説明

情報提供管理方法および情報提供管理システム

【課題】情報伝達媒体の変更に伴って、該情報伝達媒体の内容に対応するウェブサイトへアクセスするための設定を更新する作業を格段と簡易にすることができる情報提供管理方法および情報提供管理システムを実現する。
【解決手段】情報伝達媒体21が変更された場合、携帯情報端末4が、更新作業者に対して非接触無線タグ読取装置3の識別情報の入力を促し、次いで変更された情報伝達媒体21に予め設けられる所定のコード8を撮影手段44によって撮影するように促すと、携帯情報端末4が撮影したコード画像と、非接触無線タグ読取装置3の識別情報とを含む更新情報を中継局5へ送信する。中継局5は、更新情報に含まれるコード画像に基づいて、所定のコード8を変更された情報伝達媒体21に対応するウェブサイトW1の所在情報へ変換し、該変換した所在情報と、更新情報に含まれる非接触無線タグ読取装置3の識別情報とに基づいて、非接触無線タグ読取装置3の識別情報に対応するウェブサイトW1の所在情報を更新するようにした。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、情報提供管理方法および情報提供管理システムに関し、特に、携帯情報端末を利用して広告を提供する情報提供管理方法および情報提供管理システム等に適用して好適なものである。
【背景技術】
【0002】
従来、情報提供(とりわけ、企業等の広告など)としては、例えば新聞、雑誌、チラシ、情報誌、またはポスター等による交通街頭広告などの紙面に掲載する広告や、テレビ、ラジオなどの放送メディアを利用した広告等が多用されているが、これらは、広告主(企業側)から利用者や消費者などのユーザ側に向けた一方向的な広告であった。
【0003】
従って、街を歩いていたり電車に乗っていたりしているときに、気になる商品や催し物等の広告物を見つけたとしても、それら情報伝達媒体(すなわち、広告媒体)から広告内容の詳細を知ることは、ほとんど不可能であった。そのため、その広告内容について詳細な情報を求めたいときは、販売店に出掛けたり、カタログを取り寄せたり、電話等で問い合わせたりしていた。
【0004】
これに対して、近年では、インターネット等のネットワークの普及によって、ユーザが本人の意思により、広告主(企業など)から所望の情報を取得する双方向の広告活動が行われるようになってきている。かかる双方向の広告(宣伝)では、例えば、企業がネットワーク上にウェブサイトを設け、ユーザがインターネット等を利用して前記ウェブサイトにアクセスする。そして、ユーザは、アクセスしたウェブサイトから、所望の情報を閲覧したり、さらに詳しい情報を所得したりすることができるようになっている。
【0005】
ところが、インターネット上で目的の情報が掲載されているウェブサイトを発見するためには、該ウェブサイトのURLが解らない場合、サーチエンジンを使用して探したり、関連しそうなウェブサイトにアクセスして手掛かりを求めたりと手間が掛かり、目的のウェブサイトに到達するまでに煩雑さを要する問題があった。また、URLが広告等に掲載されていたりして解っていたとしても、該URLは一般的に小さな文字で記載されていることが多いために無視されがちである。さらに、広告に掲載されたURLは、覚えたり書き写したりしておき、後でパソコン等に入力してアクセスするか、或いはその場で携帯電話などの携帯型情報端末に入力してアクセスしなければならず、その面倒臭さの故に利用者が拡大していないのが実状である。
【0006】
一方、昨今の携帯情報端末、とりわけ携帯電話機(以下、これを単に携帯電話と称する)の普及および飛躍的な進化(アプリケーション等の機能の向上)などによって、インターネット等のネットワークに対する接続にも、起動に時間を要するパソコン(Personal Computer:PC)に代わって携帯電話を利用するユーザが急増している。
【0007】
このため、かかる問題を解消するために、近年の広告としては、上述したような各種広告において、広告内容に関する情報を提供しているウェブサイトのURLやURLなどを情報として保持する2次元コードが印刷され、該2次元コードを利用して上述した広告主のウェブサイトへのアクセスを促すものが広まってきている。
【0008】
具体的に、2次元コードを用いた広告は、例えば、以下のような手順で閲覧できるようになっている。すなわち、ユーザはポスターなどに掲載された2次元コードであるQRコード(登録商標)等を、読み込み機能を有した携帯情報端末(例えば、携帯電話のカメラ機能等)を利用して読み込む。このとき、携帯電話は既存のバーコードを読み込むリーダ等のアプリケーションを利用して、QRコードを読み込むと共に、読み込んだQRコードから情報を解読し、解読された情報(例えば、広告主が用意したウェブサイトの所在を特定するURL(Uniform Resource Locator)等)を携帯電話のディスプレイに表示する。
【0009】
そして、ユーザは、該ディスプレイに表示されたURLに基づき、手動操作、または携帯電話に既存の所定のアプリケーションによる自動操作によって、該URLで示されるウェブサイトへアクセスするか否かを選択する。このとき、ユーザが前記アクセスを選択すれば、携帯電話に既存のブラウザ(ウェブブラウザ)が該URLのウェブサイトにアクセスするため、ユーザはURLを入力する手間を省いて所定の広告を閲覧できる仕組みになっている(例えば、特許文献1または2参照)。しかしながら、QRコードは携帯電話等における専用のアプリケーションを起動して読み取らなくてはならないため、使い勝手が面倒である未だ不十分な課題が残っている。
【0010】
かかる課題を解決するべく、このようなQRコードを用いる広告に加えて、例えば、IC(Integrated Circuit:集積回路)カードを用いる広告が本願発明者等によって開発されている(例えば、特許文献3参照)。この場合、情報伝達媒体である広告媒体としてのポスターが、格納装置としての広告パネルに設けられ、該広告パネルには、その背面からポスターを照明するための照明装置と、照明装置の背面に付着され、携帯情報端末の非接触情報記憶媒体(例えば、携帯電話の非接触型無線タグ)からの無線通信による情報を読み書きする非接触型無線タグ読取装置(以下、これを単にリーダライタと称する)とが具備されている。このような広告パネルは、例えば、公共の場である駅や街頭、店頭などに掲示される。
【0011】
この場合、リーダライタには、前記広告パネルに掲示されるポスターに関する広告情報、地図等のポイントやエリア情報等を得るための当該ポスターの広告主が用意するウェブサイトへアクセスする際に中継局となる転送サーバのURLが記憶されている。
【0012】
具体的に、かかるリーダライタには、前記中継局としての転送サーバのURLが、当該リーダライタの認証ID(以下、これを単にリーダIDと称す)をパラメータとして付加してなるURL情報として格納されている。そして、リーダライタは、携帯電話などがかざされることによって該携帯電話の非接触型無線タグに対し、前記URL情報を通知する。
【0013】
一方、転送サーバには、複数の企業のウェブサイトにアクセスするための該ウェブサイトのURLと、このURLに対応するポスターに設置されたリーダライタ毎に設定される前記リーダIDとが対応付けて格納されている。そして、ユーザが携帯電話の非接触型無線タグに通知された前記URL情報に基づいて、移動通信網等を介して前記転送サーバにアクセスすると、該転送サーバには、前記携帯電話からアクセス(通信)されることにより前記URL情報が通知される。
【0014】
これにより、転送サーバは、前記携帯電話から通知されたURL情報にパラメータとして付加された前記リーダIDに基づき、対応するウェブサーバのURLを検索し、当該検索したURLに基づいて、前記携帯電話をネットワーク等を介して当該対応するウェブサーバへと転送(アクセス)させる。このようにして、ユーザは、携帯電話をポスターに設置されたリーダライタにかざすだけで、目的のウェブサーバへとアクセスすることができるようになっている。
【0015】
因みに、本明細書において、ID(Identification)とは、いわゆる一般的な個体識別、利用者識別、およびそのための符号である識別子を意味している。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0016】
【特許文献1】特開2009−282896号公報
【特許文献2】特開2009−271675号公報
【特許文献3】特開2009−205166号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0017】
ところで、かかる特許文献3の広告パネルにおいては、所定の広告期間を経た後に掲示していたポスターを交換する(言い換えれば、格納装置における情報伝達媒体の内容が変更される)場合、リーダライタにおける設定(すなわち、掲示するポスターの内容に対応したウェブサイトへの転送先設定等)を更新しなければならない。
