説明

床面コンクリートのレベル施工方法及びレベル表示具

【課題】 床面コンクリートのレベル施工にあたり、レベル表示具をコンクリート面より立ち上がる縦筋に装着することにより、簡単にコンクリートのレベル面を出すことができ、該レベル面より、型枠が設置できる床面コンクリートのレベル施工方法と、縦筋に堅牢に装着でき、しかも、径の異なる縦筋であっても、それに対応可能なレベル表示具を開発・提供することにある。
【解決手段】 鉄筋コンクリート建造物の施工現場において、床面より起立・列設する複数本の縦筋(A)の、それぞれの縦筋か、あるいは一定間隔置きの縦筋に、レベルを出すためのクリップ(1)を固定し、該クリップ(1)の上端面まで、コンクリート(C)を充填することにより、コンクリート面(B)を形成し、該コンクリート養生後、該コンクリート面(B)から型枠(D)を順次設置することを特徴とする床面コンクリートのレベル施工方法およびクリップ(1)である。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
この発明は、床面コンクリートのレベル施工方法およびそのレベル表示具に関するものである。
【背景技術】
【0002】
従来、鉄筋コンクリート建造物の施工において、コンクリート打設時に、スラブ面を所定の位置にて水平面に仕上げる必要があった。
【0003】
そのため、打設時前に、床型枠の上面に鉄筋を配筋し、その配筋された鉄筋の要所・要所に、それぞれレベル調整具を固定して設け、打設するコンクリートの水平面を確認していた。例えば、特許文献1のように。
【特許文献1】特願2002−319288号公報
【0004】
しかし、床面コンクリートを形成後、壁を形成する型枠を取り付ける必要があり、壁面に床面が形成後、壁を形成するため、形成された床面から型枠を取り付ける作業に入るが、床面が水平に形成されていないと、その型枠の取り付けが煩雑かつ困難となる。
【0005】
そのため、建築施工現場において、水平方向に、縦・横鉄筋を配筋して、コンクリートを流し込み、床面を形成している。また、それに伴い、この構成される床面より立ち上がる壁面を形成するため、垂直方向に縦筋を、多数、列設して設けている。
【0006】
そして、この縦筋付近の床面のレベルを出す一手段としては、縦筋のコンクリートのレベル面に該当する箇所に、縦筋に絶縁テープを巻き付けてレベル面を表示しているが、結構、分かり難く、正確なレベル面を知ることは困難であった。
【0007】
さらに、床面の正確なレベル面が出ておれば問題はないが、レベル面が、仮に傾斜していれば、型枠は、水平に設置する必要があるため、水平を保つためには、傾斜したレベル面の低い方に位置する型枠の下面に詰め物等をして、レベルを出しており、その作業だけ工事が煩雑となり、従って工期が遅くなり、コストにも反映するという欠点があった。
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0008】
そこで、この発明は、床面コンクリートのレベル施工にあたり、レベル表示具をコンクリート面より立ち上がる縦筋に装着することにより、簡単にコンクリートのレベル面を出すことができ、該レベル面より、型枠が設置できる床面コンクリートのレベル施工方法と、縦筋に堅牢に装着でき、しかも、径の異なる縦筋であっても、それに対応可能なレベル表示具を開発・提供することにある。
【課題を解決するための手段】
【0009】
そして、この発明は、鉄筋コンクリート建造物の施工現場において、床面より起立・列設する複数本の縦筋の、それぞれの縦筋か、あるいは一定間隔置きの縦筋に、レベルを出すためのクリップを固定し、該クリップの上端面まで、コンクリートを充填することにより、コンクリート面を形成し、該コンクリート養生後、該コンクリート面から型枠を順次設置することを特徴とする床面コンクリートのレベル施工方法であり、さらに、クリップが、起立する縦筋に装着するための握持部と、レベル片を表示するレベル片を一体に形成し、該握持部は、径の異なった縦筋を装着可能に形成し、かつ、開閉可能な補助ノブを設け、レベル片は、上面を視認可能な表示部としたことを特徴とする床面コンクリートのレベル表示具である。
【発明の効果】
【0010】
この発明によると、縦筋に簡単に装着することができ、コンクリート打設時に、コンクリート厚の目安となり、不陸のないコンクリート面が形成でき、この正確なコンクリート面を基準とした型枠の組立施工作業の作業効率が向上する極めて有益なる効果を奏する。
【発明を実施するための最良の形態】
【0011】
以下、この発明の最良の形態について説明すると、鉄筋コンクリート建造物の施工現場において、床面より起立・列設する複数本の縦筋の、それぞれの縦筋か、あるいは一定間隔置きの縦筋に、レベルを出すためのクリップを固定し、該クリップの上端面まで、コンクリートを充填することにより、コンクリート面を形成し、該コンクリート養生後、該コンクリート面から型枠の設置が順次できのるよう構成したものである。
【0012】
さらに、この発明に使用するグリップは、起立する縦筋に装着するための握持部と、レベル片を表示するレベル片を一体に形成しており、該握持部は、径の異なった縦筋(10〜16mm)でも装着可能に形成し、かつ、レバーを設け、係止作業を楽にし、レベル片は、その上面を視認可能な表示部としたものである。
【実施例】
【0013】
以下、この発明の第一の一実施例を詳述すると、鉄筋コンクリート建造物の施工現場において、床面より起立・列設する複数本の縦筋(A)の、それぞれの縦筋か、あるいは一定間隔置きの縦筋に、レベルを出すためのクリップ(1)を固定し、該クリップ(1)の上端面まで、コンクリート(C)を充填することにより、コンクリート面(B)を形成し、該コンクリート養生後、該コンクリート面(B)から型枠(D)を順次設置することを特徴とする床面コンクリートのレベル施工方法である。
尚、この発明において使用するクリップ(1)は、縦筋(A)に挟んで固定できるものであれば、文具用のクリップや洗濯はさみでもよく、その形状は特に限定しない。
【0014】
次に、この発明の他の実施例を図面に従って説明すると、クリップ(1)が、起立する縦筋(A)に装着するための握持部(2)と、コンクリート面(B)の位置を指示するレベル片(3)とを一体に形成し、該握持部(2)は、径の異なった縦筋(A)に対応し、装着可能に形成し、かつ、握持部(2)の開閉を容易にするレバー(4)を設け、レベル片(3)の上面を、視認可能な表示面(3a)としたことを特徴とする床面コンクリートのレベル表示具から構成される。
【0015】
尚、図4には、細い縦筋(A)を挟持したクリップ(1)の平面図を示しており、クリップ(1)は握持部(2)とレベル片(3)とが一体に合成樹脂で形成されており、握持部(2)は、爪(2a)が係止部(2b)に係止することにより縦筋(A)握持してロックするものである。また、係止部(2b)に爪(2a)を係止する際に、レバー(4)により、操作を楽にするものである。
【0016】
また、図5には、太い縦筋(A)を挟持したクリップ(1)の平面図を示している。
この場合には、縦筋(A)と接触する、略W状の挟持片(2c)を取り外してから、太い縦筋(A)を挿入してから爪(2a)と係止部(2b)とを係止することによりロックするものである。
【産業上の利用可能性】
【0017】
この発明の床面コンクリートのレベル施工方法及びレベル表示具の技術を確立し、施工・実施することにより、産業上の利用可能性を有する。
【図面の簡単な説明】
【0018】
【図1】この発明の一実施例を示す施工前の説明図である。
【図2】この発明の一実施例を示す要部拡大断面図である。
【図3】この発明の一実施例を示す施工後の説明図である。
【図4】この発明のグリップの一実施例を示す平面図である。
【図5】この発明のグリップの他の実施例を示す平面図である。
【符号の説明】
【0019】
1 グリップ
2 握持部
2a 爪
2b 係止部
2c 挟持片
3 レベル片
3a 表示面
4 レバー
A 縦筋
B コンクリート面
C コンクリート
D 型枠

