説明

幅を変えることの出来る便座

【課題】この発明は、便座の幅を、使用する者の体形に合せて調整し、安心て座り用をたせるようにした便座を提供する。
【解決手段】スイッチパネルで、選択した指示によりモーターが作動し、幅を変えることができる便座である。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
この発明は、電動で便座の幅を移動させ、体形の違うどんな使用者のお尻の大きさにも合せられ、安心して利用出来るようにした便座である。
【背景技術】
【0002】
従来の便座は、幅が固定されていて、利用者の体形とは関係なく使しなければならず、特に小児などがトイレの便座に座るとき、便座に小児用補助便座を被せ、その上に座って用をたしていた。
【発明が解決しようとする課題】
【0003】
そのため、次のような問題があった.
(イ)補助便座は、便器に固定されている場合と別に作られたものを上から被せるものとが有るが、大きさが固定されているのと、後者は本体にしっかりと合わないで不安定である。また、掃除にも不便である。
本発明は、それらの問題点を解決したものである。
【課題を解決するための手段】
【0004】
便座の左右の幅を、モーターにより広げたり狭めたり調整し、使用者のお尻の大小にあわせる。モーターの制御装置に登録しておけば、複数の使用者別にワンタッチで幅をセットできる。
【発明の効果】
【0005】
したがって、家庭や事務所などで特定の者が使用する場合、それぞれの個別の幅で、安全に安心して快適に使用することが出来、不特定多数が利用する場合でも、自らの幅にセットして利用できる。
【発明を実施するための最良の形態】
【0006】
以下、本発明の実施形態について説明する。
(イ)便座の左(1)と右(2)を、モーター(3)に、ネジ左(5)とネジ右(6)でつなぐ。
モーターの回転で(1)と(2)が接近したり離れたりするよう、(5)と(6)の一方を逆ネジとする。
(ロ)便座の先端部(4)は、(1)と(2)の動きに絶えられる樹脂をもちえる。
(ハ)モーター(3)は、電源に制御装置を兼ねたスイッチパネルを介して接続される。
本発明は、以上の構成からなる、幅を変更できる便座である。
以下、使用法について説明する。
便座に座る際、自らの体形に合せ、便座の幅を制御盤で指示して、調整する。特定者で使用する場合は、使用者の氏名を登録しておくなどで簡単にセットできる。デパートなどで不特定多数が使用する場合は、大、中、小、幼児などの数段階に調整できるようあらかじめセットしておく。掃除、は従来の便座と同じであり、簡単で衛生的である。
【図面の簡単な説明】
【0007】
【図1】 本発明の平面図
【図2】 本発明の使用説明図
【符号の説明】
【0008】
1は便座左
2は便座右
3はモーター
4は便座先端部
5はネジ左
6はネジ右

【特許請求の範囲】
【請求項1】
電動で幅を変え、大人も小児などもそれぞれの体形に合せ安心して楽に座れ、使用できるようにしたトイレの便座。

【図1】
image rotate


【公開番号】特開2009−11791(P2009−11791A)
【公開日】平成21年1月22日(2009.1.22)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2007−203641(P2007−203641)
【出願日】平成19年7月6日(2007.7.6)
【出願人】(593121818)
【Fターム(参考)】