説明

印刷システム

【課題】 その印刷物の種別が希望種別に合致する場合に、登録者向けに部数を一部増加させて印刷させることの出来る印刷システムを提供する。
【解決手段】 印刷希望種別情報を入力する入力手段と、入力された情報を記憶する記憶手段と、入力された情報または記憶された情報を表示する表示手段と、記憶された希望情報を読み出して、指定された印刷物の種別情報とを比較する手段と、その結果、合致した場合には、印刷部数を合致した数だけ増加させる手段と、を設けたプリンタであって、自動印刷を希望する使用者は、印刷希望種別情報をあらかじめ、プリンタに登録しておき、印刷命令を受信したプリンタは、登録された希望情報に合致していれば、合致した登録者向けに印刷部数を合致した登録者数だけ増やして、印刷するように動作することを特徴とする。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、ネットワーク上にパーソナルコンピュータ(以下PCと称する)、プリンタ、が接続された状態で稼働する、いわゆるネットワークプリントシステムにおいて、印刷にかかる利便性を向上せしめる機能に関し、特に印刷システムに係る。
【背景技術】
【0002】
特許文献1には、顧客所有の画像供給媒体が販売機本体の接続部に装着された際に、画像印刷販売機はこの画像供給媒体内の画像データをどのように印刷すべきかを指示する印刷内容指示情報が当該画像供給媒体内に事前登録されている場合には、この印刷内容指示情報を参照して、その印刷内容どおりの画像印刷を行う構成のものが開示されています。
【0003】
特許文献2には、素材を簡略的に明示する仮素材を含む素材作成指示情報を入力する手段と、素材のファイル名を一定のルールで自動生成する手段と、素材のファイル名を印刷物に掲載するものの識別番号または印刷物を掲載するもののカテゴリに関連つけて登録する手段と、素材のファイル名をバーコードに変換する手段と、少なくとも素材のファイル名とそのバーコードと仮素材を含む素材作成指示情報とが印刷された素材作成指示書を出力する手段と、素材毎の作成進捗管理をする手段とを具備するものが開示されています。
【0004】
特許文献3は、利用者Uの旅程情報や個人情報あるいは希望情報についても入力し、印刷会社は、インターネットを通じて航空会社から利用者の各種情報を得ると、その利用者情報に対応した各種印刷情報を情報源から入手しチェックインが終了すると、空港に配置した印刷装置により利用者の名前と座席番号と共に各種印刷情報を印刷して印刷物を調製し、航空機に搭乗開始となる前に、座席に配布する構成のものが開示されています。
【0005】
特許文献4には、ユーザがユーザ端末を用いて、印刷注文情報と所望の印刷データ、および小売店指定情報を印刷センタ端末に送信する。印刷センタ端末は、印刷注文情報に基づいて印刷データを出力すると共に、配送センタ端末に配送指示情報を、ユーザ端末および小売店指定情報で指定された小売店の端末に注文者識別情報を送信する。
【0006】
配送業者は配送指示情報に基づいて出力した印刷物をユーザの希望する小売店に配送する。
【0007】
小売店では、ユーザの有する注文識別情報の照合を行い、一致した場合に、代金と引き換えに印刷物をユーザに引き渡す構成のものが開示されています。
【0008】
特許文献5には、クライアントの印刷希望情報と印刷物出力管理サーバにあらかじめ登録されている出力機器および出力機器の印刷属性情報とを高速に照合し、印刷希望条件に適合する出力機器に高速かつ自動的に接続し、印刷物を出力するネットワーク印刷物出力サービスシステムであり、通信ネットワークを介してクライアントの印刷希望情報を受信し、印刷物出力管理サーバは、サーバ内にあらかじめ登録され、かつ、サーバに接続しているすべての出力機器の印刷属性情報と印刷希望情報とを照合し、印刷物を出力するネットワーク印刷物出力サービスシステムが開示されています。
【特許文献1】特開2001−148068号公報
【特許文献2】特開2001−167186号公報
【特許文献3】特開2002−245131号公報
【特許文献4】特開2002−334236号公報
【特許文献5】特開2002−337425号公報
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0009】
[従来の問題点]
特許文献1は、デジタルカメラ等で撮影した画像を、街角に設置しているプリンタでプリントする場面などを典型的名例として想定しており、
自らが準備した画像を印刷する際に、印刷指示を画像とともに供給する場合についての提案である。
【0010】
他者が準備し、印刷する画像を、自分宛の画像として印刷せしめることを実現するものではない。
【0011】
特許文献2は、印刷物を添付または貼り付けて材料管理する場面などを典型的な例として想定しており、複数の情報をまとめて印刷する方法についての提案である。
【0012】
この発明も、他者が準備し、印刷する画像を、自分宛の画像として印刷せしめることを実現するものではない。
【0013】
特許文献3は、旅行者向けの旅行情報の印刷サービスとして、提案している。
【0014】
この発明も、他者が準備し、印刷する画像を、自分宛の画像として印刷せしめることを実現するものではない。
