説明

腰掛付歩行補助車

【目的】使用者の身体的特徴に合わせ寸法の細かな設定が可能で、又腰掛も未使用時には邪魔にならず、保管も折畳によりスペースを取らない腰掛付歩行補助車の提供を目的とする。
【構成】肘掛用部材と腰掛のそれぞれに高さ調節機構を備え、更に両者の間に長さ調節機構を設け、腰掛を回動及びスライド可能に構成し、更に全体は折畳可能に構成する。

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は歩行の補助となる腰掛付歩行補助車に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来この種の腰掛付歩行補助車は大別して腰掛部が前方に設定されたものと後方に設定されたものが供されているが、前者の腰掛部が前方に設定された歩行車においては使用時に腰掛部がそのまま設定された状態であるためその構造上前方への足運びの不安感による使用者の重心移動によるバランスのくずれが発生しやすく疲労や危険をまねき、また後者の後方に設定されたものにおいてはその構造が腰掛部を取付式とし、その際に介護者を必要としたり、設置済みのものにあっては折畳みが不可能で、未使用時の保管スペースが必要だったりとそれぞれ問題点を残していた。
更に前者、後者とも使用者の身体的特徴、すなわち性別、年齢、身長、座高、上肢及び下肢の障害度等はまさに千差万別であり、それぞれに十分な設定対応ができないという問題点も残したままであった。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
本考案が解決しようとする課題は上記にみられるようなさまざまな問題点に対し使用時の安定さ、簡便さ、折畳みによる省スペース化さらに使用者それぞれの身体的特徴にあわせた十分な設定対応を可能とせんとするものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】
上記の目的を達成する為に本腰掛付歩行補助車は、後方を開口部とするコの字状ベースフレームに於いて、前記ベースフレーム下面先端部と後部それぞれに左右一対の走行用キャスターを備え、前記ベースフレーム上面の前部と後部にそれぞれ左右一対又は二対以上の支柱を立設固着し前記前部支柱上端部に肘掛用部材を備え、前記後部支柱上端部に腰掛支持用フレームと、該腰掛支持用フレームに回動及びスライド可能に腰掛を備え、前記ベースフレームは左右一対の長さ調節機構を設けた縦フレームと、前記縦フレーム左右の先端部とそれぞれ軸着された前記横フレームとから成り、前記軸着部に前記走行用キャスターを前記走行用キャスター支持部材の方向回転軸と回動軸を共有するように設置する。
そして、前記前部及び後部の支柱にはそれぞれ前記肘掛用部材と前記腰掛支持用フレームの高さ調節機構を設け、さらに前記前部及び後部の支柱間の距離も前記長さ調節機構を設けた前記縦フレームにより長短自在となるよう構成し、前記肘掛用部材は後方を開口部とするコの字状に設置し一対の縦肘掛用部材と横肘掛用部材とからなり、前記横肘掛用部材は一対の前記縦肘掛用部材先端部の一方と回動可能に軸着し、他方を着脱自在に連接し、さらに前記腰掛は下面長手方向に一対のガイドバーを備え、前記腰掛支持用フレームのどちらか一方を前記腰掛下面と前記ガイドバー間に挿通配したことを特徴とする。
【0005】
【作用】
上記のように構成された腰掛付歩行補助車は、ベースフレーム前部と後部に立設固定された支柱高さ調節機構により、支柱上端部の肘掛用部材並びに腰掛支持用フレームと腰掛も同様に高さ位置がそれぞれ自由に調節可能で、その上ベースフレーム前部の肘掛用部材と後部の腰掛支持用フレーム及び腰掛の距離もベースフレームの長さ調節機構により自由に調節可能となる。
さらに腰掛未使用時は後部腰掛支持用フレーム横に立垂して収納可能となり、使用時は回動及びスライドさせて腰掛としての役割が可能となる。
そして又別に一対の縦肘掛用部材先端部の他方先端部と横肘掛用部材との着脱自在の連接を脱状態にすることにより本腰掛付歩行補助車は折畳可能となる。
【0006】
【実施例】
以下図面に基づいて本考案の実施例を説明する。
図1は本考案の全体斜視図、図2は全体正面図、図3〜4は左右からの全体側面図である。
縦フレーム1aは中空の角柱を使用しその内寸とほぼ同寸の外寸を持つ1bと挿通可能に設計する。この設計により縦フレーム全体の長さ調節機構とし所定の長さに止めネジ11により固定する。又角柱で構成することにより後部支柱4a、4bの転倒防止の役割も同時に果たしている。
前部、後部の各支柱3a、3b、4a、4bはそれぞれ中空パイプで設計し、支柱3a,4aの内径とほぼ同寸の外径を持つ3b、4bを挿通可能に設計し、前部支柱3a、3bと後部支柱4a、4bのそれぞれの高さ調節機構とし所定の高さに止めネジ11により固定する。
【0007】
図5は本考案全体正面図の変移図で、長さと高さ調節機構による各部の変移を二点鎖線で示す。
図6は縦フレーム1a、横フレーム2、及び走行用キャスター支持部材10との軸着一部断面図である。方向回転軸13を、横フレーム2に固着された垂直パイプ14aと縦フレーム1aに固着された垂直パイプ14bに挿通し、横フレーム2と縦フレーム1aが方向回転軸13を中心に水平面上を回動するように設置する。
図7は縦肘掛用部材5と横肘掛用部材6の下面平面図である。一対の縦肘掛用部材5の先端部の一方と蝶番16を介して横肘掛用部材6と軸着し、他方をホルダー17とジョイントネジ受18を介してジョイントネジ15により着脱自在に連接するよう構成する。
【0008】
図8は腰掛8の側面図で、腰掛8の下面長手方向に一対のガイドバー12を備え一対の腰掛支持用フレーム7の一方を腰掛下面とガイドバー12との間に挿通配されている。これらにより腰掛8は腰掛支持用フレーム7の一方を中心に回動及びスライド可能となり、腰掛8未使用時は後部腰掛支持用フレーム7の一方の外側横に立垂して収納可能となり、使用時は回動及びスライドさせて腰掛としての役割が可能となる。
【0009】
図9は腰掛8の収納時の全体斜視図である。
そして以上の構成により腰掛付歩行補助車は折畳可能となる。
図10において腰掛8は立垂して収納状態となっている。又横肘掛用部材6は縦肘掛用部材5の先端部の他方先端部と連接を脱状態とする。
図11は折畳途中全体平面図である。
図12は折畳完了時の全体平面図である。
図13は折畳完了時の全体斜視図である。
【0010】
【考案の効果】
この考案によれば使用者それぞれの身体的特徴に合わせ肘掛用部材、腰掛それぞれの高さ位置が自由に設定可能で、又肘掛用部材と腰掛との距離も自由に設定でき非常に細かな対応が可能となる。又腰掛は未使用時には邪魔にならず、更に全体を折畳むことによって保管も容易である。
【0011】
【図面の簡単な説明】
【図1】 全体斜視図
【図2】 全体正面図
【図3】 全体左側面図
【図4】 全体右側面図
【図5】 全体正面変移図
【図6】 キャスター支持部材軸着一部断面図
【図7】 肘掛用部材下面平面図
【図8】 腰掛側面図
【図9】 腰掛収納時の全体斜視図
【図10】 腰掛収納時の全体平面図
【図11】 折畳途中全体平面図
【図12】 折畳完了時全体平面図
【図13】 折畳完了時全体斜視図
【符号の説明】
1aと1bは縦フレーム、2は横フレーム、3aと3bは前部支柱、4aと4bは後部支柱、5は縦肘掛用部材、6は横肘掛用部材、7は腰掛支持用フレーム、8は腰掛、9は走行用キャスター、10は走行用キャスター支持部材、11は止めネジ、12はガイドバー、13は方向回転軸、14aと14bは垂直パイプ、15はジョイントネジ、16は蝶番、17はホルダー、18はジョイントネジ受を示す。

