説明

車両用灯具のクリーナ装置

【課題】従来の車両用灯具のクリーナ装置では、カバーとバンパーの外側面との間に隙間やがたなどが発生する虞がある。
【解決手段】コイルスプリング7がカバー8を常時ノズル6方向側に付勢させるとともに全方向に揺動可能に保持する。この結果、コイルスプリング7により、カバー8がノズル6に対して全方向に揺動可能である。このために、カバー8がバンパー2の外側面に確実に追従することが可能となり、その分、カバー8とバンパー2の外側面との間の隙間やがたの発生を確実に防ぐことができる。このカバー8とバンパー2の外側面との間の隙間やがたなどを無くすることにより、見栄えが向上される。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
この発明は、ノズルから洗浄液を車両用灯具のレンズに噴射させてこのレンズを洗浄する車両用灯具のクリーナ装置に関するものである。
【背景技術】
【0002】
この種の車両用灯具のクリーナ装置は、従来からある(たとえば、特許文献1)。以下、従来の車両用灯具のクリーナ装置について説明する。なお、括弧つきの符号は、特許文献1に対応する。この従来の車両用灯具のクリーナ装置(1)は、車両の外装部品としてのバンパー(11)の内側に装備されるシリンダ(2)と、前記シリンダ(2)に伸縮可能に装備されており、洗浄液の圧送により伸長するピストン(32)と、前記ピストン(32)に装備されており、前記ピストン(32)の伸長により前記バンパー(11)の開口部(74)から外側に突出して洗浄液を車両用灯具のレンズに噴射するノズル(67)と、前記ノズル(67)にカバーホルダを介して装備されており、非作動時には前記開口部(74)を覆うカバー(75)と、を備えるものである。前記カバーホルダは、相互に回動可能に嵌合された球部(65)とジョイント(80)とから構成されている。
【0003】
以下、前記の従来の車両用灯具のクリーナ装置(1)の作用について説明する。洗浄液タンク内の洗浄液をポンプによりシリンダ(2)内に圧送すると、ピストン(32)がシリンダ(2)から伸び、ノズル(67)がバンパー(11)の開口部(74)から外側に突出して、このノズル(67)から洗浄液が車両用灯具のレンズに噴射される。これにより、車両用灯具のレンズが洗浄液で洗浄される。洗浄が終了して洗浄液の圧送を止めると、ノズル(67)からの洗浄液の噴射が停止して、ピストン(32)がシリンダ(2)内に縮んで収納され、また、ノズル(67)がバンパー(11)の開口部(74)から内側に収納され、かつ、カバー(75)がバンパー(11)の開口部(74)を覆う。このとき、カバー(75)は、カバーホルダの球部(65)とジョイント(80)との相互の回動作用により、バンパー(11)の外側面に追従して開口部(74)を覆うので、カバー(75)とバンパー(11)の外側面との間には、隙間やがたなどが無い。
【0004】
ところが、前記の従来の車両用灯具のクリーナ装置(1)は、球部(65)の板形状の回転防止部(66)をジョイント(80)のスリット(84)に係合させて球部(65)とジョイント(80)との相互の横回転を防止するように構成されている。このために、前記の従来の車両用灯具のクリーナ装置(1)では、カバー(75)をバンパー(11)に対して、相互に係合している回転防止部(66)およびスリット(84)の平面方向の一方向においてはある程度の角度内で回動可能であるが、その他の方向においては回転防止部(66)とスリット(84)との相互間の小さな隙間分しか回動しない。このために、従来の車両用灯具のクリーナ装置(1)では、カバー(75)とバンパー(11)の外側面との間に隙間やがたなどが発生する虞がある。
【0005】
【特許文献1】特開平8−58532号公報
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0006】
この発明が解決しようとする問題点は、従来の車両用灯具のクリーナ装置(1)では、カバー(75)とバンパー(11)の外側面との間に隙間やがたなどが発生する虞があると言う点にある。
【課題を解決するための手段】
【0007】
この発明は、スプリングがカバーを常時ノズル方向側に付勢させるとともに全方向に揺動可能に保持する、ことを特徴とする。
【発明の効果】
【0008】
この発明の車両用灯具のクリーナ装置は、スプリングにより、カバーがノズルに対して全方向に揺動可能である。このために、この発明の車両用灯具のクリーナ装置は、一方向に回動機能を有する従来の車両用灯具のクリーナ装置と比較して、カバーが車両の外装部品の外側面に確実に追従することが可能となり、その分、カバーと外装部品の外側面との間の隙間やがたの発生を確実に防ぐことができる。このカバーと外装部品の外側面との間の隙間やがたなどを無くすることにより、見栄えが向上される。特に、この発明の車両用灯具のクリーナ装置は、スプリングにより、カバーを常時ノズル方向側に付勢するので、外装部品の外側面の位置がカバーおよびノズルの出し入れ方向に変動していても、この変動に対応することができ、カバーを外装部品の外側面に確実に密着させることができる。この結果、カバーと外装部品の外側面との間の隙間やがたの発生をさらに確実に防ぐことができ、見栄えがさらに向上される。
【発明を実施するための最良の形態】
【0009】
以下に、この発明にかかる車両用灯具のクリーナ装置の実施例を図面に基づいて詳細に説明する。なお、この実施例によりこの発明が限定されるものではない。
【実施例】
【0010】
以下、この実施例における車両用灯具のクリーナ装置の構成について図1および図2を参照して説明する。なお、図1(B)は、図1(A)におけるB−B線断面図である。
【0011】
図において、符号1は、この実施例における車両用灯具のクリーナ装置である。前記クリーナ装置1は、たとえば、自動車のヘッドランプのレンズ(図示せず)の表面の汚れを洗浄液で洗浄するものである。
【0012】
前記クリーナ装置1は、車両の外装部品、この例では、バンパー2の内側に装備されるシリンダ3と、前記シリンダ3に伸縮可能に装備されており、洗浄液の圧送により伸長するピストン4と、前記ピストン4に装備されており、前記ピストン4の伸長により前記バンパー2の開口部5から外側に突出して洗浄液を前記レンズに噴射するノズル6と、前記ノズル6にスプリングたとえばコイルコイルスプリング7を介して装備されており、非作動時には前記開口部5を覆うカバー8と、を備えるものである。
【0013】
前記ノズル6は、図1に示すように、2個の噴射ノズル9と、前記2個の噴射ノズル9を前記ピストン4の一端に保持するノズルホルダ10とから構成されている。なお、前記2個の噴射ノズル9の噴射方向は、上下方向(前記ピストン4の伸縮方向)に同一であるが、変えても良い。
【0014】
前記カバー8は、上から見てほぼ長方形形状をなす。前記カバー8と前記ノズルホルダ10との相互に対向する面には、円筒部11、12がそれぞれ設けられている。すなわち、前記ノズルホルダ10の上面には、第1円筒部11の下端が一体に設けられている。一方、前記カバー8の下面には、第2円筒部12の上端が一体に設けられている。前記第1円筒部11と前記第2円筒部12とには、スリット13、14がそれぞれ円筒部11、12の軸方向に設けられている。前記スリット13、14の端部には、ストッパ15、16を介して係合切欠部17、18がそれぞれ設けられている。
【0015】
前記コイルスプリング7の両端は、内側の折り曲げられた係合部21、22をそれぞれ構成する。前記コイルスプリング7の両端部は、前記円筒部11、12にそれぞれ外側から嵌合されている。また、前記コイルスプリング7の両端の係合部21、22は、前記スリット13、14に落とし込まれて、前記ストッパ15、16を介して前記係合切欠部17、18にそれぞれ係合されている。この結果、前記スプリング7は、前記カバー8を常時前記ノズル6方向側に付勢させるとともに全方向に揺動可能に保持する。
【0016】
前記バンパー2のうち、前記カバー8が位置する箇所には、凹部19が設けられている。前記凹部19は、上か見て前記カバー8よりも若干大きい長方形状をなし、かつ、深さが前記カバー8の厚さとほぼ同等をなす。この結果、前記カバー8は、前記凹部19中にほぼ隙間なく収容されると、前記カバー8の外側面と前記バンパー2の外側面とがほぼ面一となる。
【0017】
前記バンパー2の前記凹部19の底には、前記開口部5が設けられている。前記開口部5は、前記カバー8より一回り小さく、かつ、前記ノズル6および前記コイルスプリング7よりも一回り大きい形状をなす。前記凹部19の角部には、前記カバー8を前記凹部19中に収容ガイドする湾曲ガイド部20が設けられている。
【0018】
そして、前記シリンダ3を前記バンパー2の内側のブラケット(図示せず)に取り付ける。前記シリンダ3と洗浄液タンク(図示せず)とをポンプ(図示せず)を介して洗浄液圧送用配管(図示せず)で接続する。前記ノズル6を前記バンパー2の前記開口部5に臨ませる。また、前記カバー8を前記バンパー2の前記開口部5の上に位置させる。これにより、前記クリーナ装置1は、車両に装備される。
【0019】
この実施例における車両用灯具のクリーナ装置1の構成は、以上のごとき構成からなり、以下、その作用について説明する。
【0020】
クリーナ非作動時(クリーナ非使用時)には、図1(A)および図2(A)に示すように、ピストン用スプリング(図示せず)のスプリング力により、ピストン4がシリンダ3内に収納されており、かつ、閉止弁用スプリング(図示せず)のスプリング力により、閉止弁(図示せず)が閉じている。また、ピストン4がシリンダ3内に収納されていることにより、カバー8がバンパー2の凹部19中に収容されていてバンパー2の開口部5を覆っている。
【0021】
クリーナの作動時(クリーナの使用時)は、図2(B)に示すように、ポンプを作動させて洗浄液タンク中の洗浄液を洗浄液圧送用配管を介してシリンダ3中に圧送する。このシリンダ3内の洗浄液の圧力がピストン用スプリングのスプリング力よりも大きくなると、ピストン4がシリンダ3から伸びる。これにより、カバー8がバンパー2から離れてバンパー2の開口部5を開放し、この開口部5からノズル6が突出してヘッドランプのレンズに対向する。さらに、シリンダ3内の洗浄液の圧力が閉止弁用スプリングのスプリング力よりも大きくなると、閉止弁が開き、洗浄液がピストンを経て2個の噴射ノズル9から車両用灯具、たとえば、ヘッドランプのレンズに噴射される。これにより、ヘッドランプのレンズが洗浄液で洗浄される。
【0022】
洗浄が終了した時点で、ポンプの作動を停止させて洗浄液のシリンダ3への圧送を止める。シリンダ3内の洗浄液の圧力が閉止弁用スプリングのスプリング力よりも小さくなると、閉止弁が閉じ、2個の噴射ノズル9からの洗浄液の噴射が停止する。さらに、シリンダ3内の洗浄液の圧力がピストン用スプリングのスプリング力よりも小さくなると、ピストン4がシリンダ3内に縮んで収納され、図1(A)および図2(A)に示される状態となる。すなわち、ノズル6が開口部5からバンパー2内に収納され、かつ、カバー8がバンパー2の凹部19中に収容されてバンパー2の開口部5を覆う。
【0023】
この実施例における車両用灯具のクリーナ装置1は、以上のごとき構成、作用からなり、以下、その効果について説明する。
【0024】
この実施例における車両用灯具のクリーナ装置1は、コイルスプリング7により、カバー8が2個の噴射ノズル9とノズルホルダ10とから構成されているノズル6に対して全方向に揺動可能である。このために、この実施例における車両用灯具のクリーナ装置1は、一方向に回動機能を有する従来の車両用灯具のクリーナ装置と比較して、カバー8がバンパー2の外側面に確実に追従することが可能となり、その分、カバー8とバンパー2の外側面との間の隙間やがたの発生を確実に防ぐことができる。このカバー8とバンパー2の外側面との間の隙間やがたなどを無くすることにより、見栄えが向上される。
【0025】
また、この実施例における車両用灯具のクリーナ装置1は、コイルスプリング7により、カバー8を常時ノズル6方向側に付勢するので、カバー8をバンパー2の外側面に密着させることができる。特に、バンパー2の外側面の位置がカバー8およびノズル6の出し入れ方向(上下方向)に変動していてもまたは傾斜していても、この変動または傾斜に対応することができ、カバー8を図1中の実線または二点鎖線に示すようにバンパー2の外側面に確実に密着させることができる。この結果、カバー8とバンパー2の外側面との間の隙間やがたの発生をさらに確実に防ぐことができ、見栄えがさらに向上される。
【0026】
さらに、この実施例における車両用灯具のクリーナ装置1は、コイルスプリング7により、カバー8を常時ノズル6方向側に付勢するとともに全方向に揺動可能に保持するので、クリーナ装置1の取付誤差、カバー8および凹部19などの寸法誤差を全方向において十分に吸収することができる。しかも、三次元形状をなすバンパー2の外側面(すなわち、バンパー2の長手方向の外側面が平面に近い曲面(曲率が小さい曲面)をなし、また、バンパー2の短手方向の外側面が曲面(曲率が長手方向の曲面の曲率よりも大きい曲面)をなす)に追従することができ、カバー8とバンパー2の外側面との間の隙間やがたの発生を確実に防ぐことができ、見栄えが向上される。
【0027】
さらにまた、この実施例における車両用灯具のクリーナ装置1は、コイルスプリング7により、カバー8をノズル6に装備するので、部品点数が少なく、その分、製造コストが安価である。しかも、この実施例における車両用灯具のクリーナ装置1は、コイルスプリング7の両端の係合部21、22がノズル6およびカバー8の円筒部11、12のストッパ15、16を介して係合切欠部17、18にそれぞれ係合されているので、コイルスプリング7がノズル6およびカバー8から外れるのを防止することができる。
【0028】
特に、この実施例における車両用灯具のクリーナ装置1は、バンパー2のうちカバー8が位置する箇所に凹部19を設けたものである。このために、この実施例における車両用灯具のクリーナ装置1は、非作動時にカバー8が凹部19中にほぼ隙間なく収容され、かつ、カバー8の外側面とバンパー2の外側面とがほぼ面一となる。したがって、この実施例における車両用灯具のクリーナ装置1は、見栄えがさらに向上される。
【0029】
また、この実施例における車両用灯具のクリーナ装置1は、凹部19の角部に湾曲ガイド部20を設けたものであるから、非作動時にカバー8が凹部19中に収容される際に、カバー8が湾曲ガイド部20の収容ガイド作用により凹部19中に確実にかつ隙間なく収容され、かつ、カバー8の外側面とバンパー2の外側面とがほぼ面一となる。したがって、この実施例における車両用灯具のクリーナ装置1は、見栄えがさらに向上される。
【0030】
さらに、この実施例における車両用灯具のクリーナ装置1は、カバー8とノズル6とがコイルスプリング7により取り付けられているので、カバー8をバンパー2のボディーカラーなどに合わせて揃えておき、一方、カバー8以外の部品、すなわち、シリンダ3、ピストン4、ノズル6およびコイルスプリング7を共通化(共有化)することができる。これにより、製造コストが安価となる。しかも、カバー8を任意に取り替えることができる。
【0031】
図3は、前記の実施例における車両用灯具のクリーナ装置の第1変形例を示す説明図である。なお、図3(A)は、非作動時の状態を示す説明図、図3(B)は、作動時の状態を示す説明図である。
【0032】
この第1変形例にかかる車両用灯具のクリーナ装置1Aは、車両の外装部品のバンパー2Aに凹部が設けられていないものである。すなわち、バンパー2Aのうちカバー8が位置する箇所の部分をほぼ平面とし、この平面部に開口部5を設けたものである。この第1変形例にかかる車両用灯具のクリーナ装置1Aは、前記の実施例における車両用灯具のクリーナ装置1とほぼ同様の作用効果を達成することができる。
【0033】
図4は、前記の実施例における車両用灯具のクリーナ装置の第2変形例を示す要部の説明図である。この第2変形例にかかる車両用灯具のクリーナ装置1Bは、円筒部11、12に透孔23、24を直径方向に設け、前記透孔23、24にピン25、26を嵌合して、コイルスプリング7の両端が円筒部11、12から外れるのを防止するものである。この第2変形例にかかる車両用灯具のクリーナ装置1Bは、前記の実施例における車両用灯具のクリーナ装置1および前記の第1変形例にかかる車両用灯具のクリーナ装置1Aとほぼ同様の作用効果を達成することができる。
【0034】
前記の実施例における車両用灯具のクリーナ装置1および前記の第1変形例かかる車両用灯具のクリーナ装置1Aおよび前記の第2変形例にかかる車両用灯具のクリーナ装置1B(以下、単に前記クリーナ装置1、1A、1Bと称する)においては、車両の外装部品としてバンパー2、2Aであるが、この発明においては、バンパー2、2A以外に、車両用灯具の意匠の一部であっても良い。たとえば、車両用灯具(ヘッドランプ)のレンズと一体もしくは別体のダミー用のレンズ(いわゆる、フィニッシャー)である。このダミー用のレンズに開口部5を設け、この開口部5をカバー8で開閉する。
【0035】
