説明

廃棄物手選別用コンベア装置及び廃棄物手選別システム

【課題】手選別の作業現場においてスペースの有効利用ができる手選別用コンベア装置、及びこれを用いた廃棄物手選別システムを提供する。
【解決手段】脚部5の先端に、キャスター7を装着し、かつ該脚部5は、ローラー支持フレーム2に枢着した。これにより、手選別用コンベア装置1は、手選別作業可能状態αと、積み重ね可能状態とに選択的に状態変換される。さらに、前記手選別用コンベア装置1を全て前記手選別作業可能状態αとし、かつ該複数の手選別用コンベア装置1を廃棄物処理スペースに直列に並べることにより、廃棄物手選別システムは稼働状態となる。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、手選別対象物としての廃棄物を搬送する廃棄物手選別用コンベア装置と、該廃棄物手選別用コンベア装置を用いた廃棄物手選別システムに関するものである。
【背景技術】
【0002】
廃棄物を手選別するための廃棄物手選別用コンベア装置(以下、適宜コンベア装置という。)は、既によく知られている。該コンベア装置は、複数のローラーを備え、該ローラーに掛け渡された搬送用ベルト上に手選別対象となる廃棄物が載せられる。そして、前記ローラーを回転させて該廃棄物を搬送させつつ、該コンベア装置の脇に立つ作業員が手選別作業により該廃棄物から特定の材料からなる廃材を各々取り出し、分別処理していく。
ところで、前記コンベア装置は、作業現場の床面に固定されて据え置かれていることが一般的である。
【0003】
これに対し、他の用途に用いられるコンベア装置の脚部にキャスター(車輪)が取り付けられているものが提案されている(例えば、特許文献1参照)。該従来構成は、車輪13を路面に走行させながら伸縮脚10を伸縮させて、ローラーを上下させるものである。なお、かかる構成は、脚部にキャスターを備えることにより、当該コンベア装置をその使用現場において容易に移動させることができる。
【0004】
したがって、上記した廃棄物手選別用コンベア装置にあっても、その脚部にキャスターを取り付けることにより、前記作業現場において該コンベア装置を移動容易とし、作業内容に従って該コンベア装置の設置場所を変更、または非使用時には作業現場の隅に移動させておくことなどが考えられる。
【0005】
【特許文献1】特開2001−151324号公報
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0006】
しかしながら、仮に上記した廃棄物手選別用コンベア装置が、キャスターにより移動容易となったとしても、一般的に手選別作業の現場は廃棄物などが占有して手狭であって、コンベア装置を移動させるスペースすら確保できない場合が多い。
したがって、結局、廃棄物手選別用コンベア装置は移動先がなく邪魔となり、該コンベア装置を使用しない作業(廃棄物をトラック等から下ろしたり、分別した廃棄物をトラック等に積んだりするなどの作業)がやりにくいという問題があった。
上記の問題は、廃棄物処理の作業効率を著しく低下させるため、早急な解決が求められている。
【課題を解決するための手段】
【0007】
本発明は、上記問題を解決するものであり、搬送用ベルトが掛け渡された少なくとも一対のローラーと、少なくともいずれかのローラーを回転させるローラー回転駆動手段と
を具備し、該ローラー回転駆動手段により前記ローラーを回転させることによって前記搬送用ベルト上に載置された手選別対象物である廃棄物を搬送する廃棄物手選別用コンベア装置であって、前記ローラーを軸支するローラー支持フレームと、該ローラー支持フレームに各々回動自在に枢設される複数の脚部とを備え、該脚部は、鉛直下向きに差し出される突出位置と、左右方向に差し出される折り畳み位置とに、選択的に位置変換されるものであり、かつ該脚部の先端には、キャスターが装着されていると共に、該脚部が前記突出位置にあり、かつ前記ローラー支持フレームが該脚部を介して設置床面に対して支持されると、前記廃棄物が搬送可能となる手選別作業可能状態となり、前記脚部が前記折り畳み位置にあると、当該手選別用コンベアを複数積み重ねることができる積み重ね可能状態となることを特徴とする廃棄物手選別用コンベア装置である。
