説明

液晶表示装置

【課題】携帯端末等の液晶表示装置において、屋外視認性の確保、モジュール強度向上、薄型化及び安全性の確保を図った液晶表示装置を提供する。
【解決手段】第1及び第2の基板15、16間に挟持された液晶層14と、前記第1の基板15の外側に配置された下側偏光板17と、前記第2の基板16の外側に配置されたガラス材からなる保護板11とを備え、この保護板11の外側に上側偏光板を兼ねた飛散防止シート13を配置した液晶表示装置。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、液晶表示装置に係り、特に液晶モジュールの表示表面の保護に関するものである。
【背景技術】
【0002】
近年、表示装置として液晶表示装置が多用されている。特に液晶表示装置は、薄型,軽量及び省電力であることからTV受像機、携帯端末、車載用機器等の表示部として用いられている。
【0003】
これらの液晶表示装置において、特に携帯端末用液晶表示装置ではその使用形態から、屋外視認性の確保及び向上、液晶モジュール強度向上、薄型化の確保等の要求が強い。
【0004】
しかしながら、これらの要求の中、例えば液晶モジュール強度向上と薄型化は相反する要求を求められるケースが存在する。例えば、薄型化では液晶モジュール構成部材の薄肉化は避けられず、これは一般には強度低下を来たす傾向にあり、液晶モジュール強度向上及び安全性の確保に逆行する。
【0005】
又、屋外視認性の確保及び向上の為には、液晶モジュール構成部材の損傷の発生及び経時劣化は回避すべき条件の一つとなる。ところが、この損傷に強くしかも経時劣化の生じ難い特性の構成部材は、一般には薄肉化が困難な材料で構成されるケースが多く、前述した要求を満足出来ない問題が有った。
【0006】
これらの問題に加え、更に携帯という使用形態から携帯使用者に対する安全性の確保は最重要課題となる。
【0007】
【特許文献1】特開平9−318932号公報
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0008】
特許文献1に示す液晶表示装置は手書入力用やナビゲーションシステム等に用いる車載用等に関し、液晶表示パネルと透明保護板の配置に関する構成が開示されている。
【0009】
図6は前記特許文献1の図2に関連する従来の液晶表示装置を説明するための模式断面図である。図6において、液晶層61を挟持するTFT基板62とカラーフィルタ(CF)基板63は相似形で略矩形状を呈しており、しかもTFT基板62はCF基板63の端面より突出した搭載部621を有してCF基板63より大形に形成されている。又、これらTFT基板62及びCF基板63の外側にはそれぞれ下側偏光板64と上側偏光板65とが配置されている。前記下側偏光板64の外側の近接した位置には、光源、導光板、拡散板、レンズ等の組み合わせからなるバックライトユニット66が配置され、更に前記TFT基板62の前記搭載部621の上表面には駆動回路等のドライバー67等が配置されている。符号68は液晶モジュールである。
【0010】
一方、上側偏光板65の外側の表示面上部には液晶モジュール68から所定の空間69を隔てて透明板、例えばガラス板やアクリル板等からなる保護板70を配置し、この保護板70は前記液晶モジュール68の全体を覆うと共にその外周端を上ケース71に係合して保持されている。又、下ケース72は前記バックライトユニット66、液晶モジュール68等を取り囲んで配置されている。更に、前記保護板70の外周部には黒色帯73が額縁状に形成され、この黒色帯73によって表示面積を規制すると共に内部の不要部分を遮蔽する構成が採られている。
【0011】
この図6に示す液晶表示装置では、液晶モジュール68を保護板70で覆い、液晶モジュール68を外部の衝撃から保護する構成となっている。
【0012】