【0018】
しかしながら、ポスターの交換作業時に、該ポスターの交換に加えて、リーダライタの設定を変更することは、作業者がリーダライタの設定等の技術に対応した能力を身に着けていなくてはならず、当該作業者の負担を増やし、作業効率を低下させるおそれがあった。
【0019】
また、前記作業者の負担を軽くするべく、ポスター交換時に対応してリーダライタの設定を変更するための更新プログラム(例えば、転送サーバ側でリーダIDに対応するウェブサイトのURLを更新する等のプログラム)を作成した場合、ポスターの交換作業と転送サーバの更新作業を同期させる必要を要する問題があった。さらに、この場合、転送サーバを更新させるプログラムをポスター交換の度に作成する必要があるため、該更新プログラムの作成費用が嵩み、広告パネルの保守作業に要する費用が膨大となる課題があった。
【0020】
このように、従来の広告パネルでは、かかるポスターを交換する毎に必要なリーダライタの設定を更新する(言い換えれば、広告内容の変更に伴った、変更後の広告内容に対応するウェブサイトへアクセスするために設定を更新する)作業が煩雑であり、容易に適用することが困難である課題があった。
【0021】
そこで、本発明は、上述した問題点に鑑みてなされたものであり、情報伝達媒体の変更に伴って、該情報伝達媒体の内容に対応するウェブサイトへアクセスするための設定を更新する作業を格段と簡易にすることができる情報提供管理方法および情報提供管理システムを提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0022】
(1)本発明は、情報伝達媒体を格納する格納装置側に設けられた非接触無線タグ読取装置と、該非接触無線タグ読取装置と通信可能な非接触情報記憶媒体を有する携帯情報端末と、該携帯情報端末が前記非接触無線タグ読取装置にかざされることにより通信して得た前記非接触無線タグ読取装置の識別情報を含む伝達情報に基づいて通信する中継局と、該中継局とネットワークを介して接続される情報提供のための複数のウェブサイトと、を備えると共に、前記中継局が、前記複数のウェブサイトの所在情報と前記非接触無線タグ読取装置の識別情報とを対応させて格納する記憶手段と、前記携帯情報端末と通信するための通信手段と、前記携帯情報端末と通信することによって得た前記伝達情報に基づいて、当該携帯情報端末をかざした前記非接触無線タグ読取装置が設けられた前記格納装置における前記情報伝達媒体の内容に対応するウェブサイトを、前記複数のウェブサイトの中から検索する検索手段とを有する情報提供管理システムにおける前記携帯情報端末が前記伝達情報に基づいて前記中継局と通信する通信工程と、該中継局が前記伝達情報に含まれる前記識別情報に基づき、前記検索手段によって前記対応するウェブサイトを検索する検索工程と、前記中継局が当該検索したウェブサイトへ前記携帯情報端末をアクセスさせるアクセス工程とを有する情報提供管理方法であって、前記格納装置における前記情報伝達媒体の内容が変更された場合、前記携帯情報端末が、更新作業者に対して、前記非接触無線タグ読取装置の識別情報の入力を促す識別情報取得工程と、前記携帯情報端末が、更新作業者に対して、前記変更された情報伝達媒体に予め設けられ、当該情報伝達媒体の内容に対応するウェブサイトの所在情報を表す所定のコードを、当該携帯情報端末に設けられた撮影手段によって撮影するように促す所在情報取得工程と、前記携帯情報端末が、当該撮影した前記所定のコードの画像と、前記非接触無線タグ読取装置の識別情報とを含む更新情報を、前記中継局へ送信する情報送信工程と、前記中継局が、前記更新情報に含まれるコード画像に基づいて、前記所定のコードを前記変更された情報伝達媒体に対応するウェブサイトの所在情報へ変換する中継局側コード変換工程と、前記中継局が、変換した当該ウェブサイトの所在情報と、前記更新情報に含まれる前記非接触無線タグ読取装置の識別情報とに基づいて、前記記憶手段に格納された前記非接触無線ICタグ読取装置の識別情報に対応するウェブサイトの所在情報を、当該変更された情報伝達媒体の内容に対応するウェブサイトの所在情報へ更新する所在情報更新工程とを有することを特徴とする情報提供管理方法である。
【0023】
(2)本発明は、情報伝達媒体を格納する格納装置側に設けられた非接触無線タグ読取装置と、該非接触無線タグ読取装置と通信可能な非接触情報記憶媒体を有する携帯情報端末と、該携帯情報端末が前記非接触無線タグ読取装置にかざされることにより通信して得た前記非接触無線タグ読取装置の識別情報を含む伝達情報に基づいて通信する中継局と、該中継局とネットワークを介して接続される情報提供のための複数のウェブサイトと、を備えると共に、前記中継局が、前記複数のウェブサイトの所在情報と前記非接触無線タグ読取装置の識別情報とを対応させて格納する記憶手段と、前記携帯情報端末と通信するための通信手段と、前記携帯情報端末と通信することによって得た前記伝達情報に基づいて、当該携帯情報端末をかざした前記非接触無線タグ読取装置が設けられた前記格納装置における前記情報伝達媒体の内容に対応するウェブサイトを、前記複数のウェブサイトの中から検索する検索手段とを有する情報提供管理システムにおける前記携帯情報端末が前記伝達情報に基づいて前記中継局と通信する通信工程と、該中継局が前記伝達情報に含まれる前記識別情報に基づき、前記検索手段によって前記対応するウェブサイトを検索する検索工程と、前記中継局が当該検索したウェブサイトへ前記携帯情報端末をアクセスさせるアクセス工程とを有する情報提供管理方法であって、前記格納装置における前記情報伝達媒体の内容が変更された場合、前記携帯情報端末が、更新作業者に対して、前記非接触無線タグ読取装置の識別情報の入力を促す識別情報取得工程と、前記携帯情報端末が、更新作業者に対して、前記変更された情報伝達媒体に予め設けられ、当該情報伝達媒体の内容に対応するウェブサイトの所在情報を表す所定のコードを、当該携帯情報端末に設けられた撮影手段によって撮影するように促す所在情報取得工程と、前記携帯情報端末が、撮影した前記所定のコードの画像を、当該携帯情報端末のアプリケーションプログラムを用いて前記変更された情報伝達媒体に対応するウェブサイトの所在情報へ変換する携帯側コード変換工程と、前記携帯情報端末が、前記変換したウェブサイトの所在情報と、前記非接触無線タグ読取装置の識別情報とを含む更新情報を、前記中継局へ送信する情報送信工程と、前記中継局が、前記携帯情報端末から送信された更新情報に基づいて、前記記憶手段に格納された前記非接触無線タグ読取装置の識別情報に対応するウェブサイトの所在情報を、当該変更された後の情報伝達媒体の内容に対応するウェブサイトの所在情報へ更新する所在情報更新工程とを有することを特徴とする情報提供管理方法である。
【0024】
(3)本発明は、情報伝達媒体を格納する格納装置側に設けられた固定側無線タグと、該固定側無線タグと通信可能な端末側非接触無線タグ読取装置を有する携帯情報端末と、該携帯情報端末が前記固定側無線タグと通信することにより得た前記固定側無線タグの識別情報を含む伝達情報に基づいて通信する中継局と、該中継局とネットワークを介して接続される情報提供のための複数のウェブサイトと、を備えると共に、前記中継局が、前記複数のウェブサイトの所在情報と前記固定側無線タグの識別情報とを対応させて格納する記憶手段と、前記携帯情報端末と通信するための通信手段と、前記携帯情報端末と通信することによって得た前記伝達情報に基づいて、当該携帯情報端末と通信した前記固定側無線タグが設けられた前記格納装置における前記情報伝達媒体の内容に対応するウェブサイトを、前記複数のウェブサイトの中から検索する検索手段とを有する情報提供管理システムにおける前記携帯情報端末が前記伝達情報に基づいて前記中継局と通信する通信工程と、該中継局が前記伝達情報に含まれる前記識別情報に基づき、前記検索手段によって前記対応するウェブサイトを検索する検索工程と、前記中継局が当該検索したウェブサイトへ前記携帯情報端末をアクセスさせるアクセス工程とを有する情報提供管理方法であって、前記格納装置における前記情報伝達媒体の内容が変更された場合、前記携帯情報端末が、更新作業者に対して、前記固定側無線タグの識別情報の入力を促す識別情報取得工程と、前記携帯情報端末が、更新作業者に対して、前記変更された情報伝達媒体に予め設けられ、当該情報伝達媒体の内容に対応するウェブサイトの所在情報を表す所定のコードを、当該携帯情報端末に設けられた撮影手段によって撮影するように促す所在情報取得工程と、前記携帯情報端末が、当該撮影した前記所定のコードの画像と、前記固定側無線タグの識別情報とを含む更新情報を、前記中継局へ送信する情報送信工程と、前記中継局が、前記更新情報に含まれるコード画像に基づいて、前記変更された情報伝達媒体に対応するウェブサイトの所在情報へ変換する中継局側コード変換工程と、前記中継局が、変換した当該ウェブサイトの所在情報と、前記更新情報に含まれる前記固定側無線タグの識別情報とに基づいて、前記記憶手段に格納された前記固定側無線タグの識別情報に対応するウェブサイトの所在情報を、当該変更された情報伝達媒体の内容に対応するウェブサイトの所在情報へ更新する所在情報更新工程とを有することを特徴とする情報提供管理方法である。
