説明

商品販売処理装置

【課題】 代行取引処理の保留が設定されていることを係員に的確に認識させることができ、これにより代行取引処理が保留のまま他の処理がいつまでも続いてしまう不具合を解消できる商品販売処理装置を提供する。
【解決手段】 代行取引処理の実行中にその保留が設定されると、その保留中における他の処理の実行回数Nを計数し、保留が設定されている旨をその計数値Nに対応する喚起レベルで報知する。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
この発明は、商品の販売処理および外部からの委託による料金収納などの代行取引処理を実行する商品販売処理装置に関する。
【背景技術】
【0002】
コンビニエンスストア等の店舗には、買物客が購入しようとする商品のバーコードを読取って販売処理を行う商品販売処理装置たとえばPOS(Point Of Sales)端末が設置される。このPOS端末は、商品の販売処理だけでなく、外部からの委託による料金収納などの代行取引処理が可能である。
【0003】
ただし、代行取引処理には時間がかかることがあり、その間、多くの買物客がレジに並んで、買物客に迷惑をかけることがある。
【0004】
そこで、保留キーを備え、代行取引処理の実行中に同代行取引処理の保留を設定および解除できるようにしたPOS端末がある(例えば特許文献1)。このPOS端末では、代行取引処理の保留を設定することにより、代行取引処理を中断して通常の商品の販売処理を実行することができ、レジに並んだ多くの買物客を捌くことができる。この後、代行取引処理の保留を解除することにより、保留前の代行取引処理に戻すことができる。
【特許文献1】特開2001―243555号公報
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
代行取引処理の保留の設定後に大勢の買物客が押し寄せたり、代行取引処理の保留を設定したことを係員が忘れてしまうなど、代行取引処理の保留が設定されたまま通常の商品の販売処理が続いてしまうことがある。この場合、代行取引の依頼者をずっと待たせることになり、依頼者に迷惑をかけてしまうことはもちろん、例えば納付期限を有する代行取引であれば処理が完了しないまま日付が変わって納付期限が経過してしまうことがある。納付期限が経過すると、依頼者に延滞料金が課されてしまうという問題がある。
【0006】
この発明は、上記の事情を考慮したもので、その目的は、代行取引処理の保留が設定されていることを係員に的確に認識させることができ、これにより代行取引処理が保留のまま他の処理がいつまでも続いてしまう不具合を解消できる商品販売処理装置を提供することにある。
【課題を解決するための手段】
【0007】
請求項1に係る発明の商品販売処理装置は、商品の販売処理および委託による代行取引処理を実行するものであって、前記代行取引処理の実行中に同代行取引処理の保留を設定するための操作手段と、前記代行取引処理の保留が設定されているとき、他の処理が実行されるごとにその実行回数を計数する計数手段と、前記代行取引処理の保留が設定されているとき、その設定の旨を前記計数手段の計数値に対応する喚起レベルで報知する報知手段と、前記代行取引処理の保留が設定されているとき、前記計数手段の計数値が予め定められている設定値に達すると、その代行取引処理の保留を強制的に解除する制御手段と、を備える。
【発明の効果】
【0008】
この発明の商品販売処理装置によれば、代行取引処理の保留が設定されていることを係員に的確に認識させることができる。これにより、代行取引処理が保留のまま他の処理がいつまでも続いてしまう不具合を解消できる。
【発明を実施するための最良の形態】
【0009】
以下、この発明の一実施形態について図面を参照して説明する。まず、この発明に関わる商品販売処理システムの構成を図1に示す。
【0010】
1は店舗に設置されるサーバで、制御部2、制御プログラム記憶用のROM3、データ記憶用のRAM4、多数のデータファイルが格納されたハードディスクドライブ(HDD)5、表示部6、操作部7、およびネットワークインターフェース(I/F)8などを有している。このサーバ1のネットワークインターフェース8に、通信ネットワーク10を介して本発明の商品販売処理装置であるPOS端末20が複数接続されている。
【0011】
POS端末20は、キーボード22、モードスイッチ23、カードリーダ24、タッチパネル式オペレータ表示部25、客面表示部26、ジャーナルを電子媒体に保存する電子ジャーナル27、レシート及びジャーナルをプリントするプリンタ28、商品に付されたバーコードを光学的に読取る手持式スキャナ29、制御部30、制御プログラム記憶用のROM31、データ記憶用のRAM32、データ記憶用のハードディスクドライブ(HDD)33、電子音ユニット34、ネットワークインターフェース(I/F)35などを有するもので、図2に示すような外観を持つ。