この構成では、前述した液晶モジュール68の強度の確保はある程度可能であるが、上側偏光板65と保護板70間に空気層の空間69が存在する為、多重反射等で視認性の確保が問題となる。又、前記空間69の存在は薄型化に逆行している。
【0013】
更に、保護板がアクリル板の構成ではアクリル板が外力によって変形し易く前記外力が液晶モジュール68まで及び液晶モジュール68の一部を損壊する恐れがある。又、アクリル板は表面が機械的な損傷を受け易い傾向にあり、更に経時劣化も無視できない問題である。一方、ガラス板を使用する場合は、機械的な損傷や経時劣化に対してはアクリル板に比べて優れているが、衝撃等によりクラックが発生し、最悪の場合は割れたガラス片が飛散する恐れがあり、使用者の安全確保の点で問題がある。
【0014】
このような問題を解決する一つの手段として、特許文献1の図1に示すように液晶表示パネルと透明保護板を密着配置し空気層を無くして視認性を確保する構成が提案されている。この構成は視認性の確保に有効である。
【0015】
しかしながら、外力による液晶モジュールの損壊や使用者の安全確保等では依然として問題が残り解決策が求められている。
【0016】
本発明はこのような事情に鑑みてなされたもので、その目的は液晶表示装置、特に携帯端末用液晶表示装置において、屋外視認性の確保及び向上、液晶モジュール強度向上、薄型化及び安全性の確保を可能とした液晶表示装置を提供することにある。
【課題を解決するための手段】
【0017】
このような目的を達成するために、本発明による液晶表示装置は、液晶モジュールと、この液晶モジュールを覆う寸法のガラス板からなる保護板とを密着配置すると共に前記保護板の外表面に飛散防止シートを配置した構成を特徴としている。
【発明の効果】
【0018】
本願発明によれば、保護板と液晶モジュールとを密着配置すると共に保護板の外表面に飛散防止シートを配置したことにより、視認性の確保、薄型化及び安全性の確保を可能とした。又、本願発明によれば、保護板と上側偏光板の無い液晶モジュールとを密着配置すると共に保護板の外表面に飛散防止シートを兼ねて上側偏光板を配置したことにより、視認性の確保、更なる薄型化及び安全性の確保のみならず原価低減効果も可能となる。
【発明を実施するための最良の形態】
【0019】
以下、本発明の具体的な実施の形態について、実施例の図面を参照して詳細に説明する。
【実施例1】
【0020】
図1乃至図3は、本発明による液晶表示装置の実施例を説明する模式図で、図1は本発明の実施形態に係る携帯電話機の全体構成の概略を示す斜視図、図2は図1の要部平面図、図3は図2のA−A線に沿った断面図である。図1乃至図3において、先ず図1において全体を斜視図で示す携帯電話機100は、表示面となる液晶表示部1を配置した第1の筐体2と、操作ボタン3を有する操作部4を配置した第2の筐体5をヒンジ部6で折畳み可能に結合した構成である。
【0021】
前記表示面となる液晶表示部1は図2及び図3に示すように、ガラスからなる保護板11を液晶モジュール12の表示面側に配置し、この保護板11の外表面111に飛散防止シート13を密着接合している。この飛散防止シート13は上側偏光板の機能を備え、前記外表面111の略全面を覆っている。前記保護板11の構成の詳細は後述する。
一方、前記液晶モジュール12は液晶層14を挟んで対向配置された第1の基板(以下TFT基板という)15と第2の基板(以下CF基板という)16を有し、更にTFT基板15の外側には下側偏光板17を備えた構成となっている。前記TFT基板15とCF基板16は略相似形状を呈し、TFT基板15の一辺がCF基板16の端面161より寸法L1だけ突出した搭載部151を備えた構成となっている。又、前記下側偏光板17は接合されるTFT基板15の表面積より小さい面積に成形され、基板の外周部を除いて積層されている。この液晶モジュール12の下方にはバックライトユニット19が配置され、又TFT基板15の搭載部151の上表面には駆動回路等のドライバー20が搭載されている。
【0022】
この様な構成の液晶モジュール12の前記CF基板16と前記保護板11の内表面112とを接着剤21で接合している。この接合は例えばUV光照射と熱硬化の組み合わせにより行われる。前記保護板11は前記CF基板16と略相似形状を呈してガラス板から構成されており、そのガラス板厚は前記CF基板16の数倍乃至十数倍程度、面積は前記CF基板より大面積で、特に前記TFT基板15の搭載部151側ではこの搭載部151を覆って更にこれより延在し前記端面161から寸法L2(L2>L1)だけ突出した突出部113を備えた構成となっている。この突出部113は前記両基板15、16の何れとも接合されず、機械的には片持ち構造となっている。
【0023】
又、額縁状の黒色帯22は前記内表面112の外周部に配置されている。更に前述したように、前記上側偏光板を兼ねた飛散防止シート13は、前記保護板11の突出部113を含む外表面111の略全面を覆って密着接合されている。なお、参照符号23、24は上、下ケースである。
【0024】
この実施例1では、ガラス板からなる保護板を液晶モジュールに接着剤を介して密着配置し、その保護板の外表面を上側偏光板を兼ねた飛散防止シートで覆う構成とした。この構成では、保護板の径時劣化及び表面の損傷を回避して視認性の向上、モジュール強度、薄型化及び安全性を確保できる。又、飛散防止シートを上側偏光板と兼用したことにより、視認性の向上、薄型化及び安全性を確保できる。
更に、保護板の外表面を飛散防止シートで覆ったことにより、CF基板端面から片持ち状態で突出した突出部に例え外力が加わっても、飛散防止シートの耐力によりクラックの発生を回避できる。又、更に大きな外力により例え前記端面を基点として突出部が折損しても、飛散防止シートによりガラス片の飛散が防止でき、安全性が確保できる。
更に、保護板と液晶モジュールとの接合部位から上側偏光板を他所に移動させたことにより、上側偏光板と接着剤との接触に伴う問題は皆無となり、部材選択の自由度を広げることができる。
【実施例2】
【0025】
図4は本発明による液晶表示装置の他の実施例を説明する模式断面図で、前述した図3に対応し、前述した図と同じ部分には同一記号を付してある。図4において、液晶モジュール12は液晶層14を挟んで対向配置されたTFT基板15とCF基板16をそれぞれ有し、更にTFT基板15及びCF基板16のそれぞれの外側には下側偏光板17及び上側偏光板18を備えた構成となっている。
ガラス板からなる保護板11は外表面111に飛散防止シート13を密着接合している。この飛散防止シート13はUV光が透過可能な透明な例えばアクリル系樹脂部材で構成され、前記外表面111の略全面を覆っている。又、この保護板11の内表面112は前記液晶モジュール12の上側偏光板18側と接着剤21を介して接合されている。
【0026】
この接合方法を図5を基に更に詳細に説明する。図5は図4に示す実施例2の製造工程を説明するための模式断面図で、前述した図と同じ部分には同一記号を付してある。前記内表面112と液晶モジュール12との接合は、実施例1で説明したように例えばUV光照射と熱硬化の組み合わせにより行われる。すなわち、液晶モジュール12と保護板11間に未硬化の接着剤21を配置して位置合わせした後、保護板11の外表面111からUV光75を照射し、更に加熱して接着剤21を硬化させ、保護板11と液晶モジュール12とを加圧接合することで構成される。
【0027】
この接合では、前記液晶モジュール12側では、上側偏光板18の全面とCF基板16の一部を含む対向面全面が接合範囲となるが、上側偏光板18部分とCF基板16部分とでは表面の性状が異なること、及び前記黒色帯22の存在を考慮し、接合面に接着剤の未硬化部分を残存させない作業がなされる。仮に未硬化部分が残存すると、例えば接着剤のしみ込みによる偏光板の変色や加圧接着時の接合間隔の変動等の恐れがあり、それらを回避した確実な硬化が求められる。
【0028】