【0025】
(4)本発明は、情報伝達媒体を格納する格納装置側に設けられた固定側無線タグと、該固定側無線タグと通信可能な端末側非接触無線タグ読取装置を有する携帯情報端末と、該携帯情報端末が前記固定側無線タグと通信することにより得た前記固定側無線タグの識別情報を含む伝達情報に基づいて通信する中継局と、該中継局とネットワークを介して接続される情報提供のための複数のウェブサイトと、を備えると共に、前記中継局が、前記複数のウェブサイトの所在情報と前記固定側無線タグの識別情報とを対応させて格納する記憶手段と、前記携帯情報端末と通信するための通信手段と、前記携帯情報端末と通信することによって得た前記伝達情報に基づいて、当該携帯情報端末と通信した前記固定側無線タグが設けられた前記格納装置における前記情報伝達媒体の内容に対応するウェブサイトを、前記複数のウェブサイトの中から検索する検索手段とを有する情報提供管理システムにおける前記携帯情報端末が前記伝達情報に基づいて前記中継局と通信する通信工程と、該中継局が前記伝達情報に含まれる前記識別情報に基づき、前記検索手段によって前記対応するウェブサイトを検索する検索工程と、前記中継局が当該検索したウェブサイトへ前記携帯情報端末をアクセスさせるアクセス工程とを有する情報提供管理方法であって、前記格納装置における前記情報伝達媒体の内容が変更された場合、前記携帯情報端末が、更新作業者に対して、前記固定側無線タグの識別情報の入力を促す識別情報取得工程と、前記携帯情報端末が、更新作業者に対して、前記変更された情報伝達媒体に予め設けられ、当該情報伝達媒体の内容に対応するウェブサイトの所在情報を表す所定のコードを、当該携帯情報端末に設けられた撮影手段によって撮影するように促す所在情報取得工程と、前記携帯情報端末が、撮影した前記所定のコードの画像を、当該携帯情報端末のアプリケーションプログラムを用いて前記変更された情報伝達媒体に対応するウェブサイトの所在情報へ変換する携帯側コード変換工程と、前記携帯情報端末が、前記変換したウェブサイトの所在情報と、前記固定側無線タグの識別情報とを含む更新情報を、前記中継局へ送信する情報送信工程と、前記中継局が、前記携帯情報端末から送信された更新情報に基づいて、前記記憶手段に格納された前記固定側無線タグの識別情報に対応するウェブサイトの所在情報を、当該変更された情報伝達媒体の内容に対応するウェブサイトの所在情報へ更新する所在情報更新工程とを有することを特徴とする情報提供管理方法である。
【0026】
(5)本発明はまた、前記情報送信工程は、前記更新情報を電子メール形式で送信することを特徴とする前記(1)乃至(4)のいずれか1つに記載の情報提供管理方法である。
【0027】
(6)本発明はさらに、前記情報伝達媒体に予め設けられる前記所定のコードは2次元コードで構成されることを特徴とする前記(1)乃至(5)のいずれか1つに記載の情報提供管理方法である。
【0028】
(7)本発明は、情報伝達媒体を格納する格納装置側に設けられた固定側無線タグと、該固定側無線タグと通信可能な端末側非接触無線タグ読取装置を有する携帯情報端末と、該携帯情報端末が前記固定側無線タグと通信することにより得た前記固定側無線タグの識別情報を含む伝達情報に基づいて通信する中継局と、該中継局とネットワークを介して接続される情報提供のための複数のウェブサイトと、を備えると共に、前記中継局が、前記複数のウェブサイトの所在情報と前記固定側無線タグの識別情報とを対応させて格納する記憶手段と、前記携帯情報端末と通信するための通信手段と、前記携帯情報端末と通信することによって得た前記伝達情報に基づいて、当該携帯情報端末が通信した前記固定側無線タグを有する前記格納装置に格納される前記情報伝達媒体の内容に対応するウェブサイトを、前記複数のウェブサイトの中から検索する検索手段とを有する情報提供管理システムにおける前記携帯情報端末が前記伝達情報に基づいて前記中継局と通信する通信工程と、該中継局が前記伝達情報に含まれる前記識別情報に基づき、前記検索手段によって前記対応するウェブサイトを検索する検索工程と、前記中継局が当該検索したウェブサイトへ前記携帯情報端末をアクセスさせるアクセス工程とを有する情報提供管理方法であって、前記格納装置における前記情報伝達媒体の内容が変更された場合、前記携帯情報端末が、更新作業者に対して、前記固定側無線タグの識別情報の入力を促す識別情報取得工程と、前記携帯情報端末が、更新作業者に対して、前記変更された情報伝達媒体に予め設けられる交換側無線タグに予め格納された、当該情報伝達媒体の内容に対応するウェブサイトの所在情報を、前記端末側非接触無線タグ読取装置によって取得するように促す所在情報取得工程と、前記携帯情報端末が、前記ウェブサイトの所在情報と、前記固定側無線タグの識別情報とを含む更新情報を、前記中継局へ送信する情報送信工程と、前記中継局が、前記携帯情報端末から送信された更新情報に基づいて、前記記憶手段に格納された前記固定側無線タグの識別情報に対応するウェブサイトの所在情報を、当該交換側無線タグに対応するウェブサイトの所在情報へ更新する所在情報更新工程とを有することを特徴とする情報提供管理方法である。
【0029】
(8)本発明はまた、前記識別情報取得工程において、前記携帯情報端末は、更新作業者に対して、前記固定側無線タグの識別情報を前記携帯情報端末の前記端末側非接触無線タグ読取装置によって読み取るように促すことを特徴とする前記(3)、(4)又は(7)に記載の情報提供管理方法である。
【0030】
(9)本発明はまた、前記情報伝達媒体を格納する前記格納装置が、所定の法則によってグループ化されており、前記格納装置に格納される前記情報伝達媒体の内容が変更された場合、当該グループ化されたグループ単位で、前記中継局の前記記憶手段に格納された前記識別情報に対応するウェブサイトの所在情報を更新することを特徴とする前記(1)乃至(8)のいずれか1つに記載の情報提供管理方法である。
【0031】
(10)本発明はさらに、前記所定の法則とは、前記格納装置の設置されるエリアであることを特徴とする前記(9)に記載の情報提供管理方法である。
【0032】
(11)本発明はさらに、前記所定の法則とは、前記格納装置に格納される情報伝達媒体のコンテンツであることを特徴とする前記(9)に記載の情報提供管理方法である。
【0033】
(12)本発明は、情報伝達媒体を格納する格納装置側に設けられた非接触無線タグ読取装置と、該非接触無線タグ読取装置と通信可能な非接触情報記憶媒体を有する携帯情報端末と、該携帯情報端末が前記非接触無線タグ読取装置にかざされることにより通信して得た前記非接触無線タグ読取装置の識別情報を含む伝達情報に基づいて通信する中継局と、該中継局とネットワークを介して接続される情報提供のための複数のウェブサイトと、を備えると共に、前記中継局が、前記複数のウェブサイトの所在情報と前記非接触無線タグ読取装置の識別情報とを対応させて格納する記憶手段と、前記携帯情報端末と通信するための通信手段と、前記携帯情報端末と通信することによって得た前記伝達情報に基づいて、当該携帯情報端末をかざした前記非接触無線タグ読取装置が設けられた前記格納装置における前記情報伝達媒体の内容に対応するウェブサイトを、前記複数のウェブサイトの中から検索する検索手段とを有し、前記携帯情報端末が前記伝達情報に基づいて前記中継局と通信すると、該中継局が前記伝達情報に含まれる前記識別情報に基づき、前記検索手段によって前記対応するウェブサイトを検索し、当該検索したウェブサイトへ前記携帯情報端末をアクセスさせる情報提供管理システムであって、前記格納装置における前記情報伝達媒体の内容が変更された場合、前記携帯情報端末が、更新作業者により、前記非接触無線タグ読取装置の識別情報を入力された後、当該携帯情報端末に設けられた撮影手段によって、前記変更された情報伝達媒体に予め設けられ、当該情報伝達媒体の内容に対応するウェブサイトの所在情報を表す所定のコードを撮影し、当該撮影した前記所定のコードの画像と、前記非接触無線タグ読取装置の識別情報とを含む更新情報を、前記中継局へ送信すると、前記中継局が、前記更新情報に含まれるコード画像に基づいて、前記所定のコードを前記変更された情報伝達媒体に対応するウェブサイトの所在情報へ変換し、当該変換したウェブサイトの所在情報と、前記更新情報に含まれる前記非接触無線タグ読取装置の識別情報とに基づいて、前記記憶手段に格納された前記非接触無線タグ読取装置の識別情報に対応するウェブサイトの所在情報を、当該変更された情報伝達媒体の内容に対応するウェブサイトの所在情報へ更新することを特徴とする情報提供管理システムである。
【発明の効果】
【0034】
