説明

移動機、位置情報検索装置及び位置情報検索システム

【課題】 各種の検索対象に応じて位置情報の検索が可能になり、地図情報とともに移動機へ提供して表示でき、かつその検索対象の更新、削除、追加も容易になる移動機、位置情報検索装置及び位置情報検索システムを提供する。
【解決手段】 位置情報検索装置と通信して取得した地図イメージデータを表示する移動機11であって、地図を特定する情報を入力する検索条件入力手段と、前記検索条件入力手段により入力された検索条件と、前記移動機11の表示能力に関する情報を送出し、前記検索条件に基づいて検索され、前記移動機11の表示能力で表示できるように生成された地図イメージデータを受信する通信部と、少なくとも受信した前記地図イメージデータを表示画面に表示する表示制御部37とからなる

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、移動機からの問い合わせに応じて位置情報の検索を行ない、その検索結果と対応する地図情報を移動機へ送信し表示部に表示する位置情報検索システムに関するものである。
【背景技術】
【0002】
近年、移動体通信システムの普及にともない、携帯電話機を利用して地図情報を提供するシステムが種々提案されている。現在位置を地図情報とともに提供するものとして、例えば、特開平5−232865号公報には、移動機から地図情報要求信号を送出すると、それに接続される無線通信網の地図情報送出手段が無線基地局番号等からその地域の地図情報を選択して移動機へ送信し、移動機の地図情報表示手段の画面上に地図情報を表示する地図情報提供装置が開示されている。また、特開平10−96641号公報には、衛星電波を利用した全地球測位システム(GPS)から構成されるカーナビゲーションシステムが検知した現在位置を携帯電話機を介して送信し、そのデータを他の携帯電話機を介して位置確認装置で受信し、地図画像とともに表示器に表示する位置確認装置が開示されている。さらに、特開平10−322436号公報には、情報ホスト局が携帯電話機から送信された要求に応じて、地図情報と電話番号の情報とを送信し、携帯電話機がこれらの情報を受信表示し、指示に応じて電話番号を発呼する電話番号検索システムが開示されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
【特許文献1】特開平10−96641号公報
【特許文献2】特開平10−322436号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
しかしながら、移動機へ現在位置を地図情報とともに提供するものは、自分の現在位置を地図上で知ることができるが、現在位置に限られない広範囲の地域の位置情報を検索し地図情報とともに提供できるものではない。また、カーナビゲーションシステムは、地図情報等を格納したCD−ROM等の記憶媒体を使用し、GPSアンテナ等を必要とするために、携帯電話機には負荷が大きく高価であって、必ずしも適していない。さらに、地図情報に基づく電話番号検索システムでは、情報ホスト局が携帯電話機の登録された位置情報を含む地図情報を送信するため、広範囲の位置情報を検索するものではない。
【0005】
本発明は上記事情に鑑みなされたもので、各種の検索対象に応じて位置情報の検索が可能になり、検索結果を地図情報とともに移動機へ提供してその表示部で表示でき、かつその検索対象の更新、削除、追加も容易になる位置情報検索システム位置情報検索システム、位置情報を表示する移動機、及び位置情報検索装置を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0006】
上記目的を達成するために、本発明の請求項1に記載の移動機は、位置情報検索装置と通信して取得した地図イメージデータを表示する移動機であって、地図を特定する情報を入力する検索条件入力手段と、前記検索条件入力手段により入力された検索条件と、前記移動機の表示能力に関する情報を送出し、前記検索条件に基づいて検索され、前記移動機の表示能力で表示できるように生成された地図イメージデータを受信する通信部と、少なくとも受信した前記地図イメージデータを表示画面に表示する表示制御部とからなることを特徴とするものである。移動機から送信した移動機仕様の表示能力に応じてイメージデータ等が生成され、その結果を移動機自身の表示部で表示することができるので、さまざまな種類の移動機に対応することができる。
【0007】
請求項2に記載の発明にあっては、前記地図イメージデータは、前記検索条件に基づいて検索された結果に対応した場所を含む地図情報であり、前記通信部は当該場所を付記説明するテキストデータをさらに受信し、前記表示制御部は前記イメージデータとともに前記テキストデータを表示することを特徴とするものである。移動機から送信した移動機仕様等の表示能力に応じてイメージデータ等が生成され、その結果を移動機自身の表示部で表示することができるので、さまざまな種類の移動機に対応することができる。特に、検索された必要な注記データ等を地図データに重ね合わせ、テキストデータも移動機の小さな液晶の表示部で読むことができるように、重ならないようにするなど、地図イメージデータの動的な生成ができる点で好ましい。
【0008】