この実施例2では、ガラス板からなる保護板を液晶モジュールに接着剤を介して密着配置し、その保護板の外表面を飛散防止シートで覆う構成としたことで、保護板の径時劣化及び表面の損傷を回避して視認性の向上、モジュール強度、薄型化及び安全性を確保できる。又、保護板の外表面を飛散防止シートで覆う構成としたことにより、CF基板端面から片持ち状態で突出した突出部に外力が加わっても、飛散防止シートの耐力によりクラックの発生を回避できる。又、更に大きな外力により例え前記端面を基点として突出部が折損しても、飛散防止シートによりガラス片の飛散が防止でき、安全性が確保できる。
【図面の簡単な説明】
【0029】
【図1】本発明による液晶表示装置の実施形態に係る携帯電話機の全体構成の概略を示す模式斜視図である。
【図2】図1の要部平面図である。
【図3】図2のA−A線に沿った模式断面図である。
【図4】本発明による液晶表示装置の他の実施例を説明する模式断面図である。
【図5】図4に示す液晶表示装置の製造工程を説明する模式断面図である。
【図6】従来の液晶表示装置を説明する模式断面図である。
【符号の説明】
【0030】
1・・・液晶表示部、2・・・第1の筐体、3・・・操作ボタン、4・・・操作部、5・・・第2の筐体、11・・・保護板、111・・・外表面、112・・・内表面、113・・・突出部、12・・・液晶モジュール、13・・・飛散防止シート、14・・・液晶層、15・・・第1の基板(TFT基板)、151・・・搭載部、16・・・第2の基板(CF基板)、161・・・端面、17・・・下側偏光板、18・・・上側偏光板、19・・・バックライトユニット、20・・・ドライバー、21・・・接着剤、22・・・黒色帯、100・・・携帯電話機。

【特許請求の範囲】
【請求項1】
平板状の第1の基板と、平板状で前記第1の基板より小面積の第2の基板と、これら第1及び第2の基板間に挟持された液晶層と、前記第1の基板の外側に配置された下側偏光板と、前記第2の基板の外側に配置された上側偏光板とを備えた液晶モジュールを有する液晶表示装置であって、
前記上側偏光板と第2の基板間に前記第2の基板より大面積の透明な保護板を介挿し、この保護板の外表面の略全面を前記上側偏光板で覆って密着接合すると共に前記保護板の内表面の一部を前記第2の基板と密着接合してなることを特徴とする液晶表示装置。
【請求項2】
前記保護板及び上側偏光板はUV光を透過する特性を有することを特徴とする請求項1に記載の液晶表示装置。
【請求項3】
前記保護板はガラス板であることを特徴とする請求項1又は2に記載の液晶表示装置。
【請求項4】
平板状の第1の基板と、平板状で前記第1の基板より小面積の第2の基板と、これら第1及び第2の基板間に挟持された液晶層と、前記第1の基板の外側に配置された下側偏光板と、前記第2の基板の外側に配置された上側偏光板とを備えた液晶モジュールを有する液晶表示装置であって、
前記上側偏光板の外側に前記第2の基板より大面積の透明な保護板を配置し、この保護板の内表面の一部を前記上側偏光板と密着接合すると共に前記保護板の外表面の略全面にUV光が透過可能な透明な樹脂部材からなる飛散防止シートを密着接合してなることを特徴とする液晶表示装置。
【請求項5】
前記保護板及び飛散防止シートはUV光を透過する特性を有することを特徴とする請求項3に記載の液晶表示装置。
【請求項6】
前記保護板はガラス板であることを特徴とする請求項4又は5に記載の液晶表示装置。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate


【公開番号】特開2009−216764(P2009−216764A)
【公開日】平成21年9月24日(2009.9.24)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2008−57541(P2008−57541)
【出願日】平成20年3月7日(2008.3.7)
【出願人】(502356528)株式会社 日立ディスプレイズ (2,552)
【Fターム(参考)】