本発明によれば、情報伝達媒体を格納する格納装置側に設けられる非接触無線タグ読取装置や、無線タグと通信して得た伝達情報に基づいて、当該情報伝達媒体の内容に対応したウェブサイトへ携帯情報端末によりアクセスする際に、情報伝達媒体の内容が変更された場合、当該変更に伴って、該変更された情報伝達媒体の内容に対応するウェブサイトへアクセスするための設定を更新する作業を格段と簡易にすることが可能な情報提供管理方法および情報提供管理システムを実現することができる。
【図面の簡単な説明】
【0035】
【図1】本発明の第1実施例に係る情報提供管理システムの構成を概略的に示す概略構成図である。
【図2】図1に示したポスター2の構成を概略的に示す(a)平面図、および、(b)そのb−b断面を示す断面図である。
【図3】図1に示した携帯電話4および転送サーバ5の構成を概略的に示すブロック図である。
【図4】図1に示した転送サーバ5におけるメモリ51の具体的な情報の格納状態を示す概略構成図である。
【図5】本発明の第1実施例に係る情報提供管理方法としてのアクセス設定変更処理手順を示すフローチャートである。
【図6】本発明の他の実施例に係る情報提供管理方法としてのアクセス設定変更処理手順を示すフローチャートである。
【図7】本発明の第2の実施例に係る情報提供管理システムの構成を概略的に示す概略構成図である。
【図8】図7に示した携帯電話40および転送サーバ5の構成を概略的に示すブロック図である。
【図9】本発明の第2実施例に係る情報提供管理方法としてのアクセス設定変更処理手順を示すフローチャートである。
【図10】本発明の他の実施例に係る情報提供管理方法としてのアクセス設定変更処理手順を示すフローチャートである。
【図11】本発明の他の実施例に係る情報提供管理システムの構成を概略的に示す概略構成図である。
【図12】本発明の他の実施例にかかる情報提供管理方法としてのアクセス設定変更処理手順を示すフローチャートである。
【発明を実施するための形態】
【0036】
(本実施の形態の基本概念)
まず、本実施の形態の基本概念について説明する。本実施の形態に係る情報提供管理方法および情報提供管理システムは、情報伝達媒体として、例えば、ポスター等の広告媒体を適用し、該ポスターに非接触無線タグ読取装置(以下、これを単にリーダライタと称する)や、無線タグを設けている。そして、当該ポスターの広告を見て興味を持ったユーザが、前記リーダライタや無線タグと通信可能な携帯情報端末をかざすことで、当該ポスターの広告内容に応じた広告主の用意するウェブサイトへとアクセスさせ、広告を提示するようになっている。ここで、携帯情報端末の具体的内容は任意であり、携帯電話や、PDA(Personal Digital Assistance)などが好ましい。以下では、携帯電話を例にとって説明する。
【0037】
以下、本発明を実施するための形態について、添付図面を参照しながら実施例を挙げて説明する。なお、以下の説明において、周知の手法、周知の手順、周知の構造、周知のアーキテクチャ等(以下、これらを総じて周知事項と称す)については、その細部にわたる説明を割愛するが、これは説明を簡潔にするためであって、これら周知事項のすべてまたは一部を意図的に排除するものではない。かかる周知事項は、本発明の出願時点で当業者の知り得るところであるので、以下の説明に当然含まれている。
【実施例】
【0038】
(第1実施例)
以下、図1〜図5を参照して本発明の第1実施例に係る情報提供管理方法および情報提供管理システムについて説明する。図1は、本発明の第1実施例に係る情報提供管理システムの構成を概略的に示す概略構成図であり、図2は、図1に示した広告パネル2の構成を概略的に示す(a)平面図、および、(b)そのb−b断面を示す断面図である。
【0039】
図1において、本発明の第1実施例による情報提供管理システム1は、情報伝達媒体であるポスター21を格納する格納装置としての広告パネル2に非接触無線タグ読取装置であるリーダライタ3が設けられ、該リーダライタ3と通信可能な非接触情報記憶媒体である非接触無線タグ43(後述の図3参照)を有する携帯情報端末としての携帯電話4を備える。また、情報提供管理システム1は、サービス提供業者が運用し、携帯電話4がリーダライタ3にかざされることにより通信して得たリーダライタ3の識別情報(以下、これをリーダIDと称する)を含む伝達情報に基づいて、携帯電話4が通信する中継局であって、携帯電話4の所有者(すなわち、ユーザ)が得たポスター21に関する情報を、当該ポスター21の広告主が用意する企業ホームページ等のウェブサイトW1へと転送させるための転送サーバ5が、移動通信網6を介して携帯電話4と相互に接続されている。
【0040】
このとき、ウェブサイトW1は、ポスター21に掲載される広告の内容や、情報を提供しようとする広告主毎に、それぞれ対応して複数設けられており、これら各種ウェブサイトW1、W2・・・Wnがインターネット等のネットワーク7を介して転送サーバ5と相互に接続されている。
【0041】
ここで、広告パネル2に格納(掲示)されるポスター21は、種々多様な(例えば、新商品、映画、イベント等)宣伝のために掲示されるものであり、本実施例の場合、例えば図2に示すように、広告パネル2は、ポスター21を背面から照明するために該ポスター21の背面に設けた面発光タイプの照明装置22と、照明装置22の背面に付着され、携帯電話4の非接触無線タグ43(後述の図3参照)からの無線通信による情報を読み書きするリーダライタ3とを具備している。
【0042】
より具体的には、照明装置22はポスター21の背面に付着される光透過性の導光板22aと、導光板22aの背面に付着され光の反射機能を有する反射板(図示省略する)と、導光板22aおよび反射板の両エッジに沿って配置される光源ユニット22cとで構成される。因みに、図2における符号23は、照明装置22のエッジを保持する保持枠を、24は反射板22bを保護する保護板を、25はポスター21を保護する透明の保護板をそれぞれ示している。
【0043】
リーダライタ3は、ここでは特に図示しないが、一般的なアンテナボードに実装されたアンテナ部と、このアンテナ部を制御すると共に、携帯電話4と送受信する情報(すなわち、ポスター21の内容毎に対応するウェブサイトW1の所在情報であるURL、および、リーダIDなど)を記憶する制御部とを有して構成されている。そして、ポスター21に携帯電話4(より詳細には、携帯電話4の非接触無線タグ43)や、その他の端末の無線タグ等がかざされ、リーダライタ3と通信を行うようになっている。
【0044】
図3は、図1に示した携帯電話4および転送サーバ5の構成を概略的に示すブロック図である。図3に示すように、携帯電話4は、図示省略するCPU(Central Processing Unit)、ROM(Read Only Memory)、RAM(Random Access Memory)などの一般的な構成に加えて、移動通信網6を介して移動通信を行う通信部41と、各種の情報を表示する表示部42と、リーダライタ3との通信により該リーダライタ3に書き込まれたポスター21の広告内容に対応したウェブサイトW1のURL、および、リーダIDを取得する非接触無線タグ43と、撮影手段としてのカメラ44とを有している。
【0045】
また、転送サーバ5は、図示省略するCPU(Central Processing Unit)、ROM(Read Only Memory)、RAM(Random Access Memory)などの一般的な構成に加えて、図4に示すように、複数のウェブサイトW1、W2・・・WnのURLと、前記リーダIDとが対応させて(関連付けて)格納される記憶手段としての読書き可能なメモリ51と、携帯電話4と通信するための通信手段である通信部52と、携帯電話4と通信することによって得た前記伝達情報に基づいて、当該携帯電話4をかざしたリーダライタ3を設けるポスター21の広告内容に対応するウェブサイトW1を、複数のウェブサイトW1、W2・・・Wnの中から検索する検索手段としての検索部53とがバス54を介して接続されて構成されている。
【0046】
そして、携帯電話4が前記伝達情報に基づいて転送サーバ5と通信すると、該転送サーバ5が前記伝達情報に含まれるリーダIDに基づいて、検索部53によりポスター21の広告内容に対応するウェブサイトW1を検索する。これにより、転送サーバ5は当該検索したウェブサイトW1へ携帯電話4を転送(アクセス)させるようになっている。
【0047】
これらの構成に加えて、本実施例では、ポスター21に当該ポスター21の広告内容に対応したウェブサイトW1のURLを変換してなる2次元コードとしてのQRコード8が設けられている。これにより、例えば、ユーザの携帯電話4が、非接触無線タグ43を備えていない場合においても、既存のアプリケーションプログラムによってQRコード8を変換することで、上述したウェブサイトW1へアクセスすることが可能となっている。
【0048】
ここで、2次元コードとは、横方向にしか情報を持たない1次元コード(いわゆるバーコード)に対し、水平方向および垂直方向に情報を持つことができるコードをいい、従来のバーコードを積み上げた形態の「スタック型2次元コード」と、碁盤の目のような形態の「マトリックス型2次元コード」の2種類に大別することができる。
