説明

空気浄化・脱臭方法及び空気浄化・脱臭ユニット

【課題】解決しようとする問題点は、電気的集塵ユニットのみでは臭気成分を吸着・除去できない点である。
【解決手段】冷暖房機の空気取り入れ口に設置する空気脱臭・浄化ユニットであって、マイナス電極と放電電極とからなる帯電電極と集塵電極としてのマイナス電極とで構成される電極ユニットと、該電極ユニットに直流高電圧電流をパルス状に印加するための、交流で期限を直流に変換する整流装置をパルス状高電圧電流に変換するトランス装置とからなる電源装置とを配置した集塵ユニットと、脱臭手段とを備えたことを特徴とする空気脱臭・浄化ユニットにより空気を清浄化する。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、空気浄化・脱臭方法及び空気浄化・脱臭ユニットに関するものである。
【背景技術】
【0002】
近年、空気清浄フィルター付きエアコン等が市販されているが、なお空気清浄フィルタのついていないエアコンディショナーや換気装置が設置されているところが残されている。それらの装置を空気清浄フィルタ付きの装置に買い替えるのは経済的な負担もあり、困難な場合もある。
【0003】
そこで、従来の空気調和設備(エアコンディショナー、換気システム等)の空気取り入れ口ユニットに替えてフレームワークを取り付け、このフレームワーク内に集塵ユニットを取り付けることにより、安価に空気を浄化できる方法が知られている(特許文献1)。
【0004】
しかしながら、上記電気集塵ユニットは微小な帯電粒子は集塵できるものの、電気的に中性なガス等については吸着あるいは分解することができず、除去できない臭気成分等が存在した。
【0005】
そこで、発明者らは、かかる問題を解決すべく鋭意検討した結果、本発明を完成するに至った。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0006】
【特許文献1】特許第2729840号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0007】
解決しようとする問題点は、電気的集塵ユニットのみでは臭気成分を吸着・除去できない点である。
【課題を解決するための手段】
【0008】
本発明は、冷暖房機の空気取り入れ口に設置する空気脱臭・浄化ユニットであって、電気集塵ユニットと、脱臭手段とを備えた空気脱臭・浄化ユニットであることを最も主要な特徴とする。
【0009】
本明細書では、以下の発明が提供される。
(1)冷暖房機の空気取り入れ口に設置する空気脱臭・浄化ユニットであって、マイナス電極と放電電極とからなる帯電電極と集塵電極としてのマイナス電極とで構成される電極ユニットと、該電極ユニットに直流高電圧電流をパルス状に印加するための、交流で期限を直流に変換する整流装置をパルス状高電圧電流に変換するトランス装置とからなる電源装置とを配置した集塵ユニットと、脱臭手段とを備えたことを特徴とする空気脱臭・浄化ユニット
【0010】
(2)前記脱臭手段が、活性炭、炭化炭、光触媒からなる群から選ばれる1又は複数のものである、(1)の空気脱臭・浄化ユニット。
【0011】
(3)前記脱臭手段が前記空気脱臭・浄化ユニットの空気取り入れ側に設置されていることを特徴とする、(1)又は(2)の空気脱臭・浄化ユニット。
【0012】
(4)前記脱臭手段が和紙で包装されていることを特徴とする、請求項1ないし3のいずれかに記載の空気脱臭・浄化ユニット。ここで、「包装されている」には袋に入れられている場合も含まれる。
【0013】
(5)空気脱臭・浄化方法であって、マイナス電極と放電電極とからなる帯電電極と集塵電極としてのマイナス電極とで構成される電極ユニットと、該電極ユニットに直流高電圧電流をパルス状に印加するための、交流で期限を直流に変換する整流装置をパルス状高電圧電流に変換するトランス装置とからなる電源装置とを配置して集塵し、脱臭手段により脱臭することを特徴とする空気脱臭・浄化方法。
【0014】
(6)前記脱臭手段が、活性炭、炭化炭、光触媒からなる群から選ばれる1又は複数のものである、(5)の空気脱臭・浄化方法。
【0015】
(7)前記脱臭手段が前記空気脱臭・浄化ユニットの空気取り入れ側に設置されていることを特徴とする、(5)又は(6)の空気脱臭・浄化方法。
【0016】
(8)前記脱臭手段が和紙で包装されていることを特徴とする、(5)ないし(7)のいずれかに記載の空気脱臭・浄化方法。
【発明の効果】
【0017】
本発明の空気脱臭・浄化ユニットは、臭気成分を吸着又は分解できるため、帯電していない微粒子成分も吸着除去でき、空気がさらに浄化されるという利点がある。
【図面の簡単な説明】
【0018】
【図1】図1は電気集塵ユニットに活性炭等を含む袋をセットする方法を示した説明図である。(実施例1)
【発明を実施するための形態】
【0019】
電気集塵ユニットに活性炭等を含む袋を付加することにより、より清浄な空気を得るフィルタユニットを実現した。
【0020】
電気集塵ユニットとしては、例えば、特許文献1に記載のユニットを用いることができる(図1)。これは、前段マイナス電極と放電電極とから成る帯電電極、集塵電極としての後段マイナス電極とで構成される電極ユニット、該電極ユニットに直流高電圧電流をパルス状に印加するための、交流電源を直流に変換する整流装置とパルス状高電圧電流に変換するトランス装置とからなる電源装置とを配置した集塵ユニットである。これ以外の電気集塵ユニットを使用することもできる。
【0021】
前記電気集塵ユニットの空気を取り込む側に脱臭剤を含有する部材を設置することにより、さらに清浄度の高い空気を循環させることができる。脱臭剤を含有する部材としては、脱臭剤の入った袋、網等があげられる。
【0022】
前記袋は通気性、耐久性の観点から、和紙でできた袋が好ましいが、十分な通気性があればこれに限られない。
【0023】
前記脱臭剤を含有する部材が袋の場合には、脱臭剤入りの袋を金網で挟んで前記電気集塵ユニットの空気取り込み側に付けることができる。この場合、金網はフレームにネジ留めしたり、ジョイントでワンタッチで取り付けられるようにしてもよい。フレームに網性のポケットを設けてそこに袋や消臭剤カセットを挿入してもよい。
【0024】
脱臭剤としては、炭化炭、光触媒、重曹、活性炭、シリカゲル、木酢液、竹酢液、焙煎コーヒー豆の抽出残渣若しくは茶殻、カテキン類、カルコン、フラバノン、フラボン、フラボノール、フラバノノール、フラバノール、イソフラボン若しくはアントシアン類、スメルナーク(商品名:株式会社東海興産製)、ミヤラビ(商品名:発売元:海球倶楽部)パンシルBA−210−1(柿抽出液)(リリース科学工業株式会社製)若しくはヒバ油、ゼオライト、ベントナイト、FJライト(商品名)等のパルプスラッジの再燃焼焼却灰、汚泥や生ごみ等の可燃性廃棄物の再燃焼焼却灰、バーミキュライト、パーライト、又はこれらの二種以上の混合物が好ましく用いられるがこれに限られない。これらのうちでも炭化炭(特許第3126633号に製造方法が記載されている)が好適に用いられ、アンモニア等を除去するのに適している。
【実施例1】
【0025】
図1は、本発明ユニットの取り付け方法を示す図である。天井据え付け型の冷暖房機のフレームに本件発明のフィルタユニットを設置するには、電気的集塵ユニットの最下部に、脱臭剤入りの袋を網状のもので挟んで設置する。
【0026】
脱臭剤としては、炭化炭(特許第3126633号)を用いた。炭化炭は松を使用することもできるが、本実施例では竹の炭化炭を用いた。炭化炭に、ゼオライト粉末を添加して攪拌混合後、結着剤を添加して練り合わせた。その後、成型機により直径4〜5mm、長さ5〜15mm程度の円柱形に形成した。この場合の各成分の配合比は、炭化炭52重量%、ゼオライト粉末35重量%、結着剤13重量%であるが、これに限られず、脱臭能のある配合であれば使用できる。
【0027】
活性炭または炭化炭は袋状のものに入れてフィルタユニットに設置するが、この際、和紙の袋12に炭化炭を入れて金網11で両側から挟んで集塵ユニット6の空気取り入れ口側に設置した。設置はネジにより行った。
【実施例2】
【0028】
アンモニアを含む空気を本発明の脱臭部材付き電気的集塵ユニットを用いて1時間循環させたところ、アンモニア臭のない清浄な空気が排出された。
【産業上の利用可能性】
【0029】
電気集塵ユニットと、脱臭剤を含む空気清浄ユニットにより、清浄な空気を循環させることができ、ビルや電車等の空調設備等に適用できる。
【符号の説明】
【0030】
1 本体ボックス
2 シリンダー錠
4 蝶番ピン
5 圧リング
6 集塵ユニット
7 電源ユニット
8 集塵ユニット取付台
9 左側ファンユニット
10 右側ファンユニット
11 金アミ
12 脱臭剤入り袋