請求項3に記載の発明にあっては、前記表示制御部は、前記表示画面に表示する地図の左上右下のいずれかの地図を表示制御し、または前記地図を拡大若しくは縮小した地図を表示する制御を行うことを特徴とするものである。移動機から送信した移動機仕様等の表示能力に応じてイメージデータ等が生成され、その結果を移動機自身の表示部で表示することができるので、さまざまな種類の移動機に対応することができる。特に、左右上下を指示することで左右上下の地図が表示され、さらには拡大若しくは縮小を指示することで拡大若しくは縮小の地図が表示することができる点で好ましい。
【0009】
請求項4に記載の発明にあっては、前記テキストデータは、電話番号を表示するデータからなり、前記表示制御手段は、当該データに基づいて表示される電話番号とリンクされ、電話番号コールする選択手段を表示する制御を行うことを特徴とするものである。移動機から送信した移動機仕様等の表示能力に応じてイメージデータ等が生成され、その結果を移動機自身の表示部で表示することができるので、さまざまな種類の移動機に対応することができるとともに、電話番号を選択すると電話番号コールをおこなうことができる点で好ましい。
【0010】
請求項5に記載の発明にあっては、前記通信部は、地図イメージデータの表示前に、前記地図イメージデータの情報取得が課金対象である旨の情報を受信し、前記表示制御部は、課金対象である旨の情報を前記表示画面に表示することを特徴とするものである。移動機から送信した移動機仕様等の表示能力に応じてイメージデータ等が生成され、その結果を移動機自身の表示部で表示することができるので、さまざまな種類の移動機に対応することができるとともに、利用者に対して課金の周知をすることができる点で好ましい。
【0011】
請求項6に記載の発明にあっては、前記通信部は、外部データベースにアクセスし、前記位置情報検索装置への接続先を指定する指定情報、並びに緯度、経度、住所、電話番号のいずれかの情報を有するリンクボタンを前記表示画面に表示する情報を受信することを特徴とするものである。検索結果を地図情報とともに移動機へ提供してその表示部で表示できる位置情報検索システムを提供することができる。また、最近できたレストラン情報等が提供されれば、移動機でインターネットを介して情報を取得し、取得した検索対象項目に基づいて検索し、地図情報を表示させることができる。
【0012】
請求項7に記載の発明にあっては、表示機能を有する移動機からの位置情報検索のリクエストを前記移動機が対応できる表示能力に関する仕様を含めて取得し、取得したリクエストに応じて位置情報を検索する検索手段と、前記検索手段の検索結果から必要なデータを取捨選択し対応する地図データを組み合せて地図イメージデータを合成し、前記移動機の仕様に合わせて地図イメージデータを生成する合成手段とを備え、該検索手段は、検索対象のテキストデータを位相関係から検索し、検索項目の対象の位置から近い距離の順に出力し、前記合成手段は、前記検索手段で検索されたテキストデータを前記地図データ上に配置して、地図イメージデータを生成することを特徴とするものである。位置情報検索のリクエストを送信した移動機の表示能力に応じてイメージデータ等を生成するので、移動機は、その結果を移動機自身の表示部で表示することができる。特に、その検索結果を対象位置から近い順番に配列させて出力するので、移動機側では、検索結果の中から選択を容易にすることができる。
【0013】
請求項8に記載の発明にあっては、表示機能を有する移動機からの位置情報検索のリクエストを前記移動機が対応できる表示能力に関する仕様を含めて取得し、取得したリクエストに応じて位置情報を検索する検索手段と、前記検索手段の検索結果から必要なデータを取捨選択し対応する地図データを組み合せて地図イメージデータを合成し、前記移動機の仕様に合わせて地図イメージデータを生成する合成手段と、検索対象となるテキストデータを格納する検索対象テキストデータ格納手段とを備え、該検索手段は、前記検索対象テキストデータ格納手段にアクセスし、検索、削除または更新を行うことを特徴とするものである。地図情報データに無関係に検索対象テキストデータを更新等することでアップデートが簡単で容易にすることができる。
【0014】
請求項9に記載の発明にあっては、前記位置情報検索装置は、前記検索対象テキストデータファイル格納手段と分離して備える地図データファイル格納手段をさらに具備することを特徴とするものである。地図情報データに無関係に検索対象テキストデータを更新等することでアップデートが簡単で容易にすることができる。
【0015】
請求項10に記載の発明にあっては、表示機能を有する移動機からの位置情報検索のリクエストを前記移動機が対応できる表示能力に関する仕様を含めて取得し、取得したリクエストに応じて位置情報を検索する検索手段と、前記検索手段の検索結果から必要なデータを取捨選択し対応する地図データを組み合せて地図イメージデータを合成し、前記移動機の仕様に合わせて地図イメージデータを生成する合成手段とを備え、該合成手段は、位置検索した結果に基づいて読み出した地図データ上に、前記検索結果に基づいて取得したランドマークまたは地図記号からなるテキストデータを配置して、前記地図イメージデータを生成することを特徴とするものである。位置情報検索のリクエストを送信した移動機の表示能力に応じてイメージデータ等を生成するので、移動機は、その結果を移動機自身の表示部で表示することができる。特に、文字の再配列の処理を行うため、地図イメージデータの動的な生成ができる点で好ましい。
【0016】