【0015】
特許文献4は、印刷物を購入するユーザが印刷内容や受け取り場所を指定し、印刷物を本人が受け取るシステムの提案である。
【0016】
この発明も、他者が準備し、印刷する画像を、自分宛の画像として印刷せしめることを実現するものではない。
【0017】
特許文献5は、クライアントの印刷希望情報と印刷物出力管理サーバにあらかじめ登録されている出力機器および出力機器の印刷属性情報とを高速に照合し、印刷希望条件に適合する出力機器に高速かつ自動的に接続し、印刷物を出力するネットワーク印刷物出力サービスシステムであり、通信ネットワークを介してクライアントの印刷希望情報を受信し、印刷物出力管理サーバは、サーバ内にあらかじめ登録され、かつ、サーバに接続しているすべての出力機器の印刷属性情報と印刷希望情報とを照合し、印刷物を出力するネットワーク印刷物出力サービスシステムが開示されています。
【0018】
印刷属性情報とプリンタ特性から、印刷画像に好適なプリンタを自動選択し、印刷するシステムを提案しており、この発明も、他者が準備し、印刷する画像を、自分宛の画像として印刷せしめることを実現するものではない。
【0019】
上記したように、すでに、印刷画像以外の各種属性情報をもって、印刷システムを利便性を向上させる提案はなされているものの、たとえば、一般のオフィスにおいて、多数のユーザが、あらかじめ、希望する印刷物の種別をプリンタに登録しておき、不特定ユーザからの印刷実行時に、その印刷物の種別が希望種別に合致する場合に、登録者向けに部数を一部増加させて印刷させるようなシステムはなんら、提案されていない。
【0020】
本発明は、上述の問題点に着目してなされたものであって、その印刷物の種別が希望種別に合致する場合に、登録者向けに部数を一部増加させて印刷させることの出来る印刷システムを提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0021】
上記課題を解決するために、本発明は以下の構成を備える。
【0022】
[構成]
プリンタに
印刷希望種別情報を入力する入力手段と、
入力された情報を記憶する記憶手段と、
入力された情報または記憶された情報を表示する表示手段と、
記憶された希望情報を読み出して、指定された印刷物の種別情報とを比較する手段と、
その結果、合致した場合には、印刷部数を合致した数だけ増加させる手段と、
を設ける。
[動作]
自動印刷を希望する使用者は、印刷希望種別情報をあらかじめ、プリンタに登録する。
【0023】
印刷命令を受信したプリンタは、
登録された希望情報に合致していれば、合致した登録者向けに印刷部数を合致した登録者数だけ増やして、印刷する。
【発明の効果】
【0024】
本発明は以下のような効果を有する。
【0025】
複数人達で協調して仕事をする何らかのグループの日常業務活動においては、種々の文書を作成しては、グループメンバーに配布する場面がよくある。
【0026】
そんな時に、
(1)配布先の数だけ部数を指定しなくても、必要な部数を印刷できる。
(2)印刷するユーザの操作ミスなどによる、配布漏れを防止できる。
などの印刷する側からみた効果がある。
【0027】
また、一方、印刷物を受け取りたい者の側からは、
(3)入手したい印刷物が、他者の任意の印刷行為に対して、自動的に印刷され、入手できる。
などの効果がある。
【発明を実施するための最良の形態】
【0028】
以下本発明を実施するための最良の形態を、実施例により詳しく説明する。
【実施例1】
【0029】
実施例1は、一般のオフィスにおいて、単数または複数のユーザが、あらかじめ、希望する印刷物の種別をプリンタに登録しておき、任意のユーザからの印刷実行時に、その印刷物の種別が希望種別に合致する場合に、登録者向けに部数を合致した数だけ増加させて印刷させるようなシステムである。
【0030】
[本実施例の構成]
本実施例における印刷システムは下記のような構成である。
【0031】
(システム構成)
(1)プリンタ
印刷希望する画像種別情報を入力する入力手段と、
入力された情報を記憶する記憶手段と、
入力された情報または記憶された情報を表示する表示手段と、
記憶された希望画像種別情報を読み出して、指定された印刷物の画像種別情報とを比較する手段と、
合致した場合には、印刷部数を合致した数だけ増加させる手段と、
を有する。
(2)PC
一般的なPCでよい。本発明に固有な構成要件はない。
(3)ネットワーク
一般的なネットワークでよい。本発明に固有な構成要件はない。
(4)ユーザが必要情報を入力するソフトウエア
印刷する対象画像の画像種別を入力する入力手段と、
入力された情報を一時記憶する記憶手段と、
入力された情報または一時記憶された情報を表示する表示手段と、
を有する。
(5)PCからプリンタへアクセスするソフトウエア
一般的なプリンタドライバを基本として、
上記ユーザインタフェイスから入力された画像種別情報を読み出して、
指定された印刷物に画像種別情報を付加する付加手段と、
を有する。
【0032】
(情報の定義)
(1)画像種別
画像種別情報の具体例を下記に示す。
【0033】
業務上の分類情報:物件A、物件B,物件C...