【実用新案登録請求の範囲】
【請求項1】 後方を開口部とするコの字状ベースフレームに於いて、前記ベースフレーム下面先端部と後部それぞれに左右一対の走行用キャスターを備え、前記ベースフレーム上面の前部と後部にそれぞれ左右一対又は二対以上の支柱を立設固着し前記前部支柱上端部に肘掛用部材を備え、前記後部支柱上端部に腰掛支持用フレームと、該腰掛支持用フレームに回動及びスライド可能に腰掛を備えたことを特徴とする腰掛付歩行補助車。
【請求項2】 前記ベースフレームは左右一対の長さ調節機構を設けた縦フレームと、前記縦フレーム左右の先端部とそれぞれ軸着された前記横フレームとから成り、前記軸着部に前記走行用キャスターを前記走行用キャスター支持部材の方向回転軸と回動軸を共有するように設置したことを特徴とする請求項1記載の腰掛付歩行補助車。
【請求項3】 前記前部及び後部の支柱にはそれぞれ前記肘掛用部材と前記腰掛支持用フレームの高さ調節機構を設け、さらに前記前部及び後部の支柱間の距離も前記長さ調節機構を設けた前記縦フレームにより長短自在となるよう構成したことを特徴とする請求項1及び2記載の腰掛付歩行補助車。
【請求項4】前記肘掛用部材は後方を開口部とするコの字状に設置し一対の縦肘掛用部材と横肘掛用部材とからなり、前記横肘掛用部材は一対の前記縦肘掛用部材先端部の一方と回動可能に軸着し、他方を着脱自在に連接したことを特徴とする請求項1及び3記載の腰掛付歩行補助車。
【請求項5】前記腰掛は下面長手方向に一対のガイドバーを備え、前記腰掛支持用フレームのどちらか一方を前記腰掛下面と前記ガイドバー間に挿通配したことを特徴とする請求項1、3及び4記載の腰掛付歩行補助車。

【図1】
image rotate


【図2】
image rotate


【図3】
image rotate


【図4】
image rotate


【図5】
image rotate


【図6】
image rotate


【図7】
image rotate


【図8】
image rotate


【図9】
image rotate


【図12】
image rotate


【図10】
image rotate


【図11】
image rotate


【図13】
image rotate


【登録番号】実用新案登録第3068034号(U3068034)
【登録日】平成12年2月2日(2000.2.2)
【発行日】平成12年4月21日(2000.4.21)
【考案の名称】腰掛付歩行補助車
【国際特許分類】
【評価書の請求】未請求
【出願番号】実願平11−8641
【出願日】平成11年10月6日(1999.10.6)
【出願人】(599117602)有限会社大和工業所 (4)
【出願人】(599159060)有限会社創研グループ (1)