【0012】
すなわち、POS端末20は、現金等を収容するための引出し21aを有するドロワ21、およびそのドロワ21上に設けられた本体からなり、店舗のレジカウンタに設置される。そして、POS端末20の本体に、キーボード22、モードスイッチ23、カードリーダ24、タッチパネル式オペレータ表示部25、客面表示部26、電子ジャーナル27、およびプリンタ28などが設けられている。さらに、POS端末20の本体から手持式スキャナ29が導出されている。キーボード22は、代行取引処理の実行中に同代行取引処理の保留を設定および解除するための操作手段として、保留キー22aを有する。
【0013】
一方、POS端末20の制御部30は、主要な機能として、次の(1)〜(6)の手段を有する。
(1)代行取引処理が実行されているとき、保留キー22aが押圧操作されると代行取引処理の保留を設定し、その後で保留キー22aが押圧操作された場合、または後述の確認/クリア表示パターン25cがタッチ操作された場合に、代行取引処理の保留を解除する制御手段。
【0014】
(2)代行取引処理の保留が設定されているとき、他の処理である例えば商品登録操作から代金支払い操作までの1人分の商品販売処理が実行されるごとに、その実行回数Nを計数し、その計数値Nを保留の解除時にクリアする計数手段。
【0015】
(3)代行取引処理の保留が設定されているとき、その旨を上記計数手段の計数値Nに対応する喚起レベルで報知する報知手段。
【0016】
(4)代行取引処理の保留が設定され、かつ上記計数手段の計数値Nが予め定められている上限の設定値Nsに達したとき、代行取引処理の保留を強制的に解除する制御手段。
【0017】
(5)代行取引処理の保留が解除されたとき、その保留前の代行取引処理の内容をタッチパネル式オペレータ表示部25で表示するとともに、その代行取引処理の継続またはキャンセルを指定するための代行取引処理画面を同タッチパネル式オペレータ表示部25で表示する制御手段。
【0018】
(6)上記代行取引処理画面でキャンセルが指定された場合に、代行取引処理を停止してそれまでの代行取引処理の履歴を出力する制御手段。具体的な出力方法は、プリンタ28によるプリント出力、および上位システムであるサーバ1への送信出力である。
【0019】
つぎに、図3のフローチャートを参照しながら作用について説明する。
料金収納などの代行取引処理が実行されているとき(ステップ101のYES)、保留キー22aが押圧操作されると(ステップ102のYES)、代行取引処理の保留が設定される(ステップ103)。代行取引処理の保留が設定されると、タッチパネル式オペレータ表示部25で図4に示す保留報知画面が表示される。この保留表示画面には、保留表示パターン25a、『保留途中の取引があります。』のメッセージ表示パターン25b、確認/クリア表示パターン25cがあり、そのうちの保留表示パターン25aが3秒に1回点灯する(ステップ104)。この3秒に1回の点灯は、代行取引処理の保留が設定されている旨を、最小の第1の喚起レベルで係員に報知するためのものである。
【0020】
代行取引処理の保留が設定された状態で、他の処理である例えば商品登録操作から代金支払い操作までの1人分の商品販売処理が実行されると(ステップ105のYES)、その実行回数Nが“1”アップされる(N←N+1;ステップ106)。
【0021】
そして、代行取引処理の保留を解除するための操作、例えば保留キー22aの押圧操作、またはタッチパネル式オペレータ表示部25における保留報知画面の確認/クリア表示パターン25cのタッチ操作、が監視される(ステップ107)。この解除操作がなく(ステップ107のNO)、しかも実行回数Nが設定値“3”に達しないうちは(ステップ108のNO)、上記ステップ104による保留表示パターン25aの“3秒に1回の点灯”が継続される。
【0022】
実行回数Nが設定値“3”に達しないまま(ステップ108のNO)、保留キー22aが押圧操作、またはタッチパネル式オペレータ表示部25における保留報知画面の確認/クリア表示パターン25cがタッチ操作されると(ステップ107のYES)、代行取引処理の保留を解除する(ステップ109)。この解除に伴い、実行回数Nがクリアされるとともに(N←0;ステップ110)、タッチパネル式オペレータ表示部25における保留報知画面の表示および保留表示パターン25aの断続的な点灯が解除されて、タッチパネル式オペレータ表示部25で図5に示す代行取引処理画面が表示される(ステップ111)。代行取引処理画面には、代行取引処理の内容を表わす内容表示領域25dのほかに、継続釦パターン25eおよびキャンセル釦パターン25fの表示が含まれている。