【0008】
上記構成にあっては、脚部にキャスターが取り付けられているため、手選別作業可能状態にある廃棄物手選別用コンベア装置の移動が容易となる。さらには、該脚部を折り畳み、積み重ねてコンパクトに収納しておくことができ、作業現場の有効利用が可能となる。
【0009】
また、前記脚部には、固定用挿通孔が貫通状に形成され、前記ローラー支持フレームには、突出位置用挿通孔と、折り畳み位置用挿通孔とが各々貫通状に形成され、該脚部を前記突出位置とすることにより、該脚部の前記固定用挿通孔と、前記ローラー支持フレームの前記突出位置用挿通孔とが連通し、該固定用挿通孔と該突出位置用挿通孔とに単一の固定棒が貫通されて、該脚部が該突出位置で回動不能となり、該脚部を前記折り畳み位置とすることにより、該脚部の前記固定用挿通孔と、前記ローラー支持フレームの前記折り畳み位置用挿通孔とが連通し、該固定用挿通孔と該折り畳み位置用挿通孔とに前記固定棒が貫通されて、該脚部が該折り畳み位置で回動不能となる構成としてもよい。
【0010】
かかる構成とすることにより、簡易な作業で、前記脚部を所要位置で固定することができる。なお、前記脚部を回動不能な状態(固定状態)から回動可能な状態とするには、前記固定棒を各挿通孔から抜脱して固定状態を解除すればよい。
【0011】
また、前記ローラー支持フレームの下縁には、フォーク付き荷役作業機(例えばフォークリフト)のフォークが差し込まれるフォーク差し込み部が設けられている構成としてもよい。
【0012】
かかる構成にあって、前記フォーク差し込み部に、フォークリフトのフォークを挿入し、該フォーク上面で該手選別用コンベア装置を支持することにより、当該手選別用コンベア装置をフォークリフトで容易に移動させることができる。
【0013】
また、本発明は、所定の廃棄物処理スペースに配置された、複数の、上記廃棄物手選別用コンベア装置により構成された廃棄物手選別システムであって、前記廃棄物手選別用コンベア装置を全て前記手選別作業可能状態とし、かつ該複数の廃棄物手選別用コンベア装置を前記廃棄物処理スペースに直列に並べて、手選別対象物である廃棄物を順次各廃棄物手選別用コンベア装置で連続的に搬送可能とすると、該廃棄物処理スペースにおいて稼働状態となり、前記廃棄物手選別用コンベア装置を全て前記積み重ね可能状態とし、かつ前記廃棄物処理スペース以外の場所で該複数の廃棄物手選別用コンベア装置を積み重ねると、該廃棄物手選別用コンベア装置が前記廃棄物処理スペース以外で収納されている非稼働状態となることを特徴とする廃棄物手選別システムである。
【0014】
前記廃棄物手選別システムは、廃棄物手選別用コンベア装置を前記廃棄物処理スペース以外の場所に収納しておくことができるため、当該廃棄物処理スペースを有効利用することができる。また、非稼働状態にある廃棄物手選別システムを、廃棄物が産出される現場に搬入し、該現場で稼働状態として手選別作業を行うこともできる。
また、例えば、廃棄物処理現場において、廃棄物が所定量たまった段階で、上記システムを稼働状態として、各コンベア装置を設置して手選別することにより、リサイクル品を廃棄物から取り出し、それから廃棄物処理業者に処理を依頼することができる。これにより、廃棄物処理業者へ依頼する廃棄物を減量させることができる。
【0015】