【0049】
スタック型2次元コードの代表例としては、PDF417、Code49などを挙げることができ、マトリックス型2次元コードの代表例としては、QRコード(登録商標)、カラーコード(登録商標)、SPコード、立体コードなどを挙げることができる。
【0050】
かかるQRコード8には、さらに、コードの模様に任意のイラストなどを描くことができるデザインQRが含まれ、このデザインQRには、QRコードの誤り訂正領域に任意のイラストなどを描いたものや、コードの模様で任意のイラストを表現するものなどがある。また、カラーコードは、複数の色(例えば、青、赤、黒、緑の4色)のマトリックスでコードを生成するものである。
【0051】
なお、本明細書では、2次元コードとしてQRコード8を適用する場合について説明するが、本発明はこれに限らず、2次元コードとしては、この他、デザインQRや、QRコードの表示領域(例えば、誤り訂正領域)にQRコードのコード情報とは別の報知情報を表示したり、QRコードの模様で報知情報を表現したり、ホログラフを用いて報知情報を表示したりしても良い。
【0052】
このように構成された本実施例の情報提供管理システム1では、広告パネル2に掲示されるポスター21の広告内容が変更された場合、本発明の特徴である図5に示す以下の手順により、当該変更に伴って、転送サーバ5における該変更されたポスター21の広告内容に対応するウェブサイトW1へアクセスさせるための設定を更新する作業としてのアクセス設定変更処理RT1を行う。
【0053】
すなわち、かかるアクセス設定変更処理RT1は、まず識別情報取得工程SP1において、携帯電話4が、更新作業者に対して、リーダライタ3におけるリーダIDの入力を促す。このとき、更新作業者が該リーダIDを、例えば携帯電話4をかざすことによって取得すると、続く所在情報取得工程SP2において、携帯電話4が、更新作業者に対して、変更されたポスター21に予め設けられるQRコード8を、携帯電話4のカメラ44によって撮影するように促す。
【0054】
これにより、更新作業者がQRコード8をカメラ44によって撮影すると、携帯電話4は、情報送信工程SP3において、当該撮影したQRコード8の画像(以下、これを単にコード画像と称す)と、リーダライタ3のリーダIDとを含む更新情報を、転送サーバ5へ送信する。
【0055】
一方、転送サーバ5は、携帯電話4から送信される更新情報を受信すると(SP4)、中継局側コード変換工程SP5において、当該更新情報に含まれるコード画像(QRコード8を撮影した画像)に基づいて、当該QRコード8を上述の変更されたポスター21の広告内容に対応するウェブサイトW1のURLへ変換する。
【0056】
そして、転送サーバ5は、続く所在情報更新工程SP6において、前記変換したウェブサイトW1のURLと、携帯電話4から送信された更新情報に含まれるリーダライタ3のリーダIDとに基づいて、メモリ51に格納されたリーダライタ3のリーダIDに対応するウェブサイトW1、W2・・・WnのURLを、当該変更された後のポスター21の広告内容に対応するウェブサイトのURLへ更新する。
【0057】
このように、本実施例の情報提供管理システム1におけるアクセス設定変更処理RT1(すなわち、本発明に係る第1実施例の情報提供管理方法)では、ポスター21の広告内容が変更された場合、ポスター21を交換する更新作業者が、携帯電話4のカメラ44でQRコード8を撮影し、その画像を転送サーバ5に転送する簡単な工程で、かかるポスター2の変更に伴った更新作業を行うことができる。従って、従来のように、携帯電話4との通信を転送する転送サーバ5において、専用のプログラミングを作成するなどの前記ポスター21の変更に伴った煩わしい更新作業を省くことができる。
【0058】
かくして、ポスター21の広告内容が変更されることに伴って、該変更されたポスター21の広告内容に対応するウェブサイトW1へアクセスさせるための設定を更新する作業を格段と簡易にすることが可能な情報提供管理方法RT1および情報提供管理システム1を実現することができる。
【0059】
以上、本発明の情報提供管理方法および情報提供管理システムを実施するための形態について第1実施例を用いて説明したが、本発明はこうした実施例に何等限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲内において種々の変形及び置換を加えることができる。
【0060】
例えば、以下に説明する本発明に係る情報提供管理方法としてのアクセス設定変更処理RT2にも適用することができる。かかるアクセス設定変更処理RT2は、図5との対応部分に同一符号を付した図6に示すように、第1実施例のアクセス設定変更処理RT1における中継局側コード変換工程SP5に換えて携帯側コード変換工程SP2aが設けられている。この場合、かかる携帯側コード変換工程SP2aにおいて、携帯電話4が撮影したQRコード8の画像(コード画像)を、当該携帯電話4のアプリケーションプログラムを用いて前記変更されたポスター21の広告内容に対応するウェブサイトW1のURLへ、携帯電話4側で予め変換することにより、転送サーバ5側における処理を軽減させることができる利点を有している。
【0061】
なお、上述した第1実施例においては、便宜上、ポスター21を1つだけ図示した場合について述べたが、本発明はこれに限らず、実際には、全国各地の任意の様々な場所に、大量な数のポスター21が設けられているものとする。また、携帯電話4に関しても同様に1つだけ図示しているが、これに限ることはなく、ポスター21を交換する更新作業者毎に所持する携帯電話を用いることができる。
【0062】
さらに、上述した第1実施例において、例えば、携帯電話4から転送サーバ5への通信に対し、所定のパスワードを設定することにより、転送サーバ5へのアクセスに制限を掛けるようにしても良い。この場合、例えば、前記リーダIDをいわゆるログインIDと兼用し、該ログインIDとパスワードとの組み合わせによって、転送サーバ5に対する通信を許可すれば、更新作業とユーザ管理を効率化することができる利点がある。
(第2実施例)
【0063】
次に、図7〜図9を参照して本発明に係る第2実施例の情報提供管理方法および情報提供管理システムについて説明する。なお、第2実施例においては、第1実施例と共通または類似する部分についての説明は省略し、第1実施例と異なる部分を中心に説明する。また、第1実施例と同一または類似する構成等については、図や文中の符号を一致させることで、同構成の説明を省略する。
【0064】
図1との対応部分に同一符号を付した図7は、本発明の第2実施例に係る情報提供管理システムの構成を概略的に示す概略構成図であり、図3との対応部分に同一符号を付した図8は、図7に示した携帯電話40および転送サーバ5の構成を概略的に示すブロック図である。図7に示すように、本発明の第2実施例による情報提供管理システム10では、広告パネル2に対し、リーダライタ3に換えて固定側無線タグとしてのICタグ30が設けられている点と、図8に示すように、携帯電話40に対し、無線タグ43に換えてICタグ30と通信可能な端末側非接触無線タグ読取装置である端末側リーダライタ431が設けられている点を除き、上述した第1実施例による情報提供管理システム1とほぼ同様に構成されている。
【0065】
より具体的には、かかる情報提供管理システム10において、広告パネル2に設けられたICタグ30は、自身の識別情報であるID(以下、これをタグIDと称す)と、ポスター21の広告内容に対応するウェブサイトW1のURLなどが書き込まれたRFID(Radio Frequency Identification)であり、電波を受けて働く小型の電子装置である。ICタグ30は、タグリーダとしての携帯電話40における端末側リーダライタ431が、かざされる等の無線通信により発射される電波によって微量な電力を生み出し、その電力で内蔵(格納)されるタグID等の情報の伝達処理を行うべく、電波を送信する。そして、携帯電話40の端末側リーダライタ431は、この電波信号を読み取ってICタグ30に書き込まれたポスター21の広告内容に対応したウェブサイトW1のURL、および、タグIDを含む伝達情報を取得するようになっている。
【0066】
このとき、ICタグ30には、例えばポスター21の位置情報として、該ポスター21が掲示(格納)された広告パネル2が設置された場所の位置を、住所または任意の施設(例えば、地下鉄銀座線 虎ノ門駅 1番出口など)を目印として示す設置位置情報等を格納しても良い。
【0067】
この場合、転送サーバ5において、メモリ51には、複数のウェブサイトW1、W2・・・WnのURLと、前記タグIDとが対応させて(関連付けて)格納されていると共に、転送サーバ5は、当該タグIDに含まれる設置位置情報に基づいて、掲示されるポスター21の掲示内容、掲示期間、位置情報、アクセス回数などを特定することが可能となっている。
【0068】