【特許請求の範囲】
【請求項1】
冷暖房機の空気取り入れ口に設置する、空気脱臭・浄化ユニットであって、マイナス電極と放電電極とからなる帯電電極と集塵電極としてのマイナス電極とで構成される電極ユニットと、該電極ユニットに直流高電圧電流をパルス状に印加するための、交流で期限を直流に変換する整流装置をパルス状高電圧電流に変換するトランス装置とからなる電源装置とを配置した集塵ユニットと、脱臭手段とを備えたことを特徴とする空気脱臭・浄化ユニット。
【請求項2】
前記脱臭手段が、活性炭、炭化炭、光触媒からなる群から選ばれる1又は複数のものである、請求項1の空気脱臭・浄化ユニット。
【請求項3】
前記脱臭手段が前記空気脱臭・浄化ユニットの空気取り入れ側に設置されていることを特徴とする、請求項1又は2の空気脱臭・浄化ユニット。
【請求項4】
前記脱臭手段が和紙で包装されていることを特徴とする、請求項1ないし3のいずれかに記載の空気脱臭・浄化ユニット。
【請求項5】
空気脱臭・浄化方法であって、マイナス電極と放電電極とからなる帯電電極と集塵電極としてのマイナス電極とで構成される電極ユニットと、該電極ユニットに直流高電圧電流をパルス状に印加するための、交流で期限を直流に変換する整流装置をパルス状高電圧電流に変換するトランス装置とからなる電源装置とを配置して集塵し、脱臭手段により脱臭することを特徴とする空気脱臭・浄化方法。
【請求項6】
前記脱臭手段が、活性炭、炭化炭、光触媒からなる群から選ばれる1又は複数のものである、請求項5の空気脱臭・浄化方法。
【請求項7】
前記脱臭手段が前記空気脱臭・浄化ユニットの空気取り入れ側に設置されていることを特徴とする、請求項5又は6の空気脱臭・浄化方法。
【請求項8】
前記脱臭手段が和紙で包装されていることを特徴とする、請求項5ないし7のいずれかに記載の空気脱臭・浄化方法。

【図1】
image rotate


【公開番号】特開2012−96162(P2012−96162A)
【公開日】平成24年5月24日(2012.5.24)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2010−245746(P2010−245746)
【出願日】平成22年11月2日(2010.11.2)
【出願人】(510291312)株式会社ヒラミヤ (1)
【Fターム(参考)】