ここで、各廃棄物手選別用コンベア装置における、設置床面に対する搬送用ベルト上面の高さが、各廃棄物手選別用コンベア装置で互いに異なるものとされ、隣接する廃棄物手選別用コンベア装置にあって、搬送用ベルト上面が高い方の廃棄物手選別用コンベア装置の終端から、搬送用ベルト上面が低い方の廃棄物手選別用コンベア装置の始端へ廃棄物を落下させて搬送するようにした構成が望ましい。
【0016】
かかる構成とすることにより、一方の手選別用コンベア装置上にある廃棄物を、隣接する他方の手選別用コンベア装置上に、円滑に順次搬送することが可能となる。
【0017】
また、廃棄物を廃棄物手選別用コンベア装置の搬送用ベルト上に投入するための廃棄物用投入ホッパーを備えた構成にあって、前記廃棄物用投入ホッパーは、先端にキャスターが装着された脚部を備えている構成が提案される。
【0018】
該廃棄物用投入ホッパーは、先端にあるキャスターにより移動容易となる。
【0019】
さらに、廃棄物に含まれる鉄部材を手選別用コンベア装置の搬送用ベルト上にある廃棄物から除く除鉄装置を備えた構成にあって、該除鉄装置は、先端にキャスターが装着された脚部を備えている構成が提案される。
【0020】
かかる構成にあって、該除鉄装置は、先端にあるキャスターにより移動容易となる。
【発明の効果】
【0021】
本発明は、廃棄物手選別用コンベア装置を、容易に移動かつ収納できる構成であるため、手選別の作業現場においてスペースの有効利用ができる優れた効果がある。
【発明を実施するための最良の形態】
【0022】
本発明を図1〜図8に示す実施例によって説明する。
本発明に係る廃棄物手選別用コンベア装置1(以下、適宜、コンベア装置1という。)は、手選別対象物の廃棄物を長手方向に搬送する機能を有している。
【0023】
図1,2に示すように、前記コンベア装置1は、長手方向の両端に配置された一対のローラー3,3を備え、該ローラー3,3に搬送用ベルト4が掛け渡され、該搬送用ベルト4上面に廃棄物を載置可能としている。
【0024】
更に詳述すると、前記ローラー3は、対向して並置された二本の長尺状横架部材で構成されるローラー支持フレーム2に軸支されている。また、該ローラー支持フレーム2には、駆動源9(ローラー回転駆動手段)が固設されており、一方(図1において左側)のローラー3と、該駆動源9とがチェーン9Aを介して連繋されている。これにより、該コンベア装置1が、モーターライズされている。すなわち、前記駆動源9が作動して連繋するローラー3が回転すると、これに伴い搬送用ベルト4も回動し、該搬送用ベルト4上面に載置された廃棄物が自動搬送される。なお、前記駆動源9は、公知技術が適用される。
【0025】
また、前記ローラー支持フレーム2には、脚部5が複数配設されている。該脚部5は、該ローラー支持フレーム2に対して回動自在に取り付けられていると共に、その先端にはキャスター7が装着されている。該キャスター7は、市販品のロック付きの自在キャスターやボールキャスターなどを使用することができる。さらに、該脚部5は、脚長さを調整できるものとしてもよい。なお、該脚部5の回動機構については、後で詳述する。
【0026】
また、前記ローラー支持フレーム2の下縁であって、左右方向(ローラー支持フレーム2の長手方向)においてほぼ中央位置には、フォーク差し込み部15,15がそれぞれ設けられている。該フォーク差し込み部15,15は、前記ローラー支持フレーム2の下縁を切り欠いて設けられており、フォーク付き荷役作業機(例えば、フォークリフトやハンドリフトなど)のフォーク(図示省略)が、その切欠部に差し込み可能となっている。
【0027】
かかる構成にあって、前記フォーク差し込み部15,15に、前記フォークが差し込まれ、該フォーク上面でローラー支持フレーム2を支持することにより、該荷役作業機で当該コンベア装置1を持ち上げ、所用位置に運搬することが可能となる。なお、該フォーク差し込み部15,15の位置は、コンベア装置1の重心を考慮して、バランスを崩すことなく適正に該コンベア装置1を持ち上げて運搬できる位置に設定される。