そして、携帯電話40が前記伝達情報に基づいて転送サーバ5と通信すると、該転送サーバ5が前記伝達情報に含まれるタグIDに基づき、検索部53によってポスター21の広告内容に対応するウェブサイトW1を検索し、当該検索したウェブサイトW1へ携帯電話4を転送(アクセス)させるようになっている。
【0069】
なお、ICタグ30は、電池を内蔵し、自ら電波を発信するアクティブタイプでも良い。また、ICタグ30は、電池を内蔵せず、携帯電話40からの呼び出しに応じて電波を発信するパッシブタイプであっても良い。また、ICタグ30は、広告パネル2に埋め込み可能とするため、薄型であることが望ましい。
【0070】
かかる構成の情報提供管理システム10では、広告パネル2に掲示されるポスター21の広告内容が変更された場合、本発明の特徴である図9に示す以下の手順により、当該変更に伴って、転送サーバ5における該変更されたポスター21の広告内容に対応するウェブサイトW1へアクセスさせるための設定を更新する作業としてのアクセス設定変更処理RT3を行う。
【0071】
すなわち、かかるアクセス設定変更処理RT3は、まず識別情報取得工程SP10において、携帯電話40が、更新作業者に対して、ICタグ30におけるタグIDの入力を促す。このとき、更新作業者が該タグIDを、例えば携帯電話40をかざすことによって取得すると、続く所在情報取得工程SP11において、携帯電話40が、更新作業者に対して、変更されたポスター21に予め設けられるQRコード8を、携帯電話40のカメラ44によって撮影するように促す。
【0072】
これにより、更新作業者がQRコード8をカメラ44によって撮影すると、携帯電話40は、情報送信工程SP12において、当該撮影したコード画像と、ICタグ30のタグIDとを含む更新情報を、転送サーバ5へ送信する。
【0073】
一方、転送サーバ5は、携帯電話40から送信される更新情報を受信すると(SP13)、中継局側コード変換工程SP14において、当該更新情報に含まれるコード画像(QRコード8を撮影した画像)に基づいて、当該QRコード8を上述の変更されたポスター21の広告内容に対応するウェブサイトW1のURLへ変換する。
【0074】
そして、転送サーバ5は、続く所在情報更新工程SP15において、前記変換したウェブサイトW1のURLと、携帯電話40から送信された更新情報に含まれるICタグ30のタグIDとに基づいて、メモリ51に格納されたICタグ30のタグIDに対応するウェブサイトW1、W2・・・WnのURLを、当該変更された後のポスター21の広告内容に対応するウェブサイトのURLへ更新する。
【0075】
このように、本実施例の情報提供管理システム10におけるアクセス設定変更処理RT3(すなわち、本発明に係る第2実施例の情報提供管理方法)では、ポスター21の広告内容が変更された場合、ポスター21を交換する更新作業者が、携帯電話40のカメラ44でQRコード8を撮影し、その画像を転送サーバ5に転送する簡単な工程で、かかるポスター2の変更に伴った更新作業を行うことができる。
【0076】
従って、従来のように、携帯電話40からの通信を転送する転送サーバ5において、専用のプログラミングを作成するなどの前記ポスター21の変更に伴った煩わしい更新作業を省くことができる。
【0077】
しかも、識別情報取得工程SP10において、ICタグ30のタグIDは、携帯電話40の端末側リーダライタ431によって読み取ることができるため、当該タグIDの取得を一段と簡単かつスピーディーに行うことができる。
【0078】
かくして、ポスター21の広告内容が変更されることに伴って、該変更されたポスター21の広告内容に対応するウェブサイトW1へアクセスするための設定を更新する作業をより一段と簡易にすることが可能な情報提供管理方法RT3および情報提供管理システム10を実現することができる。
【0079】
以上、本発明の情報提供管理方法を実施するための形態について第2実施例を用いて説明したが、本発明はこうした実施例に何等限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲内において種々の変形及び置換を加えることができる。
【0080】
例えば、以下に説明する本発明に係る情報提供管理方法としてのアクセス設定変更処理RT4にも適用することができる。かかるアクセス設定変更処理RT4は、図9との対応部分に同一符号を付した図10に示すように、第2実施例のアクセス設定変更処理RT3における中継局側コード変換工程SP14に換えて携帯側コード変換工程SP11aが設けられている。この場合、かかる携帯側コード変換工程SP11aにおいて、携帯電話40が撮影したQRコード8の画像(コード画像)を、当該携帯電話40のアプリケーションプログラムを用いて前記変更されたポスター21の広告内容に対応するウェブサイトW1のURLへ、携帯電話40側で予め変換することにより、転送サーバ5側における処理を軽減させることができる利点を有している。
【0081】
また、上述した第1および第2実施例においては、更新情報を携帯電話4、40の転送サーバ5に対する通信(アクセス)によって行うようにした場合について述べたが、本発明はこれに限ることはなく、例えば、前記更新情報を携帯電話4、40から電子メール形式で転送サーバ5へと送信するようにしても良い。
【0082】
ところで、上述したように、ポスター21に付与されたQRコード8を携帯電話4、40で読み出すことにより、目的のウェブサイトW1、W2・・・Wnへアクセスするサービスは広く実用化されている。この場合、QRコード8を読み出すことにより、面倒なURLの手入力を省くことができる利点を有するが、QRコード8の代わりにRFIDタグを使用することにより、情報の読み出しが更に簡便になることから、当該RFIDタグを用いることも予想される。
【0083】
そこで、本発明の他の実施例は、携帯電話40に装備された端末側リーダライタ431によって、広告パネル2のポスター21に貼付されたRFIDタグ(後述する交換側無線タグとしてのポスター用無線タグ80)から情報(ウェブサイトのURL等)を読み出すことにより、当該携帯電話40に情報配信を受けることを前提とするものである。すなわち、QRコード8を携帯電話40で読み出すことにより、目的のウェブサイトW1、W2・・・Wnへアクセスできるという既に実用化されているサービスのQRコードをRFIDタグに置き換えたものである。
【0084】
かかるRFIDタグを用いた、本発明に係る情報提供管理方法としては、以下に説明する図7との対応部分に同一符号を付した図11に示す情報提供管理システム100における、図9との対応部分に同一符号を付した図12に示すアクセス設定変更処理RT5に適用することができる。
【0085】
この情報提供管理システム100は、第2実施例の情報提供管理システム10におけるポスター21に設けられるQRコード8に換えて交換側無線タグ(RFIDタグ)としてのポスター用無線タグ80が設けられている点を除き、上述した第2実施例の情報提供管理システム10とほぼ同様に構成されている。また、この場合のアクセス設定変更処理RT5は、第2実施例のアクセス設定変更処理RT3における携帯電話40が、カメラ44によってQRコード8を撮影する所在情報取得工程SP11に換えて、携帯電話40が、交換されたポスター21に設けられるポスター用無線タグ80にかざされることによって、交換されたポスター21の広告内容に対応するウェブサイトW1のURLを取得する所在情報取得工程SP11bが設けられ、中継局側コード変換工程SP14が省かれている点を除き、上述した第2実施例のアクセス設定変更処理RT3とほぼ同様に構築されている。
【0086】
この場合、中継局側コード変換工程SP14を省略すると共に、かかる所在情報取得工程SP11bにおいて、携帯電話40が、交換されたポスター21に設けられるポスター用無線タグ80から、前記変更されたポスター21の広告内容に対応するウェブサイトW1のURLを予め取得することにより、転送サーバ5側における処理を軽減させることができる利点を有している。
【0087】
さらに、上述した第2実施例のアクセス設定変更処理RT3、他の実施例のアクセス設定変更処理RT4およびアクセス設定変更処理RT5では、識別情報取得工程SP10において、携帯電話40が、更新作業者に対して、ICタグ30のタグIDを携帯電話40の端末側リーダライタ431によって読み取るように促すようにしたが、本発明はこれに限ることはない。例えば、ICタグ30の表面や近傍などにタグIDを予め記載しておき、更新作業者が該記載されたタグIDを目視して携帯電話40に手動入力したり、該タグIDをカメラ44によって撮影して携帯電話40に入力したりするようにしても良い。
【0088】
さらに、上述した第1、第2および他の実施例において、ポスター21を格納する広告パネル2を、所定の法則によってグループ化し、これら広告パネル2に格納(掲示)されるポスター21の広告内容が変更された場合、当該グループ化されたグループ単位で、転送サーバ5のメモリ51に格納されたリーダIDやタグIDに対応するウェブサイトW1のURLを更新するようにしても良い。この場合、前記所定の法則とは、広告パネル2の設置されるエリアであっても良く、広告パネル2に格納(掲示)されるポスター21のコンテンツであっても良い。