【特許請求の範囲】
【請求項1】
鉄筋コンクリート建造物の施工現場において、床面より起立・列設する複数本の縦筋(A)の、それぞれの縦筋か、あるいは一定間隔置きの縦筋に、レベルを出すためのクリップ(1)を固定し、該クリップ(1)の上端面まで、コンクリート(C)を充填することにより、コンクリート面(B)を形成し、該コンクリート養生後、該コンクリート面(B)から型枠(D)を順次設置することを特徴とする床面コンクリートのレベル施工方法。
【請求項2】
クリップ(1)が、起立する縦筋(A)に装着するための握持部(2)と、コンクリート面(B)の位置を指示するレベル片(3)とを一体に形成し、該握持部(2)は、径の異なった縦筋(A)に対応し、装着可能に形成し、かつ、握持部(2)の開閉を容易にするレバー(4)を設け、レベル片(3)の上面を、視認可能な表示面(3a)としたことを特徴とする床面コンクリートのレベル表示具。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate


【公開番号】特開2007−113267(P2007−113267A)
【公開日】平成19年5月10日(2007.5.10)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2005−305549(P2005−305549)
【出願日】平成17年10月20日(2005.10.20)
【出願人】(500523445)株式会社ジェイワンホーム (1)
【Fターム(参考)】