【0028】
次に、図3〜図5に従って、脚部5の回動機構について説明する。
図3等に示すように、脚部5の上部が、ヒンジ部材21を介して、ローラー支持フレーム2に接続されている。さらに詳述すると、該ヒンジ部材21は、回動軸21cを中心に、脚部5側のプレート21aと、ローラー支持フレーム2側のプレート21bとが回動する構成となっており、前記プレート21aが脚部5に固定され、前記プレート21bがローラー支持フレーム2に固定されている。これにより、該脚部5が、前記ローラー支持フレーム2を構成する長尺横架部材を含む平面内で回動する。
【0029】
上記構成にあって、該脚部5は、下向きに差し出される突出位置P(図3,4参照)と、左右方向、すなわちローラー支持フレーム2の長軸方向に差し向けられる折り畳み位置Q(図6参照)とに、選択的に位置変換できる。
【0030】
また、図1,3に示すように、ローラー支持フレーム2の下縁には、前記ヒンジ部材21の外側位置で下向きに延出する固定用プレート部18が設けられている。該固定用プレート部18には、二つの貫通孔が設けられており、一方を突出位置用挿通孔18Aとし、他方を折り畳み位置用挿通孔18Bとしている。
なお、該突出位置用挿通孔18Aと、該折り畳み位置用挿通孔18Bの孔径は、後述する固定棒25の軸部25Bの軸径より、やや径大に設定されている。
【0031】
これに対し、図4に示すように、該脚部5の上端にも、前記二つの貫通孔(突出位置用挿通孔18A,折り畳み位置用挿通孔18B)と同じ方向に貫通した貫通孔が形成され、これを固定用挿通孔5Aとしている。なお、該固定用挿通孔5Aの孔径も、後述の固定棒25における軸部25Bの軸径より、やや径大に設定されている。
【0032】
かかる構成にあって、該脚部5を前記突出位置Pとすることにより、該脚部5の前記固定用挿通孔5Aと、前記ローラー支持フレーム2の固定用プレート部18にある突出位置用挿通孔18Aとが重なって連通する。そして、連通した両孔5A,18Aに、図6に示す固定棒25を貫通させることにより、該脚部5は、該突出位置Pで回動不能となる(図4参照)。ここで、該固定棒25は、径大な頭部25Aと、径小な軸部25Bとで構成され、両孔5A,18Aに軸部25Bが挿通され、かつ前記頭部25Bの端面が前記固定用プレート部18表面に当接する位置で、当該固定棒25は固定される。
【0033】
そしてさらに、突出位置Pで回動不能な状態で、前記固定棒25を両孔5A,18Aから抜き取ると、その固定状態が解除され、脚部5を自在に回動させることが可能となる。
【0034】
また、図5に示すように、脚部5を前記折り畳み位置Qとすることにより、該脚部5の固定用挿通孔5Aと、前記固定用プレート部18の折り畳み位置用挿通孔18Bとが重なって連通する。そして、同様に、両孔5A,18Bに、前記固定棒25を貫通させることにより、該脚部5は、該折り畳み位置Qで回動不能となる。
【0035】
ところで、上記構成のコンベア装置1は、次のような使用態様が可能である。
前記脚部5を前記突出位置Pとし、かつ前記ローラー支持フレーム2を該脚部5を介して設置床面に支持させると、前記廃棄物を前記搬送用ベルト4上に載置できる手選別作業可能状態α(図1参照)となる。すなわち、実際には、該コンベア装置1は、手選別作業可能状態αとして使用される。
【0036】
これに対し、前記脚部5を前記折り畳み位置Qとすると、該コンベア装置1は、コンパクトに折り畳まれることとなって、図6に示すような、当該手選別用コンベア1を複数積み重ね得る積み重ね可能状態βとなる。すなわち、該コンベア装置1は、積み重ね可能状態βとされて収納される。
【0037】
次に、本発明に係る廃棄物手選別システム30について説明する。