【産業上の利用可能性】
【0089】
本発明は、とりわけ、企業等の広告などにおける情報提供管理技術に利用可能である。
【符号の説明】
【0090】
1、10、100…情報提供管理システム
2…広告パネル(格納装置)
21…ポスター(情報伝達媒体)
3…リーダライタ(非接触無線タグ読取装置)
30…ICタグ(固定側無線タグ)
4、40…携帯電話(携帯情報端末)
43…非接触無線タグ(非接触情報記憶媒体)
431…端末側リーダライタ(端末側非接触無線タグ読取装置)
44…カメラ(撮影手段)
5…転送サーバ(中継局)
51…メモリ(記憶手段)
6…移動通信網
7…ネットワーク
8…QRコード(2次元コード)
80…ポスター用無線タグ(交換側無線タグ)
W1、W2、Wn…ウェブサイト

【特許請求の範囲】
【請求項1】
情報伝達媒体を格納する格納装置側に設けられた非接触無線タグ読取装置と、該非接触無線タグ読取装置と通信可能な非接触情報記憶媒体を有する携帯情報端末と、該携帯情報端末が前記非接触無線タグ読取装置にかざされることにより通信して得た前記非接触無線タグ読取装置の識別情報を含む伝達情報に基づいて通信する中継局と、該中継局とネットワークを介して接続される情報提供のための複数のウェブサイトと、を備えると共に、前記中継局が、前記複数のウェブサイトの所在情報と前記非接触無線タグ読取装置の識別情報とを対応させて格納する記憶手段と、前記携帯情報端末と通信するための通信手段と、前記携帯情報端末と通信することによって得た前記伝達情報に基づいて、当該携帯情報端末をかざした前記非接触無線タグ読取装置が設けられた前記格納装置における前記情報伝達媒体の内容に対応するウェブサイトを、前記複数のウェブサイトの中から検索する検索手段とを有する情報提供管理システムにおける
前記携帯情報端末が前記伝達情報に基づいて前記中継局と通信する通信工程と、該中継局が前記伝達情報に含まれる前記識別情報に基づき、前記検索手段によって前記対応するウェブサイトを検索する検索工程と、前記中継局が当該検索したウェブサイトへ前記携帯情報端末をアクセスさせるアクセス工程とを有する情報提供管理方法であって、
前記格納装置における前記情報伝達媒体の内容が変更された場合、
前記携帯情報端末が、更新作業者に対して、前記非接触無線タグ読取装置の識別情報の入力を促す識別情報取得工程と、
前記携帯情報端末が、更新作業者に対して、前記変更された情報伝達媒体に予め設けられ、当該情報伝達媒体の内容に対応するウェブサイトの所在情報を表す所定のコードを、当該携帯情報端末に設けられた撮影手段によって撮影するように促す所在情報取得工程と、
前記携帯情報端末が、当該撮影した前記所定のコードの画像と、前記非接触無線タグ読取装置の識別情報とを含む更新情報を、前記中継局へ送信する情報送信工程と、
前記中継局が、前記更新情報に含まれるコード画像に基づいて、前記所定のコードを前記変更された情報伝達媒体に対応するウェブサイトの所在情報へ変換する中継局側コード変換工程と、
前記中継局が、変換した当該ウェブサイトの所在情報と、前記更新情報に含まれる前記非接触無線タグ読取装置の識別情報とに基づいて、前記記憶手段に格納された前記非接触無線タグ読取装置の識別情報に対応するウェブサイトの所在情報を、当該変更された情報伝達媒体の内容に対応するウェブサイトの所在情報へ更新する所在情報更新工程と
を有することを特徴とする情報提供管理方法。
【請求項2】
情報伝達媒体を格納する格納装置側に設けられた非接触無線タグ読取装置と、該非接触無線タグ読取装置と通信可能な非接触情報記憶媒体を有する携帯情報端末と、該携帯情報端末が前記非接触無線タグ読取装置にかざされることにより通信して得た前記非接触無線タグ読取装置の識別情報を含む伝達情報に基づいて通信する中継局と、該中継局とネットワークを介して接続される情報提供のための複数のウェブサイトと、を備えると共に、前記中継局が、前記複数のウェブサイトの所在情報と前記非接触無線タグ読取装置の識別情報とを対応させて格納する記憶手段と、前記携帯情報端末と通信するための通信手段と、前記携帯情報端末と通信することによって得た前記伝達情報に基づいて、当該携帯情報端末をかざした前記非接触無線タグ読取装置が設けられた前記格納装置における前記情報伝達媒体の内容に対応するウェブサイトを、前記複数のウェブサイトの中から検索する検索手段とを有する情報提供管理システムにおける
前記携帯情報端末が前記伝達情報に基づいて前記中継局と通信する通信工程と、該中継局が前記伝達情報に含まれる前記識別情報に基づき、前記検索手段によって前記対応するウェブサイトを検索する検索工程と、前記中継局が当該検索したウェブサイトへ前記携帯情報端末をアクセスさせるアクセス工程とを有する情報提供管理方法であって、
前記格納装置における前記情報伝達媒体の内容が変更された場合、
前記携帯情報端末が、更新作業者に対して、前記非接触無線タグ読取装置の識別情報の入力を促す識別情報取得工程と、
前記携帯情報端末が、更新作業者に対して、前記変更された情報伝達媒体に予め設けられ、当該情報伝達媒体の内容に対応するウェブサイトの所在情報を表す所定のコードを、当該携帯情報端末に設けられた撮影手段によって撮影するように促す所在情報取得工程と、
前記携帯情報端末が、撮影した前記所定のコードの画像を、当該携帯情報端末のアプリケーションプログラムを用いて前記変更された情報伝達媒体に対応するウェブサイトの所在情報へ変換する携帯側コード変換工程と、
前記携帯情報端末が、前記変換したウェブサイトの所在情報と、前記非接触無線タグ読取装置の識別情報とを含む更新情報を、前記中継局へ送信する情報送信工程と、
前記中継局が、前記携帯情報端末から送信された更新情報に基づいて、前記記憶手段に格納された前記非接触無線タグ読取装置の識別情報に対応するウェブサイトの所在情報を、当該変更された情報伝達媒体の内容に対応するウェブサイトの所在情報へ更新する所在情報更新工程と
を有することを特徴とする情報提供管理方法。
【請求項3】
情報伝達媒体を格納する格納装置側に設けられた固定側無線タグと、該固定側無線タグと通信可能な端末側非接触無線タグ読取装置を有する携帯情報端末と、該携帯情報端末が前記固定側無線タグと通信することにより得た前記固定側無線タグの識別情報を含む伝達情報に基づいて通信する中継局と、該中継局とネットワークを介して接続される情報提供のための複数のウェブサイトと、を備えると共に、前記中継局が、前記複数のウェブサイトの所在情報と前記固定側無線タグの識別情報とを対応させて格納する記憶手段と、前記携帯情報端末と通信するための通信手段と、前記携帯情報端末と通信することによって得た前記伝達情報に基づいて、当該携帯情報端末と通信した前記固定側無線タグが設けられた前記格納装置における前記情報伝達媒体の内容に対応するウェブサイトを、前記複数のウェブサイトの中から検索する検索手段とを有する情報提供管理システムにおける
前記携帯情報端末が前記伝達情報に基づいて前記中継局と通信する通信工程と、該中継局が前記伝達情報に含まれる前記識別情報に基づき、前記検索手段によって前記対応するウェブサイトを検索する検索工程と、前記中継局が当該検索したウェブサイトへ前記携帯情報端末をアクセスさせるアクセス工程とを有する情報提供管理方法であって、
前記格納装置における前記情報伝達媒体の内容が変更された場合、
前記携帯情報端末が、更新作業者に対して、前記固定側無線タグの識別情報の入力を促す識別情報取得工程と、
前記携帯情報端末が、更新作業者に対して、前記変更された情報伝達媒体に予め設けられ、当該情報伝達媒体の内容に対応するウェブサイトの所在情報を表す所定のコードを、当該携帯情報端末に設けられた撮影手段によって撮影するように促す所在情報取得工程と、
前記携帯情報端末が、当該撮影した前記所定のコードの画像と、前記固定側無線タグの識別情報とを含む更新情報を、前記中継局へ送信する情報送信工程と、
前記中継局が、前記更新情報に含まれるコード画像に基づいて、前記変更された情報伝達媒体に対応するウェブサイトの所在情報へ変換する中継局側コード変換工程と、
前記中継局が、変換した当該ウェブサイトの所在情報と、前記更新情報に含まれる前記固定側無線タグの識別情報とに基づいて、前記記憶手段に格納された前記固定側無線タグの識別情報に対応するウェブサイトの所在情報を、当該変更された情報伝達媒体の内容に対応するウェブサイトの所在情報へ更新する所在情報更新工程と
を有することを特徴とする情報提供管理方法。
【請求項4】
