説明

袋開きハサミ

【課題】 市販されている食料品や物品を密封し、収納したビニール袋は、初めて開く祭、指定された位置を切断した後、開閉できる構造のものがあるが、まれに切断箇所が判断しにくく、又、高齢者や作業者の指先は潤いに欠ける場合があり、切断箇所を開くのに困難な場合がある。
【解決手段】 ハサミの刃の部分にビニール袋等の切断後の開口を容易にする為の、エラストマーを取り付けた金具により、ハサミでの切断途中や、切断後ハサミを開くと、ビニール袋の一部分が金具にあるエラストマーに付着し、同時に袋を開くことができる開口用の特殊な金具を設けた物である。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、高齢者や一般作業者のストレス緩和を図った器具である。
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0002】
市販されている食料品や物品を密封し、収納したビニール袋は、初めて開く祭、指定された位置を切断した後、開閉できる構造のものがあるが、まれに切断箇所が判断しにくく、又、高齢者や作業者の指先は潤いに欠ける場合があり、切断箇所を開くのに困難な場合がある。
【課題を解決するための手段】
【0003】
本発明は、上記課題を達成するために、ハサミの刃の部分にビニール袋等の切断後の開口を容易にする為の、エラストマーを取り付けた金具により、ハサミでの切断途中や、切断後ハサミを開くと、ビニール袋の一部分が金具にあるエラストマーに付着し、同時に袋を開くことができる開口用特殊金具を設けた物である。
【図面の簡単な説明】
【0004】
【図1】 本発明の実施形態を示す上から見た外観図
【図2】 開口用特殊金具Aの横から見た外観図
【図3】 開口用特殊金具Bの横から見た外観図
【図4】 同開口用特殊金具に取り付けるエラストマー外観図
【図5】 同開口用特殊金具Aの図1におけるA−A断面図
【図6】 同開口用特殊金具Bの図1におけるB−B断面図
【発明を実施するための形態】
【0005】
以下、本発明の実施の形態を図1〜図5にづいて説明する。
【0006】
図において、1は開口用特殊金具を取り付けるハサミ本体で、開口用特殊金具Aの2、開口用特殊金具Aを止めるビス用の小判穴3、その金具を本体のハサミに取り付ける為のビス4、ビス用ワッシャー5、開口したビニール等を付着させるエラストマー6で、ハサミ本体の7の背面から、8の特殊金具Bがビスで留められる。ハサミ本体のビス用タップ穴9はハサミ本体の1と7に共通で同ピッチにあり、又、特殊金具Bも共通として6のエラストマーが取り付けられている。
【0007】
また、図2の開口用特殊金具AとBは、筒状のエラストマー6を、金具中央の切り込み部分の11に挿入し、エラストマー6の脱落を防止する。

【特許請求の範囲】
【請求項1】
ハサミの刃Aとハサミの刃Bに取り付けられた開口用特殊金具Aと開口用特殊金具Bによりビニール袋の切断と、その袋の開口を同時に行うハサミ。
【請求項2】
開口用特殊金具Aと開口用特殊金具Bに付着材としてエラストマーを取り付けた請求項1記載のハサミ。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate


【公開番号】特開2011−19886(P2011−19886A)
【公開日】平成23年2月3日(2011.2.3)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2009−183856(P2009−183856)
【出願日】平成21年7月14日(2009.7.14)
【出願人】(509222604)株式会社YUPERUCO (1)
【Fターム(参考)】