請求項11に記載の発明にあっては、前記ランドマークデータには、表示優先順位が付与されており、前記合成手段は、前記ランドマークデータを前記移動機の表示部への表示サイズに応じて、対象箇所周辺に近い順に縦、横に重ならないように配置する手段であることを特徴とするものである。位置情報検索のリクエストを送信した移動機の表示能力に応じてイメージデータ等を生成するので、移動機は、その結果を移動機自身の表示部で表示することができるとともに、文字の再配列の処理を行うため、地図イメージデータの動的な生成ができる点で好ましい。
【0017】
請求項12に記載の発明にあっては、地図情報の要求を、自身の表示能力に関する情報を含め送出し、取得した地図イメージデータを表示部にて表示する移動機と、前記要求に応じて検索対象テキストデータを検索する検索手段と、検索結果から必要なデータを取捨選択し対応する地図データを組み合せて地図イメージデータを合成する合成手段とを備え、前記地図イメージデータは、前記移動機の表示部で読むことができるよう地図イメージデータを生成し合成されることを特徴とするものである。各種の検索対象に応じて位置情報の検索が可能になり、検索結果を地図情報とともに移動機へ提供してその表示部で表示でき、かつその検索対象の更新、削除、追加も容易になる位置情報検索システムを提供することができる。
【0018】
請求項13に記載の発明にあっては、位置情報検索システムであって、該検索システムは、情報サービス提供元と接続するゲートウェイを有し、前記移動機は、前記ゲートウェイを介し、前記情報サービス提供元より情報を取得し、取得した検索対象項目に基づいて生成された地図イメージデータを取得し、表示部にて表示することを特徴とするものである。各種の検索対象に応じて位置情報の検索が可能になり、検索結果を地図情報とともに移動機へ提供してその表示部で表示でき、かつその検索対象の更新、削除、追加も容易になる位置情報検索システムを提供することができる。さらに外部データベースにアクセスし、マージして地図情報と一緒に取得することができる。
【発明の効果】
【0019】
以上説明したように、本発明の位置情報検索システムは、位置情報検索手段が、検索対象テキストデータを位置情報とともに格納する検索対象テキストデータファイルと、地図情報を格納する地図データファイルと、移動機からのリクエストに応じて検索対象項目を指定して検索対象テキストデータファイルにアクセスして検索する検索手段及びこの検索手段の検索結果に対応して地図データファイルを読み出して地図イメージデータを合成する合成手段を有するメタ管理モジュールとを備えることで、検索手段により各種の検索対象に応じて位置情報の検索が可能になるとともにその検索対象の更新、削除、追加も容易になり、合成手段で地図イメージデータを生成し、移動機へ提供して表示部で表示することができる。
【図面の簡単な説明】
【0020】
【図1】本発明実施形態の位置情報検索手段の構成を説明するブロック図である。
【図2】本発明実施形態の位置情報検索システムの全体構成を説明するブロック図である。
【図3】本発明実施形態の移動機の構成を説明するブロック図である。
【図4】本発明実施形態のメイン画面の表示例を説明する図である。
【図5】本発明実施形態の電話番号検索画面の表示例を説明する図である。
【図6】本発明実施形態のテーマ検索画面の表示例を説明する図である。
【図7】本発明実施形態のテーマ検索の絞り込み画面表示例を説明する図である。
【発明を実施するための形態】
【0021】
以下、本発明を図示の一実施形態により具体的に説明する。図1〜図3は本発明実施形態の位置情報検索システムを説明する図であり、図1は位置情報検索手段の構成を説明するブロック図、図2は位置情報検索システムの全体構成を説明するブロック図、図3は移動機の構成を説明するブロック図である。
【実施例1】
【0022】
これらの図において、本実施形態の位置情報検索システム10は、移動機11と、基地局12と、交換機13と、情報転送システム14と、ゲートウェイ15とから移動体通信網が構成され、このゲートウェイ15にサーバー16を介して位置情報検索手段20が接続され、またゲートウェイ15に情報サービス提供元(IP/SP)18が接続されたインターネット17に接続されており、移動機11からの検索あるいは地図情報のリクエストが移動体通信網を介してサーバー16に送信され、このリクエストに基づいて位置情報検索手段20で位置検索しその結果に基づいて地図イメージデータを合成し、サーバー16から移動体通信網を介して移動機11へ送信し、その移動機11の表示部に検索結果あるいは地図情報を表示するものである。
【0023】
移動機11は、通常の音声通話が可能な機能を備えるとともに、本発明のリクエスト及び検索結果あるいは地図情報を送受信し表示できる機能を備えており、アンテナ31、無線部32、音声変換回路33、スピーカ34、マイク35、メッセージ通信部36、表示制御部37、キー入力部38、検索画面処理部39、表示部40、位置情報格納メモリ41、ROM42、RAM43、制御部44等から構成されている。
【0024】