情報伝達媒体を格納する格納装置側に設けられた固定側無線タグと、該固定側無線タグと通信可能な端末側非接触無線タグ読取装置を有する携帯情報端末と、該携帯情報端末が前記固定側無線タグと通信することにより得た前記固定側無線タグの識別情報を含む伝達情報に基づいて通信する中継局と、該中継局とネットワークを介して接続される情報提供のための複数のウェブサイトと、を備えると共に、前記中継局が、前記複数のウェブサイトの所在情報と前記固定側無線タグの識別情報とを対応させて格納する記憶手段と、前記携帯情報端末と通信するための通信手段と、前記携帯情報端末と通信することによって得た前記伝達情報に基づいて、当該携帯情報端末と通信した前記固定側無線タグが設けられた前記格納装置における前記情報伝達媒体の内容に対応するウェブサイトを、前記複数のウェブサイトの中から検索する検索手段とを有する情報提供管理システムにおける
前記携帯情報端末が前記伝達情報に基づいて前記中継局と通信する通信工程と、該中継局が前記伝達情報に含まれる前記識別情報に基づき、前記検索手段によって前記対応するウェブサイトを検索する検索工程と、前記中継局が当該検索したウェブサイトへ前記携帯情報端末をアクセスさせるアクセス工程とを有する情報提供管理方法であって、
前記格納装置における前記情報伝達媒体の内容が変更された場合、
前記携帯情報端末が、更新作業者に対して、前記固定側無線タグの識別情報の入力を促す識別情報取得工程と、
前記携帯情報端末が、更新作業者に対して、前記変更された情報伝達媒体に予め設けられ、当該情報伝達媒体の内容に対応するウェブサイトの所在情報を表す所定のコードを、当該携帯情報端末に設けられた撮影手段によって撮影するように促す所在情報取得工程と、
前記携帯情報端末が、撮影した前記所定のコードの画像を、当該携帯情報端末のアプリケーションプログラムを用いて前記変更された情報伝達媒体に対応するウェブサイトの所在情報へ変換する携帯側コード変換工程と、
前記携帯情報端末が、前記変換したウェブサイトの所在情報と、前記固定側無線タグの識別情報とを含む更新情報を、前記中継局へ送信する情報送信工程と、
前記中継局が、前記携帯情報端末から送信された更新情報に基づいて、前記記憶手段に格納された前記固定側無線タグの識別情報に対応するウェブサイトの所在情報を、当該変更された情報伝達媒体の内容に対応するウェブサイトの所在情報へ更新する所在情報更新工程と
を有することを特徴とする情報提供管理方法。
【請求項5】
前記情報送信工程は、前記更新情報を電子メール形式で送信する
ことを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載の情報提供管理方法。
【請求項6】
前記情報伝達媒体に予め設けられる前記所定のコードは2次元コードで構成される
ことを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項に記載の情報提供管理方法。
【請求項7】
情報伝達媒体を格納する格納装置側に設けられた固定側無線タグと、該固定側無線タグと通信可能な端末側非接触無線タグ読取装置を有する携帯情報端末と、該携帯情報端末が前記固定側無線タグと通信することにより得た前記固定側無線タグの識別情報を含む伝達情報に基づいて通信する中継局と、該中継局とネットワークを介して接続される情報提供のための複数のウェブサイトと、を備えると共に、前記中継局が、前記複数のウェブサイトの所在情報と前記固定側無線タグの識別情報とを対応させて格納する記憶手段と、前記携帯情報端末と通信するための通信手段と、前記携帯情報端末と通信することによって得た前記伝達情報に基づいて、当該携帯情報端末が通信した前記固定側無線タグを有する前記格納装置に格納される前記情報伝達媒体の内容に対応するウェブサイトを、前記複数のウェブサイトの中から検索する検索手段とを有する情報提供管理システムにおける
前記携帯情報端末が前記伝達情報に基づいて前記中継局と通信する通信工程と、該中継局が前記伝達情報に含まれる前記識別情報に基づき、前記検索手段によって前記対応するウェブサイトを検索する検索工程と、前記中継局が当該検索したウェブサイトへ前記携帯情報端末をアクセスさせるアクセス工程とを有する情報提供管理方法であって、
前記格納装置における前記情報伝達媒体の内容が変更された場合、
前記携帯情報端末が、更新作業者に対して、前記固定側無線タグの識別情報の入力を促す識別情報取得工程と、
前記携帯情報端末が、更新作業者に対して、前記変更された情報伝達媒体に予め設けられる交換側無線タグに予め格納された、当該情報伝達媒体の内容に対応するウェブサイトの所在情報を、前記端末側非接触無線タグ読取装置によって取得するように促す所在情報取得工程と、
前記携帯情報端末が、前記ウェブサイトの所在情報と、前記固定側無線タグの識別情報とを含む更新情報を、前記中継局へ送信する情報送信工程と、
前記中継局が、前記携帯情報端末から送信された更新情報に基づいて、前記記憶手段に格納された前記固定側無線タグの識別情報に対応するウェブサイトの所在情報を、当該交換側無線タグに対応するウェブサイトの所在情報へ更新する所在情報更新工程と
を有することを特徴とする情報提供管理方法。
【請求項8】
前記識別情報取得工程において、前記携帯情報端末は、更新作業者に対して、前記固定側無線タグの識別情報を前記携帯情報端末の前記端末側非接触無線タグ読取装置によって読み取るように促す
ことを特徴とする請求項3、4又は7に記載の情報提供管理方法。
【請求項9】
前記情報伝達媒体を格納する前記格納装置が、所定の法則によってグループ化されており、
前記格納装置に格納される前記情報伝達媒体の内容が変更された場合、
当該グループ化されたグループ単位で、前記中継局の前記記憶手段に格納された前記識別情報に対応するウェブサイトの所在情報を更新する
ことを特徴とする請求項1乃至8のいずれか1項に記載の情報提供管理方法。
【請求項10】
前記所定の法則とは、前記格納装置の設置されるエリアである
ことを特徴とする請求項9に記載の情報提供管理方法。
【請求項11】
前記所定の法則とは、前記格納装置に格納される情報伝達媒体のコンテンツである
ことを特徴とする請求項9に記載の情報提供管理方法。
【請求項12】
情報伝達媒体を格納する格納装置側に設けられた非接触無線タグ読取装置と、該非接触無線タグ読取装置と通信可能な非接触情報記憶媒体を有する携帯情報端末と、該携帯情報端末が前記非接触無線タグ読取装置にかざされることにより通信して得た前記非接触無線タグ読取装置の識別情報を含む伝達情報に基づいて通信する中継局と、該中継局とネットワークを介して接続される情報提供のための複数のウェブサイトと、を備えると共に、前記中継局が、前記複数のウェブサイトの所在情報と前記非接触無線タグ読取装置の識別情報とを対応させて格納する記憶手段と、前記携帯情報端末と通信するための通信手段と、前記携帯情報端末と通信することによって得た前記伝達情報に基づいて、当該携帯情報端末をかざした前記非接触無線タグ読取装置が設けられた前記格納装置における前記情報伝達媒体の内容に対応するウェブサイトを、前記複数のウェブサイトの中から検索する検索手段とを有し、前記携帯情報端末が前記伝達情報に基づいて前記中継局と通信すると、該中継局が前記伝達情報に含まれる前記識別情報に基づき、前記検索手段によって前記対応するウェブサイトを検索し、当該検索したウェブサイトへ前記携帯情報端末をアクセスさせる情報提供管理システムであって、
前記格納装置における前記情報伝達媒体の内容が変更された場合、
前記携帯情報端末が、更新作業者により、前記非接触無線タグ読取装置の識別情報を入力された後、当該携帯情報端末に設けられた撮影手段によって、前記変更された情報伝達媒体に予め設けられ、当該情報伝達媒体の内容に対応するウェブサイトの所在情報を表す所定のコードを撮影し、当該撮影した前記所定のコードの画像と、前記非接触無線タグ読取装置の識別情報とを含む更新情報を、前記中継局へ送信すると、
前記中継局が、前記更新情報に含まれるコード画像に基づいて、前記所定のコードを前記変更された情報伝達媒体に対応するウェブサイトの所在情報へ変換し、当該変換したウェブサイトの所在情報と、前記更新情報に含まれる前記非接触無線タグ読取装置の識別情報とに基づいて、前記記憶手段に格納された前記非接触無線タグ読取装置の識別情報に対応するウェブサイトの所在情報を、当該変更された情報伝達媒体の内容に対応するウェブサイトの所在情報へ更新する
ことを特徴とする情報提供管理システム。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate

【図7】
image rotate

【図8】
image rotate

【図9】
image rotate

【図10】
image rotate

【図11】
image rotate

【図12】
image rotate


【公開番号】特開2011−150553(P2011−150553A)
【公開日】平成23年8月4日(2011.8.4)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2010−11553(P2010−11553)
【出願日】平成22年1月22日(2010.1.22)
【出願人】(505095866)株式会社モバイルビジネスプロモート (4)
【Fターム(参考)】