説明

薄肉ペットボトル用ディスペンサー付ケース

【課題】ペットボトルを極限まで薄肉化して省資源と廃棄物による環境の悪化を防止し、併せて高齢者や手の不自由な人でもペットボトル入りの飲料や醤油などの調味料を自由に消費することができるようにする。
【解決手段】内部にペットボトル20を収容するボトル収容空間2を形成したケース本体1の上部に、ディスペンサー10を着脱自在に取り付けることができると共に、ペットボトル20を取り付けることができる取付口6を形成する。前記ケース本体1の取付口6にディスペンサー10を取り付けると共に、ペットボトル20を取り付け、ディスペンサー10を用いてペットボトル20内のものを吸引し、吐出させる。このようにすると、ペットボトル20は、極限まで薄肉化することができる。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、樹脂の使用量を極限まで削減することにより、内容物が充満された状態ではその内圧により自立することができても、キャップを取って内容物を少しでも消費すると、内圧の減少により保形性が失われる薄肉に成形されたペットボトル用ディスペンサー付ケースに関するものである。
【背景技術】
【0002】
各種飲料や調味料等の包装用に用いられているペットボトルの場合、内容物を少しでも消費すると内圧が減少することから、この内圧の減少があっても変形せず、自立できるように、また、ペットボトル内が空になっても保形性を失わないようにその肉厚が設定されている。
しかし、省資源及び廃棄にともなう地球環境の保全の見地から、大量に消費されるペットボトルの薄肉化(使用樹脂量の低量化)が要求されている。
【0003】
現在、シャンプー等の場合、最初にディスペンサー付の容器を購入すると、あとは軟質の詰め替え容器に入った商品を購入し、これを詰め替えて使用できるようにしたものが一般に使用されている。
例えば、特開2006-219191号には「シャンプーやリンスなどの液体を詰め替え袋のまま容器に入れて使える容器として、筒状容器の開口部内側にカッター付きの取り外し可能な止めがねを設け、ポンプ式のふたを設けたことを特徴とする液体用の詰め替え容器」が提案されている。
しかし、この公知例は、軟包装袋内に充填されたものをポンプ式容器に取り付けて使用するものであって、ペットボトル用ではない。
【0004】
また、実開平5-81051号には「シャンプーやリンス等を充填した紙パック等の詰替容器を、ディスペンサー付き容器に取付け可能としたもので、さらに詳しくは詰替容器の高さ寸法に応じて、ディスペンサー付き容器の内部の高さ寸法を自由に調節可能とした内容物の詰め替えが自在となるディスペンサー付き容器のセット構造として、有底筒状の容器本体に、ディスペンサーを装着した蓋体を分離自在に冠設し、該容器本体内に詰替容器を交換自在に収納し、該詰替容器の上面に口栓を取付け、該口栓と前記ディスペンサーのキャップを係合自在にした」内容のものが提案されている。
しかし、この公知例の場合も、ペットボトルを対象としたものではないため、ペットボトルの薄肉化には寄与できない。
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
本発明の目的は、ペットボトルを極限まで薄肉化して省資源化と廃棄物による環境の悪化を防止し、併せて高齢者や手の不自由な人でもペットボトル入りの飲料や醤油などの調味料を自由に消費することができるディスペンサー付ケースを提供することである。
【課題を解決するための手段】
【0006】
上記目的を達成するため、請求項1に記載の薄肉ペットボトル用ディスペンサー付ケースにおいては、内部にペットボトルを収容するボトル収容空間を形成したケース本体の上部中央にディスペンサー及びペットボトル取付口を形成したこと、
前記ケース本体のディスペンサー及びペットボトル取付口であって、外側にはディスペンサー側の取付キャップをねじ込んで固定するための外ねじを形成し、内側にはペットボトルの口に形成されたキャップねじを内側からねじ込んでペットボトルを着脱自在に取り付ける内ねじを形成したこと、
前記取付口の外ねじにディスペンサーを取り付け、内ねじにペットボトルを取り付けたこと、
を特徴とするものである。
【0007】
この発明によると、ケース本体の収容空間内にキャップを外したペットボトルを収容し、このペットボトルを手で持ち、廻すことでペットボトル側のキャップねじをケース本体側の内ねじにねじ込むことにより、ケース本体内にペットボトルを収容する。
その上で、ディスペンサー側の吸引管をペットボトル内に上方から挿入し、ディスペンサーの取付キャップをケース本体上部の外ねじにねじ込むことにより、ケース本体上にディスペンサーを取り付ける。
あとは、ディスペンサーのポンプヘッドを押し下げると、内部のポンプが駆動し、ペットボトル内から内容物を吸い上げ、吐出口から任意に吐出させることができる。
【0008】
次に、請求項2に記載の発明は、前記ケース本体の胴体部には肉抜き穴を形成したことにより、ペットボトル内の内容物の残量を確認することができる。
この発明により、ケース自体の省資源化と軽量化が可能である。
【0009】
次に、請求項3に記載の発明は、前記ケース本体の前方を開放し、ここに開閉自在に扉を取り付けたことにより、ここからペットボトルの出し入れを行うことができる。
【0010】
次に、請求項4に記載の発明は、前記ケース本体の胴体部の内面に断熱材を張り合わせたことにより、冷えたペットボトルは冷えたまま、温められたペットボトルは温められたままの状態でケース本体内に収容しておくことができて便利である。
【発明の効果】
【0011】
ペットボトルは、極限まで薄肉化しても、内容物が充填された状態においては、保形性が保たれているが、少しでも内容物が消費されると、減圧によりペットボトルは変形してしまう。
しかし、本発明によると、ペットボトルはケース本体にその口のところで取り付けられ、吊り下げられた状態で収容されているため、仮にペットボトルが変形しても、吸引に支障はない。
よって、ペットボトルの肉厚を極限まで薄肉化して、省資源、環境悪化防止に寄与することができると共に、薄肉化によりペットボトルの製造コストの低減も可能である。
また、ペットボトルであって、例えば2L入りのボトルの場合、胴体部が太く、然も重量もあることから、高齢者や手の不自由な人には扱いにくかったが、ディスペンサー(ポンプ)を用いて内容物を注出できるため、高齢者や手の不自由な人でも、大型のペットボトルを利用できる。
また、本発明では、ケース本体のディスペンサー及びペットボトル取付口の寸法を既成のものに合わせてあるため、既成のディスペンサー及びペットボトルをそのまま利用することができる。
【実施例】
【0012】
図1及び図2に基づいて上記した本発明の実施例を詳述する。図1はケース本体及びディスペンサー及びペットボトルを示す説明図、図2はケース本体内にペットボトルを取り付け、ディスペンサーをケース本体に取り付けた状態の説明図である。
符号の1は、樹脂製のケース本体であって、このケース本体1は、内部にペットボトル収容空間2を形成し、正面側半分から成る扉3は、ヒンジ4により開閉自在となっていて、この扉3には、内部のペットボトルの残量が覗けるように窓5が形成されている。なお、ケース本体1の前記窓5は、透明な樹脂を用いた場合には、不要となる。また、ケース本体1の底面は開放したままでも良い。
【0013】
このとき、扉3を取り付けずに、ペットボトルをこの底の穴から挿入してケース本体1の取付口6に取り付けるようにしても良い。
また、扉3を取り付けたりせず、図3に示すように、フレーム9だけに胴体部を肉抜きすることにより、省資源と軽量化を図るようにしても良い。
また、図2に示すように、ケース本体1の内面に断熱材22を張りつけて断熱効果をケース本体1に付与しても良い。
【0014】
6は、ケース本体1の上部中央に形成したディスペンサー及びペットボトル取付口であって、この取付口6の外にはディスペンサー10の取付キャップ11が螺合する外ねじ7が形成され、取付口6の内側にはキャップを取ったペットボトル20のキャップねじ21が内部から螺合するボトル取付内ねじ8が形成されている。
ディスペンサー10は、ポンプ12と、このポンプ12から下方に延長された吸引管13と、ポンプヘッド14と、吐出口15から成り、このディスペンサー10は既製のものが用いられている。
なお、吸引管13は、ペットボトル20の減圧変形に合わせて柔軟に屈曲するように、柔軟性材質のものが取り付けられている。
また、上記ケース本体1の取付口6の内ねじ8は、市販の規格化されたペットボトル20のキャップねじ21が螺合する寸法に設定されているため、市販のペットボトルのすべてに対応することができる。
【0015】
上記実施例において、ディスペンサー10は先にケース本体1の取付口6に取付キャップ11を用いて取り付けられており、キャップを取り外したペットボトル20は、ケース本体1の扉3を開き、吸引管13の先端をペットボトル20の口内に挿入し、ペットボトル20を持ち上げてこのペットボトル20のキャップねじ21をケース本体1側のボトル取付内ねじ8に下から螺合して取り付ける。
ペットボトル20を交換する場合には、そのままペットボトル20を逆方向に廻してボトル取付内ねじ8から取り外す。
図3において、22は断熱材であって、この断熱材22は、必要に応じて貼り付ける。
【図面の簡単な説明】
【0016】
【図1】ケース本体、ディスペンサー、ペットボトルの説明図
【図2】ケース本体にディスペンサー、ペットボトルを取り付けた状態の説明図
【図3】胴体部の肉抜きを行ったケース本体の説明図
【符号の説明】
【0017】
1 ケース本体
2 ペットボトル収容空間
3 扉
4 ヒンジ
5 覗き窓
6 ディスペンサー及びペットボトル取付口
7 ディスペンサー取付外ねじ
8 ボトル取付内ねじ
10 ディスペンサー
11 取付キャップ
12 ポンプ
13 吸引管
14 ポンプヘッド
15 吐出口
20 ペットボトル
21 キャップねじ
22 断熱材