プロジェクトA、プロジェクトB、プロジェクトC....
総務関連、人事関連、購買関連....
A課、B課、C課
一般文書、機密文書、特命文書
物理的な構成を図1に示す。
【0034】
[本実施例の動作]
本実施例を実現する印刷システム全体の動作を示す。
(1)設定
自動印刷を希望する使用者は、印刷を希望する画像種別情報をあらかじめ、プリンタに登録する。
(2)自動印刷
印刷命令を受信したプリンタは、
受信した印刷画像に付属する画像種別情報を読みとり、登録されている希望画像種別情報とを比較する。
【0035】
両者が合致している登録者が見つかれば、その登録者の数だけ印刷部数を増やして、印刷する。
【0036】
上記動作を図1に追記する形で図2に示す。
【0037】
さらに、同内容をデータフロー図の形式で図3に示す。
【0038】
さらに、同内容をフローチャート形式で図4、図5、図6に示す。
【0039】
[本実施例に特有の効果]
特になし。
【0040】
[補足]
特になし。
【実施例2】
【0041】
実施例1は、一般の学校において、単数または複数の生徒が、あらかじめ、希望する印刷物の種別をプリンタに登録しておき、任意の先生からの印刷実行時に、その印刷物の種別が希望種別に合致する場合に、登録生徒向けに部数を合致した数だけ増加させて印刷させるようなシステムである。
【0042】
[本実施例の構成]
本実施例における印刷システムは下記のような構成である。
【0043】
(システム構成)
実施例1と同じである。
【0044】
(情報の定義)
(1)画像種別
画像種別情報の具体例を下記に示す。
【0045】
クラブ活動の分類情報:A部、B部,C部...
科目の分類情報:学科A、学科B、学科C....
学校行事:行事A、行事B、行事C...
物理的な構成は、実施例1と同じである。
【0046】
[本実施例の動作]
本実施例の動作は、実施例1と同じである。
【0047】
[本実施例に特有の効果]
特になし。
【0048】
[補足]
特になし。
【図面の簡単な説明】
【0049】
【図1】印刷システムの構成図
【図2】印刷システムの動作を示す図
【図3】印刷システムの動作(データフロー図による表現)
【図4】印刷システムの動作(データフロー図):希望する画像種別をプリンタに登録する。
【図5】印刷システムの動作(データフロー図):画像種別を付加して印刷を指令する。
【図6】印刷システムの動作(データフロー図):画像種別の登録内容と印刷画像の画像種別をチェックして印刷する。
【符号の説明】
【0050】
プリンタA
プリンタB
PC−1
PC−2
PC−3
ネットワーク

【特許請求の範囲】
【請求項1】
印刷希望種別情報を入力する入力手段と、
入力された情報を記憶する記憶手段と、
入力された情報または記憶された情報を表示する表示手段と、
記憶された希望情報を読み出して、指定された印刷物の種別情報とを比較する手段と、
その結果、合致した場合には、印刷部数を合致した数だけ増加させる手段と、
を設けたプリンタであって、
自動印刷を希望する使用者は、印刷希望種別情報をあらかじめ、プリンタに登録しておき、
印刷命令を受信したプリンタは、登録された希望情報に合致していれば、合致した登録者向けに印刷部数を合致した登録者数だけ増やして、印刷するように動作する
ことを特徴とする印刷システム。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate


【公開番号】特開2006−221524(P2006−221524A)
【公開日】平成18年8月24日(2006.8.24)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2005−36049(P2005−36049)
【出願日】平成17年2月14日(2005.2.14)
【出願人】(000001007)キヤノン株式会社 (59,756)
【Fターム(参考)】