説明

車両用ロックアップクラッチの制御装置

【課題】変速時におけるドライバビリティの低下を抑制する車両用ロックアップクラッチの制御装置を提供する。
【解決手段】自動変速機の変速時にロックアップクラッチの完全係合状態或いはスリップ係合状態から解放状態への移行が実行される場合に、ロックアップ制御或いはフレックスロックアップ制御に係るリニアソレノイド弁SLUのオフスイープ制御に関して、予め定められた関係からその時点におけるトルクコンバータの速度比eに基づいてそのオフスイープ率を可変制御するものであることから、アップ変速時におけるロックアップ領域或いはフレックスロックアップ領域からトルコン領域(解放領域)への移行に際してエンジン回転速度変動によるドライバビリティの違和感を好適に解消することができる。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、車両用ロックアップクラッチの制御装置に関し、特に、変速時におけるドライバビリティの低下を抑制するための改良に関する。
【背景技術】
【0002】
自動変速機と、その自動変速機とエンジンとの間に設けられたトルクコンバータと、係合によりそのトルクコンバータにおける入力回転部材と出力回転部材とを直結することができるロックアップクラッチとを、備え、そのロックアップクラッチを完全係合させるロックアップ制御或いはスリップ係合させるフレックスロックアップ制御を行う車両用ロックアップクラッチの制御装置が知られている。また、斯かるロックアップクラッチに関して、変速時におけるドライバビリティの低下を抑制するための技術が提案されている。例えば、特許文献1に記載された自動変速機の制御装置がそれである。この技術によれば、自動変速機における変速に際して、イナーシャ相の開始が検出された段階でスイープ制御を中止してロックアップクラッチの解放を完了させることで、変速時に行われるロックアップクラッチの解放によるショックを可及的に抑制することができるとされている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
【特許文献1】特開平10−132068号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
しかし、前述したような従来の技術において、車両こもり音が満足できる範囲内にて前記ロックアップクラッチのロックアップ領域及びフレックスロックアップ領域を設定し、その設定に合わせて前記自動変速機の変速線を設定する際、それらの設定の兼ね合いによっては前記自動変速機のアップ変速時においてロックアップ領域或いはフレックスロックアップ領域からトルコン領域(解放領域)への移行が実行され、それに伴いエンジン回転速度変動によるドライバビリティの違和感が発生するおそれがあった。このため、前記自動変速機のアップ変速時におけるロックアップ領域或いはフレックスロックアップ領域からトルコン領域への移行に際してのエンジン回転速度変動によるドライバビリティの低下を抑制する技術の開発が求められていた。
【0005】
本発明は、以上の事情を背景として為されたものであり、その目的とするところは、変速時におけるドライバビリティの低下を抑制する車両用ロックアップクラッチの制御装置を提供することにある。
【課題を解決するための手段】
【0006】
斯かる目的を達成するために、本発明の要旨とするところは、自動変速機と、その自動変速機とエンジンとの間に設けられたトルクコンバータと、係合によりそのトルクコンバータにおける入力回転部材と出力回転部材とを直結することができるロックアップクラッチとを、備え、そのロックアップクラッチを完全係合させるロックアップ制御或いはスリップ係合させるフレックスロックアップ制御を行う車両用ロックアップクラッチの制御装置であって、前記自動変速機の変速時に前記ロックアップクラッチの完全係合状態或いはスリップ係合状態から解放状態への移行が実行される場合に、前記ロックアップ制御或いはフレックスロックアップ制御に係るリニアソレノイド弁のオフスイープ制御に関して、予め定められた関係からその時点における前記トルクコンバータの速度比に基づいてそのオフスイープ率を可変制御することを特徴とするものである。
【発明の効果】
【0007】
このようにすれば、前記自動変速機の変速時に前記ロックアップクラッチの完全係合状態或いはスリップ係合状態から解放状態への移行が実行される場合に、前記ロックアップ制御或いはフレックスロックアップ制御に係るリニアソレノイド弁のオフスイープ制御に関して、予め定められた関係からその時点における前記トルクコンバータの速度比に基づいてそのオフスイープ率を可変制御するものであることから、アップ変速時におけるロックアップ領域或いはフレックスロックアップ領域からトルコン領域(解放領域)への移行に際してエンジン回転速度変動によるドライバビリティの違和感を好適に解消することができる。すなわち、変速時におけるドライバビリティの低下を抑制する車両用ロックアップクラッチの制御装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【0008】
