説明

油調理用顔面保護具

【課題】油を使用した調理時における油飛沫の顔面への付着を防止できる用具を提供する。
【解決手段】任意形状の透明板による保護板を設けるとともに、該保護板上部に適宜支持部材を介して弾力を有する挟持体を保護板に対し回動可能に設けたことを特徴とする。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
この発明は、揚げ物などを調理するとき、油がはねて顔面に当たることを防止するための顔面用の保護具に関する。
【背景技術】
【0002】
従来より、天ぷらなどの揚げ物料理を作るとき、油がはねてその飛沫が顔に当たることがあるが、このような調理時に顔面を保護するための用具は見当たらない。
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0003】
揚げ物の調理をするときは、一般的には天ぷら鍋に食用油を入れて加熱し、所定の温度になってから肉・野菜・魚介類などに衣をまぶしたタネをこの油に落とし入れ、適当時間の経過後に油から引き上げて調理している。通常、このタネは水分を含んでおり、加熱油中にこの水分が直に入ると急激に気化して油をはじき飛ばし、人体に降りかかることがある。この油の飛沫は加熱によって高温となっているため、顔面などの皮膚に直に付くと火傷を起こし、シミの原因となり、後で除去することが極めて困難である。
しかるに、この油の飛沫が顔面にかかることを防ぐための用具は市販されていないため、常にこのような油はねの危険にさらされながら揚げ物を調理しているのが現状である。
本発明は、以上のような従来からの揚げ物調理に関わる課題を解決するために発明されたもので、手軽な使用で顔面を保護することのできる用具を提供することを目的としたものである。
【課題を解決するための手段】
【0004】
課題を解決する手段として本発明は、透明なる保護板とこの保護板に関連する挟持体を設けてその主要部を構成した。すなわち、本発明の一つは、任意形状の透明板による保護板を設けるとともに、その上部に一対の取り付け孔を設け、弾力を有する挟持体を設けるとともに挟持体前部に一対の凸部を設け、以上の保護板と挟持体との組み合わせよりなることを特徴とする油調理用顔面保護具である。また、本発明の他の一つは、任意形状の透明板による保護板を設けるとともに、該保護板上部に適宜支持部材を介して弾力を有する挟持体を保護板に対し回動可能に設けたことを特徴とする油調理用顔面保護具である。
【発明の効果】
【0005】
本発明によれば、頭部に狭持される挟持体にて保護板を顔面前方に位置させることができるので、調理中の油はね時においてもその油の飛沫が顔面に付着することがなく、安全に調理を行うことのできる有用なる物品を提供することができる。
【発明を実施するための最良の形態】
【0006】
以下、本発明の実施形態について説明する。図1〜図7は本発明の第1例である。
図において、1は薄透明合成樹脂板による保護板である。この保護板はその横幅と縦長ともに顔面より大きなサイズとし、平面視においてその中央からほぼ90度折曲するとともに、その側部は曲線状に形成される。2は取り付け孔で、保護板の上部左右に各々形成される。この取り付け孔は、保護板を小X状に切断し、この切断により得られる三角片を折曲起立させたものである。3は挟持体で、平面視略馬蹄形状であり、その内部に鋼板を有するとともに、その内外面にはクッション性を有する布片が覆設される。
4は小球体による凸部で、挟持体前面に所定間隔にて固着される。
以上の保護板と挟持体との組み合わせが本発明の第1例である。
図8〜図11は本発明の第2例である。
図において、10は透明合成樹脂板による保護板で、前例と同様のサイズ・形状であるが、平面視における中央の折曲は前例よりゆるやかである。11は挟持体で、前例と同様構成であるが覆設される布片は前例より薄い。12は合成樹脂板による固着片で、挟持体より巾狭の板体をL形に折曲してわずかの距離を持って挟持体前面に対向固着される。
13は可動片で、扁平環状の環体14の側面に小L形の突片15を対向固着したものである。また、前記固着片の突出部分と突片の突出部分には各々小貫通孔が穿設されるとともに、これらの貫通孔を一致させて突片15は固着片の間隙に位置し、ビス16がこの貫通孔に挿通されるとともにナット17に螺着される。
従って、このビスの締め具合にて挟持体に対して可動片はビスを回動中心として回動可能である。この可動片の側面は保護板10の上部内側に固着される。よって、挟持体に対し保護板の角度調整が可能である。18は環状の付属片で、環体上部に斜方に固着される。
【0007】
本発明の使用について説明する。第1例の場合は、挟持体前面の凸部に保護板の取り付け孔を差し込むと、保護板と挟持体とが一体化する。この取り付け孔は前記のように、三角片が起立して角穴が形成され、この角穴の対辺間距離は凸部の小球直径よりわずかに小さい。従って角穴を小球にあてがって押圧すると、角穴は少し歪んで広がり、小球は角穴を通り抜けて突出し、角穴は元の状態となり、保護板と挟持体は合体する。
この状態で図7のごとく、挟持体を開いて頭部適所にあてがって手を離すと、内蔵された鋼板の弾力にて挟持体は元の形状に戻ろうとし、すなわち頭部に挟持体が狭持され、顔面前方に保護板が位置することとなる。そのため、油はねが起きても油滴は保護板にて遮断されて顔面が保護される。本例は挟持体に対し保護板は着脱自在であり、複数枚の保護板を用意して適宜に交換して使用することができる。
第2例の使用に際しては、前例のごとく挟持体を頭部に狭持させて使用する。本例では挟持体に対し保護板はビスをゆるめてその角度を変え、ビスを締めてその角度維持が可能であるため、使用者の好みに合わせた使用が可能である。なお、仮想線で示す小環体状の付属片は、不使用時にフック等に引っ掛けて保管するためのものである。
以上、本発明について記したが、以上の2例は実施の代表例であり、近似の他の構成としてもよい。以上のごとく、本発明にて顔面を高温油滴から保護し、安心して油を用いた揚げ物調理ができる新規かつ有用なる物品を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【0008】
【図1】本発明の第1例における保護板の平面図
【図2】本発明の第1例における保護板の正面図
【図3】本発明の第1例における保護板の取り付け孔拡大説明図
【図4】本発明の第1例における挟持体の平面図
【図5】本発明の第1例における挟持体の正面図
【図6】本発明の第1例における保護板装着状態正面図
【図7】本発明の第1例における使用状態図
【図8】本発明の第2例の平面図
【図9】本発明の第2例の正面図
【図10】本発明の第2例の要部拡大説明図(平面視)
【図11】本発明の第2例の使用状態図
【符号の説明】
【0009】
1 保護板
2 取り付け孔
2a 起立片
2b 角穴
3 挟持体
4 凸部
10 保護板
11 挟持体
12 固着片
13 可動片
14 環体
15 突片
16 ビス
17 ナット
18 付属片

【特許請求の範囲】
【請求項1】
任意形状の透明板による保護板を設けるとともに、その上部に一対の取り付け孔を設け、弾力を有する挟持体を設けるとともに挟持体前部に一対の凸部を設け、以上の保護板と挟持体との組み合わせよりなることを特徴とする油調理用顔面保護具。
【請求項2】
任意形状の透明板による保護板を設けるとともに、該保護板上部に適宜支持部材を介して弾力を有する挟持体を保護板に対し回動可能に設けたことを特徴とする油調理用顔面保護具。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate

【図7】
image rotate

【図8】
image rotate

【図9】
image rotate

【図10】
image rotate

【図11】
image rotate