図7,8に示すように、前記廃棄物手選別システム30は、所定の廃棄物処理スペースに配置された複数の前記コンベア装置1で構成される。
【0038】
さらに詳述すると、該廃棄物処理スペースにおいて、前記コンベア装置1を全て前記手選別作業可能状態αとし、かつ該複数のコンベア装置1を、直列に並べることにより、廃棄物を順次各コンベア装置1で連続的に搬送することが可能となる。かかる状態を、該廃棄物手選別システム30の稼働状態としている。
【0039】
ここで、図7に示すように、各コンベア装置1の、設置床面に対する搬送用ベルト4上面の高さは、各コンベア装置1で互いに異なるものとしている。そして、隣接するコンベア装置1にあって、搬送用ベルト4上面が高い方のコンベア装置1の終端1bから、搬送用ベルト4上面が低い方のコンベア装置1の始端1aへ、廃棄物を落下させて順次搬送するようにしている。
【0040】
なお、図7に示す廃棄物手選別システム30は、廃棄物をコンベア装置1の搬送用ベルト4上に投入する廃棄物用投入ホッパー31と、廃棄物に含まれる鉄部材をコンベア装置1の搬送用ベルト4上にある廃棄物から除く除鉄装置32とを備えている。前記廃棄物用投入ホッパー31と前記除鉄装置32は、脚部5を備え、その先端にはキャスター7が装着されている。
なお、稼働状態にある廃棄物手選別システム30は、図8aに示すように、直列の前記複数のコンベア装置1を、一直線状に並べてもよいし、図8bに示すように、設置現場の形状・広さ・床面の状態等を勘案しながら、適宜、L字状、折れ線状に並べてもよい。
【0041】
一方、前記コンベア装置1を、全て前記積み重ね可能状態βとし、かつ該廃棄物処理スペース以外の場所で該複数のコンベア装置1を積み重ねると(図6参照)、該廃棄物手選別システム30は、該廃棄物処理スペース以外で収納されている非稼働状態となる。
【産業上の利用可能性】
【0042】
本発明は、手選別の作業現場においてスペースの有効利用ができるものであり、産業上利用可能である。
【図面の簡単な説明】
【0043】
【図1】手選別作業可能状態αの手選別用コンベア装置1の側面図である。
【図2】手選別用コンベア装置1の平面図である。
【図3】突出位置Pにある脚部5を示す拡大側面図である。
【図4】図3のA−A線断面図である。
【図5】折り畳み位置Qにある脚部5を示す拡大側面図である。
【図6】積み重ね可能状態βの手選別用コンベア装置1の側面図である。
【図7】廃棄物手選別システム30の側面図である。
【図8】廃棄物手選別システム30の平面図である。
【符号の説明】
【0044】
1 手選別用コンベア装置
1a 始端
1b 終端
2 ローラー支持フレーム
3 ローラー
4 搬送用ベルト
5 脚部
5A 固定用挿通孔
7 キャスター
9 駆動源(ローラー回転駆動手段)
15 フォーク差し込み部
18A 突出位置用挿通孔
18B 折り畳み位置用挿通孔
25 固定棒
31 廃棄物用投入ホッパー
32 除鉄装置
P 突出位置
Q 折り畳み位置
α 手選別作業可能状態
β 積み重ね可能状態


【特許請求の範囲】
【請求項1】
搬送用ベルトが掛け渡された少なくとも一対のローラーと、
少なくともいずれかのローラーを回転させるローラー回転駆動手段と
を具備し、該ローラー回転駆動手段により前記ローラーを回転させることによって前記搬送用ベルト上に載置された手選別対象物である廃棄物を搬送する廃棄物手選別用コンベア装置であって、
前記ローラーを軸支するローラー支持フレームと、
該ローラー支持フレームに各々回動自在に枢設される複数の脚部と
を備え、
該脚部は、鉛直下向きに差し出される突出位置と、左右方向に差し出される折り畳み位置とに、選択的に位置変換されるものであり、かつ該脚部の先端には、キャスターが装着されていると共に、
