説明

過去に出題された各種の資格試験の択一式問題の理解度を向上させ、弱点を克服させるeラーニングの方法。

【目的】 過去に出題された各種の資格試験の択一式問題の理解度を向上させ、弱点を克服させるeラーニングの方法を提供する。
【構成】 過去に出題された各種の資格試験のうち、択一式問題の各選択肢を選択肢ごとに切り離し、各選択肢の文章と同時に、その文章の正誤、誤った箇所と正しい文章、その解説文などを、一旦パソコンやサーバー上の記憶装置に選択肢データベースとして電子的に蓄積した上で、保存していた個別の選択肢の文章を、その文章の正誤を問う質問文として表示装置に表示させ、選択肢の文章の正誤を問い、回答者がパソコンやサーバー端末のキーボードなど入力装置から、回答を入力すると、回答者の回答の正誤、質問文章の誤った箇所と正しい文章、その解説文などを表示装置に表示させることを繰り返すことで、択一式の資格試験の過去の問題の理解度を向上させ、弱点を克服させるeラーニングの方法。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、過去に出題された各種の資格試験のうち、択一式問題の選択肢を各選択肢に切り離し、各選択肢の文章とともに、その文章の正誤、誤った箇所と正しい文章、その解説文などを一旦パソコンやサーバー上の記憶装置に、選択肢データベースとして電子的に蓄積した上で、保存していた個別の選択肢の文章を、その文章の正誤を問う質問文としてパソコンやサーバー端末の表示装置に順次表示させ、選択肢の文章の正誤を問い、回答者がキーボードなど入力装置から回答を入力すると、回答者の回答の正誤、質問文とした選択肢の誤った箇所と正しい文章、その解説文など表示装置に表示させることを繰り返すして、択一式の資格試験の過去の問題の理解度を向上させ、弱点を克服させるeラーニングの方法に関するものである。
【背景技術】
【0002】
各種の資格試験を学習する従来のeラーニング方法では、過去に出題された各種の資格試験の択一式問題そのものを、パソコンやサーバー上に表示し、回答択させる形式であって、これまでの記述式で択一式の資格試験の方式を踏襲したものであった(たとえば、非特許文献1参照)。
【0003】
【非特許文献1】 医歯薬出版株式会社、「徹底分析管理栄養士国家試験問題集(2004年)CD−ROM付」
【0004】
また、正誤を問う問題形式であっても、択一式問題の選択肢の各々の正誤を電子的に問う質問形式のeラーニング方法はなかった。
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
上述したように、従来のeラーニング方法では、問題の回答者は選択肢の内容を十分吟味しなくても、各選択肢の文章を比較検討することで、選択肢の中から正解を類推できる場合がある。そのため、いくら過去の資格試験に出された択一問題そのものを繰り返し回答しても、回答者にとっては、正確な知識が十分に習得できず、また、どの分野の知識が乏しいかなどを、必ずしも適切に分析したり認識できず、弱点を克服できない欠点を有している。
【0006】
本発明は、上記のような従来の問題に鑑みてなされたものであって、パソコンやサーバー上に、過去の資格試験の択一式問題を構成する個々の選択肢の文章、その文章の正誤、誤った箇所と正しい文章、その解説文などを選択肢データベースとして電子的に集積し、その選択肢データベースから、選択肢をアトランダムに選択し、その選択肢の文章の正誤を問う質問文として、順次、パソコンやサーバーの端末の表示装置に表示させ、各選択肢の文章の正誤を電子的に回答させるとともに、回答の正誤、質問とした選択肢の文章の正誤、質問文の誤った箇所と正しい文章、その解説文などを表示するもので、順次表示される質問に回答することで、択一式の資格試験の過去の問題の理解度を向上させ、弱点を克服させることができるeラーニングの方法を提供することを目的としている。
【課題を解決するための手段】
【0007】
本発明は、上記課題を解決するために提案されたものであって、本発明の形態は、パソコンやサーバー上に、過去の資格試験の択一式問題を構成する個々の選択肢の文章、その文章の正誤、誤った箇所と正しい文章、その解説文などを選択肢データベースとして集積し、そのデータベースから、選択肢をアトランダムに選択し、その選択肢を正誤を問う質問文として、順次、パソコンやサーバーの端末の表示装置に表示させ、各選択肢の文章の正誤を電子的に回答させるとともに、回答の正誤、質問とした選択肢の文章の正誤、質問文の誤った箇所と正しい文章、その解説文などを表示することを繰り返して、学習と習熟を促すeラーニングの方法である。
【発明の効果】
【0008】
本発明の形態によれば、過去の資格試験の択一式問題を構成する個々の選択肢を、質問文とした問題に、順次回答することで、択一式問題を構成する個々の選択肢の記述する正しい意味や背景を理解できるようになり、おのずと過去の択一式問題を容易に解くことが可能になる。
【0009】
本発明の形態によれば、過去の資格試験の択一式問題を構成する個々の選択肢を、質問文とした問題に、順次回答することで、過去の択一式問題の、出題傾向や、出題形式の傾向を分析することが可能となる。
【発明を実施するための最良の形態】
【0010】
本発明に係るeラーニング方法の実施の形態を、添付する図1に基づいて詳細に説明する。 図1は本発明に係るeラーニングの構成図である。記憶媒体(1)に電子的に蓄積し保存した選択肢データーベースから、アトランダムに個別の選択肢を選択し、その選択肢の正誤を問う質問文を表示装置(3)に表示させる。回答者が、入力装置(4)から、質問に電子的に回答すると、記憶媒体(1)に収納された選択肢データベースのデータに基づいて、解析装置(2)により正誤の判断がなされ、回答の正誤が表示されるとともに、選択肢の文章の正誤、誤った質問文の場合は、誤った箇所、正しい文章とともに、解説文が表示装置(3)に表示される。
【産業上の利用可能性】
【0011】
この発明に係るeラーニングの方法は、各種の資格試験を受験しようとする者が、過去の資格試験の問題に習熟するために使うことができるだけでなく、各種の学校の授業で、資格試験の対象となる分野の課題を習熟させるためのeラーニング教材としても利用でき、教育界に新たの手法を提供できる。
【図面の簡単な説明】
【0012】
【図1】本発明に係るeラーニングの方法の構成を示す図である。
【符号の説明】
【0013】
1 記憶媒体(選択肢データーベースを収納)
2 解析装置(パーソナルコンピュータ、サーバーなど)
3 表示装置
4 入力装置

【特許請求の範囲】
【請求項1】
過去に出題された各種の資格試験のうち、択一式問題の各選択肢を選択肢ごとに切り離し、各選択肢の文章と同時に、その文章の正誤、誤った箇所と正しい文章、その解説文などを、一旦パソコンやサーバー上の記憶装置に選択肢データベースとして電子的に蓄積した上で、保存していた個別の選択肢の文章を、その文章の正誤を問う質問文として表示装置に表示させ、選択肢の文章の正誤を問い、回答者がパソコンやサーバー端末のキーボードなど入力装置から、回答を入力すると、選択肢データベースのデータに基づいて、回答者の回答の正誤の判断がなされ、選択肢の文章の正誤、誤った質問文の場合は、質問文章の誤った箇所と正しい文章、その解説文などを表示装置に表示させることを繰り返して、択一式の資格試験の過去の問題の理解度を向上させ、弱点を克服させるeラーニングの方法。

【図1】
image rotate