【図1】本発明が好適に適用される車両の駆動装置及びその制御系統を説明する図である。
【図2】図1に示す自動変速機の変速を行うための変速マップ及びロックアップクラッチの係合状態を制御するための関係をそれぞれ部分的に示す図である。
【図3】図1に示す自動変速機のアップ変速時におけるエンジン回転速度変動について説明する図である。
【図4】図1に示す自動変速機のアップ変速時におけるエンジン回転速度変動とトルクコンバータの速度比との関係を示す図である。
【図5】図1に示す電子制御装置による変速時ロックアップ制御の要部を説明するフローチャートである。
【発明を実施するための形態】
【0009】
以下、本発明の好適な実施例を図面に基づいて詳細に説明する。
【実施例】
【0010】
図1は、本発明が好適に適用される車両の駆動装置10及びその制御系統を説明する図である。この図1に示す駆動装置10は、走行用の駆動力源(主動力源)であるエンジン12と、トルクコンバータ14と、自動変速機16とを、直列に備えて構成されており、上記エンジン12と図示しない一対の駆動輪との間に設けられて、そのエンジン12から出力される動力を駆動装置の他の一部を構成する差動歯車装置等を順次介して斯かる一対の駆動輪へ伝達する。
【0011】
上記エンジン12は、例えば、気筒内噴射される燃料の燃焼によって駆動力を発生させるガソリンエンジン或いはディーゼルエンジン等の内燃機関である。また、上記トルクコンバータ14は、上記エンジン12のクランク軸に連結されたポンプ翼車14p、及び出力側部材に相当するタービン軸を介して上記自動変速機16に連結されたタービン翼車14tを備えており、流体を介して動力伝達を行う流体式動力伝達装置である。また、それらポンプ翼車14p及びタービン翼車14tの間には、その係合により上記ポンプ翼車14p及びタービン翼車14tを一体回転させるように構成されたロックアップクラッチ(直結クラッチ)18が設けられている。このロックアップクラッチ18は、後述する油圧制御回路22によりその係合状態が解放、スリップ係合(半係合)、乃至完全係合の間で制御されるように構成されている。また、上記自動変速機16は、例えば、予め定められた複数の変速段(変速比)の何れかが選択的に成立させられる有段式の自動変速機構であり、斯かる変速を行うための係合要素として複数の油圧式摩擦係合装置等を備えて構成されている。
【0012】
また、図1に示すように、前記駆動装置10には、前記エンジン12の出力制御、前記自動変速機16の自動変速制御、及び前記ロックアップクラッチ18の係合制御等、その駆動装置10に関する各種制御を行うための電子制御装置20が備えられている。この電子制御装置20は、例えばCPU、RAM、ROM、入出力インターフェース等を備えた所謂マイクロコンピュータを含んで構成されており、CPUはRAMの一時記憶機能を利用しつつ予めROMに記憶されたプログラムに従って信号処理を行うことにより、前記エンジン12の出力制御、前記自動変速機16の自動変速制御、前記ロックアップクラッチ18の係合・解放制御等を実行するように構成されており、必要に応じて前記エンジン12の制御用と前記自動変速機16乃至ロックアップクラッチ18の制御用等に分けて構成される。
【0013】
図1に示すように、上記電子制御装置20には、車両の各部に設けられてその車両の状態を示す各種センサからの信号が入力されるようになっている。すなわち、車速センサ24により検出された前記自動変速機16の出力回転速度に対応する車速Vを表す車速信号、スロットルセンサ26により検出された図示しない電子スロットル弁の開度θTHを表すスロットル開度信号、エンジン回転速度センサ28により検出された前記エンジン12の回転速度Neすなわち前記ポンプ翼車14pの回転速度を表すエンジン回転速度信号、及びタービン回転速度センサ30により検出された前記自動変速機16の入力回転速度すなわち前記タービン翼車14tの回転速度を表すタービン回転速度信号等がそれぞれ供給されるようになっている。
【0014】
また、前記電子制御装置20からは、車両の各部における作動を制御するための信号が出力されるようになっている。すなわち、前記エンジン12の出力制御のためのエンジン出力制御指令信号SEとして、例えば図示しない電子スロットル弁の開閉を制御するためのスロットルアクチュエータを駆動するスロットル信号、燃料噴射装置から噴射される燃料の量を制御するための噴射信号、及び点火装置による前記エンジン12の点火時期を制御するための点火時期信号等が出力される。また、前記自動変速機16の変速制御を行うために、前記油圧制御回路22を介してその自動変速機16に備えられた油圧アクチュエータの駆動を制御するための制御信号が出力される。また、前記ロックアップクラッチ18の係合状態を制御するために、前記油圧制御回路22に備えられたロックアップ制御用リニアソレノイド弁SLUを介して前記トルクコンバータ14に供給される油圧を制御するための制御信号が出力される。