該脚部が前記突出位置にあり、かつ前記ローラー支持フレームが該脚部を介して設置床面に対して支持されると、前記廃棄物が搬送可能となる手選別作業可能状態となり、
前記脚部が前記折り畳み位置にあると、当該手選別用コンベアを複数積み重ねることができる積み重ね可能状態となることを特徴とする廃棄物手選別用コンベア装置。
【請求項2】
前記脚部には、固定用挿通孔が貫通状に形成され、
前記ローラー支持フレームには、突出位置用挿通孔と、折り畳み位置用挿通孔とが各々貫通状に形成され、
該脚部を前記突出位置とすることにより、該脚部の前記固定用挿通孔と、前記ローラー支持フレームの前記突出位置用挿通孔とが連通し、該固定用挿通孔と該突出位置用挿通孔とに単一の固定棒が貫通されて、該脚部が該突出位置で回動不能となり、
該脚部を前記折り畳み位置とすることにより、該脚部の前記固定用挿通孔と、前記ローラー支持フレームの前記折り畳み位置用挿通孔とが連通し、該固定用挿通孔と該折り畳み位置用挿通孔とに前記固定棒が貫通されて、該脚部が該折り畳み位置で回動不能となる請求項1記載の廃棄物手選別用コンベア装置。
【請求項3】
前記ローラー支持フレームの下縁には、フォーク付き荷役作業機のフォークが差し込まれるフォーク差し込み部が設けられている請求項1又は請求項2記載の廃棄物手選別用コンベア装置。
【請求項4】
所定の廃棄物処理スペースに配置された、複数の、請求項1乃至請求項3のいずれか1項に記載の廃棄物手選別用コンベア装置により構成された廃棄物手選別システムであって、
前記廃棄物手選別用コンベア装置を全て前記手選別作業可能状態とし、かつ該複数の廃棄物手選別用コンベア装置を前記廃棄物処理スペースに直列に並べて、手選別対象物である廃棄物を順次各廃棄物手選別用コンベア装置で連続的に搬送可能とすると、該廃棄物処理スペースにおいて稼働状態となり、
前記廃棄物手選別用コンベア装置を全て前記積み重ね可能状態とし、かつ前記廃棄物処理スペース以外の場所で該複数の廃棄物手選別用コンベア装置を積み重ねると、該廃棄物手選別用コンベア装置が前記廃棄物処理スペース以外で収納されている非稼働状態となることを特徴とする廃棄物手選別システム。
【請求項5】
各廃棄物手選別用コンベア装置における、設置床面に対する搬送用ベルト上面の高さが、各廃棄物手選別用コンベア装置で互いに異なるものとされ、
隣接する廃棄物手選別用コンベア装置にあって、搬送用ベルト上面が高い方の廃棄物手選別用コンベア装置の終端から、搬送用ベルト上面が低い方の廃棄物手選別用コンベア装置の始端へ廃棄物を落下させて搬送するようにした請求項4記載の廃棄物手選別システム。
【請求項6】
廃棄物を廃棄物手選別用コンベア装置の搬送用ベルト上に投入するための廃棄物用投入ホッパーを備えた構成にあって、
前記廃棄物用投入ホッパーは、先端にキャスターが装着された脚部を備えている請求項4又は請求項5記載の廃棄物手選別システム。
【請求項7】
廃棄物に含まれる鉄部材を手選別用コンベア装置の搬送用ベルト上にある廃棄物から除く除鉄装置を備えた構成にあって、
該除鉄装置は、先端にキャスターが装着された脚部を備えている請求項4乃至請求項6のいずれか1項に記載の廃棄物手選別システム。



【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate

【図7】
image rotate

【図8】
image rotate


【公開番号】特開2010−47404(P2010−47404A)
【公開日】平成22年3月4日(2010.3.4)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2008−215534(P2008−215534)
【出願日】平成20年8月25日(2008.8.25)
【出願人】(599014334)八木産業株式会社 (1)
【Fターム(参考)】