無線部32は、音声変換回路33またはメッセージ通信部36から入力される送信データを基地局12に無線送信するための所定の無線周波数の送信信号に周波数変換してアンテナ31から送信したり、アンテナ31により基地局12から受信した受信信号を周波数変換して、音声変換回路33またはメッセージ通信部36へ出力する。音声変換回路33は、図示しない音声変換のためのコーディック部及び時分割接続処理部等を備え、受信した音声信号をスピーカ34に出力したり、マイク35から入力した音声を送信信号として無線部32へ出力する。メッセージ通信部36は、検索あるいは地図情報のリクエストを移動機が対応できる表示能力等に関する仕様を含めて送信信号に編成して無線部32へ出力し、またリクエストに対する回答を受信して位置情報格納メモリ41や表示制御部37へ出力するための処理を行なう部分である。表示制御部37は、入力した文字や選択のためのメニューあるいは受信した検索結果や地図情報等を表示部40に表示するための制御を行なう部分であり、移動機用マークアップ言語(MML)を理解するWWWブラウザと同様の操作性を有するユーザインターフェースを提供する部分(MMLブラウザ)を備えている。キー入力部38は、各種操作のためのキー、文字や英数字を入力するためのキー等を備える部分である。検索画面処理部39は、各種の検索のためのメニュー等を備える部分である。位置情報格納メモリ41は、検索結果や地図情報を一時的に格納するメモリである。表示部40は、検索結果や地図情報を表示できる十分な大きさのサイズを有する白黒またはカラー表示の液晶表示器から構成される。ROM42は、メッセージデータ送受信処理プログラム等を格納するメモリ、RAM43は、通信制御中等のワークメモリである。制御部44は、上記の各部を制御するとともに送受信データや制御データ等の転送制御する部分である。
【0025】
位置情報検索手段20は、検索対象となるテキストデータを格納する検索対象テキストデータファイル21と、地図データを格納する地図データファイル22と、リクエストに応じて位置情報を検索する検索手段24及び検索結果から必要なデータを取捨選択し対応する地図データを組み合わせて地図イメージデータを合成する合成手段25を有するメタデータ管理モジュール23とから構成されている。
【0026】
検索対象テキストデータファイル21に格納されているデータは、電話番号、住所、名称を含む検索対象テキストデータ及びその地図上の位置を示す緯度・経度データからなるビジネスポイントデータと、主要な施設名を含む検索対象テキストデータ及びその地図上の位置を示す緯度・経度データからなるランドマークデータと、ビジネスポイントデータをテーマ毎に分類したテーマ分類データとから構成される。地図データファイル22に格納されているデータは、ベクタデータ及びラスターイデータによって構成され、移動機11側において表示の拡大・縮小を可能にするため、例えば、全国を20万分の1、広域を5万分の1、中域を2万分の1、詳細を1万分の1等のように4段階の表示縮尺を有し、それぞれの縮尺に応じて必要なランドマークを表示できるものとする。
【0027】
検索手段24は、検索対象テキストデータファイル21にアクセスし、検索、削除、更新等を行なうリレーショナルデータベースシステムを構成するデータベースエンジンであり、拡張された構造化照会言語(SQL)によって空間検索を実行する部分である。この空間検索は、位相関係からの検索であり、例えば、駅近くのコンビニエンスストア、半径1Kmの円内にある佐藤という名前の人といった「近く」、「半径1Km」といった位相関係からの検索である。本実施形態における検索手段24は、具体的には、ビジネスポイントデータを検索項目とする名称検索、電話番号検索、住所検索、ランドマークデータを検索項目とする駅名検索、ランドマーク検索、ビジネスポイントデータを使用したテーマ別検索、及び緯度・経度から目標地点を検索する緯度・経度検索等を実行する。また、テーマ別検索等の場合において、複数の検索結果が得られるときには、対象の位置から近い距離の順に出力するようになっている。
【0028】
合成手段25は、検索手段24で検索されたテキストデータを、対応する緯度・経度データから関係する地図データファイル22から読み出した地図データ上に配置し、移動機11の表示部40で読むことができるよう、移動機仕様に合わせて地図イメージデータを生成する。すなわち、テキストデータから取得されたランドマークデータ及び郵便局、学校、神社、警察等の地図記号は、表示範囲の地図画像上にダイナミックに配置される。その配置方法は、まず、選択された地図画像範囲にあるすべてのランドマークデータを検索対象テキストデータファイル21から取得する。ここでランドマークデータは、予め表示優先順位がつけられている。次に、選択されたランドマークデータのうち優先順位が最も高いもの、例えば、本システムでは「0」という優先順位のものが地図記号に変換される。その後、次の優先順位のランドマークが移動機11の表示部40のサイズに応じて、例えば、6個選択される。次に、選択された6個のランドマークは、対象個所周辺に近い順に縦、横に適宜重ならないようダイナミックに配置される。これにより、地図上に配置されたランドマークデータと地図データとが合成されて地図イメージデータが作成される。
【0029】
サーバー16は、移動体通信網側から送信されてきたリクエストに対してSQLを発行し、その結果としての位置情報検索手段20からの地図イメージデータをPNG(Portable Network Graphics )形式のイメージフォーマットとテキストデータをMML形式のタグを添付した形式で移動体通信網側へ出力する。サーバー16とゲートウェイ15との間は、TCP/IPインターフェースにより接続され、情報の伝送にHTTPが使用される。なお、移動機11の表示能力等の仕様を判断し、例えば、サイズ、白黒、カラー等に対応したデータを送信するようになっている
【0030】
次に、移動機における表示例を具体的に説明する。図4〜図7は本発明実施形態の表示例を説明する図であり、図4はメイン画面を説明する図、図5は電話番号検索画面を説明する図、図6はテーマ検索画面を説明する図、図7はテーマ検索の絞り込み画面を説明する図である。
【0031】
まず、図4に示すように、メイン画面は、まず、予め選択されている検索エリアの画面が、例えば、「現在の検索エリアは関東です。」のように表示され、その下部に、都道府県選択のボタンと、[次へ]のボタンと、[エリア設定]のボタンが表示されている。ここで都道府県選択のボタンを選択することで都道府県検索エリア選択リストの中から都道府県を選択でき、[次へ]のボタンを選択することで検索種類の選択画面に移行し、[エリア設定]のボタンを選択することで事前に設定されるデフォルトエリア設定の画面に移行する。デフォルトエリア設定の画面では、検索エリアのボタンと、[確定]のボタンと、[メイン]のボタンが表示されている。ここで検索エリアのボタンを選択することで全国を、例えば、9つの地区に分割した北海道、東北、関東、東海等の検索エリア選択リストから選択でき、選択後に[確定]のボタンを選択することで選択されたエリアが設定されてメイン画面に戻り、[メイン]のボタンを選択すると前に選択されたエリアの状態でメイン画面に戻る。また、メイン画面で[次へ]のボタンを選択して検索種類の選択画面では、「1名称検索、2電話番号、3住所検索、4駅名検索、5ランドマーク、6テーマ、7緯度経度」の検索種類の選択ボタンと、[前へ]のボタンと、[?]のボタンが表示されている。ここで検索種類のいずれかの選択ボタンを選択することでその選択画面へ移行し、[前へ]のボタンを選択することでメイン画面に戻り、[?]のボタンを選択することで予め用意されている機能の説明や仕様方法の解説等のためのヘルプ画面に移行する。検索種類の選択画面は、それぞれの検索種類に応じた画面が表示される。
【0032】
次に、検索画面の選択画面において、「2電話番号検索」を選択した場合には、図5に示すように、電話番号検索画面として、「<電話番号>電話番号を入力番号のみ入力して下さい。例)0332161234」のように表示され、その下部に番号の入力領域と、[検索]のボタンと、[前へ]のボタンと、[?]のボタンが表示されている。ここで、[前へ]のボタンを選択するとメイン画面に戻り、[?]のボタンを選択するとヘルプ画面に移行し、また電話番号を入力領域に例えば半角数字で「030009999」等のように入力した後に、[検索]のボタンを選択すると、メッセージ通信部36でリクエストのメッセージが編成され、移動体通信網からサーバー16を介して位置情報検索手段20へ送信され、そこで検索が実行され、再び移動体通信網を介して移動機11へ送信される(以下の検索の説明も同様とする)。ここで該当する番号が見つからない場合及び入力ミスの場合には、エラー画面として「<エラー>該当する番号は見つかりませんでした。」及び「<エラー>入力ミスです。」と、それぞれ[前へ]、[?]、[メイン]のボタンが表示され、見つかった場合には、検索結果の画面として「<電話番号>03−000−9999で2件一致しました。1△△△ホテル(代)2△△△ホテル予約係」のような電話番号の所有者の名称等が表示され、その下部に[前へ]のボタンが表示される。エラー画面において[前へ]のボタンを選択すると電話番号検索画面に戻り、エラー画面において[メイン]または[?]のボタンが選択されると前記と同様にメイン画面またはヘルプ画面が表示される。次に、検索結果の画面において、[前へ]のボタンを選択すると、電話番号検索画面に戻り、検索結果を選択すると、「これから先の情報は課金されます。情報を表示しますか?」の注意画面と、[YES]と[NO]のボタンが表示される。ここで[NO]のボタンを選択すると電話番号検索画面に戻り、[YES]のボタンを選択すると、前記と同様にリクエストに対して回答が得られ、検索結果に対応した場所を含む地図情報が表示部40に表示され、その下部に[←↑→↓]、拡大、縮小、[HOME]のボタンと、電話番号の所有者の名称である「△△△ホテル」と、電話番号である「03−0000−9999」と、その下部に電話番号の所有者の住所である「港区○○1−2−3」と、最寄駅である「最寄駅:JR品川駅:京浜品川駅」と、[テーマ]、[前へ]、[検索画面]、[メイン]のそれぞれのボタンが表示される。ここで地図情報は、例えば、2万分の1の縮尺で表示され、地図中に主要なランドマークの名称と検索の対象になった電話番号の所有者の住所の位置が星印等で表示される。ここで、拡大または縮小のボタンを選択することで、拡大または縮小ができ、[←↑→↓]のいずれかの矢印を選択することで左上右下の地図が表示され、[HOME]のボタンを選択すると初期の地図情報であるデフォルト画面が表示される。また、電話番号を選択するとリンクされて電話番号コールが行なわれ、最寄駅を選択すると最寄駅選択画面に移行し、[テーマ]のボタンを選択するとテーマ検索画面に移行し、[前へ]のボタンを選択すると電話番号の検索結果画面に戻り、[検索画面]のボタンを選択すると初期の電話番号検索画面に戻り、[メイン]のボタンを選択するとメイン画面に戻る。
【0033】
次に、テーマ検索画面を選択した場合には、図6に示すように、最初のテーマ検索画面として、「<テーマ検索>テーマを選択」が表示され、その下部に選択項目である「1食べる 2アミューズメント 3ショップ 4ライフスタイル 5ホテル&旅行 6美容と健康 7スポーツ 8学び&ライセンス 9官公庁」と、テーマをかなや漢字でキーワード入力するための入力領域と、[検索]、[前へ]、[?]のそれぞれのボタンが表示される。検索項目のいずれかを選択した場合には、そのテーマをさらに細分化した選択項目の画面が表示され、キーワード入力して[検索]のボタンを選択した場合には、該当項目があるときに検索結果の画面が表示され、該当なしのときには「<エラー>該当する項目がありません。もう一度入力して下さい。」の表示と、[前へ]、[?]、[メイン]のそれぞれのボタンが表示され、入力エラーのときには「入力方法をご確認下さい。」の表示と、[前へ]、[?]、[メイン]のそれぞれのボタンが表示される。例えば、検索項目として「1食べる」を選択したときには、細分化した選択項目の画面として「<食べる> 1洋食 2和食 3中華 4エスニック 5定食 6カフェ・喫茶 7ファーストフード 8テイクアウト」と、[前へ]のボタンが表示される。そして、この細分化した選択項目の画面で、例えば、「1洋食」を選択した場合には、検索が行なわれその検索画面として、例えば、「<食べる/洋食> 1イタリア(100件) 2カレー(30件) 3ステーキ(50件) 4スパゲティー(10件) 5ピザ(20件) 6ファミリーレストラン(件) 7フレンチ(49件) 8レストラン(50件)」のような選択画面と、[前へ]のボタンが表示される。ここで検索結果として洋食の店の件数が表示され、続いて、洋食の種類を選択すると、該当する店の名称を表示する検索結果画面が表示されるが、件数が例えば、21件以上の場合には、テーマの絞り込み検索の画面に移行する。すなわち、例えば、イタリア料理の店が100件の場合に、その「1イタリア(100件)」を選択したときには、「<食べる/洋食/イタリア> で絞込検索」の表示と、[エリア設定]、[駅名]、[ランドマーク]、[前へ]のそれぞれのボタンが表示される。ここでテーマの絞込検索を行なった後、あるいは該当件数が31件未満の場合においては、その検索結果画面として3件の店の名前である「<食べる/洋食/イタリア> JR信濃町ビル周辺で、3件検索しました。 1ポモドーロ 2ラフランス 3仏蘭西倶楽部」と、[前へ]、[検索画面]のボタンが表示される。ここで[前へ]のボタンを選択すると前の選択画面に戻り、[検索画面]のボタンを選択すると最初のテーマ検索画面に戻るが、3件のうちのいずれかを選択すると、注意画面として「これから先の情報は、課金されます。情報を表示しますか?」の表示と、その諾否を選択する[YES]、[NO]のボタンが表示される。[NO]のボタンを選択すれば、テーマ検索画面に戻るが、[YES]のボタンを選択すると、検索結果に対応した場所を星印で示した地図情報が表示され、その下部に[←↑→↓]、拡大、縮小、[HOME]のボタンと、店の名称である「ポモドーロ」と、電話番号である「03−2222−3333」と、住所である「信濃町13」と、最寄駅である「最寄駅:JR信濃町駅」と、[前へ]、[検索画面]、[メイン]のそれぞれのボタンが表示される。この地図情報が表示された画面において前記の通り、ボタンやリンク先を選択することで地図の拡大・縮小、上下左右への移動、電話番号コール、デフォルト地図表示及び最寄駅表示画面への移行ができ、[メイン]のボタンを選択すれば初期の地図情報であるデフォルト画面が表示されメイン画面に移行する。
【0034】
次に、図7に示すように、前記のテーマ検索絞込画面において、[エリア設定]のボタンを選択したときには、「食べる/洋食/イタリアで絞込検索<エリア設定>町名入力 例)にししんじゅく1−2−3」の表示と、かなや漢字で町名を入力するための入力領域と、[検索]、[前へ]、[?]のそれぞれのボタンが表示され、[駅名]のボタンを選択したときには、「食べる/洋食/イタリアで絞込検索<駅名検索>駅名入力 例)しなのまち」の表示と、かなや漢字で駅名を入力するための入力領域と、[検索]、[前へ]、[?]のそれぞれのボタンが表示され、[ランドマーク]を選択したときには、「食べる/洋食/イタリアで絞込検索<ランドマーク> ○交差点・地点名 ○バス停 ○学校 ○文化レジャー施設 ○名所・観光地 ○病院 ○役場 ○警察署 ○その他」の表示と、ランドマーク名を入力するために「ランドマーク名入力 例)四谷」の表示及び漢字等の入力領域と、[検索]、[前へ]、[?]のそれぞれのボタンが表示される。ここで、[検索]のボタンを選択した場合、エラーのときには上記の通り再入力したり入力方法を確認する画面が表示され、続いてメイン画面、前の画面、ヘルプ画面に移行でき、正しく入力されているときには上記の通り絞込が行なわれその検索結果画面になる。
【0035】
なお、名称検索、住所検索、駅名検索、ランドマーク検索及び緯度・経度検索については、検索項目の選択あるいは文字や数字の入力により同様に行なわれるため、その詳細の説明を省略する。
【0036】
