説明

簡易携帯靴カバー

【課題】折りたたんで、バックや他の収納ボックスに入れられる、簡易携帯靴カバーを提供する。
【解決手段】日常履く靴に被せる底のない伸縮せいが有り、雨が浸透しない素材で作った靴型のカバーで有り、カバーの下部を伸ばして靴の側面と靴底の縁にしっかり隙間がないようフィットさせることにより、急な雨から靴を守ることができ、又、不用の時は折たたみ、小さくして、バックや他の収納ボックスに簡単に入れられ日常携帯が容易で有ることを、特長とする、簡易携帯靴カバーで有る。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、折りたたんでバックや、他の収納ボックスに簡単に入れられる、簡易携帯靴カバーに関するものである。
【背景技術】
【0002】
従来、簡単に持参できる靴カバーも有りましたが、従来のカバーには底が有り、自分の履いている靴の底と重なることがあった。
【特許文献】
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0003】
そのために、次の問題点があった、
(イ)サイズのピッタリした物をさがすのが大変であった(ロ)靴底が、自分の履いている靴底と、カバーの底と重なり歩きにくい、
本発明は以上の点を解決しようとするものである。
【課題を解決するための手段】
【0004】
日常履く靴に被せる底のない伸縮せいが有り雨が浸透しない素材で作った靴型のカバーであり、カバーの下部を伸ばして靴の側面と靴底の縁にしっかり隙間がないようフィットさせることにより、急な雨から靴を守ることが出来、又、不用の時は折たたみ小さくして、バックや他の収納ボックスに簡単に入れられ日常携帯が容易であることを特長とする、簡易携帯靴カバーで有る。
【発明の効果】
【0005】
本発明は、出先で急な雨にあい靴が濡れるのを一時的に防ぐことができ、雨が止めば、折りたたんでバックや他の収納ボックスに入れられる、町の中を良い天気になったのに長靴を履いて歩いていることはなくなる。
【発明を実施するための最良の形態】
【0006】
以下、本発明の実施の形態を説明する
(イ)雨が浸透せず伸縮せいが有る素材により、靴型で底のない物を作成する
(1)自分の履いている靴に携帯靴カバーをかぶせる
(2)カバーの下部を伸ばして靴の側面と靴底の縁にしっかり、すきまがないよう フィットさせる
(ロ)不用になった時には簡易携帯靴カバーを取り外し自由に収納することができる
本発明は、以上の構成によりなっている、
本発明を使用する時は(1)(2)に記載いたしましたようにカバーをかぶせ、カバーの下部を伸ばして靴の側面と靴底の縁にしっかり、隙間のないようにフィットさせる、又、隙間がないようフィットさせるためには、自分の履いている靴よりカバーの下部が少々小さめの物を選び装着時に下部を伸ばして装着させる、
あくまで一時的に雨より靴を守るもので有り、深い水たまりのところでは、不向きである。
【図面の簡単な説明】
【0007】
【図1】本発明のカバー側面図
【図2】本発明のカバー底の平面図
【図3】本発明の使用状態を示す、側面図
【図4】本発明の靴に被せた時の底の平面図
【符号の説明】
【0008】
1 カバー本体
2 カバーの底の縁
3 装着図
4 靴底面の縁

【特許請求の範囲】
【請求項1】
日常履く靴に被せる底のない、伸縮せいが有り雨が浸透しない素材で作った、靴型のカバーで有り、カバーの下部を伸ばして靴の側面と、靴底の縁にしっかり隙間がないようにフィットさせることにより急な雨から靴を守ることが出来、又、不用の時は折りたたみ小さくして、バックや他の収納ボックスに簡単にいれられ日常携帯が容易であることを特長とする、簡易携帯靴カバーである。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate


【公開番号】特開2011−50705(P2011−50705A)
【公開日】平成23年3月17日(2011.3.17)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2009−219673(P2009−219673)
【出願日】平成21年8月31日(2009.8.31)
【出願人】(505412742)
【Fターム(参考)】