【0023】
キャンセル釦パターン25fがタッチ操作されると(ステップ112のYES)、代行取引処理が停止されて、それまでの代行取引処理の履歴がプリンタ28でプリント出力されるとともにサーバ1に送信される(ステップ113)。送信された履歴は、電子ジャーナルファイルとして、サーバ1のハードディスクドライブ5に保管される。
【0024】
継続釦パターン25eがタッチ操作された場合(ステップ112のNO)、あるいはキャンセル釦パターン25fのタッチ操作による代行取引処理の停止後、タッチパネル式オペレータ表示部25における保留報知画面の表示や保留表示パターン25aの断続的な点灯の履歴がサーバ1に送信される(ステップ114)。送信された履歴は、代行取引処理ファイルとして、サーバ1のハードディスクドライブ5に保管される。
【0025】
一方、代行取引処理の保留を解除する操作(保留キー22aの押圧操作、または保留報知画面の確認/クリア表示パターン25cのタッチ操作)がないまま(ステップ107のNO)、実行回数Nが設定値“3”以上になると(ステップ108のYES)、実行回数Nが設定値“6”未満であることを条件に(ステップ115のYES)、タッチパネル式オペレータ表示部25における保留表示画面の保留表示パターン25aがそれまでの“3秒に1回の点灯”から“2秒に1回の点灯”に切換わる(ステップ116)。同時に、“2秒に1回の警告音”が電子音ユニット34から発せられる(ステップ117)。この“2秒に1回の点灯”“2秒に1回の警告音”は、代行取引処理の保留がまだ設定状態にあることを、第1の喚起レベルより高い第2の喚起レベルで係員に報知するためのものである。
【0026】
この報知に気付いた係員によって保留キー22aが押圧操作、または保留報知画面の確認/クリア表示パターン25cがタッチ操作されると(ステップ107のYES)、代行取引処理の保留を解除する(ステップ109)。以後、ステップ110からステップ114の同様の処理が実施される。
【0027】
代行取引処理の保留を解除する操作がないまま(ステップ107のNO)、実行回数Nが設定値“6”以上になると(ステップ108のYES、ステップ115のNO)、実行回数Nが上限の設定値Nsである例えば設定値“10”未満であることを条件に(ステップ118のYES)、タッチパネル式オペレータ表示部25における保留表示画面の保留表示パターン25aがそれまでの“2秒に1回の点灯”から“1秒に1回の点灯”に切換わる(ステップ119)。同時に、それまでの“2秒に1回の警告音”が“1秒に1回の警告音”に切換わるとともに(ステップ120)、その警告音の音量が20%アップされる(ステップ121)。この“1秒に1回の点灯”“1秒に1回の警告音”“音量20%アップ”は、代行取引処理の保留がまだ設定状態にあることを、第2の喚起レベルよりもさらに高い第3の喚起レベルで係員に報知するためのものである。
【0028】
この報知に気付いた係員によって保留キー22aが押圧操作、または保留報知画面の確認/クリア表示パターン25cがタッチ操作されると(ステップ107のYES)、代行取引処理の保留を解除する(ステップ109)。以後、ステップ110からステップ114の同様の処理が実施される。
【0029】
代行取引処理の保留を解除する操作がないまま(ステップ107のNO)、実行回数Nが設定値“10”以上になると(ステップ108のYES、ステップ115のNO、ステップ118のNO)、それまでの“1秒に1回の点灯”“1秒に1回の警告音”が継続されつつ(ステップ122,123)、警告音の音量がさらに20%アップされる(ステップ124)。同時に、それまでタッチパネル式オペレータ表示部25で表示されていた保留表示画面が図6に示す保留限度報知画面の表示に切換わり、これ以上の取引はできない旨のエラーメッセージが表示される(ステップ125)。すなわち、保留表示画面には、保留表示パターン25a、『保留途中の取引があります。規定回数を超えましたので保留したままの取引を行うことができません。』のエラーメッセージ表示パターン25g、確認/クリア表示パターン25cがあり、保留表示パターン25aはそれまでと同じ“1秒に1回の点灯”を継続する。
【0030】
この保留限度報知画面の表示は、代行取引処理の保留がまだ設定状態にあること、しかもその解除が必要であることを、最大の第4の喚起レベルで係員に報知するためのものである。
【0031】