【特許請求の範囲】
【請求項1】
内部にペットボトルを収容するボトル収容空間を形成したケース本体の上部中央にディスペンサー及びペットボトル取付口を形成したこと、
前記ケース本体のディスペンサー及びペットボトル取付口であって、外側にはディスペンサー側の取付キャップをねじ込んで固定するための外ねじを形成し、内側にはペットボトルの口に形成されたキャップねじを内側からねじ込んでペットボトルを着脱自在に取り付ける内ねじを形成したこと、
前記取付口の外ねじにディスペンサーを取り付け、内ねじにペットボトルを取り付けたこと、
を特徴とする薄肉ペットボトル用ディスペンサー付ケース。
【請求項2】
前記ケース本体の胴体部には肉抜き穴を形成したことを特徴とする請求項1に記載の薄肉ペットボトル用ディスペンサー付ケース。
【請求項3】
前記ケース本体の前方を開放し、ここに開閉自在に扉を取り付けたことを特徴とする請求項1又は2に記載の薄肉ペットボトル用ディスペンサー付ケース。
【請求項4】
前記ケース本体の胴体部の内面に断熱材を張り合わせて成る請求項1〜3の何れか1項に記載の薄肉ペットボトル用ディスペンサー付ケース。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate


【公開番号】特開2009−35321(P2009−35321A)
【公開日】平成21年2月19日(2009.2.19)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2007−202875(P2007−202875)
【出願日】平成19年8月3日(2007.8.3)
【出願人】(507262763)株式会社筑波パッケージ (1)
【Fターム(参考)】