前記クリーナ装置1、1A、1Bは、洗浄対象の車両用灯具、たとえば、ヘッドランプが車両(自動車)の前部の左右両側にそれぞれ装備されているので、左右のヘッドランプごとに必要となる。一方、左右の前記クリーナ装置1、1A、1Bがそれぞれ装備される車両の外装部品の外側面の形状は、左右で異なり、ほぼ左右対称となるので、左右の前記クリーナ装置1、1A、1Bのカバー8の外側面の形状も、外装部品の外側面の形状と同様に、左右で異なり、ほぼ左右対称となる。このために、左右のヘッドランプにそれぞれ対応する左右専用の前記クリーナ装置1、1A、1Bおよび前記カバー8が必要となるので、左右の前記クリーナ装置1、1A、1Bに左右のカバー8を正確に組み付ける必要がある。そこで、前記カバー8と前記第2円筒部12とを別個に構成して、前記カバー8と前記第2円筒部12との間に誤組み付け防止構造を施すことにより、左右の前記クリーナ装置1、1A、1Bに左右のカバー8を正確に組み付けることができる。なお、誤組み付け防止構造としては、たとえば、第2円筒部12とカバー8とに大きさや向きや形状などが左右専用にそれぞれ変えた凹凸などを設けた構造などがある。
【0036】
また、前記クリーナ装置1、1A、1Bにおいては、スプリングとしてコイルスプリング7を使用するものであるが、この発明においては、コイルスプリング以外のスプリング、たとえば、板スプリングや捩じれスプリングなどを使用しても良い。
【図面の簡単な説明】
【0037】
【図1】この発明にかかる車両用灯具のクリーナ装置の実施例を示す要部を拡大した説明図である。
【図2】同じく、クリーナ作動時の正面とクリーナ非作動時の正面とを示す説明図である。
【図3】この発明にかかる車両用灯具のクリーナ装置の第1変形例を示す説明図である。
【図4】この発明にかかる車両用灯具のクリーナ装置の第2変形例を示す要部の説明図である。
【符号の説明】
【0038】
1、1A、1B クリーナ装置
2、2A バンパー(車両の外装部品)
3 シリンダ
4 ピストン
5 開口部
6 ノズル
7 コイルスプリング(スプリング)
8 カバー
9 噴射ノズル
10 ノズルホルダ
11 第1円筒部
12 第2円筒部
13、14 スリット
15、16 ストッパ
17、18 係合切欠部
19 凹部
20 湾曲ガイド部
21、22 係合部
23、24 透孔
25、26 ピン

【特許請求の範囲】
【請求項1】
車両に装備される灯具のレンズを洗浄液で洗浄する車両用灯具のクリーナ装置において、
前記車両の外装部品の内側に装備されるシリンダと、
前記シリンダに伸縮可能に装備されており、洗浄液の圧送により伸長するピストンと、
前記ピストンに装備されており、前記ピストンの伸長により前記外装部品の開口部から外側に突出して洗浄液を前記レンズに噴射するノズルと、
前記ノズルにスプリングを介して装備されており、非作動時には前記開口部を覆うカバーと、
を備え、
前記スプリングは、前記カバーを常時前記ノズル方向側に付勢させるとともに全方向に揺動可能に保持する、ことを特徴とする車両用灯具のクリーナ装置。
【請求項2】
前記カバーと前記ノズルとの相互に対向する面には、円筒部がそれぞれ設けられており、前記スプリングは、コイルスプリングであり、前記コイルスプリングの両端部は、前記カバーの円筒部と前記ノズルの円筒部とにそれぞれ固定されている、ことを特徴とする請求項1に記載の車両用灯具のクリーナ装置。
【請求項3】
車両に装備される灯具のレンズを洗浄液で洗浄する車両用灯具のクリーナ装置において、
凹部の底に開口部が設けられている前記車両の外装部品と、
前記外装部品の内側に装備されるシリンダと、
前記シリンダに伸縮可能に装備されており、洗浄液の圧送により伸長するピストンと、
前記ピストンに装備されており、前記ピストンの伸長により前記外装部品の開口部から外側に突出して洗浄液を前記レンズに噴射するノズルと、
前記ノズルにスプリングを介して装備されており、非作動時には前記凹部に収容されて前記開口部を覆うカバーと、
を備え、
前記スプリングは、前記カバーを常時前記ノズル方向側に付勢させるとともに全方向に揺動可能に保持する、ことを特徴とする車両用灯具のクリーナ装置。
【請求項4】
前記カバーと前記ノズルとの相互に対向する面には、円筒部がそれぞれ設けられており、前記スプリングは、コイルスプリングであり、前記コイルスプリングの両端部は、前記カバーの円筒部と前記ノズルの円筒部とにそれぞれ固定されている、ことを特徴とする請求項3に記載の車両用灯具のクリーナ装置。
【請求項5】
前記凹部の角部には、前記カバーを収容ガイドする湾曲ガイド部が設けられている、ことを特徴とする請求項3または4に記載の車両用灯具のクリーナ装置。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate