブルクロス及び真空バッグなどの日用品;などが挙げられる。これらのタイプの製品において、製品の繊維又はフィラメントは、密着性のウェブに一体化される。不織ウェブの繊維成分の絡み合いにより、化学的結合又は熱結合などのその他の処理と相俟って、所望の全体性、機能性及び美観が付与される。
【0003】
斯かる製品は、製織又は編成作業などの従来の編み方法ではなく、繊維から直接製造される。むしろ、メルトブローなどの不織物の製造方法及び工程により、製造される。不織製品を製造するメルトブローの工程において、熱可塑性の形成ポリマーは、押出機に載置され、ダイの幅のインチ当たり20〜40の小型の開口部(orifice)を有する線形のダイを通過する。収束性の熱風流により、押し出されたポリマー蒸気が急速に薄められ、凝固したフィラメントを形成する。この凝固したフィラメントは、高速の空気により、巻き取りスクリーン又は織物若しくは不織材料の他の層上に吹き付けられ、このようにして、メルトブローウェブが形成される。
【0004】
また、不織製品は、エアレイド又はカード操作により、製造されてもよく、ここでは、繊維のウェブは、堆積の後に、ニードリング又はハイドロエンタングリングにより、不織布製品へと強化され又は加工される。後者において、繊維を互いに絡め合うように、不織ウェブ上に直接高圧の水ジェットを垂直下方に発射し、とげ付きニードルの往復式ベッドを使用することにより、機械的に絡み合いを達成する。なお、このニードルは、ニードルの進入ストロークの間、繊維を、ウェブの表面上にさらに押し付けるものである。
【0005】
不織製品は、化学的結合剤又はフィラメントの融解のあるなしにかかわらず、強固な接着構造を提供するように、繊維の相互作用により、所定の位置に固定された繊維から一般的に製造される。この製品は、製品の平均密度と比較して、高い密度領域(単位面積当たりの重量)の絡み合わされた繊維領域の繰り返しパターンを有してもよく、また、互いにランダムに絡み合わされた密度の高い絡み合い領域の間を伸びる相互接続型の繊維を有してもよい。局所の絡み合わされた領域は、隣り合う高密度の領域と比較して低い領域密度の領域を規定する隣り合う絡み合わされた領域の間を伸びる繊維により、相互接続されてもよい。実質的に繊維の存在しない開口のパターンは、密度の高い絡み合わされた領域及び相互接続された繊維の内部又はそれらの間で、定義されてもよい。しかしながら、本発明とは異なり、これらのパターンは、不織ウェブを、個々の又は分離した複数の不織シートに分割するのに使用されていない。
【0006】
複数の製品において、密度の高い絡み合わされた領域は、従来の織物と同様の外観を有する不織製品を提供するように、通常のパターンに配置され、且つ整列された繊維群により結合されるが、繊維は、不織製品を介して絡み合わされた領域から絡み合わされた領域へとランダムに進む。整列された群の繊維は、互いに実質的に平行であっても、ランダムに配置されていてもよい。例としては、不織物の異なる厚みの領域に位置する整列された繊維群により相互接続された絡み合わされた繊維領域を伴った複合繊維構造を有する不織製品が挙げられ、これは、衣服や、雑巾などの工業製品に特に適する。
【0007】
上述したように、不織ウェブは、加工されてもよく、また、繊維の相互作用により、製品中の所定の位置に繊維を固定してもよい。「所定の位置に固定」することとは、構造の個々の繊維が、パターン化された構造において個々の位置から移動する傾向がないばかりでなく、それ自体及び/又は製品の他の繊維との相互作用による斯かる移動からも物理的に抑制されることを意味する。繊維は、製品の平均的な密度の領域と比較して高い密度の領域の絡み合わされた繊維領域の所定の位置に固定され、斯かる相互作用は、いかなる個所において生じてもよい。
【0008】
「相互作用」とは、互いに連結された斯かる入り組んだ絡み合いにおける構造の全ての方向において、繊維が、曲がり(turn)、巻き付き(wind)、往復してよじれ(twist)、互いの周囲を通過(pass)することを意味する。
【0009】
機械的な絡み合い工程とは、繊維の単一の層又は複数の層を、それ自体又は基材に、ニードリング、結合(bind)又は固定(secure)することであって、ニードルルーム(needle loom)又は繊維ロッカー(fiber locker)と称される装置中で、とげ付きの大量のニードルで、繊維ウェブを突き刺すことである。この動作により、繊維層の表面からウェブ層のバルクの内部又はこれを介して、繊維が押し込まれる。ウェブの内部でこの繊維の絡み合いにより、強度特性は、向上される一方、この工程は、遅い可能性があり、ニードルは、繊維に損傷を与え、ニードル自体は、急速に摩耗される。
【0010】
これらの問題を回避するため、旧来のニードルルームの絡み合い作用をまねるように、小さい径で高い収束性の高水圧のジェットのエネルギーを使用した、ハイドロエンタングリング(又は「スパンレース」)の工程が開発されてきた。この工程は、上述の繊維ウェブの形成を含み、その後、繊維は、高圧下、非常に微細な水ジェットにより、絡み合わされる。水ジェットの複数の列は、可動ワイヤ又は布により支持された繊維ウェブに向けられる。絡み合わされた繊維ウェブは、その後乾燥される。上記の材料に用いられる繊維は、合成であっても、再生された人造繊維(staple fiber)であってもよく、例えば、ポリエステル、ポリアミド、ポリプロピレン、レーヨン若しくはこれに類するもの、セルロース、若しくは他の繊維材料、又はこれらの材料を組み合わせた混合物であってもよい。スパンレース材料は、妥当なコストで高性能に製造されてもよく、また高い吸収能を有してもよい。これらは、日用又は工業用のふきんの材料として、医療における廃棄可能材料として、又は衛生目的などとして、使用されてもよい。
【0011】
ハイドロエンタングリング工程は、初期の材料及び/又はベルト/パターン化部材を変更することにより、多数の異なる製品を製造するのに使用され得る。この初期の材料は、互いにランダムな関係又は一定の配列の度合いで配置されたルーズな繊維のウェブ、マット、バット又はこれらに類するものからなっていてもよい。本願で使用する用語「繊維」は、種々のタイプの繊維材料の全てを包含することを意味するものであって、天然品又は合成品であってもよく、例えば、フィブリル(結合に使用される合成繊維粒子のタイプのもの)、セルロース繊維、及び織物用人造繊維を有する。異なる長さの繊維を適当に組み合わせることにより、向上された特性が得られる。人造の長さの繊維と繊維ストランドとを組み合わせることにより、強化製品が提供される。ここで、用語「ストランド」は、フィラメント、及び従来の織物用繊維の種々の形態のものを含み、直線状のもの、又はひだ付きのものであってもよい。また、初期の材料において、高度にひだが付された繊維及び/又は弾性繊維を用いることにより、その他の所望の製品が得られる。特に所望のパターンの不織製品は、伸張すること、ひだを形成すること、収縮すること、又は長さ方向でその他の変更をすることの潜在能力を有する繊維を有する初期の材料を用い、繊維の長さに依存せずに改変するように、繊維の潜在的な特性を開発するパターン化された不織構造を続いて処理することにより、製造される。この初期の材料は、異なるタイプの繊維を含有してもよく、例えば、収縮可能な繊維、及び収縮可能でない繊維が挙げられ、これにより、ひとつのタイプの繊維の潜在的な特性を活性化する特別な効果が得られる。
【0012】
また、不織製品の所定の位置に繊維を固定するのに、熱結合を使用してもよい。熱結合について、不織繊維を互いに結合するのに結合材料が必要である。結合材料としては、結合繊維、結合粉末及び結合ウェブが挙げられる。結合繊維は、熱結合に最も広範に使用されるものであって、単一成分の繊維及び二成分の繊維が挙げられる。熱を負荷すると、結合繊維の一部が融解し、これにより、繊維の交差点(cross−over point)において他の繊維と結合する。繊維を互いに結合するのに粉末のポリマーの形態の結合粉末も使用される。結合粉末は、クロスレイ(cross−laying)若しくはエアレイ(air−laying)の間、又は処理の後に、繊維の各層間に適用される。結合粉末について、この粉末を不織繊維に融解(melt)及び融合(fuse)するには、オーブン中で熱を短時間曝露することで通常充分であって、これにより、互いに結合された繊維からなる不織ウェブをもたらす。最後に、低い融点を有し、熱可塑性の開口構造の布である結合ウェブは、不織ウェブ間に載置されてもよい。不織ウェブをともに結合するため、熱を負荷して、結合ウェブを完全に融解し、不織ウェブをともにプレスし及び結合するのに、カレンダーロールを使用する。熱結合の方法としては、例えば、ホットカレンダリング、ベルトカレンダリング、オーブンボンディング、超音波結合及び放射熱結合(radiant heat bonding)が挙げられる。使用される結合方法は、空隙率、厚み及び吸収性などの製品の特性に有意な効果を有する。しかしながら、全ての結合方法は、不利な環境及び多くの溶媒に対して耐性を有する強固な結合点を提供する。
【0013】
不織製品の製造に使用される上述の全ての方法及び工程において、無端の形成布又は形成ベルトは、不織ウェブの形成にキーとなる役割を演じる。プラスチック製のモノフィラメントを使用することが非実用的又は不可能である不織製造工程の間の温度条件である場合に、プラスチック製モノフィラメントに代えて金属ワイヤーを使用することも可能であるが、一般的に、これらのベルトは、プラスチック製モノフィラメントから織成されたメッシュスクリーンの形態をとる。
【0014】
不織製品を製造及び処理する上記の方法のそれぞれは、利点を有する一方、現代の製造システムの全てにおいて、不織ウェブを最終的な不織製品の所望の寸法及び形状に切断し又は分割するのに、追加の工程が必要とされる。本発明は、公知のシステムのこの欠点を克服することに関する。
【特許文献1】米国特許出願番号10/280,865(2003/0164199)号明細書
【特許文献2】米国同時係属特許出願番号10/334,211(2004/016601A1)号明細書
【特許文献3】米国同時係属特許出願番号10/631,937(2005/0025935)号明細書
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0015】
従って、本発明の主要な目的は、不織繊維を製造するのに使用される形成布又は形成ベルトを提供することであって、不織ウェブを、より小型で個々の不織シートに切断し又は細長く切る(slit)ステップを有することなく、不織ウェブの製造後の工程を減少させたものである。
【0016】
本発明のさらなる目的は、形成工程の段階でその上に形成された不織ウェブを切断し又は分割することが可能な、不織製品の製造に使用する形成布又は形成ベルトを提供することである。
【0017】
本発明のさらに別の目的は、布又はベルトのウェブ形成側の表面に結合された、コーティング材料、押出材料、堆積材料又は個々のストリップ若しくはピース材料として適用された不透過性材料を有する、不織製品の製造に使用される形成布又は形成ベルトを提供することであって、不織ウェブを、個々の分離した不織シートに切断し又は細長く切るものである。
【0018】
本発明のまたさらなる目的は、複数の個々の不織シートを、不織製品の製造に使用される形成布又は形成ベルト上に形成する方法を提供することである。
【課題を解決するための手段】
【0019】
これら及びその他の目的及び利点は、本発明により提供される。この点、本発明は、不織製品の製造に使用される形成布に関する。好適な実施例において、形成布は、形成布のウェブを形成する側上に含まれる複数の隆起(protuberance)を有する。複数の隆起は、一定のパターン又はグリッドに配置され、その上に形成される不織シートの寸法及び形状を規定する。隆起は、ポリマー樹脂及び熱可塑性材料などを含む空気不透過性材料から構築される。
【0020】
本発明の他の態様は、個々の不織シートを形成する方法である。この方法は、空気透過性の形成布を提供することを含む。空気透過性の形成布のウェブを形成する表面上の複数の領域は、所望のパターン又はグリッドで空気に対して選択的に閉鎖性(close)であって、この所望のパターン又はグリッドは、その上に形成される個々の不織シートの形状及び寸法を規定する。形成布に対して吸引性を提供するため、この空気不透過性のウェブを形成する側ではない表面に近接して、吸引ボックスを設け、これにより、形成布上に堆積された繊維を、布の空気透過性領域へと向かわせる。形成ベルト上の複数の領域は、形成布のウェブを形成する表面に、例えばポリマー樹脂や熱可塑性材料などの不透過性材料を加えることにより、空気に対して不透過性を付与する。
【発明を実施するための最良の形態】
【0021】
本発明を特徴付ける新規性に関する種々の特徴は、添付し本開示の一部を形成する特許請求の範囲に指摘する通りである。本発明をより良好に理解するため、その使用により得られる動作上の利点及び特別な目的について、添付の記載事項の通り説明し、本発明の好適実施例について、添付の図面に示す通りであり、図面中の対応する部材は、同様の参照符号により、特定されている。
【0022】
例示として、且つ本発明を単にそれらに限定することを意図するものではない以下の記載は、添付の図面と共に最も良好に理解されるであろう。なお、図面中の同様の参照符号は、同様の要素及び部品を示すものである。
【0023】
添付の図面を参照しながら、本発明について、本発明の好適実施例を示す以下の事項に完全に、且つより詳細に述べる。しかしながら、本発明は、多くの異なる形態に具体化されてもよく、本願に開示した示された実施例に限定されるものと解釈されるべきものではない。むしろ、これらの示した実施例は、本開示が徹底されたもので完全なものとなるように、提供されたものであって、当業者に本発明の範囲を完全に伝えるものである。
【0024】
本発明は、細長く切断され、又は個々の不織シートに使用される形成布又は形成ベルトに関する。本願に使用されるように、用語「布」及び「ベルト」は、相互に交換可能に使用されるものである。また、用語「ウェブ」は、形成布上に形成される不織製品を参照するものである。最後に、本願に使用する用語「シート」は、製品が上に形成される形成布上のウェブを形成する領域の寸法よりも小さい寸法の種々の不織製品を規定するものである。
【0025】
典型的に、不織ウェブは、形成布上に形成され、この不織ウェブを、小型で個別のシートに切断し又は細長く切るのに追加の処理が必要となる。本発明は、本発明の形成布を使用することにより、製造工程のウェブ形成ステージの段階で布上に直接別個の個別の不織シートが形成されることから、後処理である、形成された不織ウェブを切断又は細長く切る工程が必要なくなる。
【0026】
本発明は、例えば、エアレイド、メルトブロー、又はスパンレースの不織製造工程において、形成布上に異なる繊維を直接分布させることにより、細長く切断され、又は個別化された不織シートを達成する。
【0027】
図1に示すように、不織製品の製造に使用される空気不透過性の形成布10は、係属中の特許文献1(題名:High−Speed Spun−Bond Production of Nonwoven Fabrics)に開示のような機械方向(MD)及び機械を横切る方向(CD)のヤーンを有する。なお、この文献を参照して、本願に取り込む。布10は、形成布10のウェブ形成表面25上に、パターン又はグリッド20の形態の不透過性材料15を含む。なお、布は、ヤーン、繊維、スレッド、ストランド又はこれらに類するものから織成されてもよく、本願に使用される用語「ヤーン」は、斯かる要素の全てを集約的に参照することを意味する。さらに、ヤーンは、合成又は金属などの天然材料からなるものであってもよい。形成布の基材として、追加的な構造を使用してもよく、例えば、押出メッシュ(extruded mesh)、編地(knitted fabric)、MD若しくはCDヤーンのアレイ、又は上記の目的に適したその他の構造であってもよい。
【0028】
形成布10上にパターン又はグリッド20を形成するのに使用される材料は、空気に対して不透過性でなくてはならない。形成布10上の領域を空気に対して不透過性とすることで、上述の通り言及した不織製造工程の段階で布上に堆積される繊維は、形成布10のウェブを形成する側でない側上に配置された吸引ボックスにより生じた負圧の気流又は吸引力により、空気に対して透過性の布の領域へと引かれる。結果として、布上に堆積された繊維は、布の空気透過性領域上に蓄積し、不透過性材料を添加して不透過性とした布の領域上には蓄積しない。布の空気不透過性の領域のいずれかの側上の繊維は、互いに分離され、従って、互いに相互作用せず、不織ウェブのこれらの部分は、上記のエンタングリング法のひとつの段階の間、互いに絡み合うことから回避される。繊維がベルト上に堆積された後、繊維は、上記に開示した方法のひとつを用いて、所定の個所に固定される。結果として、個々の不織ピース(piece)30に既に分割し又は細長く切断された不織ウェブとなる。
【0029】
図1に示すように、ギャップ35は、パターン又はグリッド20を形成するように不透過性とされた形成布10の領域に対応する領域における個別の不織シート間に形成される。なお、当業者公知の種々の方法を用いてコーティングとして布の表面上に不透過性材料を適用してもよく、この材料は、押出を介して、堆積されてもよく、又はこの材料は、特許文献2(表題:Method of Fabricating a Belt and a Belt Used to Make Both Tissue and Towels and Nonwoven Articles and Fabrics)に開示の方法により堆積されてもよい。なお、この文献の内容を参照して、本願に取り込む。不透過性材料は、種々の形状及び寸法を有するストリップ材料又はピース材料の形態で適用されてもよく、当業者公知の種々の機械的結合手段を用いて、布のウェブ形成側に結合されてもよく、この方法としては、限定されないが、コーティング、接着剤を用いた接着、縫い合わせ、融解結合(melt bonding)、又はVELCRO(登録商標)などのフック及びループ型の締め具を用いるものが挙げられる。
【0030】
本発明の一実施例において、図2に示すように、本発明の形成布を用いて形成された個々の不織シート34は、X寸法(dimension)及びY寸法で定義される。これらの寸法は、ベルトの表面上の不透過性材料間の布の領域を規定する。個々の不織シート間のギャップ35の幅は、ベルト25の表面に結合又は適用された不透過性材料の幅に依存する。従って、形成布の寸法中の個々の不織シートの種々の寸法及び形状は、不透過性材料によりベルトの表面上に形成されたパターン又はグリッドの寸法及び/又は形状を変更することにより、製造され得る。当業者に明らかなように、この個別の不織シートは、正方形又は方形である必要はなく、不透過性材料により形成される所望のパターンで規定されるような種々の形態であってもよい。また、単一のベルトは、種々の形状及び寸法を有する個別の不織シートの複数のものを製造するように、設計されてもよい。
【0031】
製造工程の形成段階において個々の不織シートが良好に互いに分割されるのを確実にするため、布の表面に適用される不透過性材料は、種々の断面形状を有し得る、表面上に複数の隆起(突起(protrusion))を形成する。この隆起は、隆起のいずれかの側面上の繊維が良好に分割され、従って、互いにインターレース又はエンタングリングされるのを回避されることを確実とする。この隆起の種々の断面形状の例としては、限定されないが、図3Aに示すような薄く扁平の方形の形状40;図3Bに示すような、同じ長さの側部43を有する正方形の形状42;図3Cに示すような、布上に堆積される繊維の層の厚みと同等の高さ50を有する幅広(high profile)の方形の形状45;並びに不織ウェブの繊維を機械的に分割するように設計された断面の外径を有する形状であって、限定されないが、図3Dに示すような三角形の形状55;及び図3Eに示すような面取りをした角65を有する方形の形状60;が挙げられる。本質的に、布の表面上に個々の不織シートを製造する種々の形状又は材料を、隆起の形成に使用してもよい。
【0032】
隆起を構築するのに使用される材料が、空気に対して不透過性であるべきことは、重要である。隆起は、若干異なる目的ではなるが、特許文献3(表題:Fabric with V−Guides)に開示と同様の熱可塑性材料から構成されてもよく、又は限定されないが、ポリアミド、ポリエステル、ポリエーテルケトン、ポリプロピレン、ポリオレフィン、ポリウレタン、ポリケトン又はポリエチレンテレフタレートの樹脂などのポリマー樹脂材料から形成されてもよい。なお、この文献の内容を参照して、本願に取り込む。また、隆起は、シリコーン、ゴム又はゴム類似材料を用いて構築されてもよい。上述したように、隆起は、コーティング、押出、材料堆積の形態であってもよく、又は布に機械的に結合され、若しくは特許文献2に開示の様式で形成されてもよい。熱可塑性材料の場合、隆起は、布の一部をカプセル化するように隆起の一部の融解により、布に結合されてもよい。
【0033】
不透過性材料を布のウェブ形成側に適用する場合、背面側の対応する部分、又は布のウェブを形成する側ではない側は、ベルトの残りの部分と比較して不透過性材料の添加に起因する種々の表面の不規則性を有すべきではないことに留意することは重要である。これは、布の背面側の表面が、製造装置の種々のロール及び吸引ボックスと接するためである。従って、種々の表面の不規則性は、装置及びブリード吸引(bleed vacuum)を介した布の移動に逆行的な影響を及ぼすこととなり、気流システムの効率を低下させることとなる。
【0034】
本発明の好適な実施例及びその変法を詳細に述べてきたが、本発明が、この詳細な実施例及び変法に限定されるものではなく、且つその他の変法及び改変が、添付した特許請求の範囲に定義の本発明の精神及び本発明の範囲から逸脱することなく当業者によって達成され得るものと理解されるべきものである。
【図面の簡単な説明】
【0035】
【図1】不織製品を製造するのに使用する装置に導入した、本発明の形成布である。
【図2】本発明の一実施例に従った、製造される不織製品の形状及び配置を示す。
【図3A】本発明の一実施例に従った、不透過性材料用の種々の断面形状を示す
【図3B】本発明の一実施例に従った、不透過性材料用の種々の断面形状を示す
【図3C】本発明の一実施例に従った、不透過性材料用の種々の断面形状を示す
【図3D】本発明の一実施例に従った、不透過性材料用の種々の断面形状を示す
【図3E】本発明の一実施例に従った、不透過性材料用の種々の断面形状を示す
【符号の説明】
【0036】
10 布
15 不透過性材料
20 パターン又はグリッド
25 ウェブ形成表面
30 ピース
34 シート
35 ギャップ
40 方形の形状
42 正方形の形状
43 側部
45 方形の形状
50 高さ
55 三角形の形状
60 方形の形状
65 面取りをした角

【特許請求の範囲】
【請求項1】
不織製品の製造に用いる形成布であって、
所定の寸法及び形状を有する複数の隆起を有し、
該隆起は、一定のパターン又はグリッドに配置され、
前記パターンは、形成される不織シートの寸法及び形状を規定することを特徴とする形成布。
【請求項2】
当該布は、織成されたもの、又は不織のものであることを特徴とする請求項1に記載の形成布。
【請求項3】
前記の複数の隆起は、当該形成布のウェブ形成側上に存在することを特徴とする請求項1に記載の形成布。
【請求項4】
前記の複数の隆起は、空気に対して不透過性であることを特徴とする請求項1に記載の形成布。
【請求項5】
前記の複数の隆起は、ポリマー樹脂材料から形成されることを特徴とする請求項1に記載の形成布。
【請求項6】
前記ポリマー樹脂材料は、ポリアミド、ポリエステル、ポリエーテルケトン、ポリプロピレン、ポリオレフィン、ポリウレタン、ポリケトン及びポリエチレンテレフタレートの樹脂からなる群から選択されることを特徴とする請求項5に記載の形成布。
【請求項7】
前記の複数の隆起は、熱可塑性材料、シリコーン又はゴムから形成されることを特徴とする請求項1に記載の形成布。
【請求項8】
前記の複数の隆起は、個々のストリップ材料又はピース材料であることを特徴とする請求項1に記載の形成布。
【請求項9】
前記の複数の隆起は、当該形成布に結合されることを特徴とする請求項8に記載の形成布。
【請求項10】