【0015】
前記電子制御装置20は、予め記憶装置32に記憶された関係から車両の走行状態(運転状態)に基づいて前記自動変速機16の変速制御を行う。例えば、予め定められて上記記憶装置32に記憶された、図2に部分的に示すような自動変速マップから、前記スロットルセンサ26により検出される運転者の出力要求量を表すスロットル弁開度θTH(アクセル操作量θACC)及び前記車速センサ24により検出される車速Vに基づいて、その時点において成立させられるべき変速段(変速比γ)を判定し、その変速段が成立させられるように前記自動変速機16に備えられた係合要素の係合状態を制御する。なお、この図2においては所定の変速段に係るアップシフト線のみを例示しているが、実際の変速マップでは各変速段に対応してアップシフト線及びダウンシフト線がそれぞれ設けられる。
【0016】
また、前記電子制御装置20は、予め上記記憶装置32に記憶された関係から車両の走行状態(運転状態)に基づいて前記ロックアップクラッチ18の係合制御を行う。すなわち、図2に部分的に示すように、上記記憶装置32には、例えばスロットル弁開度θTH及び車速Vに基づいて、前記ロックアップクラッチ18を解放させるトルコン領域(T/C領域)、そのロックアップクラッチ18をスリップ係合(半係合)させるフレックスロックアップ領域(F/L領域)、及びそのロックアップクラッチ18を完全係合させるロックアップ領域(L/U領域)がそれぞれ定められており、前記電子制御装置20は、斯かる関係から前記スロットルセンサ26により検出される運転者の出力要求量を表すスロットル弁開度θTH(アクセル操作量θACC)及び前記車速センサ24により検出される車速Vに基づいて、前記ロックアップクラッチ18を解放させる解放制御、そのロックアップクラッチ18をスリップ係合(半係合)させるフレックスロックアップ制御、乃至そのロックアップクラッチ18を完全係合させるロックアップ制御の何れかを実行する。
【0017】
ずなわち、前記電子制御装置20は、前記記憶装置32に記憶された関係から車両の走行状態に基づいてトルコン領域であると判断された場合には、前記油圧制御回路22に備えられたリニアソレノイド弁SLUを介して前記トルクコンバータ14の係合油室乃至解放油室に供給される油圧を制御することで、前記ロックアップクラッチ18を解放させる(非係合状態とする)。また、前記記憶装置32に記憶された関係から車両の走行状態に基づいてフレックスロックアップ領域であると判断された場合には、前記油圧制御回路22に備えられたリニアソレノイド弁SLUを介して前記トルクコンバータ14の係合油室乃至解放油室に供給される油圧を制御することで、前記ロックアップクラッチ18をスリップ係合させる。また、前記記憶装置32に記憶された関係から車両の走行状態に基づいてロックアップ領域であると判断された場合には、前記油圧制御回路22に備えられたリニアソレノイド弁SLUを介して前記トルクコンバータ14の係合油室乃至解放油室に供給される油圧を制御することで、前記ロックアップクラッチ18を完全係合させる。また、上記ロックアップ領域或いはフレックスロックアップ領域からトルコン領域(解放領域)への移行制御においては、前記リニアソレノイド弁SLUの出力を所定の割合で漸減させるオフスイープ制御が行われる。
【0018】
図3は、前記自動変速機16のアップ変速時におけるエンジン回転速度変動について説明する図である。また、図4は、前記自動変速機16のアップ変速時におけるエンジン回転速度変動と前記トルクコンバータ14の速度比eとの関係を示す図である。図2に太い矢印で示すような軌跡で車両の走行状態が変化した場合、前記自動変速機16のアップ変速時に前記ロックアップクラッチ18のフレックスロックアップ制御が終了させられ、そのロックアップクラッチ18が解放状態への移行される。このような場合においては、図3に示すようにエンジン回転速度Neの変動ΔNeが発生し、それに伴ってドライバビリティの低下(違和感)が生じるおそれがある。同様に、前記自動変速機16のアップ変速時に前記ロックアップクラッチ18のロックアップ状態から解放状態への移行が行われた場合にもエンジン回転速度Neの変動ΔNe延いてはドライバビリティの低下が発生することが考えられる。また、図3及び図4に示すように、前記アップ変速に際しての前記ロックアップクラッチ18の解放に伴い発生するエンジン回転速度Neの変動ΔNeは、前記トルクコンバータ14の入出力速度差e(=タービン回転速度NT/エンジン回転速度Ne)に依存するものであり、その速度差eが小さいほどエンジン回転速度Neの変動ΔNeが大きくなる傾向が実験的に認められる。