上記構成の位置情報検索システム10では、移動機11を含む移動体通信網のゲートウェイ15にサーバー16を介して位置情報検索手段20が接続され、この位置情報検索手段20において移動機11からのリクエストに応じて検索手段24が検索対象テキストデータファイル21にアクセスして検索し、また検索結果に対応して合成手段25が地図データファイル22にアクセスして地図イメージデータを合成し、サーバー16がリクエストに対する回答として、地図イメージデータをPNG形式のイメージフォーマットとテキストデータをMML形式のタグを添付した形式で移動体通信網側へ出力するため、回答を受信した移動機11では、位置情報格納メモリ41に格納するとともに、その検索結果や地図イメージデータを表示制御部37の制御のもとに表示部40で表示することができる。この検索においては、検索対象データが、電話番号、住所、名称を含む検索対象テキストデータ及びその位置を示す緯度・経度データからなるビジネスポイントデータと、主要な施設名を含む検索対象テキストデータ及びその位置を示す緯度・経度データからなるランドマークデータと、ビジネスポイントデータをテーマ毎に分類したテーマ分類データとからなり、検索手段24により名称検索、電話番号検索、住所検索、駅名検索、ランドマーク検索、テーマ検索及び緯度経度検索ができるため、全国のあらゆる場所の位置情報検索が各種の方法で多角的にできる。また、合成手段25では、検索された必要な注記データやランドマークを取捨選択し地図データに重ね合わせ、テキストデータも移動機11の小さな液晶の表示部40で読むことができるように、重ならないようにしたり、文字の表示位置をずらしたり、あるいは横の文字を縦に直したりする文字の再配列の処理を行なうため、地図イメージデータの動的な生成ができる。さらに、検索手段24において、テーマ検索のような場合に多数の検索結果が得られる場合には、絞込みができるだけでなく、その検索結果を対象位置から近い順番に配列させて出力することで、その中からの選択を容易にできるようになる。位置情報検索手段20では、検索対象のテキストデータのファイル21と、地図データのファイル22とを分離しているため、地図情報データに無関係に検索対象テキストデータを更新、追加、削除することでアップデートが簡単で容易にできるようになる。さらにまた、位置情報検索手段20からは移動機11側から送信した移動機仕様等の表示能力に応じて、地図イメージデータ等が生成され送信されるため、さまざまな種類の移動機に対応することができる。
【0037】
また、本発明の位置情報検索システム10では、移動体通信網のゲートウェイ15にサーバー16を介して接続された位置情報検索手段20で位置情報を検索しているが、インターネット17に接続された情報サービス提供元18から、検索対象項目に関連した情報、例えば、最近できたレストラン情報等が提供されれば、移動機11でインターネットを介して情報を取得し、その取得した検索対象項目に基づいて位置情報検索手段20で検索し移動機11に地図情報を表示させることができる。さらに、本発明の位置情報検索システム10は、本システム以外の情報提供元にある外部データベースの文字情報、画像情報を地図上に配置し、移動機11へ送信することが可能になる。すなわち、移動機11から外部データベースにアクセスして取得したデータに、例えば、[MAP]等のリンクボタンを配置し、このリンクボタンの裏に記述された本システムのURLと、緯度、経度、住所、電話番号等を記述しておくことにより、検索キーである緯度、経度、住所、電話番号等から周辺情報をもった地図を検索し、その結果を移動機11へ送信し表示部40に表示することができる。さらにまた、移動機11からのリクエストに応じ位置情報検索手段20側において、位置情報とそれに関わる属性情報を外部データベースへアクセスし、マージして地図情報と一緒に取得することができる。この場合では、位置情報検索手段20側でセッション管理を行うなどのユーザ管理機能を持たせる必要がある。
【0038】
なお、上記の実施形態において、検索対象テキストデータのビジネスポイントデータ、ランドマークデータあるいはテーマ分類データの種類、数、内容に関しては一例でありそれに限定されない。また、移動機11における表示も任意にでき実施形態に限定されない。さらに、本発明は開示された特定の実施形態に限定されず、特許請求の範囲により規定されるように本発明の精神及び範囲内において変形できることは容易に理解できるであろう。
【符号の説明】
【0039】
10 位置情報検索システム
11 移動機
12 基地局
13 交換機
14 情報転送システム
15 ゲートウェイ
16 サーバー
17 インターネット
18 IP/SP
20 位置情報検索手段
21 検索対象テキストデータファイル
22 地図データファイル
23 メタデータ管理モジュール
24 検索手段
25 合成手段
31 アンテナ
32 無線部
33 音声変換回路
34 スピーカ
35 マイク
36 メッセージ通信部
37 表示制御部
38 キー入力部
39 検索画面処理部
40 表示部
41 位置情報格納メモリ
42 ROM
43 RAM
44 制御部

【特許請求の範囲】
【請求項1】
位置情報検索装置と通信して取得した地図イメージデータを表示する移動機であって、
地図を特定する情報を入力する検索条件入力手段と、前記検索条件入力手段により入力された検索条件と、前記移動機の表示能力に関する情報を送出し、前記検索条件に基づいて検索され、前記移動機の表示能力で表示できるように生成された地図イメージデータを受信する通信部と、少なくとも受信した前記地図イメージデータを表示画面に表示する表示制御部とからなることを特徴とする移動機。
【請求項2】
前記地図イメージデータは、前記検索条件に基づいて検索された結果に対応した場所を含む地図情報であり、前記通信部は当該場所を付記説明するテキストデータをさらに受信し、前記表示制御部は前記イメージデータとともに前記テキストデータを表示することを特徴とする請求項1記載の移動機。
【請求項3】
前記表示制御部は、前記表示画面に表示する地図の左上右下のいずれかの地図を表示制御し、または前記地図を拡大若しくは縮小した地図を表示する制御を行うことを特徴とする請求項1から2に記載の移動機。
【請求項4】
前記テキストデータは、電話番号を表示するデータからなり、前記表示制御部は、当該データに基づいて表示される電話番号とリンクされ、電話番号コールする選択手段を表示する制御を行うことを特徴とする請求項2に記載の移動機。
【請求項5】
前記通信部は、地図イメージデータの表示前に、前記地図イメージデータの情報取得が課金対象である旨の情報を受信し、前記表示制御部は、課金対象である旨の情報を前記表示画面に表示することを特徴とする請求項1から4に記載の移動機。
【請求項6】
前記通信部は、外部データベースにアクセスし、前記位置情報検索装置への接続先を指定する指定情報、並びに緯度、経度、住所、電話番号のいずれかの情報を有するリンクボタンを前記表示画面に表示する情報を受信することを特徴とする請求項5に記載の移動機。
【請求項7】
表示機能を有する移動機からの位置情報検索のリクエストを前記移動機が対応できる表示能力に関する仕様を含めて取得し、取得したリクエストに応じて位置情報を検索する検索手段と、前記検索手段の検索結果から必要なデータを取捨選択し対応する地図データを組み合せて地図イメージデータを合成し、前記移動機の仕様に合わせて地図イメージデータを生成する合成手段とを備え、該検索手段は、検索対象のテキストデータを位相関係から検索し、検索項目の対象の位置から近い距離の順に出力し、前記合成手段は、前記検索手段で検索されたテキストデータを前記地図データ上に配置して、地図イメージデータを生成することを特徴とする位置情報検索装置。
【請求項8】
表示機能を有する移動機からの位置情報検索のリクエストを前記移動機が対応できる表示能力に関する仕様を含めて取得し、取得したリクエストに応じて位置情報を検索する検索手段と、前記検索手段の検索結果から必要なデータを取捨選択し対応する地図データを組み合せて地図イメージデータを合成し、前記移動機の仕様に合わせて地図イメージデータを生成する合成手段と、検索対象となるテキストデータを格納する検索対象テキストデータ格納手段とを備え、該検索手段は、前記検索対象テキストデータ格納手段にアクセスし、検索、削除または更新を行うことを特徴とする位置情報検索装置。
【請求項9】
請求項8に記載の位置情報検索装置は、前記検索対象テキストデータファイル格納手段と分離して備える地図データファイル格納手段をさらに具備することを特徴とする位置情報検索装置。
【請求項10】
表示機能を有する移動機からの位置情報検索のリクエストを前記移動機が対応できる表示能力に関する仕様を含めて取得し、取得したリクエストに応じて位置情報を検索する検索手段と、前記検索手段の検索結果から必要なデータを取捨選択し対応する地図データを組み合せて地図イメージデータを合成し、前記移動機の仕様に合わせて地図イメージデータを生成する合成手段とを備え、該合成手段は、位置検索した結果に基づいて読み出した地図データ上に、前記検索結果に基づいて取得したランドマークまたは地図記号からなるテキストデータを配置して、前記地図イメージデータを生成することを特徴とする位置情報検索装置。
【請求項11】
前記ランドマークデータには、表示優先順位が付与されており、前記合成手段は、前記ランドマークデータを前記移動機の表示部への表示サイズに応じて、対象箇所周辺に近い順に縦、横に重ならないように配置することを特徴とする請求項10に記載の位置情報検索装置。
【請求項12】
地図情報の要求を、自身の表示能力に関する情報を含め送出し、取得した地図イメージデータを表示部にて表示する移動機と、前記要求に応じて検索対象テキストデータを検索する検索手段と、検索結果から必要なデータを取捨選択し対応する地図データを組み合せて地図イメージデータを合成する合成手段とを備え、前記地図イメージデータは、前記移動機の仕様に合わせて地図イメージデータを生成し合成されることを特徴とする位置情報検索システム。
【請求項13】
請求項12に記載の位置情報検索システムであって、該検索システムは、情報サービス提供元と接続するゲートウェイを有し、前記移動機は、前記ゲートウェイを介し、前記情報サービス提供元より情報を取得し、取得した検索対象項目に基づいて生成された地図イメージデータを取得し、表示部にて表示することを特徴とする位置情報検索システム。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate

【図7】
image rotate


【公開番号】特開2010−134951(P2010−134951A)
【公開日】平成22年6月17日(2010.6.17)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2010−8644(P2010−8644)
【出願日】平成22年1月19日(2010.1.19)
【分割の表示】特願2000−50775(P2000−50775)の分割
【原出願日】平成12年2月28日(2000.2.28)
【出願人】(501440684)ソフトバンクモバイル株式会社 (654)
【出願人】(500105447)株式会社メディア・トラスト (1)
【出願人】(000191076)新日鉄ソリューションズ株式会社 (136)
【Fターム(参考)】