説明

予約待ち行列オーダーシステム

【課題】
カラオケ装置の曲間に予め定められたタイミングにてメニューを表示し、積極的に利用者にオーダーを伺ったりするのではなく、利用者の好みのタイミングにて飲食物のオーダーが可能となるシステムの構築を課題とする。
【解決手段】
任意の利用者が選曲して予約待ち行列に登録した楽曲と、利用者が選択した飲食物のアイテムIDを記載したオーダーリストを対応付けることにより、対応付けられている楽曲の演奏前後ないし演奏中の適宜のタイミングにてオーダーリスト記載の飲食物を自動的に発注することができるようなシステムを構築した。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、カラオケ装置の予約待ち行列を用いてルームオーダーを行うシステムに関する。
【背景技術】
【0002】
従来カラオケボックスにて、利用者が飲食物をオーダーする時には、ルーム内に備え付けられているインターホンを使用し、受付や厨房にいる店員と会話し飲食物のオーダーを行っている。この飲食物のオーダーを行うタイミングとしては、一般的には利用者が、のどの渇きや空腹を感じた際であり、例えば、ルーム内に入室して直ぐの場合もあるが、殆どは、歌唱による声帯の使用や体力の消耗によりる歌唱の最中の場合である。勿論、のどの渇きや空腹が満たされない時には、その欲求が生じる度にオーダーが繰り返され、当然、オーダーした飲食物が無くなる直前直後の場合も多々ある。このようなルームオーダーに関する発明として、カラオケ利用の最中にオーダーを自動的に喚起させる技術が想到された。例えば、特許文献1では、カラオケ演奏の曲間にてルームサービスの関連情報を提供し、これに基づき、利用者が所定の入出力装置を用いてオーダーすることで、飲食物のオーダーを行うことができる技術が開示されている。また、特許文献2では、カラオケ装置の演奏曲数をカウントし、演奏曲数が所定以上となった場合、特許文献1と同様に、カラオケ演奏の曲間にてカラオケ装置に飲食物のメニューを表示することにより、飲食物のオーダー要求があるか否かを利用者に積極的に伺い、利用者が欲しいと思った時にタイミング良くオーダーすることを可能とした技術が開示されている。
【特許文献1】特開2006−235242号公報
【特許文献2】特許第3545863号
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0003】
このように、特許文献1は、カラオケ演奏の曲間にルームサービスの関連情報を提供するものであり、また、特許文献2は、演奏曲数が所定以上となった場合に、飲食物のメニュー表示を行うものであり、共にカラオケ演奏の曲間に適宜のタイミングにてメニュー表示するものである。しかしながら、カラオケ演奏の曲間にメニューを表示させ飲食物のオーダーを行ったとしても、予め定められたタイミングにて飲食物をオーダーするメニューが表示されるため、実際には利用者が望まないタイミングで表示されたり、表示されたメニューの中に希望する飲食物がなかったりする場合には、従来の様にインターホンでのオーダーが必要となる。そこで、本発明では、カラオケ装置の曲間に予め定められたタイミングにてメニューを表示し、積極的に利用者にオーダーを伺ったりするのではなく、利用者の好みのタイミングにて飲食物のオーダーが可能となるシステムの構築を課題とする。
【課題を解決するための手段】
【0004】
上記課題を鑑み、本発明の予約待ち行列オーダーシステムとは、利用者が選曲した楽曲を登録する、カラオケ装置の予約待ち行列を用いて、ルームオーダーを行うためのシステムであって、
任意の利用者が選曲した楽曲を予約待ち行列に登録し、飲食のアイテム毎に割当てられたアイテムIDを用いて、アイテムの一括発注毎に割当てられた各オーダーリストそれぞれにルームIDを付帯して、所定のオーダーリスト管理テーブルにて管理し、前記予約待ち行列に登録されている任意の楽曲と、前記オーダーリスト管理テーブルにて管理されている任意のオーダーリストとを対応付け、所定の対応付け管理テーブルにて記憶させ、前記対応付け管理テーブルにて対応付けられた任意の楽曲の演奏前後ないし演奏中の適宜のタイミングにて、当該楽曲に対応付けられている前記オーダーリスト記載のアイテムIDを所定のオーダー管理装置に一括して発注するシステムを想到し、上記課題を解決した。
【0005】
すなわち、本発明の予約待ち行列オーダーシステムとは、利用者が選曲した楽曲を登録する、カラオケ装置の予約待ち行列を用いて、ルームオーダーを行うためのシステムであって、楽曲予約登録手段と、オーダーリスト管理手段と、オーダーリスト対応付け管理手段と、オーダーリスト発注手段とを有するものであり、楽曲予約登録手段とは、任意の利用者が選曲した楽曲を予約待ち行列に登録し、オーダーリスト管理手段とは、飲食のアイテム毎に割当てられたアイテムIDを用いて、アイテムの一括発注毎に割当てられた各オーダーリストそれぞれにルームIDを付帯して、所定のオーダーリスト管理テーブルにて管理し、オーダーリスト対応付け手段とは、前記予約待ち行列に登録されている任意の楽曲と、前記オーダーリスト管理テーブルにて管理されている任意のオーダーリストとを対応付け、所定の対応付け管理テーブルにて記憶させ、オーダーリスト発注手段とは、前記対応付け管理テーブルにて対応付けられた任意の楽曲の演奏前後ないし演奏中の適宜のタイミングにて、当該楽曲に対応付けられている前記オーダーリスト記載のアイテムIDを所定のオーダー管理装置に一括して発注することを特徴とする予約待ち行列オーダーシステム。
【発明の効果】
【0006】
本発明の予約待ち行列オーダーシステムによれば、任意の利用者が選曲して予約待ち行列に登録した楽曲と、利用者が選択した飲食物のアイテムIDを記載したオーダーリストを対応付けることにより、対応付けられている楽曲の演奏前後ないし演奏中の適宜のタイミングにてオーダーリスト記載の飲食物を自動的に発注することができるようになる。よって、本発明では、従来のように、カラオケ演奏の曲間に予め定められたタイミングにてメニューを表示し、積極的に利用者にオーダーを伺った都度、希望するオーダーアイテムがあれば、歌唱の妨げにもなり得るようなマニュアル操作によって利用者が発注しなければならないという不都合はなく、利用者自身がのどの渇きや空腹感を予め予測すれば、簡単な初期操作のみで、後は通常の歌唱の中で、マニュアル操作を全く要さず、歌唱の妨げにもならずに、好みの飲食物を好みのタイミングにて計画的にオーダー登録し発注することが可能となる。すなわち、ルーム内に備え付けられた歌唱の最中にインターホンを使用してオーダーするのではなく、利用者が予約待ち行列に楽曲を登録する時に例えば「この曲が終了したら飲み物の追加オーダーを行おう」と予め計画し、飲食物のオーダー登録を行うことができ、利用者の歌唱状況に合わせた飲食物のオーダーを行うことができるといった効果を奏する。
【発明を実施するための最良の形態】
【0007】
以下に、本発明のシステムについて最適な実施例を挙げ、先ず、図1に示す本システムのブロック構成図について説明する。
【0008】
図1は、本発明の予約待ち行列オーダーシステムのブロック構成図である。本実施例の予約待ち行列オーダーシステムは、カラオケ装置(P)内にて主体的に構成され、主にカラオケボックスの厨房や受付に設置される一般的なオーダー管理端末(9)に接続可能により構成されている。
【0009】
このカラオケ装置(P)は主に中央制御部(2)と、各主機能手段から構成され、中央制御手段(2)は、利用者がカラオケ装置(P)の操作パネルやリモコン装置等を使用して選曲した楽曲を、楽曲予約登録手段(4)にてRAM(5)の予約待ち行列管理テーブル(T1)に順番に登録する。そして、利用者が所定のオーダーI/F(1)を用いて、先ず、飲食物のオーダーリストを作成し、登録の指示があった場合には、オーダーリスト管理手段(6)にて、利用者がオーダーした飲食物の品物に割当てられたアイテムIDを、HDD(3)のアイテム管理テーブル(T2)から読み出し、オーダーされたアイテムを一括発注するためにオーダーリストIDを割当て、オーダーしたルームを特定するためルームIDを付帯し、オーダーリスト管理テーブル(T3)に記憶する。そして、次に利用者が登録したオーダーリストを、予約待ち行列に登録した楽曲と対応付けの指示を行った場合には、オーダーリスト対応付け手段(7)にて、登録楽曲とオーダーリストを対応付け、対応付け管理テーブル(T4)に記憶した後に、映像制御部(10)を介してモニター(11)に、対応付けられた登録楽曲とオーダーリストを利用者に通知し、対応付けられた楽曲がミキシングアンプ(12)やマイク(13)を用いて演奏または歌唱された後に、オーダーリスト発注手段(8)にて、オーダーリストの飲食物であるアイテムを、オーダー管理装置(9)に一括して発注する。なお、オーダーのために利用者が操作するマン・マシン・インタフェイスであるオーダーI/F(1)とは、図示した如く、本実施例ではカラオケ装置本体に構成されているが、本発明ではこれに限定されず、本体とは分離したリモコン装置等に搭載される場合もあり、利用者はリモコン装置付帯のタッチパネルセンサー機能を有するLCDにて操作できるように構成しても良い。
【0010】
次に、図2に示す、予約待ち行列管理テーブルの概略図について説明する。
【0011】
図2(a)予約待ち行列管理テーブルの概略図は、利用者が楽曲予約登録手段にて登録した楽曲の曲名および、楽曲IDを記録したものである。この予約待ち行列管理テーブル(T1)の構成要件として、予約待ち行列に登録されている楽曲の演奏順番を示す「演奏順番」フィールド(f1)と、登録した楽曲の楽曲名を示す「曲名」フィールド(f2)と、楽曲の楽曲IDを示す「楽曲ID」フィールド(f3)などから主に構成されている。
【0012】
そして、図2(b)予約待ち行列の表示例とは、予約待ち行列管理テーブルに記録されている登録楽曲を示したものであり、演奏順番、曲名、楽曲IDを表示部(Da)に表示する。この表示タイミングとしては、現在演奏されている楽曲の次の楽曲の演奏開始前や、利用者により確認の指示があった場合である。
【0013】
次に、図3に示す、アイテム管理テーブルの概略図について説明する。
【0014】
図3アイテム管理テーブル(T2)とは、カラオケボックスの店舗管理者等が、予め登録した飲食物のアイテムを管理するものであり、このアイテム管理テーブル(T2)の構成要件としては、管理しているアイテムの管理番号を示す「管理番号」フィールド(f1)と、飲食物の品目を示す「アイテム品目」フィールド(f2)と、アイテム品目に割当てられたIDを示す「アイテムID」フィールド(f3)からなる。
【0015】
次に、図4に示すオーダーリスト管理テーブルの概略図と図5に示す対応付け管理テーブルの概略図について説明する。
【0016】
図4は、オーダーリスト管理テーブルの概略図を示したものであり、利用者がオーダーI/Fを用いて作成し登録したオーダーリストを管理するものである。このオーダーリスト管理テーブル(T3)は、利用者がオーダーした飲食物のアイテムIDを一括発注するために、オーダーリストIDを割当て、オーダーしたルームを特定するために、ルームIDを付帯(各部屋毎に予めデフォルト設定)し、管理するものである。そして、このオーダーリスト管理テーブル(T3)の構成要件として、オーダーした飲食物であるアイテムならびにその個数を統合した、それぞれのフィールドを示す「オーダーアイテム」フィールド(f1)と、オーダーアイテムを一括発注するために割当てた各オーダーリストを識別するための「オーダーリストID」フィールド(f2)と、オーダーリストの管理番号を示す「リスト番号」フィールド(f3)と、予め各部屋のオーダーI/Fに組み込まれ、ルームを特定するために各リストに付帯する「ルームID」フィールド(f4)から構成されている。
【0017】
次に、図5は、対応付け管理テーブルの概略図を示したものであり、利用者が登録したオーダーリストと、予約待ち行列に登録されている楽曲の対応付けの指示を行った場合に両者対応付けたものであり、この対応付け管理テーブル(T4)の構成要件としては、オーダーした飲食物であるアイテムならびにその個数を統合した、それぞれのフィールドを示す「オーダーアイテム」フィールド(f1)と、オーダーアイテムを一括発注するために割当てた各オーダーリストを識別するための「オーダーリストID」フィールド(f2)と、対応付ける予約待ち行列管理テーブルに登録されている楽曲IDを示す「楽曲ID」フィールド(f3)と、オーダーリストの管理番号を示す「リスト番号」フィールド(f4)と、予め各部屋のオーダーI/Fに組み込まれ、ルームを特定するために各リストに付帯させる「ルームID」フィールド(f5)から構成されている。
【0018】
次に、図6に示す、オーダーリスト作成登録画面の表示例、図7に示す、登録楽曲およびオーダーリスト対応付け設定画面の表示例、図8に示す、対応付け後の表示例にて、利用者が飲食物をオーダー登録し実際に自動発注するまでの操作内容を説明する。
【0019】
次に、図6は、オーダーリスト作成登録画面の表示例を示したものであり、利用者がオーダーI/F(リモコン装置内蔵)を使用して、アイテム管理テーブルにて管理されているアイテムID、すなわち、飲食物を選択しオーダーリストを作成するものである。この表示画面は、利用者がオーダーする飲食物や個数を選択するアイテム選択部(Db)と、選択した飲食物であるアイテムを登録するリストを選択するリスト選択部(Dc)と、選択したアイテムをリセットまたは、選択したアイテムをリストへ登録する「リセット」/「登録部」(De)から構成されている。本実施例では、「リスト1」に、アイテムID「A○○○*****」であるビールを5個、アイテムID「F××*****」である枝豆を2個、アイテムID「G△△*****」であるフライドポテトを2個をリスト1にて一括登録することを示している。
【0020】
図7は、登録楽曲およびオーダーリスト対応付け設定画面の表示例を示したものであり、前記オーダーリスト作成登録画面にて登録された、オーダーリストを予約待ち行列に登録した楽曲に対応付けるものである。この設定画面は、登録楽曲に対応付けるオーダーリストを選択するリスト選択部(Dd)と、予約待ち行列に登録されている楽曲の何曲目に、選択したオーダーリストを登録するのかを指定する、登録楽曲およびオーダーリスト対応付け指示部(Df)と、対応付けしたオーダーリストを、設定または削除する「設定」/「削除」部(Dg)から構成されている。本実施例では、選択された「リスト1」が、演奏順番の最初の楽曲ID「*****E」に対応付けられており、リスト2は楽曲ID「*****I」に、リスト3は楽曲ID「*****J」にそれぞれ対応付けられる。そして、登録楽曲とオーダーリストを対応付けた後、利用者が設定ボタンを押した場合には、設定内容を対応付け管理テーブルに記憶することになる。
【0021】
次に、図8は、対応付け後の表示例を示したものであり、前記対応付けられた登録楽曲とオーダーリストを予約待ち行列に表示させたものである。この表示画面は、登録された演奏楽曲を示す演奏楽曲表示部(Dh)と、登録楽曲に対応付けられているオーダーリストを示す対応オーダーリスト表示部(Di)から構成されている。本実施例では、演奏順番の楽曲である楽曲ID「*****E」の演奏後に「リスト1」、楽曲ID「*****I」の演奏後に「リスト2」、楽曲ID「*****K」の演奏後に「リスト3」であるオーダーリストの飲食物を発注することとしているが、本発明はこれに限らず、発注するタイミングを利用者が、演奏中とすることも可能である。
【0022】
次に、図9に示すオーダーリスト作成から発注までを示すフローについて説明する。
【0023】
図9は、利用者がオーダーする飲食物のオーダーリスト作成し、オーダーリストの飲食物を自動発注するまでのフローを示すものである。先ずは、リモコン装置やカラオケ装置の操作ボタンにより、楽曲の予約を行った場合には、予約待ち行列に楽曲が登録される(S1)。そして、ルームID及びアイテムIDに基づくオーダーリストを作成し(S2)、さらにこの作成したオーダーリストが登録されたか否かを確認し登録された場合には(S3)、次に登録したオーダーリストに予約待ち行列の登録楽曲を対応付け設定する(S4)。そして、対応付けした楽曲が演奏された場合(S5)、演奏終了後にオーダーリストのアイテム、すなわち、飲食物の発注を行う(S6)なお、本システムのフローは、オーダーリストを作成する度に繰り返し行われる。また、本実施例では対応付けられた楽曲が演奏終了後に、オーダーリストのアイテムを発注するとしているが、これに限らず対応付けられた楽曲の演奏中に行うことも可能である。
【0024】
このようなシステムによれば、任意の利用者が選曲し予約待ち行列に登録した楽曲と、利用者が選択した飲食物を基に作成したオーダーリストを対応付けることにより、利用者は簡単な初期操作のみで、歌唱の妨げにもならず、好みのタイミングにて計画的にオーダー登録することができると共に、対応付けられている楽曲の演奏前後ないし演奏中の適宜のタイミングにて登録したオーダーリスト記載の飲食物を、自動的に発注することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【0025】
【図1】予約待ち行列オーダーシステムのブロック構成図
【図2】予約待ち行列管理テーブルの概略図
【図3】アイテム管理テーブルの概略図
【図4】オーダーリスト管理テーブルの概略図
【図5】対応付け管理テーブルの概略図
【図6】オーダーリスト作成登録画面の表示例
【図7】登録楽曲およびオーダーリスト対応付け画面の表示例
【図8】対応付け後の表示例
【図9】オーダーリスト作成から自動発注までを示すフロー
【符号の説明】
【0026】
1 オーダーI/F
4 楽曲予約登録手段
6 オーダーリスト管理手段
7 オーダーリスト対応付け手段
8 オーダーリスト発注手段
9 オーダー管理装置
T1 予約待ち行列管理テーブル
T2 アイテム管理テーブル
T3 オーダーリスト管理テーブル
T4 対応付け管理テーブル

カラオケ装置


【特許請求の範囲】
【請求項1】
利用者が選曲した楽曲を登録する、カラオケ装置の予約待ち行列を用いて、ルームオーダーを行うためのシステムであって、楽曲予約登録手段と、オーダーリスト管理手段と、オーダーリスト対応付け管理手段と、オーダーリスト発注手段とを有するものであり、
(ア)楽曲予約登録手段とは、任意の利用者が選曲した楽曲を予約待ち行列に登録し、
(イ)オーダーリスト管理手段とは、飲食のアイテム毎に割当てられたアイテムIDを用いて、アイテムの一括発注毎に割当てられた各オーダーリストそれぞれにルームIDを付帯して、所定のオーダーリスト管理テーブルにて管理し、
(ウ)オーダーリスト対応付け手段とは、前記予約待ち行列に登録されている任意の楽曲と、前記オーダーリスト管理テーブルにて管理されている任意のオーダーリストとを対応付け、所定の対応付け管理テーブルにて記憶させ、
(エ)オーダーリスト発注手段とは、前記対応付け管理テーブルにて対応付けられた任意の楽曲の演奏前後ないし演奏中の適宜のタイミングにて、当該楽曲に対応付けられている前記オーダーリスト記載のアイテムIDを所定のオーダー管理装置に一括して発注する、
ことを特徴とする予約待ち行列オーダーシステム。


【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図6】
image rotate

【図7】
image rotate

【図8】
image rotate

【図9】
image rotate

【図1】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate


【公開番号】特開2010−55036(P2010−55036A)
【公開日】平成22年3月11日(2010.3.11)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2008−222892(P2008−222892)
【出願日】平成20年8月29日(2008.8.29)
【出願人】(390004710)株式会社第一興商 (537)
【Fターム(参考)】