【0019】
ここで、本実施例の電子制御装置20は、前記自動変速機16のアップ変速時において前記ロックアップクラッチ18の完全係合状態或いはスリップ係合状態から解放状態への移行が実行される場合に、前記油圧制御回路22に備えられたロックアップ制御或いはフレックスロックアップ制御に係るリニアソレノイド弁SLUのオフスイープ制御に関して、予め定められた関係からその時点における前記トルクコンバータ14の速度比eに基づいてそのオフスイープ率を可変制御する。例えば、図3におけるスイープ率一定の場合のエンジン回転速度変動を示す図の下段に示すように、前記トルクコンバータ14の速度比eが大きいほど緩やかな変化となる(すなわち単位時間あたりの減少率が小さくなる)ように、前記リニアソレノイド弁SLUのオフスイープ率を定める。換言すれば、前記トルクコンバータ14の速度比eが小さいほど急速な変化となる(すなわち単位時間あたりの減少率が大きくなる)ように、前記リニアソレノイド弁SLUのオフスイープ率を定める。
【0020】
図5は、前記電子制御装置20による変速時ロックアップ制御の要部を説明するフローチャートであり、所定の周期で繰り返し実行されるものである。
【0021】
先ず、ステップ(以下、ステップを省略する)S1において、前記ロックアップクラッチ18のロックアップ制御或いはフレックスロックアップ制御が実行されているか否かが判断される。このS1の判断が否定される場合には、それをもって本ルーチンが終了させられるが、S1の判断が肯定される場合には、S2において、前記自動変速機16のアップ変速を行うための変速判断が行われたか否かが判断される。このS2の判断が否定される場合には、それをもって本ルーチンが終了させられるが、S2の判断が肯定される場合には、S3において、アップシフト点における前記トルクコンバータ14の速度比eに基づいて前記リニアソレノイド弁SLUのオフスイープ率が可変制御される。次に、S4において、前記ロックアップクラッチ18のロックアップ制御或いはフレックスロックアップ制御が継続された後、本ルーチンが終了させられる。
【0022】
このように、本実施例によれば、前記自動変速機16の変速時に前記ロックアップクラッチ18の完全係合状態或いはスリップ係合状態から解放状態への移行が実行される場合に、前記ロックアップ制御或いはフレックスロックアップ制御に係るリニアソレノイド弁SLUのオフスイープ制御に関して、予め定められた関係からその時点における前記トルクコンバータ14の速度比eに基づいてそのオフスイープ率を可変制御するものであることから、ドライバビリティに違和感を生じさせ易い状態とそうではない状態とで、それぞれ好適な前記リニアソレノイド弁SLUのオフスイープ制御すなわちロックアップクラッチ18の解放状態への移行制御を行うことができ、アップ変速時におけるロックアップ領域或いはフレックスロックアップ領域からトルコン領域(解放領域)への移行に際してエンジン回転速度変動によるドライバビリティの違和感を好適に解消することができる。すなわち、変速時におけるドライバビリティの低下を抑制する車両用ロックアップクラッチ18の制御装置を提供することができる。
【0023】
以上、本発明の好適な実施例を図面に基づいて詳細に説明したが、本発明はこれに限定されるものではなく、その趣旨を逸脱しない範囲内において種々の変更が加えられて実施されるものである。
【符号の説明】
【0024】
12:エンジン
14:トルクコンバータ
16:自動変速機
18:ロックアップクラッチ
SLU:リニアソレノイド弁

【特許請求の範囲】
【請求項1】
自動変速機と、該自動変速機とエンジンとの間に設けられたトルクコンバータと、係合により該トルクコンバータにおける入力回転部材と出力回転部材とを直結することができるロックアップクラッチとを、備え、該ロックアップクラッチを完全係合させるロックアップ制御或いはスリップ係合させるフレックスロックアップ制御を行う車両用ロックアップクラッチの制御装置であって、
前記自動変速機の変速時に前記ロックアップクラッチの完全係合状態或いはスリップ係合状態から解放状態への移行が実行される場合に、前記ロックアップ制御或いはフレックスロックアップ制御に係るリニアソレノイド弁のオフスイープ制御に関して、予め定められた関係からその時点における前記トルクコンバータの速度比に基づいてそのオフスイープ率を可変制御するものであることを特徴とする車両用ロックアップクラッチの制御装置。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate