説明

Fターム[2C061HK01]の内容

付属装置、全体制御 (183,611) | 制御のための検知、計数の対象 (21,184) | 検知(異常の検知を除く) (15,203)

Fターム[2C061HK01]の下位に属するFターム

Fターム[2C061HK01]に分類される特許

1 - 9 / 9


【課題】ユーザが画像データの内容をより確実に確認すること。
【解決手段】制御部は、消耗品の累積の使用量が当該消耗品に設定されている基準使用量を超えると、基準使用量を超える前に受信部で受信して未だ印刷部に印刷させていない画像データ、及び、基準使用量を超えた後に受信部で受信した画像データを印刷保証データとして記憶装置に記憶させる印刷記憶処理と、消耗品が交換された後に印刷保証データを印刷部に印刷させる保証データ印刷処理であって、消耗品が交換された後、消耗品の累積の使用量が当該消耗品に設定されている基準使用量を超える前に印刷保証データの印刷を停止させる保証データ印刷処理と、を実行する。 (もっと読む)


【課題】大量部数の画像形成物をプリント出力する際に、所望の画像形成条件の設定の組み合わせを効率的に見つけ出せるようにすると共に、設定確認のための工数及び時間共に短縮できるようにする。
【解決手段】画像データDINに基づいて画像を形成する際の画像形成条件を設定するための電子化された設定データD54を一時保存する画像データ蓄積部503と、ここに保存された設定データD54を構成する複数の設定項目及び設定値の選択又は入力を受け付ける操作制御部14と、選択又は入力が受け付けられた設定項目及び設定値の全体もしくは一部に基づき画像形成条件を組み合わせてサンプル出力候補を生成する画像制御CPU55と、ここに生成されたサンプル出力候補の画像形成条件の設定の組み合わせをサンプル出力形態として一括又は分けて表示する表示部18とを備えるものである。 (もっと読む)


【課題】記録データからドットイメージへの展開処理に起因する記録処理のパフォーマンスの低下を軽減させた画像記録装置、画像記録装置の制御方法、及びそのプログラムを提供する。
【解決手段】第1面画像展開部12及び第2面画像展開部13は、両面複数ページの記録データを1ページ毎のドットイメージに展開して片面毎に保持する展開処理を行う。連続シート搬送制御部14は、第1面画像展開部12及び第2面画像展開部13の展開処理によりそれぞれ保持されているドットイメージのページ数が、画像記録処理時の搬送機構40の搬送速度と、第1面画像展開部12及び第2面画像展開部13の各々について予め特定されている展開処理に要する時間とに基づいて決定される余裕保持ページ数に一致したタイミングで、制御部2に搬送機構40による記録媒体の搬送を開始させる。 (もっと読む)


【課題】操作装置が情報処理装置と直接通信することができなくても、ユーザに負担をかけることなく自動的に適切な情報処理装置を選択して、その情報処理装置を介して印刷を行うことができる印刷システムを提供する。
【解決手段】印刷システムは、持ち運び可能な操作装置102と、画像形成機能を持たない印刷装置103と、画像形成機能を持った情報処理装置104とで構成される。操作装置は、情報処理装置104の一覧を元に適切な情報処理装置104を選択する情報処理装置選択機能と、印刷装置にデータを送信するデータ送信機能を備える。印刷装置103は、操作装置102から受信したデータを情報処理装置104に転送するデータ転送機能を備える。情報処理装置104は、印刷装置103から受信したデータを元に印刷ジョブを生成する印刷ジョブ生成機能と、生成した前記印刷ジョブを印刷装置103に送信する印刷ジョブ送信機能とを備える。 (もっと読む)


【課題】ネットワークを介して1台以上の他の画像形成装置と接続されており、その他の画像形成装置と印刷処理を分担する場合に、メモリ資源の有効活用を実現する画像形成装置を提供する。
【解決手段】親機と子機の2台以上の画像形成装置を接続してなる画像形成システムにおいて、親機は、原稿画像を読み取り、読み取った画像を記憶し、記憶した画像を印刷し、子機と相互に画像を送受信する。親機は、読み取った画像を子機に送信し、記憶した上で、親機と子機は、ソート印刷処理またはスタック印刷処理を分担して行う。親機は、子機にてその印刷分担分が印刷完了した場合に、記憶した画像を親機の印刷完了に関わらず消去することによって、子機側のメモリ資源の有効活用が可能となる。 (もっと読む)


【課題】 記録装置に動作異常が発生した場合に、動作異常の内容等をホストコンピュータ等の機器によって検出できるようにする。
【解決手段】 ホストコンピュータ80との間で、相互に情報を送受信する双方向通信モードと、他の通信モードとを選択的に切り換えて実行可能に構成されたドットインパクトプリンタ10であって、CPU71は、ドットインパクトプリンタ10の動作異常を検出すると、過去の動作異常の発生時から当該動作異常の発生時までの間における記録媒体の搬送状態に基づいて、当該動作異常が復帰困難な動作異常であるか否かを判別し、復帰困難な動作異常であると判別した場合に、通信モードを双方向通信モードに設定する。 (もっと読む)


【課題】プリンタの特性に応じた最適な補正データを迅速に生成することができる新規な印刷システム、印刷システム用プログラム、印刷方法およびプリンタサーバ、プリンタ、ならびに前記プログラムを記録した記録媒体の提供。
【解決手段】プリンタ110とサーバ120とからなる印刷システム100であって、プリンタ110側でテストパターン画像を印刷した画像データを作成してサーバ120側に送り、サーバ120側でその画像データに基づいて補正データを生成して適宜プリンタ100に提供する。これによって、経時劣化などを考慮したプリンタ110の特性に応じた最適な補正データを迅速に生成して提供することができる。 (もっと読む)


【課題】 簡便に複写機能を有する書類を作成することができる印刷装置を提供する。
【解決手段】 レーザプリント部201は、製本処理後に複数ページから構成される印刷物となる一つ又は複数の印刷媒体に対して、文字及び画像を印刷する。塗布部202は、顕色剤を含む第一の液体を貯蔵する第一の貯蔵手段と、発色剤を含む第二の液体を貯蔵する第二の貯蔵手段と、印刷媒体上の所定の範囲であって、印刷物となった場合に合わさる2面に対して第一の液体と第二の液体をそれぞれ対と成るように塗布する。 (もっと読む)


【課題】 複数のホストコンピュータから印刷を実行する場合にも、あるホストコンピュータからの印刷実行中に上記のような問題が発生すると、他のホストコンピュータからの印刷も待たされてしまい、全体的な印刷パフォーマンスが大きく低減してしまう。
【解決手段】 ホスト装置において印字処理を開始させる際に、電波状況を判定することにより印字処理の続行ができるか判定し、印字処理を開始させる。 (もっと読む)


1 - 9 / 9