前記の複数の隆起は、接着剤を用いた接着、メルトブロー、縫い合わせ、フック、及びループ型の締め具からなる群から選択された機械的結合手段を用いて、当該形成布に結合されることを特徴とする請求項9に記載の形成布。
【請求項11】
前記の複数の隆起は、コーティング、押出又は樹脂の堆積として、形成されることを特徴とする請求項1に記載の形成布。
【請求項12】
前記の複数の隆起は、正方形、三角形、方形、及び面取りした角を有する方形からなる群から選択された断面形状を有することを特徴とする請求項1に記載の形成布。
【請求項13】
個々の不織シートを形成する方法であって:
空気不透過性の形成布を設けるステップと;
前記形成布のウェブ形成表面上に、所望のパターン又はグリッドで、前記形成布上の複数の領域を、気流に対して選択的に閉鎖するステップと;
前記形成布のウェブを形成する側ではない側に近接して、吸引手段を設けるステップと;
前記形成布上に繊維を堆積するステップと;
を有し、
前記パターンは、前記形成布上に形成される個々の不織シートの寸法及び形状を規定することを特徴とする方法。
【請求項14】
当該布は、織成されたもの、又は不織のものであることを特徴とする請求項13に記載の方法。
【請求項15】
前記吸引手段は、前記形成布に吸引力を提供し、これにより、前記繊維を、前記形成布の空気透過性領域に向けることを特徴とする請求項13に記載の方法。
【請求項16】
前記形成布上の前記の複数の領域は、不透過性材料を前記形成布の前記ウェブ形成表面に添加して空気に対して不透過性とされたことを特徴とする請求項13に記載の方法。
【請求項17】
前記不透過性材料は、ポリマー樹脂材料から形成されることを特徴とする請求項16に記載の方法。
【請求項18】
前記ポリマー樹脂材料は、ポリアミド、ポリエステル、ポリエーテルケトン、ポリプロピレン、ポリオレフィン、ポリウレタン、ポリケトン及びポリエチレンテレフタレートの樹脂からなる群から選択されることを特徴とする請求項17に記載の方法。
【請求項19】
前記不透過性材料は、熱可塑性材料、シリコーン又はゴムから形成されることを特徴とする請求項16に記載の方法。
【請求項20】
前記パターン又はグリッドは、不透過性材料の個々のストリップ又はピースから構築されることを特徴とする請求項13に記載の方法。
【請求項21】
前記の不透過性材料の個々のストリップ又はピースは、前記形成布に結合されることを特徴とする請求項20に記載の方法。
【請求項22】
前記の不透過性材料の個々のストリップ又はピースは、接着剤を用いた接着、メルトブロー、縫い合わせ、フック、及びループ型の締め具からなる群から選択された機械的結合手段を用いて、前記形成布に結合されることを特徴とする請求項21に記載の方法。
【請求項23】
前記不透過性材料は、コーティング、押出又は樹脂の堆積として、形成されることを特徴とする請求項18に記載の方法。
【請求項24】
前記不透過性材料は、正方形、三角形、方形、及び面取りした角を有する方形からなる群から選択された断面形状を有することを特徴とする請求項16に記載の方法。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3A】
image rotate

【図3B】
image rotate

【図3C】
image rotate

【図3D】
image rotate

【図3E】
image rotate


【公表番号】特表2009−516778(P2009−516778A)
【公表日】平成21年4月23日(2009.4.23)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2008−541232(P2008−541232)
【出願日】平成18年11月8日(2006.11.8)
【国際出願番号】PCT/US2006/043577
【国際公開番号】WO2007/061635
【国際公開日】平成19年5月31日(2007.5.31)
【出願人】(591097414)アルバニー インターナショナル コーポレイション (110)
【氏名又は名称原語表記】ALBANY INTERNATIONAL CORPORATION
【Fターム(参考)】