この保留限度報知画面において、確認/クリア表示パターン25cがタッチ操作されると(ステップ126のYES)、代行取引処理の保留を強制的に解除する(ステップ109)。以後、ステップ110からステップ114の同様の処理が実施される。
【0032】
このように、代行取引処理の実行中にその保留が設定されると、他の処理の実行回数Nを計数し、保留が設定されている旨をその計数値Nに対応する喚起レベルで徐々に強く報知することにより、保留が設定されていることを係員に的確に認識させることができる。しかも、断続的な点灯、その断続的な点灯の時間間隔の変化、警告音発生、その警告音の音量変化、およびメッセージ表示という数種類の報知を行うので、係員の視覚および聴覚に強く訴える形のアピール度の高い報知が可能である。
【0033】
したがって、代行取引処理の保留が設定されたまま他の商品販売処理がいつまでも続いてしまう不具合を解消することができ、代行取引処理をできるだけ早期に確実に遂行することができる。よって、代行取引の依頼者の待ち時間をできるだけ短縮することができ、代行取引の依頼者に迷惑がかからない。納付期限を有する代行取引であれば、その納付期限が経過する前に代行取引処理を完了することができ、納付期限が経過して依頼者に延滞料金が課されてしまうというような不具合を防ぐことができる。
【0034】
また、代行取引処理が停止された場合に、それまでの代行取引処理の履歴をプリント出力するとともにサーバ1に送信するので、どのような代行取引処理が実行されていたかを適切に管理することができる。
【0035】
さらに、タッチパネル式オペレータ表示部25における保留報知画面の表示や保留表示パターン25aの点灯の履歴がサーバ1に送信されるので、報知に対して係員がどのように行動したかを例えば人事管理の参考材料として使用することができる。
【0036】
なお、上記実施形態では、報知の手段として、断続的な点灯、その断続的な点灯の時間間隔の変化、警告音発生、その警告音の音量変化、およびメッセージ表示を採用したが、その報知の種類や数に限定はなく、店舗の種類やPOS端末20の設置状況などに応じて適宜に選定可能である。その他、この発明は上記各実施形態に限定されるものではなく、要旨を変えない範囲で種々変形実施可能である。
【図面の簡単な説明】
【0037】
【図1】一実施形態に関わる商品販売処理システムの構成を示すブロック図。
【図2】一実施形態の外観を示す図。
【図3】一実施形態の作用を説明するためのフローチャート。
【図4】一実施形態における保留報知画面を示す図。
【図5】一実施形態における代行取引処理画面を示す図。
【図6】一実施形態における保留限度報知画面を示す図。
【符号の説明】
【0038】
1…サーバ、2…制御部、10…通信ネットワーク、20…POS端末、22…キーボード、22a…保留キー、25…タッチパネル式オペレータ表示部、25a…保留表示パターン、25b…メッセージ表示パターン、25c…確認/クリア表示パターン、25d…内容表示パターン、25e…継続釦パターン、25f…キャンセル釦パターン、30…制御部

【特許請求の範囲】
【請求項1】
商品の販売処理および委託による代行取引処理を実行する商品販売処理装置において、
前記代行取引処理の実行中に同代行取引処理の保留を設定するための操作手段と、
前記代行取引処理の保留が設定されているとき、他の処理が実行されるごとにその実行回数を計数する計数手段と、
前記代行取引処理の保留が設定されているとき、その設定の旨を前記計数手段の計数値に対応する喚起レベルで報知する報知手段と、
前記代行取引処理の保留が設定されているとき、前記計数手段の計数値が予め定められている設定値に達すると、その代行取引処理の保留を強制的に解除する制御手段と、
を備えることを特徴とする商品販売処理装置。
【請求項2】
前記代行取引処理の保留が解除されたとき、その保留前の代行取引処理の内容および同代行取引処理の継続またはキャンセルを指定するための代行取引処理画面を表示する制御手段と、
前記代行取引処理画面でキャンセルが指定された場合に、前記保留前の代行取引処理を停止してそれまでの代行取引処理の履歴を出力する制御手段と、
をさらに備えることを特徴とする請求項1に記載の商品販売処理装置。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate


【公開番号】特開2009−176035(P2009−176035A)
【公開日】平成21年8月6日(2009.8.6)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2008−13951(P2008−13951)
【出願日】平成20年1月24日(2008.1.24)
【出願人】(000003562)東芝テック株式会社 (5,631)
【Fターム(参考)】